投稿する

武蔵野市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(13ページ目)

20,109 メニュー

こちらは武蔵野市のおすすめメニューランキングページです。

20109件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.3
桃始めました2019(氷屋ぴぃす )
今日10:00~21:30
吉祥寺駅から198m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    氷屋ぴぃす 桃始めました2019 濃厚桃ソースとゴロゴロ果実。 食べ進めると中にもゴロゴロと桃が♡ そろそろ終わりですよ!急いで(^-^) #かき氷 #スイーツ #桃

3.3
しょうゆもろみソフト(こころダイニング)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から272m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-5

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    オリジナル調味料の「しょうゆもろみ」を使用しているとのことで、調味料そのものは食べたことがないので分からないのですが、醤油のしょっぱさはあまりなく、もろみの風味が強いです。 お醤油のソフトクリームってキャラメル風味の焦げた香りのものが多いので、それを予想していたのですが全然違った味わいでした。 もろみの発酵した香りと乳脂肪が混ざるとちょっとスモークチーズっぽい雰囲気にもなります。 これはご飯系フレーバーの中でもオリジナリティもあるし美味しいしでレベル高し。 #ソフトクリーム

3.3
挽肉と米(挽肉と米)
今日不明
吉祥寺駅から352m
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    話題の店に初訪問。メニューはたったひとつ「挽肉と米」。 「挽肉」は、90gのハンバーグが目の前で炭火焼されて3回に分けて提供されます。さらに私は1個追加。 「米」は、羽釜炊きのこだわりの米。本日の米は青森県産の「青天の霹靂」。 店名同様にシンプルでスタイリッシュな打ちっぱなしの内装に円形カウンター。目の前で焼かれるのを待つライブ感があります。 オンザライスで食べるのがこちらの店のスタイルです。 小ぶりな俵型の塊の中に、芳醇な肉汁が凝縮されていて、しっかりと肉粒感を感じる歯応え。 ご飯も炊き立てでふっくら甘くて美味しい。 ひとつ目はそのまま。二つ目はおろしポン酢。三つ目は青唐辛子オイル。四つ目は無料の生卵でTKGにして「食べる醤油」を載せて。 どの食べ方も素材を邪魔せずに、素材の美味しさをより引き出します。 #ハンバーグ#ごはん

3.3
特製 醤油と貝のラーメン(ラーメン 健やか)
今日不明
三鷹駅から384m
東京都武蔵野市中町1-28-1 矢島ビル 102

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    無化調のスープは、大山鶏の丸鶏、ガラ、ホンビノス貝、アサリの出汁が利いていて、想像以上に豊潤です。 貝出汁の滋味深い香りと味わいが出ています。「人類みな麺類」のmacroに近い醤油の立ち方と甘みも感じます。 自家製麺は、歯先でパツッとしながらも、噛み締めるとモチッとする独特のバランスで、小麦のふくよかな香りとスープとの相性がよいです。 しっとり柔らかの鶏胸肉と豚肩ロースのチャーシュー、味玉も申し分なし。 丼をぐるっと囲むしっかり味の染み込んだ甘めの穂先メンマ、シャキっとした九条ネギもいいアクセント。 #ラーメン#醤油ラーメン#頑張れ飲食店

3.3
発酵バターソフトクリーム(発酵バター専門店 HANERU ハネル)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から49m
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-2 キラリナ京王吉祥寺2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    めっちゃバターの味!!と香り! なのにすごくさらっとした口当たりに衝撃。 ポップに「濃厚だけどすっきりしたソフトクリーム」と書いてあって、どうせめっちゃ濃厚なんでしょーといつも通り疑ってかかったんだけど、マジでその通りだった。 ここにサブレコーンを入れるあたり分かってる~って感じ。 いつもこってりしているミルクソフトクリームをバター系ミルクソフトクリームと言っているけど、それとは全く違ったソフトクリームでした。 #ソフトクリーム

