西東京市のおすすめグルメの口コミ/ランキング
3,996 メニューこちらは西東京市のおすすめメニューランキングページです。
3996件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(2)
cozy超濃厚鶏白湯ラーメン。 とろとろずっしり来るスープに博多ラーメンのように低加水で細いストレート麺。 やや固めで茹で上がり、啜っても気持ちよく、噛んでもポクポク切れて行く歯触りも心地良い。 超大判のバラ肉チャーシューは脂身もありつつ、厚みがあって噛み応えもある。 スープが濃厚なため、あえて塩を控えて煮てあり、ラーメンの中で調和がとれている。 破竹?メンマの代わりにサクサク軽い歯ごたえをアドオン。 煮卵は半熟黄身がトロリと完璧な仕上がり。 濃厚過ぎるスープは卓上に割りスープあり、調整可能。 なんとこの割りスープ、魚介出汁で、これまた良い塩梅なのです。 豚骨魚介ならぬ、鶏白湯魚介スープに味変。これまた美味い。 一杯で何度美味しいと感じたことか。 この新店は凄い。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯
nisenisenee人気店だけあって、さすがのクオリティ! 超美味でした!
レビュー一覧(1)
kazutan02642024年3月2日付で、高知から都内へと移転。「もりそば」は、日本蕎麦のもり蕎麦を華麗に中華そばへと落とし込んだ、印象深い1杯だ。冷水で丹念に締めた細麺は、強いコシと豊かな風味を兼備。蕎麦つゆの如き鋭利なうま味が、鮮烈な印象を刻むスープも、激烈に美味。#つけ麺 #jma2024
レビュー一覧(1)
cozy濃厚な鶏白湯ラーメンがウリのラーメン屋さんによる煮干しラーメン。 鶏白湯と二枚看板二枚看板して良いぐらいのクオリティの煮干し醤油でした。 えぐみをギリギリ抑えた旨味たっぷり、香りがガツンとくる煮干しスープ。 少し塩気が強くて若い人好みの味ではあるけれど、 許容範囲。 ポツポツ低加水の中細麺を思いっきり啜ってサラサラした面肌を唇に感じ、 濃い旨味のスープを含みながら、コリプツの麺を噛んで楽しんだりして。 肉厚の巻いたバラ肉チャーシューとシャキシャキ少し苦味のあるネギがまた良いです。 メンマの代わりの姫タケノコもサクサク軽くてさっぱり醤油味のスープに合ってました。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
mory34ニンニク#カラメ#
レビュー一覧(1)
oze_6ラーメン二郎は各店舗によって大きく味が変わる為、それぞれの人が推しとする二郎が存在する。その中でも多くの声が上がるのが、ここ「ひばりヶ丘駅前店」である。 スープは乳化したタイプで、かなりの旨味要素を投入しているにも関わらず、負けることはなく。むしろ食べ進めるうちに良さが加速しているのではないかと感じるほどだ。麺は剛柔兼ね備えた逸品。
レビュー一覧(1)
mr_kuroneko溢れる限界までのいちご盛り盛りの 美しいパフェ 見た目だけでも大興奮のビジュアルですが、最後までいちごの美味しさを楽しめて 大満足ないちごパフェにゃ一♪#スイーツ #パフェ
レビュー一覧(1)
10ve10ma10#おひとりさま#鶏白湯ラーメン#二日酔いでも完食#百名店#15分ほど並ぶ
レビュー一覧(1)
- sova_sova
鼻を近づければナッツの様な香りが立つ “もりそば”の甘みに癒される 伝説の蕎麦店の流れを汲む貴重なお店 #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
oze_6店主は油そばを愛し、知識にも精通している。様々なタイプの油そばを知悉し、作り上げることが出来ると豪語する。そんな彼が辿り着いたのが、この武蔵野スタイルの油そばだ。 油そばの原初とも言える武蔵野スタイルは混ぜる回数によって味わいが大きく異なる。本来食べる側が混ぜるところだが、その魅力を十分に味わってほしいと考える店主が手早くテクニカルに混ぜてくれる。 その味わいは塩気は尖りすぎず、しかしながら実に濃厚なもの。中野製麺のむっちりとした太麺も、油そばの麺専門なのではないかと勘違いしてしまうほどにマッチしている。 今回は人気ということで辛い油そばを注文したが、この辛味は1辛でもかなりのもの。自信のある方は上のレベルに挑戦してもらいたい。
レビュー一覧(1)
- tsutsumaaaaru
#ラーメン
レビュー一覧(1)
kazutan0264「もりそば」の印象が極めて良かったため、「汁なし中華そば」を店内連食。一つひとつのトッピングの仕上がりが素晴らしく、かつ、麺のクオリティが凄まじく高い。想像を遥かに超える秀作ぶりに、驚きを禁じ得なかった。厳かな和風味の演出もお見事。美味い!#ラーメン
レビュー一覧(1)
user_37921819朝のコーヒータイム。 #パンケーキ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_37932583西東京市の新道路である都道(保谷調布線)添いにある手打ち蕎麦屋さん。丁寧に打った蕎麦でコシが強く、絶品です!
