練馬区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)
13,572 メニューこちらは練馬区のおすすめメニューランキングページです。
13572件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
果てしなくコク深い自家製ラー油が、挽肉から沁み出すジューシーな肉汁と、舌上でピタリと融合。脳内から大量のドーパミンを噴出させる、汁なし担々麺の最高傑作。啜り終えた際に残る仄かな甘みも、変わらず健在。美味いと評価する範疇を超越した、歴史的傑作だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_85015864
#ラーメン #まぜそば にんにく大盛りにしてパンチを効かせた。味が濃すぎてエグくなってくるので、最後は追い飯でチューニング。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ケララバワン(東京都・練馬) ☆ミーンポリッチャデセット 練馬にある南インド料理の名店「ケララバワン」にてカレーなるインド研究会。 南インド・ケララ州の家庭料理が大人気のお店です。 インド直輸入のスパイスや自家栽培野菜を使ったヘルシーな料理が楽しめます。 ナンやタンドール料理など北インドで食べられているメニューもあります。 今回はランチタイムの「ミーンポリッチャデセット」をオーダー。 ミーンとは魚のこと。 バナナの葉で魚を包んで蒸し焼きにしたおかずに、野菜カレー、サンバル、南インド米がセットになっています。 おかずが加わるとより現地感満載なプレートになって気分も上がりますね。 とてもヘルシーな味わいで、シンプルなスパイス使いで十分な美味しさを引き出しています。 蒸し焼きにされた魚はふわふわで香りが良く、サンバルやカレーと混ぜてもいけますね。 南インドのおふくろの味が堪能出来る貴重なお店です。 #南インドカレー#カレー#魚#野菜カレー#サンバル#ミールス#カレーライス#インド料理#南インド料理#ケララ#東京カレー #ライス #インドカレー #ランチ #定食 #サラダ #スパイス #スパイスカレー #ベジタブルカレー
レビュー一覧(1)
- koume
カニ含有率の高いクリームコロッケ。 中を割ってみると、カニがギッシリ!! ベシャメルソースも無茶苦茶ウマい。 #クリームコロッケ #コロッケ #ディナー
レビュー一覧(1)
- sova_sova
出汁と肉から滲み出す風味が融和した汁旨し やや中太めな麺にそれがよく馴染む シャキッとしたネギもいいサポートをしてて ワシワシと食べ進め、最後の一滴まで完汁 #jma2024 #関東 #そばがき #蕎麦 #かけそば #肉そば
レビュー一覧(1)
- currycell
タイの華僑系卵炒めカレー「パッポンカリー」、具材は鶏か海老かを選べます。 ランチメニューは生春巻、スープ付き。 お皿に盛り付けてみました。 いやもう、テイクアウトとは思えない素晴らしさです。 具材は鶏をセレクト(ガイパッポンカリーですね。)、一口食べると旨み爆発です。 これはちょっと、テイクアウト以外を加えてもトップクラスに旨いパッポンじゃなかろうか。 そして、米が美味いのも「バンハオ」の強み。 しっかりカオホムマリの香りが活きています。 最高! #カレー #タイカレー #ランチ #うちで食べよう #テイクアウト
レビュー一覧(1)
- arore
ウニカニホタテオマール海老のコンソメジュレ人参クリーム
レビュー一覧(1)
- koume
これは生のラム肉をしっかりしたタレに漬けている。 肉は厚みがあるわりには柔らかいですね。
レビュー一覧(1)
- koume
レバーも生で食べられるほどの鮮度。 これはもう、炙る程度でいいでしょう。 #ディナー #焼肉 #ホルモン焼き
レビュー一覧(1)
- koume
彩りもとても綺麗。わざわざ中が見えるように盛り付けしているんですねぇ。 具はイカとかいろいろな野菜が入っています。 外はカリッと香ばしく、中はふっくら優しい味です。 #さつま揚げ #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
出て来た海老は想像以上に太い物です。 食べてみると、頭のところのミソがヤバいくらいに美味い!! 新鮮でないとこういう味にはならないですね。 #塩焼き #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
皮は薄めのタイプ。。。 一口齧ると中から肉汁が滴ります。 餡は肉多めのキャベツやニラなどで、野菜の甘みも感じる。 これ、レベル高いですよ。 #餃子 #ランチ
レビュー一覧(1)
- chiho
黒毛和牛特上ロース系 きめ細やかな霜降り。事前予約
レビュー一覧(1)
- chiho
