投稿する

鎌ケ谷市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(7ページ目)

1,431 メニュー

こちらは鎌ケ谷市のおすすめメニューランキングページです。

1431件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
海老チリたまご&中華点心定食(食彩厨房いちげん 新鎌ヶ谷店)
今日不明
新鎌ヶ谷駅から225m
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目19-5

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ※ソフトドリンク付きです。↵ エビチリのエビさんは5尾。↵ 平均よりやや辛めな気がする。↵ キクラゲの食感が印象的で、玉子は使われていないような^^酸味のあるタレがかかったユリンチー風唐揚げと春巻き、シューマイ。↵ 味は全体的に、想像通りというかまあ普通です。ライスは大盛り無料のようです。↵ ※写真は普通盛り味噌汁はかなり薄め。

3.0
チャーシューメン(博士ラーメン 別館 (はかせらーめん))
今日不明
鎌ヶ谷駅から156m
千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1-15-12

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューも日本人好みの味付けになっていて。↵ いやはっきり言うと、過去2回ともタイ人好み、お菓子のように甘くって、食えない味付けだったんですけどね~↵ 調理人が変わってます。↵ 合点がいきました。写真みたいな美味しいチャーシューメンなら997円でもいいと思う方にはおすすめできます。

3.0
天津メン(萬来)
今日不明
鎌ヶ谷駅から230m
千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1丁目4-20

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    もしかしたら中華屋さんにあまり行かない人にはわからないかもですが、すっきりとしたスープ。↵ ありがたや有り難や・・・↵ 動物系や魚介系ははっきりわかるほどには使われていませんですが、なんやわからんがうまい、いや普通以上にうまい、美味しいスープです。↵ ※うまいと旨いは違いますので念のため↵ 玉子の焼き具合は天津麺としてお手本的、麺はいい感じのコシあり。

3.0
正油ラーメン+味玉(チョッテリ)(宗家一条流がんこラーメン吉三郎)
今日24時間営業
鎌ヶ谷大仏駅から1.23km
千葉県鎌ケ谷市東道野辺6-1-55

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    今日のスープは、今までで一番濃度が出ているような気がしますね。↵ うん、超うまいです。↵ そして、過去最高に、かなり攻撃的な味付けですね。↵ 割と最近、たぶん6ヶ月以内くらいに味付けを変えたんだろうと思います。↵ それでニヤッとしたのかも(^_^;)↵ 「超濃厚ながんこラーメン」といったところでしょうか。↵ 麺はコリッとザクッとコシコシコシ。↵ 過去最高クラスの良い麺です。↵ 味玉は甘味強めの熟成タイプでムチャウマ。

3.0
ミニカツ丼(鶴兵衛 )
今日09:00~23:00
新鎌ヶ谷駅から29m
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-13-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ボリューム的には0.33人前で、肉はふかふかとした食感、味は可もなく不可もなくといったところ。

3.0
鶏白湯つけ麺(雪塩) ※月曜限定(つけ麺目黒屋 )
今日不明
馬込沢駅から201m
千葉県鎌ケ谷市馬込沢3-22

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    まずは中太のムチモチ麺からサーブ。麺は小麦からこだわる目黒店主だけあって、そのままズルズルと食べたくなる小麦の味わい。 つけ汁は雪塩を使った鶏塩白湯で、鶏ガラを焦げる寸前まで炊いたとする濃厚スープは鶏の旨みが溢れる旨さ。そこへミネラルを感じる雪塩の塩味がなかなか力強く後押ししている。少しばかり塩味を強く感じたかな。 スープには桜えびやワカメが入っているのも意外な組み合わせと感じた。注文後は小盛りにしておけば良かったかな、と思っていたが、普通盛りであっという間の完食。

3.0
醤油(チョッテリ) (宗家一条流がんこラーメン吉三郎)
今日24時間営業
鎌ヶ谷大仏駅から1.23km
千葉県鎌ケ谷市東道野辺6-1-55

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    美彩とは打って変わった見た目はシンプルを保ちつつ、落ち着きを払った一杯。チョッテリなスープはやや濁りを出した動物系をベースに背脂をちょっとちらしたもの。しょっぱさに動物系の旨味が凝縮されており、これは美味い。結構好き。 麺は自家製麺とのことで、ここも授業店の十一代目のスタイルを継承している。選択した太麺はヌルっと感のある中太麺で、細かい粒が見えるが全粒粉ではなさそう。モチモチとした食感でこれも好き。 チャーシューはモモかな、しっとりしていて良かった。

