投稿する

杉並区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(15ページ目)

26,111 メニュー

こちらは杉並区のおすすめメニューランキングページです。

26111件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
ラムレーズンミルク(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    こっくり濃厚なミルク氷の上に 大粒のラムレーズンがごろごろと。 ラムレーズンの存在感!! 大粒で果肉感もしっかりあり、 噛んだ瞬間からラムの香りがブワァーッと広がります ミルク氷も濃厚だけどくどさは一切なく、 フレッシュなミルクのコクと甘味のみ。 ラムの芳醇な香りをより一層引き立てていました◎

3.4
甘酒女峰いちごミルク(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    眩しいくらい真っ赤ないちごシロップ 果肉感もしっかりあり、酸味と甘味のバランスが絶妙です◎ いちごミルクに甘酒が加わるだけでこうも違うとは! 糀の独特な風味と自然な甘さが相性抜群で、三位一体の美味しさでした

3.4
SAKURAバターミルク(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    上には桜の塩漬けや溶かした発酵バターがかかっております。 桜とバターの塩気や風味が+されて、より深みのある味わいに。 毎日でも食べていたいくらい好き!

3.4
濃厚とりそば(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    お好みでゆず胡椒のトッピング付き ゆずの風味とピリッとくる辛さが 良いアクセントになります                                     濃厚だけど、後味はあっさりで全くもたれない。 スープまで全部飲み干してしまうほど美味しかったです。

3.4
生女峰苺 底ミルクver(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    どこを食べても、フレッシュでジューシーな苺の味が口中に広がります。 以前から本当に美味しいねいろ屋さんの苺でしたが、“旬”の力が加わりも言葉にならない絶品の氷に。

3.4
だしそば中太麺(だしと麺 遊泳)
ランチ
今日17:00~20:30
東高円寺駅から83m
東京都杉並区高円寺南1丁目6-5高円寺サマリヤマンション

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年7月31日、西早稲田での間借りから独立。スープの出汁感と、麺の質の高さの2点において、一切の妥協なき1杯を紡ぎ出す話題店。注文の品は、饂飩の名店『讃岐うどんいわい』の特注麺が鳥肌が立つほど美味。スープと麺の相性も上々だ。美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン

3.4
氷宇治金時(上)(ちもと総本店 東京店)
今日不明
南阿佐ケ谷駅から148m
東京都杉並区阿佐谷南1丁目14-13Tコンフォート

レビュー一覧(1)

  • mr_kuroneko
    mr_kuroneko

    江戸時代創業 老舗和菓子店の軽井沢にある「ちもと総本店」の直営店 夏に行列が出来る都立大学にある「ちもと」は軽井沢総本店の暖簾分け店です 本格抹茶が絶品なかき氷の下には、栗・白玉・小豆などたっぷり隠れてウマウマMAXひゃっほー♪

3.4
オムライス(坂本屋 (さかもとや))
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~20:30
西荻窪駅から214m
東京都杉並区西荻北3-31-16

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    オムライスはドミグラスソースではなくケチャップ派なわたしには過不足のない正統派な一品。しっかりと濃厚なケチャップライスに具は限りなく無に等しい…それで良い◎ #オムライス

3.4
そら豆とゴルゴンゾーラのスパゲティ(ドルチェ)
ディナー
今日11:30~15:00,17:30~21:30
荻窪駅から145m
東京都杉並区天沼3丁目4-3吉濱ビル

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    リクエストに応えて作ってくれた即興パスタ!甘いそら豆と濃厚なチーズがこれまた極上のイタリアのパスタと絡んで完璧なおいしさ。 #ゴルゴンゾーラ #スパゲッティ #パスタ #そら豆 #ソラマメのパスタ

3.4
特製貝節潮そば(貝節麺raik)
ランチ
今日不明
方南町駅から143m
東京都杉並区方南2-21-21

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    序盤は、ほのかなハマグリの上品なエスコートな味わいに始まり、舌が慣れてくると「アサリ!アサリ!!」とジワジワと滋味なる攻撃。それに慣れてもうふた口と運ぶと「ホンビノス!ホンビノス!!ホンビノス!!!」と波状攻撃ですよ。この辺りで、うなり疲れてくる。しかし、これだけ幾種類も芳醇な貝だと、全体がギスギスしてくるもんなんだけど、そこは「節」や「昆布」「椎茸」を上手につかっているらしい。そして中盤から、【緑色のつぶ液体】を全体的に溶かすことに。これは、いろんな貝の身を、まるで短くミキサーかけたようなランダムぶつぶつ感覚だ。品の良いオイル漬けの感覚で、トッピングと香味油の中間の風合いです。当然、完全に混ぜ込むと、貝の世界が一層肉厚になるし、一層複雑・・・・貝カオスの頂点になります。ううう・・・これは、都内在住の貝好きな方なら、一回食っとけと謹んで申し上げたい。

3.4
鮮魚の潮そば(貝節麺raik (カイブシメンライク))
ランチ
今日不明
永福町駅から737m
東京都杉並区大宮1-2-3

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    最寄駅が永福町にあるBONITO Soup Noodle RAIKの2号店でコンセプトは貝節と鮮魚の二枚看板。 今回チョイスした鮮魚の潮そばはだいたい季節折々で獲れる魚によるところではあるが、その日その日に仕入れる魚介を使う為、極端に言えば日ごとにスープの味が異なる。使う魚介も鯛、平目、鰤、鮭など白身で淡白なものから脂が乗ったカマなどもあったりなど、魚の味で勝負を賭けているところはとても面白い。 #淡麗 #塩ラーメン