投稿する

練馬区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(20ページ目)

13,699 メニュー

こちらは練馬区のおすすめメニューランキングページです。

13699件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
ワンタン麺(新京 )
ランチ
今日11:00~21:00
東長崎駅から546m
東京都練馬区旭丘1-5-6

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    住宅街で老夫婦がひっそりと営む昭和のラーメン屋さん。ラーメンも餃子も300円という価格設定!お味はそれ以上!もっちり厚みのある皮の焼き餃子ハマり熱々で何個でも食べられてしまいそう(^-^)再訪決定! オーナーのお父さん&お母さん頑張ってください! #ワンタン麺 #ラーメン

3.2
濃厚チョコ(にこすこーん)
今日不明
桜台駅から52m
東京都練馬区桜台1丁目11−6

レビュー一覧(1)

  • rich_grape_gq9
    rich_grape_gq9

    スコーンの形が三角形なのは、食べた箇所で食感の違いを楽しんで欲しいからだそう。角はクッキーのような食感で、特に先端はザクザク。表面は凹凸がありクランブルのよう。 抹茶ナッツは濃すぎない抹茶の風味とナッツの香ばしさが絶妙にマッチ。 濃厚チョコはその名の通りガトーショコラのような風味がしっかり味わえる。 #桜台 #テイクアウト #練馬 #練馬グルメ #スコーン #スイーツ #スイーツ巡り

3.2
(デリフランス 光が丘店)
今日08:00~21:00
光が丘駅から53m
東京都練馬区光が丘5丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • fulichan
    fulichan

    海老カツバーガー&三角チョコパイ 三角チョコパイ表面サクサク‼︎ 海老カツバーガー上にかかってるソースと合って美味しい‼︎ #推しグルメ#デリフランス#パン屋さん #海老カツバーガー #三角チョコパイ#東京 #光が丘

3.2
フィットチーネのカルボナーラ(トラットリア・ラテラ)
ランチ
今日不明
石神井公園駅から128m
東京都練馬区石神井町3丁目20-11第二中内ビル1F

レビュー一覧(1)

  • akihiroyamau
    akihiroyamau

    週替わりの限定5食のメニューになります。 女性にはちょうど良いボリュームではないでしょうか。 お味は生パスタのフィットチーネのモチモチ感と程良いカルボナーラのクリーム感がマッチ!

3.2
大山鶏のジェノベーゼパスタ(ヴェンティクワットロ (Venti quattro))
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~23:00
新桜台駅から221m
東京都練馬区桜台1-24-10

レビュー一覧(1)

  • パスタも大山鶏とベーコンの旨みと滋味深いジェノベーゼソースがよく絡んで美味。 ワインがぐんぐん進んでしまう。 #桜台 #新桜台 #練馬 #練馬グルメ #イタリアン #ディナー#パスタ

3.2
塩つけ(ラハメンヤマン(RahmenYahman))
ディナー
今日不明
新桜台駅から187m
東京都練馬区栄町22-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    かれこれ1年弱ぶりの訪問。閉店時間ギリギリに突入し「塩つけ」を注文。エッジを利かせた塩ダレの風味が弾丸のように味覚中枢を撃ち抜く、個性的な優良杯。コリっと硬質な歯応えが心地良い麺も、スープのうま味を際立たせるのにひと役買っている。これは美味い。#つけ麺

3.2
カレーパン(ベーカーショップ すずらん)
今日不明
氷川台駅から504m
東京都練馬区氷川台4-20-12

レビュー一覧(1)

  • eri_sato
    eri_sato

    カレーはマイルド。角切りのじゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。大きなじゃがいもがごろっと入ったまろやかな味のとろっとしたカレー。パンは弾力性のあるふんわりとした食感。サクッと揚げられてあります。シンプルな揚げカレーパン。サイズは縦約8×横約11×厚さ約3cm。

3.2
魚介の自家製カレーパン(nukumuku (ヌクムク))
今日定休日
中村橋駅から193m
東京都練馬区貫井1-7-25

レビュー一覧(1)

  • eri_sato
    eri_sato

    「香味野菜と鮮魚のミンチ、旨みと出汁をたっぷり入れた贅沢な自家製カレーパンです!!外はパリッ!中はもち!ふんわりパンに包み込み、オーブンで焼きあげております。ヘルシー!」「ほたて えび 旬の魚のミンチカレーたっぷり!」「鯛!!入っています。」と値札のところに書かれてあります。さらに手書きの説明文がもう1枚あります。「たっぷりの香味野菜(セロリ、人参、タマネギ)を4時間。後、約10種類のスパイスをブレンドして更に半日。じっくり炒めて、旨みとコクを引き出し合わせてあります。えび、ホタテ、旬の魚を軽くミンチして、カリカリのパン粉をまぶしてオーブンで焼き上げてます。市販のうま味調味料は使用しておりません。時間をかけて、丁寧に送りしてます。」カレーはマイルド。みじん切りのにんじん、たまねぎ、魚のすり身入り。お魚の旨みの効いたまろやかで味わいのあるカレー。パンは弾力性のあるもちもちとした食感。サクサクのパン粉をまぶして、カリッと焼かれてあります。お魚の旨みの効いた焼きカレーパン。サイズは直径約10.5×厚さ約2.5cm。

3.2
黒毛和牛ハンバーグ(焼肉問屋牛蔵)
今日不明
富士見台駅から66m
東京都練馬区貫井3丁目10-2

レビュー一覧(1)

  • naoyakurahas
    naoyakurahas

    値段からして衝撃的なのだが、安心してほしい。 そもそも他店では3000円程度する肉が1000円以下で食べれる店なのだから。油っこくてジューシー?と思いきやあっさりしてるが旨味が凝縮されたハンバーグ。ひき肉まで旨いなんて!ただ、唯一あれなのはデミソース…完全に既製品やないかい!コンビニ弁当のデミソースみたいな味。牛蔵にも弱点はあった、肉以外だ。それでも肉の旨味ですべてが許せるから牛蔵恐ろしい子!