投稿する

田無駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

1,938 メニュー

田無駅周辺の人気メニューランキングページです。

1938件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.8
特製鶏白湯ラーメン(麺屋 瑞風 )
今日11:30~14:00,18:30~22:00
田無駅から322m
東京都西東京市田無町3-11-13

レビュー一覧(2)

  • cozy
    cozy

    超濃厚鶏白湯ラーメン。 とろとろずっしり来るスープに博多ラーメンのように低加水で細いストレート麺。 やや固めで茹で上がり、啜っても気持ちよく、噛んでもポクポク切れて行く歯触りも心地良い。 超大判のバラ肉チャーシューは脂身もありつつ、厚みがあって噛み応えもある。 スープが濃厚なため、あえて塩を控えて煮てあり、ラーメンの中で調和がとれている。 破竹?メンマの代わりにサクサク軽い歯ごたえをアドオン。 煮卵は半熟黄身がトロリと完璧な仕上がり。 濃厚過ぎるスープは卓上に割りスープあり、調整可能。 なんとこの割りスープ、魚介出汁で、これまた良い塩梅なのです。 豚骨魚介ならぬ、鶏白湯魚介スープに味変。これまた美味い。 一杯で何度美味しいと感じたことか。 この新店は凄い。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯

  • nisenisenee
    nisenisenee

    人気店だけあって、さすがのクオリティ! 超美味でした!

3.5
煮干し醤油ラーメン(麺屋 瑞風 )
今日11:30~14:00,18:30~22:00
田無駅から322m
東京都西東京市田無町3-11-13

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    濃厚な鶏白湯ラーメンがウリのラーメン屋さんによる煮干しラーメン。 鶏白湯と二枚看板二枚看板して良いぐらいのクオリティの煮干し醤油でした。 えぐみをギリギリ抑えた旨味たっぷり、香りがガツンとくる煮干しスープ。 少し塩気が強くて若い人好みの味ではあるけれど、 許容範囲。 ポツポツ低加水の中細麺を思いっきり啜ってサラサラした面肌を唇に感じ、 濃い旨味のスープを含みながら、コリプツの麺を噛んで楽しんだりして。 肉厚の巻いたバラ肉チャーシューとシャキシャキ少し苦味のあるネギがまた良いです。 メンマの代わりの姫タケノコもサクサク軽くてさっぱり醤油味のスープに合ってました。 #醤油ラーメン

3.4
長浜ラーメン(ラーメン男盛 東久留米本店)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~20:30
田無駅から4.38km
東京都東久留米市下里1丁目11-8

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年1月16日付で、青梅市から東久留米市へと移転。屋号が示すとおり、主力商品は『ガッツリ系』だが、「長浜ラーメン」も高い人気を誇る。豚骨のコクをストレートに打ち出し、カエシのうま味を程良く利かせたスープに、ひと啜りで虜に。美味い!#ラーメン

3.4
油そば(辛)+味付玉子(油そば5坪)
ランチ
ディナー
今日不明
田無駅から222m
東京都西東京市南町5丁目3-6

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    店主は油そばを愛し、知識にも精通している。様々なタイプの油そばを知悉し、作り上げることが出来ると豪語する。そんな彼が辿り着いたのが、この武蔵野スタイルの油そばだ。 油そばの原初とも言える武蔵野スタイルは混ぜる回数によって味わいが大きく異なる。本来食べる側が混ぜるところだが、その魅力を十分に味わってほしいと考える店主が手早くテクニカルに混ぜてくれる。 その味わいは塩気は尖りすぎず、しかしながら実に濃厚なもの。中野製麺のむっちりとした太麺も、油そばの麺専門なのではないかと勘違いしてしまうほどにマッチしている。 今回は人気ということで辛い油そばを注文したが、この辛味は1辛でもかなりのもの。自信のある方は上のレベルに挑戦してもらいたい。

3.2
スペシャルセレクトセット(ラジ)
ディナー
今日不明
田無駅から178m
東京都西東京市南町3丁目2-11

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    カレー2種類とナンの種類が選べるお得なセット。 カレーはマトンとバターチキンカレーを選択。 ナンはチーズナンにしてもらいました。 マトン、バターチキンともにカレーは甘め。 スパイスの効きよりも具材の味が前に出てる感じがしました。 マトンは弾力とかはありませんが、逆に食感がとてもソフトでしっかりお肉が入ってました。また、微塵切りの玉ねぎがとても細かく、これも甘味が増しているのだと思いました。 バターチキンはとろとろのルゥは綺麗なオレンジ色。トマトが良く煮込まれているのかも。 こちらの甘味も強いですが、ルゥだけ食べると実は色々なスパイスが入っているのがわかり、実はなかなか複雑な隠し味仕込み。 侮れないですね。 チーズナンは中のチーズに偏りがありますが、たっぷりとろ〜り入っているところもあって激ウマ。サイズも大きいし、お腹パンパン。大満足。 #カレー

3.2
中華そば(小)(田無 大勝軒)
ランチ
今日11:00~20:00
田無駅から159m
東京都西東京市田無町4丁目25-1磯野ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数年ぶりの訪問。同店は『保谷大勝軒』の暖簾分け店舗だ。『永福町大勝軒』系の中では相対的にスッキリしたテイストでありながら、必要な場所に、必要なうま味を的確に配置。箸とレンゲを持つ手がグイグイ進む仕様となっている。トッピングのチャーシューも、実に美味。#ラーメン

3.2
お通し(末広)
ランチ
今日不明
田無駅から232m
東京都西東京市田無町2丁目4-10

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    暖かいスモークされた鴨肉と、ばい貝。 ビールが進みます。