黒毛和牛並 事前予約した人気部位と比べると味は落ちるが、肉に切り込みが入っていたので食べやすかった。サンチュと一緒にいただきました。
レビュー一覧(1)
- koume
凄いボリューム。 生麺を茹でてから焼くので麺にコシとハリがあります。 具は九州の日田焼きそばですから、細切りの豚肉と細めの九州もやし。 また、焦げた部分の麺がバリバリで、これまた美味しいんですよ。 #焼きそば #目玉焼き #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
ミントの量が半端ないですねぇ。そして、物凄く香りが良いです。 食後に飲むとホッとしますね。 #ディナー #ミントティー #紅茶 #ホットティー
レビュー一覧(1)
- koume
メニューの解説では「トンカツを乗せた味付きご飯」と書かれていますが、トンカツというよりも豚の唐揚げと言った方が遥かに近いです。 お肉は薄く、しっかりした下味が付いているのでそのまま食べても美味しいぃ~♪ ご飯は鶏のスープで炊いたタイ米。 タレは、ナンプラー、ニンニク、生姜などを調合した物。(たぶん) #ランチ #タイ料理
レビュー一覧(1)
- koume
スズキのグリルの周りにはグリル野菜が散りばめられ、タプナードソースとトマトソースが添えられている。 スズキは白身の淡白なお魚なので、タプナードソースのような力強いソースがよく合うんですよ。 そして、スズキの下にはたっぷりなマッシュポテトが敷いてありました。 #グリル #ソース #ランチ
レビュー一覧(1)
- cozy
武蔵野うどん。 見た目白い色の中に少量の斑点が混じり、数本鮮やかな紫色のうどんも混じって、食べる前からどんな味なのかワクワクしました。 艶やかでぷるんとした麺肌ではありますが、ミシッと音が響くかのような歯応えのあるムッチとしたうどんです。 一本ずつでも食べれそう。また、つけ汁がなくても楽しめる。 ただ、つけ汁もまた良い。 色は濃いが醤油の味はほとんど感じないほど大人しい。 しっかりした和風出汁と豚肉の切り落としから出る油脂分がうどんによく絡みうどんだけを食べた時とは全く違う世界を楽しむことが出来ます。 時々小松菜を囓ると苦味が良い感じのアクセントになります。 サラサラでありながらも豚肉の脂がすごいので、さっぱりしたいな、と思ってくるのですが、そうなると添えてある大根おろしを投入。これで最後まで飽きなく食べれます。 #うどん
レビュー一覧(1)
- koume
ちれの間には”網脂”を挟んでいて、実はこの組み合わせが美味しさの秘密。 味噌ダレが抜群に合います。 #ディナー #串焼き #やきとん #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- koume
味噌で焼いて貰いました。濃厚な素材は濃厚な味付けが合います。 焼き加減はズバリ、レア!! 新鮮だからこそ出来るレアです。 #ディナー #串焼き #やきとん #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- koume
バスマティライスはパラパラでふわっとした食感が堪りません。 やはり、シャバシャバ系のカレーには長粒米のバスマティですよねぇ~♪ #ごはん #ライス #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
これは味噌ダレに漬けてある。 もう、見ただけで鮮度の良さが分かりますね。 下処理が非常に丁寧な為、まったく臭みやクセがありません。 また、脂が付いている部分もあって良い感じ。 #ディナー #焼肉 #ホルモン #ホルモン焼き
レビュー一覧(1)
- koume
これは九州の地鶏焼きです。 皮はパリッパリで、お肉はとってもジューシー。 地鶏だけあって身に弾力がありますよ。味は濃いしね。 #ディナー #焼き鳥
レビュー一覧(1)
- koume
自家製です。 内容は、キュウリ、人参、白菜、カブ、大根、白菜、ミックス野菜の浅漬け。 盛りも良いし、これで500円は安いですよ。 #ディナー #お新香 #漬物
レビュー一覧(1)
- yuya_sakai
歯応えちょうど良し!うまいです #焼肉
レビュー一覧(1)
- chiho
黒毛和牛上ロース系。大判薄切り肉でさっと炙ればOK。ご飯に巻いていただくとおいしい‼︎ 予約はしませんでしたが、お店の方曰く早く売れ切れちゃうとのこと。
レビュー一覧(1)
- shotime
ネギを内側に2つ折りにし焼きますよ。 #牛タン
レビュー一覧(1)
- koume
麺は太くて縮れた平打ち麺。。。 蒸し麺ではなく生麺から茹でてから焼く形ですね。 ソースはスパイシーな甘口ソース。 選べるスパイス量は「スパイス1」にしましたよ。 ちょっと弱気でしたが、これなら「スパイス2」でも良かったかな。 #焼きそば #ランチ
レビュー一覧(1)
中盛り辛さひかえめ♪