投稿する

納豆を使った人気メニュー30選(8ページ目)

42,696 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、納豆を使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、42696件の納豆を使用したメニューが見つかりました。

42696件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.5
蒸し鶏(岐阜屋 (ギフヤ))
ディナー
今日09:00~01:00
新宿西口駅から30m
東京都新宿区西新宿1-2-1

レビュー一覧(3)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    蒸し鶏でさっぱりと♪ #蒸し鶏 #中華

  • user_37921819
    user_37921819

    思い出横丁の岐阜屋で中華をつまみに一杯。 まずは30秒で出てくる蒸し鶏を。 #お酒のあて

  • nariz
    nariz

    鶏肉がしっとりぷるぷるです #蒸し鶏 #東京 #新宿西口 #居酒屋 #中華 #思い出横丁

3.5
特製風見鶏つけ麺(風見鶏)
ランチ
今日不明
稲沢駅から800m
愛知県稲沢市長野5丁目103−1

レビュー一覧(2)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    RAMEN風見鶏(愛知県・稲沢) ☆特製風見鶏つけ麺 稲沢、RAMEN風見鶏に久々。 「特製風見鶏つけ麺」を。 とにかく「鶏」にこだわっている風見鶏のつけ麺らしい鶏白湯ベースのつけだれに、チャーシューも2種の鷄チャーシューです。 鶏肉と野菜を手鍋でじっくり煮込んで濃厚な甘みを抽出したつけダレ、ゆずの爽やかな香りをほのかに忍ばせています。 濃厚なつけ麺ながらくどくなく、美味しく頂けました。 #つけ麺 #ラーメン #ランチ#鶏白湯#鶏白湯ラーメン

  • brave_honey_uz4
    brave_honey_uz4

    #愛知 #SARAHはじめまし #愛知県 #美味しい #食欲の秋 #つけ麺 #つけ麺大好き#稲沢市

3.5
鶏すき焼き風つけ麺(麺のようじ)
今日定休日
谷町九丁目駅から432m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(5)

  • shin41
    shin41

    美味しいよ😋

  • lisa_0120
    lisa_0120

    一風変わったつけ麺ですが、 麺にたまごを絡ませると美味しいです。 麺の上には2種類のチャーシューが2切れずつ。 これだけでも多いと思ったのですが、 スープにも豚チャーシューが入っています! お気に入りは ぷりぷりの鶏レアチャーシューでした^ ^

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    麺のようじ 『鶏すきやき風つけ麺』 石鍋で熱々の泡立ったキメ細かい白湯のつけ汁はサラッとして鶏の旨味とやや甘辛な味わいで美味い‼︎モッチリとした弾力、喉越し、小麦の風味豊かな3拍子揃った中太麺は生卵がコーティングされてさらにすき焼き感が増して美味い‼︎鶏チャもしっとりで美味い #ラーメン #つけ麺 #すき焼き #鶏つけ麺

3.5
しそ納豆玉(てこじゅう)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,17:30~21:00
舞松原駅から854m
福岡県福岡市東区若宮4丁目2-1

レビュー一覧(12)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    さっぱり食べれて美味しかった #福岡 #福岡市東区 #若宮 #てこじゅう #お好み焼き #納豆

  • sayapippi
    sayapippi

    納豆がはみ出るほど沢山入って、ネバネバお好み焼き。美味しい! #お好み焼き #納豆

  • nao_wm845
    nao_wm845

    暑くて食欲落ちた時にこの紫蘇が良い仕事してくれます。 あっさりで美味かった! #福岡 #福岡市東区 #若宮 #てこじゅう #お好み焼き #納豆 #ランチ

3.5
鶏次レッド(麺や 鳥の鶏次 )
今日不明
なかもず駅から171m
大阪府堺市北区中百舌鳥町2-300

レビュー一覧(3)