3.3
貝出汁 塩そば(貝出汁中華そば竹祥)
今日11:30~15:30,17:30~21:00
吉祥寺駅から166m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-24-6 B1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    これは! しょっぱくない 角のない塩そばが、うれしい。 あさり・ホタテ 貝出汁の甘みが 突出していて、鶏脂のキラキラした 純度高い 見事なスープです。 中細麺は、全粒粉。良きですね。 2種 チャーシューも 香りが丁寧で 理想的! そして、変わり種!貝つくねが 入っているの。 ツナギ控えめのタネに、あさりが ギュゥ ッと 詰まって、もにゅもにゅとした食感。感動の出会いでした。 野菜 付け合せについては、この手の店の よくあるトッピングだと 食べ歩きし初めて ようやく気づきましたが、メンマは 結構 店によって 違いがありますね。 この店のメンマは、味付けされた 太メンマでした。醤油濃いめで、ヘルシーな味わいの箸休めに 味のコントラストが楽しく、絶妙にハモってくれます。 テイストは シンプルなのに、特徴が多い。柚子胡椒が付いてくる点や、クリアなレンゲにおいても。 (+貝めし 小¥150)こちらも 美味しかった。 ご馳走ですね。 こちらのスープは熱々提供なので、次からは 麺は、硬め。と オーダーすることを 忘れずに。 推定 637kcal・162kcal #中華そば #ラーメン #塩そば #塩ラーメン #チャーシュー #レアチャーシュー #鶏チャーシュー #全粒粉麺 #アサリラーメン #ほたてラーメン #貝出汁 #貝塩ラーメン #貝だし塩ラーメン #貝そば #貝出汁ラーメン #貝ラーメン #あさりご飯 #鶏油 #つくね #チキン #鶏肉 #肉 #豚肉 #シーフード #海鮮

3.3
油ラーメン(珍来亭)
今日不明
吉祥寺駅から93m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1-9

レビュー一覧(1)

  • gaga
    gaga

    あっさりしててとても食べやすい醤油ベースの油ラーメン。 他のメニューも食べてみたいです! #ラーメン #油ラーメン

3.3
あご塩ラーメン(吉祥寺武蔵家 本店)
今日11:00~00:30
吉祥寺駅から153m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 弥生ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryuca
    ryuca

    臭みのある感じなのですねー。「あご」 というからにはトビウオの出汁なのかな?魚と豚骨の香りがすごい(笑)スープが麺に絡むわぁ〜。食べ慣れない味だったけど、慣れたらクセになるなって思いました(^-^) #ラーメン #塩ラーメン

3.3
モーニング(チャイブレイク (chai break))
今日08:00~19:00
吉祥寺駅から338m
東京都武蔵野市御殿山1-3-2

レビュー一覧(1)

  • hanako5
    hanako5

    平日モーニングは9:00~11:00で、↵⚫︎サラダバー↵⚫︎3種のシリアルバー↵⚫︎煮出しミルクティー(お替り自由)↵で、540円。↵朝からシャキッとしたサラダ食べると幸せ~↵ジャムはりんご。↵トーストもジャムも優しい味わいで、朝からゆったりとした気分を味わう。

3.3
餃子セット(一圓 本店 (いちえん))
ランチ
今日11:00~21:00
吉祥寺駅から376m
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-2

レビュー一覧(1)

  • a_gucci23
    a_gucci23

    餃子が大好きな私が特に大好きなジャンボ餃子。 お値段安すぎ、ボリュームありすぎ、悲鳴が出そうです。。(笑) とにかくジューシーでやみつきになっちゃいます♪

3.3
刺身6点盛り(吉祥寺魚金)
ディナー
今日不明
吉祥寺駅から93m
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目4-16サンク吉祥寺B1F

レビュー一覧(1)

  • a_gucci23
    a_gucci23

    初めて魚金シリーズに行ったので店員さんに料理について聞いたところ、二人でお刺身を食べるなら6点モリがおすすめということで注文。 どのお刺身も身がしっかりしていてとってもおいしい。大きめに切ってあるのがまた嬉しい。本当にコスパが高い~!

3.2
ハンバーグセット 薩摩牛 極(挽肉と米)
ランチ
今日不明
吉祥寺駅から352m
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3

レビュー一覧(1)

  • 1128oddeyes
    1128oddeyes

    11/29(いい肉の日)限定の薩摩牛極 柔らかく,肉汁の量は底を尽きない 薬味も様々な種類あるがそのままが1番美味しい。 お米は秋田県産サキホコレ 一粒一粒上品な味わいで口に幸福を閉じ込めたような気持ちになる。 やや高いがその価値は十分にある。