投稿する

江東区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(5ページ目)

30,755 メニュー

こちらは江東区のおすすめメニューランキングページです。

30755件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.5
汁なし担担麺(香噴噴 東京木場)
ディナー
今日不明
東京都江東区東陽3-6-2 小鳥居ビル1F

レビュー一覧(7)

  • takayoshikod
    takayoshikod

    汁なし坦々麺

  • oyabun
    oyabun

    担々麺専門店で晩飯。 医食同源を考えたメニューとのこと。 熱いうちにしっかりと混ぜて食べると思ったよりも辛さは控えめで食べやすい。 もっちりした麺もタレによく絡みました。 とはいえ食べ終わる頃には汗ばんできました。 クリーミーさも感じられ美味しかった😄 #ラーメン #担々麺

  • takaakihorib
    takaakihorib

    #ラーメン #担々麺

3.5
焼きカツ丼(特上)(とんかつ丸七)
ランチ
今日不明
門前仲町駅から221m
東京都江東区門前仲町1-12-5

レビュー一覧(10)

  • mild_egg_sg4
    mild_egg_sg4

    朝5時並びの丸七! カツ丼だけどもはやカツ丼では無い感じ たまごのふわとろも甘めのタレも分厚いサクッとしたカツも最高!脂が甘くて美味しすぎた! #かつ丼

  • satoleo_1116
    satoleo_1116

    #SARAHはじめました #かつ丼 #丼もの #ランチ 門前仲町

  • rare_olive_uv2
    rare_olive_uv2

    #ディナー #焼きカツ丼 #門前仲町 #2回目 #かつ丼 #丼もの

3.5
マトンビリヤニ(南インド料理マハラニ)
今日不明
西大島駅から293m
東京都江東区大島3丁目15-29

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    マハラニ(東京都・西大島) ☆マトンビリヤニ 西大島、南インド料理「マハラニ」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 西大島にはマハラニダルバールという北インド系の店があり分かりにくいのですが、今回は南インド料理のマハラニです🇮🇳 江東区や江戸川区など東京の東側のエリアはインド系の方々が多く住んでいることもあり、なかなかの現地主義的良店が街中に結構あります🇮🇳 今回は「マトンビリヤニ」をオーダー👌 「マトンビリヤニ」はデフォルトで山盛、とてもボリューミー⛰ 香り豊かなバスマティライスとグローブやカルダモンなどホールスパイスの芳香がGood👏 ビリヤニ山脈を掘っていくと濃密なグレイビーの旨みを纏った大きなマトンがゴロッと姿を現します🍖 骨から簡単にほぐれる柔らかさのマトンの野生的でパワフルな味わいは癖になりますね✨ 隣接店舗はスパイスや現地食材が並ぶ「バザールマハラニ」として営業しているので、スパイストラベラーな方は食べたついでにお買い物も合わせてお楽しみください🇮🇳 #南インドカレー#カレー#ビリヤニ#マトンビリヤニ#インド料理#南インド料理#東京カレー#東京グルメ #肉 #ライス #インドカレー #スパイス

3.5
フルーツサンド(フルーツカフェ フルータス)
ランチ
今日定休日
門前仲町駅から405m
東京都江東区富岡1丁目22-22

レビュー一覧(8)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    ここのフルーツサンドは、見た目がとても美しく、それだけでも感激します。そして、食べてみてもフルーツの甘みがしっかり。期待を裏切らないフルーツサンドです。

  • tomeee
    tomeee

    フルーツがたっぷり入ったフルーツサンド。生クリームの甘さも甘すぎずパクパク食べちゃいました(*^^*)

3.5
中華そば(らーめん潤 亀戸店)
ランチ
ディナー
今日10:00~00:00
亀戸駅から361m
東京都江東区亀戸6丁目2-1SHIROUHOUSEⅡ1F

レビュー一覧(8)

  • user_31823947
    user_31823947

    東京では珍しい、背脂たっぷり煮干しスープの新潟・燕三条系。煮干し出汁が際立ちつつ、太麺も存在感あり。岩のり入れるとさらに美味。

  • meg_04
    meg_04

    背脂たっぷりだからこってりと思いきや、あっさり食べられました!

