葛飾区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(5ページ目)
12,355 メニューこちらは葛飾区のおすすめメニューランキングページです。
12355件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- koume
ポン酢に付けていただいてみると、身が締まっていて実に美味しい。 カレイってどちらかというと、身が柔らかいんですけどね。 #薄造り #ランチ #刺身
レビュー一覧(1)
- l_mama
ホワイト餃子亀有店で焼餃子を30個購入。 事前に電話で予約しておくと便利です。 本当は焼きたてをお店で食べるのがベストですが、小さな子供がいるのでテイクアウトで。 10個あたり450円です。 ホワイト餃子の特徴の厚い皮は、揚げ焼きしてあり、もちもちで安定した美味しさでした。 冷凍での購入も出来ますが、家で同じように仕上げるのは非常に難しいので、焼いてあるものの購入をお勧めします。
レビュー一覧(1)
- morinotanuki
お花茶屋にある「賀登利庵」さん お昼だけの「カツ丼セット」1000円 ふんわり柔らかロースに卵の甘みがベストマッチ。 カツ丼は日本料理だなあとしみじみ感じ居る事が出来る美味しいカツ丼。 お新香も味わい深く、鉄瓶にて供された蕎麦湯を飲めばカツ不ドンの旨味が口中に心地よく溶けて行きます。 #かつ丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
金町のオカモトモノガタリ。 いりこラーメンが美味しかったので醤油ラーメンもいただきに訪問。 あえ玉も頼んでみました。 こちらは鶏も効いたスープになってます。 このスープも飲みやすくて美味しいけど、私的にはいりこラーメンかなー。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ayakasato
焼餃子5個350円 焼ニラ餃子5個400円 こちらもよい✨
レビュー一覧(1)
- oyabun
こちらも焼いてからハサミでカットして食べます!赤身だけどパサつきはなくすっとかみ切れる柔らかさで美味いです😄 #焼肉
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
シンプルだけど好き。 #おつまみ
レビュー一覧(1)
- koume
和風の出汁で炊いているようで、味は塩味。 こんにゃくは入っているものの、ほぼ和牛スジのみで作られていますよ。 牛スジから出た脂が凄いんですが、案外、サッパリ食べられます。 #煮込み
レビュー一覧(1)
- oyabun
がっつり食べたくて特大をチョイス。 ここのうどんはもっちりとしてて適度な歯応えが好きです。 出汁も美味いし近場にあってくれて嬉しいなー。 #絶品グルメ #うどん
レビュー一覧(1)
- rmlmr
並盛りをふつうで、フォロワートッピングの味付き背脂と、ライス(¥100)を注文。 燻製チャーシューよりも肉肉しさが強く、さらにガッツリ感がある一杯。 #ラーメン #家系ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- docotabe
新小岩の魚三酒場、女将かわいい! お刺身のカットがデカい!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
麺心 國もと@京成高砂 特製ラーメン(醤油) 流行りの醤油スープではないし 目立った特徴があるわけではないが 個人的ではあるが理想の一杯 特製はチャーシュー多すぎだけど #ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
亀有のどさん子亀有南口店にて4月の限定ニュータンタン麺をいただきました。 ニュータンタン麺というと川崎のソウルフードで結構辛い印象。 こちらはどうでしょうか??? しばらく待って提供されたのがこちら。 なかなか辛そうなビジュアルです。 スープを一口飲んでみるとニンニク、ニラ、唐辛子でジャンキーな味わい。 これめちゃ美味しいです。 具材は溶き卵、ミンチ、ニラ。 麺にこれらを絡めて食べるとこれまた美味い😋 スープまで残さず完食です。 いやー、今月も堪能させていただきました♪ ジャンキーさがたまらない一杯でした😁
レビュー一覧(1)
- oyabun
ココナッツの風味が効いてるけど適度なスパイシーさで美味しいです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- oyabun
がっつり煮干しのスープが好きな一品です。 自家製麺、チャーシューも美味い♪ #ラーメン #煮干しラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
がんこラーメン金町にて白バイ貝不純100SP大盛りを食べました。 出汁感の強い濃厚なスープはめちゃくちゃ美味しいなー。しっかりと煮込まれた悪魔肉やジューシーなチャーシューも食べ応えあって堪らんです。 今日も美味しゅうございました😁 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