  • user_12871414
    user_12871414

    #ラーメン #こってり #鶏白湯ラーメン

  • user_97019109
    user_97019109

    #ラーメン #麺や#鳥の鶏次

  • mahina29
    mahina29

    濃厚でまろやかなスープにピリ辛要素を加えた鶏次レッド。チャーシューとの調和も取れてるし、まとまりの良い一杯🍜😊 #ラーメン#鶏白湯ラーメン #麺 #大阪グルメ #堺市グルメ #ランチ

3.5
鶏煮込みそば(ラーメン人生JET 600)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
玉造駅から151m
大阪府大阪市東成区東小橋1丁目3-2レナジア玉造

レビュー一覧(15)

  • lokb563
    lokb563

    濃厚とろとろスープ。クリームシチューのようです。 麺はのどごしの良い中太麺。 全体に神経の行き届いた繊細な味わいです。

  • pxx8984
    pxx8984

    めっちゃおいしい! 鶏の旨味がしっかりスープに♡

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは無化調の鶏ガラベースの醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギメンマ三つ葉ナルトを使用。

3.5
鶏辛paitan[辛さ10段階](POULET AMOUR)
今日不明
中崎町駅から354m
大阪府大阪市北区堂山町11-14 3F

レビュー一覧(2)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    POULETA MOUR 鶏辛paitan [辛さ10段階] TVチャンピオン熊谷達也氏のお店。 自家製鶏ガラ白湯スープは濃厚であるにも関わらず口当たりがまろやか。 辛味を調整するメニューですが鶏白湯スープをまずは感じて貰いたいのでそのままどうぞ! #ラーメン #鶏白湯ラーメン

  • waltersword
    waltersword

    プレッタムーアという梅田のラーメン屋で、鶏辛パイタンを食べました。見た目と違って全く辛くなく、まろやかでコクがあり美味しかったです。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.5
鶏醤油らーめん(らーめん健心)
ディナー
今日不明
漆山駅から3.59km
山形県山形市中野目438-2

レビュー一覧(6)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年11月10日にオープンしたばかりの新店。基本メニューである「鶏醤油らーめん」を注文させていただいた。鶏の滋味がパツンと口の中で弾ける清湯スープに、麦のうま味迸る中細ストレート麺のコラボレーション。店主が数ヶ月かけて開発した1杯は、気が付けば丼を空にしてしまうほどの牽引力あり。山形の新時代を拓く良杯だ。#ラーメン

  • yaoyan
    yaoyan

    鶏の旨味と醤油の風味を纏めあげた甘めのスープが美味。やや硬め食感の自家製ストレート麺も好印象。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • nonpapa
    nonpapa

    鶏醤油らーめん 鶏100%のスープはスッキリしつつもコクがあり、塩味を包む甘味も感じられる。 クキッとした食感の細麺との相性は抜群。 レアチャーシュー、メンマの仕上がりも抜かりなく、丁寧に作られた一杯。 リニューアル前に提供されていたものとは180°違い、引き出しの多さが見て取れる。

3.5
特製魚介鶏豚骨醤油らーめん(麺創 麺魂 江坂本店)
ランチ
今日不明
江坂駅から412m
大阪府吹田市垂水町3丁目24-14

レビュー一覧(2)

  • akiahn
    akiahn

    2020.04.14 #おなか吹田市 #麺創麺魂 #特製魚介鶏豚骨醤油らーめん #飯テロTikTok #頑張れ飲食店

  • user_26217847
    user_26217847

    #大阪 #江坂 #ラーメン #元気メシ #醤油ラーメン #とんこつラーメン 店長イチオシを注文。 魚粉を感じられるスープは王道の鶏豚骨。 麺はモチモチ。

3.5
鶏ポタ背脂まぜそば(麺でつながる縁 大阪縁乃助商店)
ランチ
今日不明
淡路駅から150m
大阪府大阪市東淀川区淡路4丁目9-5新淡路ビルⅡ

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    【3/25・26限定】今回の限定(麺大盛り無料、ライスダイブ付き)はバラチャーシューをペースト状にするなどジャンキー感を大幅にアップさせたまぜそば好きにはたまらない一皿🍜最後はお約束のダイブダイブダァ〜〜〜イブのダイブめし‼️\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/ 最高やぁ🖖😎🤘