  • takayoshikod
    takayoshikod

    らーめん(小)背脂普通+味玉

3.5
醤油そば(麺屋ルリカケス)
今日11:00~14:30,17:30~20:00
木場駅から281m
東京都江東区東陽3丁目6-2

レビュー一覧(6)

  • tsurumi
    tsurumi

    ワンオペで頑張る主人から配膳された醤油そば。錦糸玉子が特徴的なビジュアルは奄美大島の名物「鶏飯」(けいはん)を想起させます。遠い昔に食べた鶏飯のスープは超あっさりだった記憶がよみがえり、この醤油そばも薄味を予想しましたが、醤油が強く主張。同時に地鶏の風味もかなり強いので食欲そそられますなぁ。 ほどよく「強め」なスープに存在感のある太縮れ麺が合います。鶏と醤油が立ったラーメン(白河系など)が好きな人には確実に刺さる味でしょう。

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 この日はラーメン友達におすすめされたお店へ。 お店の名前は麺屋ルリカケス。 鳥の名前をとった店名かな? 場所は江東区東陽3というところ。 近くのコインパーキングに止めて訪問しました。 店内はカウンターのみで10席かな。 券売機でチケットを購入します。 (これはかなり前なので今はつけそばなども提供されてるみたいです) 今回は醤油そば、肉飯を注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、大き目のチャーシューが2枚どーんとのってます。 珍しいところでは錦糸玉子と鶏のほぐし身も入ってます。 これは今まであまり見たことないかも。 スープは地鶏と魚介系なんだけど濃さはなくあっさりと飲めます。 もう少し濃くてもよいかなと思ったけど ごくごくと飲みたくなる味わいですな。 麺はやや平打ちの手もみ麺。 もっちりとして歯ごたえよく美味しい麺だと思います。 最近太麺でもちもちのタイプが増えてるように思うけど こちらの麺も美味しくて好きだなー。 チャーシューもしっとりとして脂っぽさがないので食べやすい。 スープにしばらく浸して食べてもよかったです。 つけ麺も食べてみたいしまた訪問したいお店でした。 #初夏グルメ #ラーメン #醤油そば

  • kazutan0264
    kazutan0264

    約1年ぶりに訪問したら、メニューのひとつ「鰯煮干そば」が「まぜそば」に変わっていたが、定点観測の一環として「醤油」を注文。スープのうま味が良い塩梅に熟れ、麺とスープの馴染みが更に良化した感あり。鶏飯を模したトッピングは、何度口にしても好印象だ。#ラーメン

3.5
炭火焼きハンバーグセット(3匹の子ぶた)
ランチ
今日不明
門前仲町駅から367m
東京都江東区富岡1丁目26-93匹の子ブタ

レビュー一覧(3)

  • kurono
    kurono

    レアハンバーグ 切ると、中がほんのりピンク色(*゚▽゚)ノ やっぱりハンバーグ、レア最高~でした! 2種のソースで、味変できるのもGOOD! #ハンバーグ #ランチ #炭火焼き #レアハンバーグ

  • gototeppei
    gototeppei

    久しぶりに3匹のこぶたに来ました。 高級な店内、似つかわしくない作業着のおっさん 注文は炭火焼きハンバーグセット 焼き加減はミディアムレア 焼き加減とか聞かれなれてないから挙動不審に知ってる単語を反射的に言ってしまった(笑) 銀の鉄板でくるハンバーグ この時点で香りがすごい あぁ、もうコレは良い思いが出来る確定の香り 最初は何もつけないで食べてみて下さい 言われなくとも誰しもがやると思いますよ!この香りは! オススメ通りパテのみで食べる 凄く良いお肉を食べてるんだなぁと思うひととき このまま全部食べ終わってしまいたい、塩を少しつけて食べたい、デミグラスと和風ソースも食べたい 結論・あぁ、三皿ほしい(笑) 洋食屋のハンバーグというより、高級店の肉を食べさせてくれるハンバーグでした。 あぁ、4皿食べたい(笑) #ハンバーグ #門前仲町

  • small_fig_bm7
    small_fig_bm7

    #ハンバーグ #炭火焼き #ランチ

3.5
塩らぁ麺(らぁ麺やまぐち辣式 本店)
今日不明
東陽町駅から168m
東京都江東区東陽4丁目6-3

レビュー一覧(5)