レビュー一覧(1)
daisuke0428念願のひばりヶ丘の二郎に行ってきました!! うまうまでした!!!! 最高! #二郎 #ひばりヶ丘 #ラーメン #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- user_86303194
洋食屋さんのロールキャベツという感じです。切った瞬間肉汁があふれ、キャベツはとろとろに煮込んであります。トマトのソースがさわやかさを添えているので、肉肉しい感じでも最後までおいしくいただけます。
レビュー一覧(1)
nisenisenee新しくできた店。コシがある麺ですごく美味しかったです! #ひばりヶ丘 #讃岐うどん
レビュー一覧(1)
hichelin_guide#東京 #ひばりヶ丘 #ディナー#リゾット #チーズ 濃厚で表面がサクサク
レビュー一覧(1)
hichelin_guide#東京 #ひばりヶ丘 #ディナー #和食 #焼き鳥 #串焼き 美味しい #ねぎま
レビュー一覧(1)
kurono近江牛専門の焼肉店です! 濃厚な牛の脂を楽しめるカルビに、 ご飯、スープ、サラダ、キムチ、和え物、冷奴♪ そしてコーヒーまで付いてる、お得な焼肉ランチ!! とりあえずで行ける気軽さ^^オススメランチです♪ #ランチ #炭火焼き #焼肉
レビュー一覧(1)
niku18写真は2人前。めちゃくちゃ美味しくておかわり(笑) #イタリアン #保谷
レビュー一覧(1)
hichelin_guide#東京 #保谷 #和食 #ランチ #盛り合わせ #そば
レビュー一覧(1)
show_a#ラーメン 鶏白湯ラーメン。開店直後はすごい並ぶ。
レビュー一覧(1)
niku18#パスタ #イタリアン #西東京市
レビュー一覧(1)
zesty_mint_ft3#東京#田無 #中華#町中華
レビュー一覧(1)
cozy見た目はチーズドリアかグラタンのよう。 真ん中には卵が入っていて、熱々の段階で真ん中にスプーンを入れるととろりとした黄身が溢れ出ていきます。 表面のチーズの層は分厚く、熱が冷めにくいです。 チーズがとろとろのうちにかき混ぜて食べても美味しい(火傷するような熱さなので気をつけないといけないけれど) 冷めてもむっちりした弾力と少し固くて香ばしい感じがします。 メインチーズか?とかんがえてしまいますが、チーズの層の下にはたっぷりキーマカレー。ドロドロのカレーがたっぷりご飯の上にのっています。 辛さは中辛。 チーズものっているからなのか、辛さはクローズアップされず、カレーと相性抜群のチーズとたまごとカレーが美しいハーモニーを奏でるのでした。 量もしっかりしていてお腹いっぱいたべれます。 コーンとレタスのサラダを箸休めに、晩御飯を満喫しました。 #カレー #焼きカレー #サラダ
レビュー一覧(4)
hichelin_guide#ランチ #中華 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン 濃いめのしょうゆで、美味しい。 ほうれん草も、嬉しい
hichelin_guide#ラーメン #豚骨醤油ラーメン #東京 #東伏見 #武蔵関 #ランチ #中華#醤油ラーメン #中華そば
hichelin_guide#ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン #醤油ラーメン #東京 #東伏見 #武蔵関 美味しい
レビュー一覧(1)
hichelin_guide#東京 #ひばりヶ丘 #和食 #ランチ#うどん #釜玉うどん 濃厚で美味しいうどん










































レビュー一覧(1)
がっつり系ラーメンの中では間違いなくトップクラスに位置する1杯。 ボリュームこそ、直系のラーメン二郎の平均か、それよりやや少ない程度。 が、カエシと豚のコクとが高次元でバランスするスープ、ほど良く硬めに茹で上げられた超極太麺、ホロホロと舌の上でトロける豚。すべての仕上がりが完璧で、水を飲む猶予すら与えない。 #ラーメン #豚肉ラーメン #ポークラーメン