3.5
香味野菜で煮込むチキンスープカレー+キャベツと干し海老のジンジャー鶏キーマ+赤カブと春菊のspicyポークキーマ(旧ヤム邸 かまくら荘)
今日定休日
由比ヶ浜駅から492m
神奈川県鎌倉市長谷1丁目14-18

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    旧ヤム邸かまくら荘(神奈川県・長谷) ☆香味野菜で煮込むチキンスープカレー+キャベツと干し海老のジンジャー鶏キーマ+赤カブと春菊のspicyポークキーマ 長谷、「旧ヤム邸かまくら荘」にてカレーなるインド研究会🍛 大阪生まれの超人気スパイスカレー店「旧ヤム邸」が古都・鎌倉にもやってきました👏 長谷寺近くの古民家をリノベーションし、風情ある雰囲気の空間で和を感じる個性派スパイスカレーが味わえます🍛 平日のランチタイムにもかかわらず訪問したタイミングは並びが出来る人気ぶりでした✨ 月替わりカレーに週替わりカレー2種類が提供されます💡 今回は欲張って3種類全て楽しめるセットでオーダーしました👏 ライスはもっちり白米or玄米orバスマティライス(+100円)から選べるシステム、今回はヘルシーに玄米にしました🍚 待っている間も古民家の趣きを感じながら期待感が高まります🎶 しばらくすると盆に乗せられたスパイスカレーの登場です🍛 メインプレートには週替わりの2種類である「キャベツと干し海老のジンジャー鶏キーマ」と「赤カブと春菊のspicyポークキーマ」が華やかに盛り付けられ、別添で月替わりカレーの「香味野菜で煮込むチキンスープカレー」、副菜としてピクルスとあかもくが提供されます👍 メインの器も和食器でお洒落です🇯🇵 溢れんばかりのインスピレーションが色彩感を纏った食材達を表現材料として散りばめられています🎨 スパイスの香りや食材それぞれが持つ食感がイキイキとしており、想像力を膨らませながらワクワク感と共に食べ進められるスパイスカレーはまるでアトラクション感覚ですね✨ 大阪スパイスカレーの魂とも言える出汁感も感じられます💡 確かな技術に裏付けられた美味しさの中にも、「遊び」が感じられるスパイスカレーでした👏 セレンディピティな味覚の探検が楽しめる感性刺激型スパイスカレー、鎌倉散歩と合わせて是非訪れて頂きたい一軒です🍛 #鎌倉#鎌倉グルメ#スパイスカレー#カレー#キーマカレー#スープカレー#野菜#スパイス#鎌倉カレー#チキンカレー #肉

3.5
鶏トン節ラーメン(らーめん樹希(いつき))
ランチ
今日定休日
江坂駅から629m
大阪府吹田市垂水町1-55-9

レビュー一覧(4)

  • akiahn
    akiahn

    今日は『樹希』の「鶏トン節ラーメン」(((o(*゚▽゚*)o))) 鶏×豚×魚のバランスの取れたスープは口当たりが滑らかで美味(๑´ڡ`๑)へ°口リ

  • waltersword
    waltersword

    出汁がしっかりしていて美味しいです。見た目ほどクリーミーではないです。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン

  • akiahn
    akiahn

    8/17 らーめん樹希 鶏トン節ラーメン¥750 NOODLE JUNGLE2017 1軒目🍜🤠らーめん樹希(いつき)の鶏トン節ラーメンは鶏×豚×魚のバランスの取れたスープが特徴のイイ感じの一杯🍜🖖🤠🤘

3.5
つけ麺(鶏魚介)(麺匠たか松 京都駅ビル拉麺小路店)
ランチ
ディナー
今日不明
京都駅から25m
京都府京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル10F拉麺小路内

レビュー一覧(3)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    つけ麺(鶏魚介)870 鶏と魚介だから、すっごーく優しいの。味は濃厚なんだけど、脂っこさがなくて優しいの。 麺に粒粒が見えるのは、全粒粉だから。でも、ボソボソ感とか全くなくて、モチッと食感で良い噛み応え。 #つけ麺 #魚介系 #京都駅 #京都拉麺小路 #ラーメン