  • oyabun
    oyabun

    こちらは子供達の注文。 しっかりとしたスープは薄さを感じさせず美味い。チャーシューもスープによくあっていで赤身メインなのが嬉しいところです😄 #ラーメン #塩ラーメン

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    チャーシュー、穂先メンマ、刻み葱、カイワレといったトッピング では、まずスープから 黄金色の清湯スープです 塩分はちょうどいい塩梅 インパクトよりも余韻を楽しむタイプ 海産物•藻塩•岩塩に「関アジ魚醤」が加えられた塩ダレ 丸鶏に鯵節と煮干を加えたスープが使われているとのこと 佐野ラーメンを意識したという“麺屋 棣鄂”の加水率50%の手打ち風平打ち縮れ麺 あっという間に麺と具を食べ終えました

3.5
かき揚げそば(立喰いそば 遠野屋)
ランチ
今日不明
南砂町駅から492m
東京都江東区南砂6丁目3-4

レビュー一覧(2)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそばめぐり217軒め。 南砂の遠野屋さんでかき揚げそばをいただきました。 ゆであげで柔らかなそば、かえしが効いてしっかり濃い口のつゆは、これぞ東京のそばといえるもの。 ただ、つゆは濃いだけではなくだしの旨味がしっかりと感じられ、丁寧なつくりであることが伝わってきます。 衣が薄めでサクサクに揚がった天ぷらもかなり上質に感じます。 食べ進むほどに奥深さに引き込まれるような一杯でした。美味し! #jma2023 #そば #立ち食いそば #路麺 #天ぷらそば #かき揚げそば

  • sova_sova
    sova_sova

    フガっとしたゆで麺にキリッとした黒い汁、 揚げ置きのかき揚げと“昔ながら感”いっぱい 昭和感あるが、実は平成生まれの立食いそば #そば #蕎麦 #jma2023 #sova_sova #リーマンランチ #南砂町 #遠野屋

3.5
レンガ(初代吉田 亀戸本店)
ディナー
今日不明
亀戸駅から206m
東京都江東区亀戸5丁目13-6

レビュー一覧(2)

  • ms98
    ms98

    このお店の人気ホルモンメニューの中でも特に人気の“レンガ”。その正体は牛ハラミのブロック。美麗に入れられた切れ目は火の通りが良く両面を軽く炙ればミディアムレアな感覚でいただけます。ご存知の通りハラミもホルモンの一種です。 #亀戸三大ホルモン #焼肉 #ホルモン #ハラミ

  • itarogu_01
    itarogu_01

    亀戸ホルモン初代吉田さんのハラミのステーキ、 その名はレンガ  焼いた後に自分サイズにハサミでカットして食べます。美味い美味い。 #亀戸ホルモン #初代吉田 #ホルモン  #焼肉 #ハラミ 

3.5
和牛100%手作りハンバーグ(cafe La Vue Blanche)
今日不明
東陽町駅から357m
東京都江東区東陽5丁目25-13

レビュー一覧(2)

  • gototeppei
    gototeppei

    個性的なハンバーグが食べられるカフェブランシェ、優しいパテに濃厚デミグラスソース、特徴のあるデミグラスソースは食事中の話題になる #ハンバーグ

  • gototeppei
    gototeppei

    7月26日(金)に閉店される、東陽町のcafe La Vue Blancheさん。 マスターDMをもらって慌てて食べにきました。 和牛100%の手作りハンバーグ 肉の甘みと香りがしっかりしててさすが和牛 パテも美味しいんですが、注目して欲しいのはデミグラスソース すっごい濃いというか深い 色んな深みがある特徴のあるソース これが食べられなくなるのは辛い ただただ辛い(´・ω・`) お別れバーグでした。 まだ時間はあるので気になる方は是非食べてみてください。 #ハンバーグ #お別れバーグ #東陽町

3.5
ノンベジタリアン定食(ミナミ キッチン )
ランチ
今日不明
西大島駅から441m
東京都江東区大島4-13-5

レビュー一覧(2)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    西大島の新店、ミナミキッチンでランチのノンベジミールス!ほっこりしたドラムスティック入りサンバル、エッジの立ったラッサム、ココナッツミルクベースの魚カレーが特にツボ!!南インド料理の新店オープンは止まりませんね!!#カレー #ミールス #南インド料理