引き続き2杯目を注文。基本メニューである「鴨出汁醤油そば」を。丸鴨&鴨ガラの存在感が存分に活かされたスープと、果てしなく奥深いうま味を有するカエシとのコラボが存分に堪能できる良杯。素朴なテイストが印象的な平打ち手揉み麺の出来映えも秀逸だ。これは美味い、美味過ぎる! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- funny_cress_ru9
#ラーメン #金町 #麺屋神工
レビュー一覧(1)
- sat45_119
トマトのおでん #おでん
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそば巡り205軒め! 亀有駅の亀有そばでかき揚げそばをいただきました。 小ぶりでちょっともっちりとしたころもの天ぷらや、濃いめのつゆ、湯で上げのソフトなそばと、昔ながらのおそばというのがピッタリの一杯。 これもまた味わいですよね〜。 私も亀有駅の利用客だったら、きっと定宿にしていると思います(^^) #立ち食いそば #路麺 #かき揚げそば #かき揚げ #天ぷらそば #天ぷら #そば
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
駅すぐ前の超!濃厚魚介豚骨つけ麺。粘度高ドロドロスープ、麺はストレートでキラキラ輝いてる☆ 割りスープでは柚子と葱もいれてくれてうれしい♪スープを入れて薄くなっても、つけ麺スープにできるほどのポテンシャルはありそうww つけ麺屋にしては麺は少なめだが、腹八分。本来はこのくらいでご馳走様しておかなきゃダメなのだ。うんうん。 おいしいです♪ 店はカウンターのみ。 イスの後ろはオールガラス引戸☆ 入口の券売機で食券買って、一度外出て、イスの真後ろの引戸からまた入るww 不思議なつくりだな~
レビュー一覧(1)
- oyabun
金町あたりを車で走ってたら何やら新しいラーメン屋を発見。 思わず訪問してみました。 お店の名前はオカモトモノガタリ。 ネットを見てるとなんでも麺璧九年の出身の方とのこと。 こりゃ期待できますな。 近くのコインパーキングに止めて訪問。 店内は6名のカウンターかな。 今回はいりこそば、手もみ麺をチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 具材は低温調理のチャーシュー、穂先メンマ、カイワレ、刻み玉ねぎ。 いりこの香り漂うスープは飲むとがっつりといりこが効いていてめちゃ好きなタイプ。 えぐみもなくてこれは美味い😋 手もみ麺はもっちりとしてスープとの相性も良い。 具材もスープを邪魔せずいいアクセントになりますな。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、こりゃ美味しかった。 次は醤油ラーメンも食べたいけど、またいりこラーメン頼んでしまいそうです。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- new_pear_wo9
#堀切菖蒲園 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ms98
ガラベースの上湯スープに浅利の旨味 #ラーメン #塩ラーメン #団子 #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(1)
- rmlmr
自分の中でケーキ総合No.1は間違いなくこれです。 濃厚なピスタチオと、中に詰まった甘酸っぱいストロベリームースの組み合わせが何とも言えません。 #ピスタチオケーキ #ケーキ #スイーツ
レビュー一覧(1)
- oyabun
ユッケ飯は肉が分厚い目で柔らかくて美味い。これも大盛りで食べたいところでした😁 #激熱グルメ #ユッケ #丼もの
レビュー一覧(1)
- rmlmr
まろやかめなスープ、思ったよりももちっとした麺で、インスパイア系にしてはマイルドなイメージの一杯。追加トッピングの牛ステーキが程よい柔らかさとコショウのスパイシーさでとても美味しかったです。 #二郎インスパイア #インスパイア系 #ビーフステーキ #ステーキ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
呑みの締めに最高!鶏居酒屋が繰り出すパイタンスープカレーが画期的。 色とりどりの素揚げ野菜に焦がしバジル、アッツアツで香りも良く、居酒屋のカレーとは思えない本気が伺えます。 メイン具材はもちろん、肉質最高のつくば鷄。 ほどよい辛さのスープには鶏白湯が用いられており、旨み十分ながら食べ心地はサラリ。 これはなんとも呑みの締めにぴったりのスープカレーじゃありませんか。 実は北海道には、夜中呑みの締めにスープカレーをいただく文化もあるんです。 一般的に真夜中呑みの締めといえばラーメンが頭に浮かびますが、炭水化物の取りすぎも気になりますよね。 そこに来てスープカレーなら消化も良くカロリーも控えめ、スパイスで胃腸を整える効果も期待でき翌朝も軽やか・・・と理にかなっているわけです。 特にこちらのスープカレーは白湯仕立て。 締めラーメンが食べたくなった気分にも充分応えると、いいことずくめ。 現時点ではまだレギュラーメニューに載っていないので、事前に「スープカレーお願いします」と電話してみてくださいね。 #カレー #チキンカレー #スープカレー