  • kazu0320
    kazu0320

    つけ麺特盛【麺匠たか松 京都駅ビル拉麺小路店】@京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町。 濃厚鶏白湯に魚粉で整えたつけ汁で中にはたっぷりのチャーシューが入っている。 しっかりと鶏由来の旨味が凝縮したもので、麺は全粒粉入りの中細麺。こういった類いのものは存在感の強い太麺を合わせるのが、セオリーだが、この麺がやはりウリにしているところなんだろう。 しかしこの麺、めちゃくちゃ美味い。少し蕎麦っぽい感じを持たせているのだが、この主張の強いつけ汁にマッチしている。これは啜る箸が止まらない。 個人差がかなりあると思うが、私はこの麺がめちゃくちゃ好き。 後入れの刻み玉葱も名脇役と化している。酢橘を絞っていただくとまた爽やかな味わいに昇華するから、最後まで飽きる事なく楽しめるつけ麺だ。 #京都 #鶏白湯 #ランチ #jma2023 #つけ麺

  • prince_myurata
    prince_myurata

    #ラーメン #京都

3.5
鶏豚ラーメン(らーめん なんぞ屋 )
今日18:00~00:00
鶴橋駅から462m
大阪府大阪市生野区桃谷2-6-16

レビュー一覧(5)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白髪ネギ豆苗メンマを使用。↵ この店はJR鶴橋駅周辺に10月4日にオープンしたお店です。まーちんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのあるカエシでまろやかな味わいで、鶏豚骨の凝縮した旨みが伝わるコクある濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    鶏と豚の濃厚でしっかりとした旨味に適度な甘味が溢れるきめ細かくライト系で終始熱々な白湯スープはカエシとのバランスが良く口当たりがとてもまろやかでクセや重たさがないので飲みやすく、ツルモチっとした啜り心地と食感の良い中太麺によく絡む。

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん なんぞ屋(大阪府大阪市生野区)】 🏠'15年10月オープンの多彩なメニューと自家製麺で個性を打ち出している人気店。 date: 20.3.27  🍜鶏豚らーめん ¥‬780 📢煮玉子 ¥100  ●スープ 《醤油ベース 鶏 豚》 鶏の丸みと豚の旨味としつこさのない油分で厚みを持たせ、 動物系に負けないかえしのコクでバランスを取りつつカドで全体を引き締めている ‪●麺 《中細 ストレート》 モチッとした食感としなやかなコシで重みのあるスープを程よく絡め、 口溶けの良さから旨味を纏ってしっかりと引き立てる ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 肉本来の旨味を活かした優しい味付けで赤身のあっさりとした味わいと脂身の甘みを丁寧に纏めている ・メンマ コリッとした食感からカドを効かせた味付けで力強いスープと相性の良い味わいが広がる ・煮玉子 素材を活かした味付けで黄身が溶け出すとスープに丸みを与えてくる 《その他》 ・青ネギ ・白ネギ  ●寅レポ ‬ なかなか冷めない猫舌殺しの熱々スープは、 テロリとした濃度が付いてながらも堂々とした動物系の厚みが圧倒する割に飲みやすく、 重たさを感じさせない飲みやすさで麺やトッピングにもその味わいが伝っていきます。 パワフルなスープをしっかり受け止める自家製麺は、 リフトさせるとズバズバと入り込んで動物系の旨味とかえしの風味が口の中で停滞して、 噛む毎に麺の香ばしさともっちりとした口当たりから馴染んで麺自体の味わいからひとつに纏まり、 主役である鶏と豚を絡んでくるネギと共に押し上げてくれます。 見た目の落ち着いた雰囲気を払拭する、 食べ進める度に麺やトッピングと絡んで飽きの来させないスープが多彩な表情を魅せる1杯を頂きましたっ!  #なんぞ屋 #自家製麺 #大阪ラーメン ‪#ramen #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #ラーメン #拉麺 #醤油ラーメン