  • oyabun
    oyabun

    江東区のミナミキッチンへ。 こちらはオープンして半年くらいの南インド料理店のようです。 ランチセットは色々ある中で今回はノンベジタリアン定食をチョイス。 7種類の器にカレーなどが入っていて ライスと混ぜながら食べます。 これが美味くてライス大盛りにしたい感じ。 パパドがパリパリで味付けも良くて単体で食べちゃいました😄 最後にはサービスで甘酒のようなデザートも出してくれて大満足のランチになりました♪

3.5
カレMen  Type A(カレと。Men)
今日不明
清澄白河駅から499m
東京都江東区白河3-6-7

レビュー一覧(4)

  • cozy
    cozy

    #カレー #カレーライス #ラーメン#カレーラーメン むせるほどスパイシー。 口の中が痛くなるような辛さではなく刺激と香りが強い印象。 どろどろで油も浮いた麻婆豆腐のような見た目なのに香りがガッツリカレーなのが凄く良い。 ほぼ挽肉なのだけれど牛肉片も混じり食べ応えがあります。 そこに多少爽やかにすべく玉ねぎの微塵切りがはいっていたりして。 麺は四角断面の中太麺でポクポクした固い歯応えが心地良く、味の濃いカレーの印象に負けない食感で相性良いです、旨いです。 たっぷりソースがあるので麺が食べ終わっても残るのですが、 少し固めに炊いたターメリックライスが付いていて追い飯し、その上にプロセスチーズをパラパラかけて最後まで楽しむことが出来ました。

  • djhomamixer
    djhomamixer

    #カレーラーメン#カレー

  • cheenawa
    cheenawa

    #カレー #カレーラーメン #ラーメン

3.5
フルーツパフェ(フルーツカフェ フルータス)
ディナー
今日定休日
門前仲町駅から405m
東京都江東区富岡1丁目22-22

レビュー一覧(7)

  • macha01
    macha01

    グレープフルーツ マンゴー いちご キウィ パイン  いったい何種類のフルーツが入っていたのでしょう! バニラアイスに、生クリーム、ベリーのソルベ、盛りだくさんです!

  • 3szzzzz
    3szzzzz

    パイナップルがゴロゴロ入ってて パイナップル好きにはたまらなかった〜 #パフェ #フルーツパフェ

  • cj_seiji
    cj_seiji

    限定は今日はなくレギュラーのフルーツパフェ フルーツ自体はフレッシュだけどスペシャル感はさほどなし でもフルーツパフェとしての完成度は高い #パフェ #フルーツパフェ

3.5
すだち蕎麦(京金 (きょうきん))
ディナー
今日17:30~20:30
森下駅から138m
東京都江東区森下2-18-2

レビュー一覧(3)

  • chiho
    chiho

    茗荷や三つ葉も入り清々しい香り。別添えで大根おろしとさらし葱。大根おろしは合わないかな。

  • matsugeimomushi
    matsugeimomushi

    一番好きなお蕎麦。出汁がとにかくおいしいです。一階に似たお店がありますが、こちらの方が断然うまい!全て飲み干しました。

  • junpet26
    junpet26

    #すだちそば #すだち蕎麦 #東京 #清澄白河

3.5
春菊天そば(めとろ庵 新木場店 )
ディナー
今日06:30~23:00
新木場駅から75m
東京都江東区新木場1-6

レビュー一覧(7)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    久しぶりのめとろ庵。そばの美味さは変わらない♪ つゆも辛すぎず甘すぎずバランスがいいんですよねー。そして温いことが多いんですが今日はちょい熱めで、それが一番嬉しかったかも^_^ #そば #かき揚げそば #かき揚げ #天ぷらそば #野菜天ぷら

  • sova_sova
    sova_sova

    揚げおきの春菊天を汁を馴染ませ シコシコとした麺に絡めれば、 立食いそばならではの春菊の香り #蕎麦 #新木場 #めとろ庵 #春菊天そば #sova_sova #リーマンランチ

  • sova_sova
    sova_sova

    関東らしい立食いそばメニューといえば、 やっぱり“春菊天そば”が思い浮かぶ こちらの春菊天は、円盤上のかき揚げタイプ 汁に崩して麺に絡めれば良い香り付けになる

3.5
清澄白河チョコレートソフトクリーム(チーズのこえ )
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~19:00
清澄白河駅から372m
東京都江東区平野1-7-7 第一近藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ベースのミルクソフトクリームの澄んだ香り全体を包み、そこに優しいミルクチョコレートの味わい。 チョコレートソフトクリームなんだけど、やっぱりミルクが美味しい~ってなる、チーズのこえさんらしいチョコレートソフトクリームで絶品でした。 #ソフトクリーム