3.0
鶏からあげ(感謝)
今日不明
初富駅から677m
千葉県鎌ケ谷市南初富2丁目9-56

レビュー一覧(1)

  • f8ming
    f8ming

    3日目の東京は、鎌ヶ谷スタジアムへ。雨天のため中止となり残念だったけど 鎌ヶ谷に来たなら、絶対に行こうと思っていたお店に、友人たちと行きました。居酒屋 感謝です。以前、鎌スタに行ったときに、鎌ヶ谷では知らない人がいないであろう居酒屋の仁陣に大変良くしていただいたんですよね。残念ながら仁陣は閉店してしまったのですが、仁陣で働いていた台湾出身のチピンさんが感謝を開業されたのです。チピンさんはリップサービスかもしれないけど、僕を覚えてくれていたみたいで、嬉しかったです。メニューからとりあえず、鳥からあげなど食べるものをいくつか注文しました。せっかくなので、鶏の唐揚げのことを台湾では何と言うか?と聞いてみたら、ザーツィークヮイ(炸鶏塊)だそうです。聞いて、あぁ…と漢字も頭に浮かんでたりと理解できている自分にちょっと驚き。うん、素直に美味しいです。シンプルであっさりとした味付けなのです。あとはあれもこれもとメニューに無いものまで出てきて…いっぱい食べまくってしまいました。左下のタピオカは台湾のもので、乾燥している"元"も見せてもらいましたが、黒糖みたいなニオイをしていて、美味しかったなぁ。また、感謝に行きたいです!ごちそうさまでした! #唐揚げ #鶏肉の唐揚げ

3.0
秋刀魚のまぜそば ( 並盛 )(麺道我飯 (メンドウワガマンマ))
ランチ
今日不明
鎌ヶ谷駅から202m
千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1-1-18

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※移転しました※ 別皿ですだちも付いてきました。 秋刀魚は味付けしてほぐしてあり、麺に絡んでイイ感じでした。 少なく見えるけど、器が深いタイプだったので意外と量は多めでした。 #閉店

3.0
サルサバーガー ポテト&ピクルスセット(EARTHCAFE新鎌ケ谷店)
今日不明
新鎌ヶ谷駅から208m
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目7-2Ciao1F

レビュー一覧(1)

  • user_26872497
    user_26872497

    結構辛くして大丈夫ですか?と聞かれたので、普通くらいで←とお願い…サルサの上に乗ったハラペーニョの辛さがガツンっと!お肉がジューシーで、こちらもボリュームがありました。

3.0
ごぼう天うどん+丸天(ウエスト 鎌ヶ谷店)
今日不明
鎌ヶ谷駅から95m
千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1丁目2-16

レビュー一覧(1)

  • saladbar
    saladbar

    〆になにか食べたいということで、ウエスト 関東には6店舗しかなく、町田を除く5店が千葉に集中している 関東ウエストはそば推しだけど、やっぱうどんでごぼう天食べたい あと丸天も追加 でかーい! これで640円だから、立ち食い店と大差ないよなーありがたい #うどん #ごぼう天うどん #千葉 #鎌ヶ谷 #初富

3.0
ダークチェリーデニッシュ(パラオア)
今日不明
新鎌ヶ谷駅から540m
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷4丁目6-28

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    ザクザクやや固い。 多分狙ってではないと思う。 ダークチェリーから出てくる水分とカスタードクリームの感じがうまくマッチしていなくて何となく好みではなかった。 生地ももっとサクサクしている方が好きなのだが。 別の形のデニッシュがあったのでそっちの方が良かったかも。 得意ではないんだと思った。

3.0
カシミールカレー(カレー屋けんちゃん)
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から812m
千葉県鎌ケ谷市丸山2丁目12-76

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    前者は比較的マイルドらしいので、これは後者のタイプだろうと思う。粘度低めで酸味がありスパイシー、激辛。辛さはLEEの10倍と20倍の中間辺りで、食べているうちに汗がたら~り垂れてくる(^_^;)★カシミールカレーがこういう味だということを知っていたら注文しなかっただろう。自分的には辛さは全然平気。おそらくトマトだと思いますが、その酸味が苦手だった。辛さと酸っぱさが気にならない人はいけるだろうと思う。