3.5
「極」白はまぐり 鶏串増しらーめん+味玉子(進化驀進 京町堀本店)
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~00:00
肥後橋駅から442m
大阪府大阪市西区京町堀1丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    まずびっくりするのは、串に打たれた鶏の炙りタタキ串!新鮮な朝〆の鶏肉で、表面は炙り目があるものの、レアな鶏身が残ったままいただける串が3本そして、はまぐり、白髪ネギ、青ネギ、糸唐辛子に追加の味玉子。れんげには、ゆずの粒が入ったとろろと、まさに個性的で見たことのない盛り付けです。 早速、透明感のあるスープをいただくと、はまぐりと鶏ガラの旨味が凝縮された優しく上品な塩味で惹きつけられ、プリプリの中太ちぢれ麺がからむことであっさりとしたのどごしを楽しみ、れんげのとろろをスープに混ぜることでさらにさっぱりした味変の塩ラーメンを堪能。 この3段旨味スープの実食に加え、箸休めに鶏の炙りタタキ串を味わうことで、これまで食べた事の無い、まさに絶品な塩ラーメンの一杯を完食できました。 #ラーメン

3.5
納豆と牡蠣のビリヤニ(ガラムマサラ)
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:00
経堂駅から30m
東京都世田谷区経堂1丁目22-18タイムポート経堂2F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    ガラムマサラ新作試食会11 かつお節まで乗った和テイストのビリヤニ。 こんなビリヤニ見た事ない!! でも美味いんだよね、これが(≧∇≦) #ビリヤニ #納豆 #ごはん

3.5
塩のヒカリ(鶏と魚介のWスープ)(らーめんstyle JUNK STORY〜あべの味店〜時々麺と心7)
ランチ
今日不明
阿倍野駅から306m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13

レビュー一覧(4)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶏と魚介のWスープで仕上がった一杯は、奇をてらったものもなくいたってシンプルで上品な盛り付け。 柚子、バター、トリュフ、梅、大葉、白ネギ、細切のメンマが黄金色にきらめいた透明の清湯スープに少しずつ溶かしたり混ぜたりすることでいろいろな味が楽しめます。 大ぶりながら上品な味わいのチャーシューが2枚、麺肌も滑らかな中太の平打ち麺とともに細切りのメンマの食感の変化も良く、鶏の旨みと風味の良い魚介出汁をバランスよく合わせたコクと深みのある味わいはさすが!と言わせる一杯です。 #塩ラーメン #鶏清湯 #魚介 #ダブルスープ

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    リニューアルオープンしてから初入店。スッキリした味わいに、暑さも忘れてしまいます。上品ながら、しっかりとした主張が、長い歴史ある煌めきを見据えた新たな挑戦に納得の一杯ですね。 #塩ラーメン

  • user_01628404
    user_01628404

    ライン友達追加で+チャーシュー2枚 多分こう言うのだろうなと想像してもらったら多分そんな感じです。 #塩ラーメン #ラーメン #大阪市 #阿倍野 #天王寺

3.5
鶏豚こいくちしょうゆラーメン(麺や一芯)
ディナー
今日定休日
新在家駅から115m
兵庫県神戸市灘区浜田町3-4-5

レビュー一覧(2)

  • nomson76
    nomson76

    #ラーメン #鶏豚 #こいくちしょうゆラーメン #限定メニュー #麺や一芯 9/8の限定メニューですが今後も提供があるかも?です 自家製粉麺全粒粉入りの麺はかの『縁』を彷彿させる小麦香るとても美味しい麺。 こちらの麺は9/8が初出しの麺でした。 デフォメニューの #鶏しょうゆ #白しょうゆ ラーメンでも食べてみたい美味しい麺でした。 鶏+豚の旨味たっぷりのスープを香りとコク、甘味のあるこいくちしょうゆのカエシで作られたスープもめちゃくちゃ美味しい。 昨日までに数回このメニュー(麺は異なる)の提供があったのでまた食べられるかもしれない♬