3.5
タン塩(静龍苑)
ディナー
今日不明
清澄白河駅から246m
東京都江東区常盤2-14-11

レビュー一覧(2)

  • chubby
    chubby

    静龍苑と言えばこのタン塩◎間違いないです◎#タン塩 #タン #牛タン #ホルモン #ホルモン焼き #焼肉 #焼き肉 #やきにく #清澄白河 #東京 #浜町 #ディナー #焼肉屋 #夏のひとさら

  • mogmogayacan827
    mogmogayacan827

    #ディナー#東京#清澄白河#焼肉#百名店 #百名店2022#百名店2021#百名店2020#BRONZE#2023BRONZE#2022BRONZE#2021BRONZE お声がけ頂いて念願の静龍苑...今まで食べたタンの中でダントツの1番つけました。 ユッケも味付けが絶妙でとても美味しい。 また行きたいけど予約を取るのがなかなかに困難で...また機会が巡ってくる日を待ち侘びて。

3.5
餃子(5個)(亀戸餃子 本店)
今日不明
亀戸駅から111m
東京都江東区亀戸5丁目3-3

レビュー一覧(10)

  • springmam
    springmam

    食べもののメニューはこれオンリー!!ライスもありません!ただし、「お一人様2皿以上食べてください」という貼り紙がしつこいほど貼ってあります。まるで餃子版わんこそば的な、あと一個で食べ終わるか、、くらいの頃にカウンター内のオバちゃんが空かさず「もう一枚、イク?」と聞いてきます。もうお腹いっぱいという時は、ノー!とはっきり言いましょう。笑  とりあえず、旨いです。

  • user_59147815
    user_59147815

    2皿からしか頼めない餃子屋さん☆ ワンコ蕎麦のように、追加が次々おかれていきます(笑)

  • sa20050509
    sa20050509

    ストップを言わないと次々と餃子が出てきます。そして、次々と食べれちゃいます。

3.5
特製つけめん(麺屋 四季~Shiki~)
ディナー
今日定休日
門前仲町駅から350m
東京都江東区門前仲町1丁目16-5

レビュー一覧(6)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年1月22日の開業以来、訪問を画策していた話題店。野菜含有量が多い鶏白湯スープをブレンダーで泡立てて仕上げたスープは、やさしい素材感と過不足を感じない絶妙なコクとが、高次元で両立。カエシの風味も舌馴染み良好。美味い、美味過ぎる!#つけ麺 #jma2024

  • tsurumi
    tsurumi

    スープをブレンダーで泡立て、麺に薬味の紫玉葱などを添えて着丼。大量の鶏ガラを炊いて濾したスープは鶏の滋味が醤油の旨味を支えている印象。根菜も一緒に炊いているせいか、ほどよくマイルドで重くないスープですね。 太麺は非常に滑らか。気持ちよくすすれて一瞬で食べ終えちゃったので、並の麺量(200g)じゃ足りなかったなぁ。中盛り以上を推奨します。締めのスープ割りは「そのまま飲んでもよし。おかわり自由」とのこと。小さな椀に注がれた上質な鰹出汁を二杯いただいちゃいました。 #つけ麺 #jma2024

  • chad
    chad

    麺屋四季@門前仲町(東京都江東区) つけめん990円 割りスープ付き。 #東京 #東京都 #江東区 #門前仲町 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺

3.5
ノースプレインファームソフトクリーム(チーズのこえ )
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~19:00
清澄白河駅から372m
東京都江東区平野1-7-7 第一近藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    このソフトクリーム、1番好きなタイプのミルクソフトクリームとはまた違うのですが、多分ここ1年くらいで1番美味しいんじゃないかなってくらいのミルクソフトクリームでした。 一言で表すと“牛乳ホイップクリーム” 牛乳の爽やかな味わいでありつつも、ふわっふわ~~~のホイップクリームのような食感で、牛乳がホイップクリームになっちゃいました!なソフトクリーム。 #ソフトクリーム