  • #ラーメン #醤油ラーメン #神戸 #中華そば #つけ麺 #ラーメン好き #限定 #自家製麺 #自家製粉 #全粒粉麺

3.5
鶏のこく塩ラーメン(がふうあん )
ランチ
ディナー
今日定休日
伊丹駅から286m
兵庫県伊丹市西台2-1-11

レビュー一覧(12)

  • nomson76
    nomson76

    阪急伊丹駅から徒歩数分に店を構える人気店 定番メニューの 鶏のこく塩ラーメン 以前に比べ麺の加水率を低くし パツンっとした食感が楽しめる麺に変わり とても美味しくなりました。 優しい塩のスープ 上に添えられた鶏むね肉、モモ肉のチャーシューが美味しい♫ 麺を食べ終えたら 混ぜ玉がお勧めです。 女性の来店も非常に多いお店です♫

  • user_98342286
    user_98342286

    2種類のチャーシューが目を引きますね♪鶏チャーシュー、激ウマです!まずはスープから…見た目とは裏腹に、こくのあるしっかり味の塩ですね!塩ラーメンにはあまりいい思い出がないのですが、こちらの塩はなかなかええ感じです♪自家製麺の麺は中細のストレート麺!しっかりした麺で、塩にあいますね!

3.5
鶏るらぁめん 塩(ハレノチ晴)
ランチ
今日不明
吹田駅から452m
大阪府吹田市片山町2-4-1 吹田グリーンプレイス内

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    2020.09.27 ㊗️2周年おめでとうございます🍜o(^▽^)o🎉(第2弾) #おなか吹田市 #ハレノチ晴 #吹田グリーンプレイス #鶏るらぁめん塩 #かけるらぁめん

3.5
納豆のピザ(カトリカ)
ディナー
今日不明
東向島駅から473m
東京都墨田区東向島5丁目29-6

レビュー一覧(2)

  • naonao_
    naonao_

    この納豆ピザは本当に美味しい♡︎♡︎ 初めて卵ののった納豆のピザを食べました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) ごろうちゃんのオススメなだけある!他のピザも食べてみたいです!

  • user_37921819
    user_37921819

    孤独のグルメで五郎さんが食べてた本格窯焼きピザ。 納豆・海苔・チーズ・卵黄が乗って和風イタリアンな感じです。 #ピザ

3.5
鶏清湯ラーメン 醤油(麺屋一刀)
ランチ
ディナー
今日不明
古市駅から1.17km

レビュー一覧(2)

  • takucho_r
    takucho_r

    スープはかえしの輪郭がくっきりとして鶏出汁がじわっと美味しい! チャーシューはブロックとスライスの2種。ブロックの方が角煮チックで柔らかくて絶品! 麺は自家製の中細ストレート、すべすべした食感(^^)

  • kazuhirock
    kazuhirock

    #ラーメン #ランチ

3.5
古白鶏のチキンカレー(カフェ・レッドブック (cafe RED BOOK))
ランチ
今日11:30~00:00
中目黒駅から264m
東京都目黒区上目黒1-3-2

レビュー一覧(6)

  • chubby
    chubby

    #古白鶏のチキンカレー #チキンカレー #サラダ #カレー #curry #ランチ

  • rare_nuts_sk5
    rare_nuts_sk5

    #カレー#チキンカレー#サラサラカレー #スパイシー #辛くない #スパイス中毒 #スパイス補給 #バスマティライス #サフランライス#アチャール #ディナー #中目黒 #目黒区 #東京

  • chad
    chad

    カフェ・レッドブック(CAFE RED BOOK)@ #中目黒 ( #東京都 #目黒区 ) 古白鶏(コハクドリ)のチキンカレー1300円 ランチはターメリックライスとサラダ付き。 #カレー #サフランライス #サラダ #チキンカレー #ランチ #ごはん #丼もの #どんもの #丼物 #ターメリックライス

3.5
鶏と茄子のグリーンカレー(Chicken Green Currey)(イーサン食堂)
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    イーサン食堂(神奈川県・南林間) ☆鶏とナスのグリーンカレー 南林間で最も老舗のタイ料理店「イーサン食堂」にてカレーなるタイ研究会🇹🇭 食堂、というだけありタイ人のおかみさんが作るカジュアルなタイの家庭料理店的な雰囲気のお店です。 南林間駅からも近いのでアクセスも良いです👌 今回はランチタイムの様々なタイ料理の中から「鶏とナスのグリーンカレー」を頂きました🇹🇭 まずはパクチー盛りっとトッピングされた野菜スープが提供されます🍀 大根がたっぷり入ったヘルシースープ、身体が喜びます💪 メインのグリーンカレーとジャスミンライスがやってきました。 一口食べた瞬間からタイ気分🇹🇭 ココナッツミルクの香りが一気に鼻腔を駆け抜けて、濃密なコクが抜群✨ 具材の鶏肉とナスもゴロゴロ入っていて贅沢感がありますね🍆🐓 バイマックルーやレモングラスといったフレッシュなハーブも使われた本場タイのグリーンカレーの美味しさがたまりません✨ ピキヌーの刺激的な辛さも爽快です⚡️ デザートにはタイのおしるこを出してくれました。 これもまた日本の小豆で作ったおしるこのような落ち着く甘さをココナッツミルクで表現、タイらしい食後のスイーツでした🇹🇭 どの料理も正しく美味しいタイ家庭料理の味、他のメニューも期待大です✨ #タイ料理#カレー#タイカレー#カレーライス#神奈川カレー #グリーンカレー #ランチ #ライス #肉 #野菜 #スパイス #スパイスカレー

3.5
鶏天ぶっかけ(冷)(麺屋坂本01)
ランチ
今日不明
東京都大田区山王2-1-5 大森駅ララビルB1F

レビュー一覧(4)

  • shioshio
    shioshio

    東京都大田区、大森駅北口から改札すぐのところにある坂本01で鶏天ぶっかけ(冷)@500円。 用事があって久しぶりに大森に行ったらなんだか北口にオシャンティ立ち食いそば(うどん)店ができていました。ちょっと調べると王子で有名なラーメン屋さんの移転に伴う業態変更?ということで期待をもって入店。 入口左側で食券を買い、ちょっと待って提供されたうどんは、ちょっと細めで角がなく丸いタイプ、きっちり締まっていて冷たい透き通ったツユとも抜群にあいます。山椒の香りもいい。 トッピングの鶏天は大きくて分厚いけれど、ちょうどいい柔らかさ。揚げ方が良いのだろうか。 見た目のおシャンティさだけではなかった、とても美味しかったです。 #東京都 #東京 #大田区 #品川区 #大森 #うどん #麺 #坂本01 #鶏天ぶっかけ #tachisoba #路麺 #どうでもいいけど券売機横に坂本ですが?という漫画を置いているのも細かい

  • shioshio
    shioshio

    東京都大田区、大森駅北口から改札すぐのところにある坂本01で鶏天ぶっかけ(冷)@500円。 用事があって久しぶりに大森に行ったらなんだか北口にオシャンティ立ち食いそば(うどん)店ができていました。ちょっと調べると王子で有名なラーメン屋さんの移転に伴う業態変更?ということで期待をもって入店。 入口左側で食券を買い、ちょっと待って提供されたうどんは、ちょっと細めで角がなく丸いタイプ、きっちり締まっていて冷たい透き通ったツユとも抜群にあいます。山椒の香りもいい。 トッピングの鶏天は大きくて分厚いけれど、ちょうどいい柔らかさ。揚げ方が良いのだろうか。 見た目のおシャンティさだけではなかった、とても美味しかったです。 #東京都 #東京 #大田区 #品川区 #大森 #うどん #麺 #坂本01 #鶏天ぶっかけ #tachisoba #路麺 #どうでもいいけど券売機横に坂本ですが?という漫画を置いているのも細かい

  • hendo
    hendo

    #うどん #山椒 #鶏天 #ちく天