投稿する

鎌ヶ谷大仏駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

560 メニュー

鎌ヶ谷大仏駅周辺の人気メニューランキングページです。

560件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.4
冷やしたぬきうどん(そば処 名古屋)
ランチ
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から113m
千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷4丁目2-15

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    街の蕎麦屋で冷たぬを食べようシリーズ 第二弾は、鎌ヶ谷大仏駅そばの名古屋です。 うどん気分だったので、冷やしたぬきうどんをいただきました。 稲庭っぽい少し細めのうどんで、弾力のある歯ごたえはなかなかのもの。 かにかま、ちくわが載っているのはオリジナリティ高し。味があるから良いですね〜。 つゆは結構しっかり濃い目で、うどんにぴったりのお味でした。 丼ものが充実しているお店だったので、次はそちらも食べたいッ! #蕎麦 #そば #冷やしたぬき #冷やしたぬきうどん #夏のひとさら

3.4
冷やしたぬきそば(加賀屋)
ランチ
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から716m
千葉県船橋市二和西6丁目16-35

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    街の蕎麦屋で冷たぬを食べようシリーズ(笑) 第一弾は、二和向台にある加賀屋です。 お店で手打ちしている本格的な蕎麦店。 蕎麦はしっかりしたコシがあって、そば打ちのレベルもかなり高いと感じました。 天ぷらもかなりのもので、冷たぬの天かすも申し分のないサクサク感。 なんかめっちゃ美味しい冷たぬで感動しました。 蕎麦の旬である秋になったら、ぜひまた伺いたいお店です。 #そば #蕎麦 #冷やしたぬきそば #冷やしたぬき #夏のひとさら

3.4
冷やしたぬきそば(相久庵 )
ランチ
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から749m
千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷2丁目19-26

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    町の蕎麦屋で冷タヌを食べようシリーズ 第三弾は、鎌ヶ谷の相久庵です。 なるとが載っているのがいいですねぇ〜。椎茸が載っているのは珍しいかも。 お味と言えば、これぞ冷たぬ!という王道感。 つゆをいつまでも飲んでいたくなるような、そんなおいしさでした♪ #そば #蕎麦 #冷やしたぬきそば #冷やしたぬき #夏のひとさら

3.3
支那蕎麦(塩)(支那蕎麦大丸)
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から403m
千葉県船橋市咲が丘1-5-20

レビュー一覧(1)

  • annecolomochi
    annecolomochi

    海老ワンタンと久慈鶏の半熟煮卵をトッピング。全体的にバランス良いラーメンでした。山椒・柚子・あおさ・みぞれ等変わりメニューがあります。

3.3
支那そば(肉雲呑入)(支那蕎麦大丸)
ランチ
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から403m
千葉県船橋市咲が丘1-5-20

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年12月10日にオープンしたばかりの新店。結論から。これは美味い!スープは、清湯豚骨と伊吹イリコ等の魚介をブレンドした出汁に、白醤油&塩ベースのカエシをオンしたもの。ひと口目からまるで体液のように馴染むうま味の塊。麺、ワンタンの完成度も、極めて高い。#ラーメン

3.2
肉ごぼう天うどん(資さんうどん 八千代店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日24時間営業
鎌ヶ谷大仏駅から6.47km
千葉県八千代市大和田新田1062−7

レビュー一覧(1)

  • satokatsu
    satokatsu

    オープンして3日目に行って来ました。 朝9時半で30組以上のまち。異常です😰 回転は早いので15分程の待ちで着席。 地元北九州の味を知っている身としては、少し物足りない感じ😅 麺も味もなんとなく違う気がしました。 やっぱり水が違うのが原因かなぁ。 これからの期待も込めて😁 #うどん #ごぼう天うどん #千葉 #八千代緑が丘 #モーニング #ランチ #ディナー #資さんうどん

3.2
(ねぎお寿司)
今日定休日
鎌ヶ谷大仏駅から416m
千葉県鎌ケ谷市東鎌ヶ谷3丁目2-21

レビュー一覧(1)

  • tasty_nuts_nf0
    tasty_nuts_nf0

    #寿司 大将の気遣い、光ってる魚、小ぶりの赤シャリ、魚の丁寧な説明、こだわりの日本酒。自分にとって最高でした。 おまかせコースも満足度抜群。 また是非とも伺います。

3.2
ローストポーク切り落とし(支那蕎麦大丸)
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から403m
千葉県船橋市咲が丘1-5-20

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はネットで見つけて人気と聞いたお店の訪問。 お店の名前は支那蕎麦大丸。 場所は千葉県船橋市咲が丘というところにあります。 専用駐車場があったのでそちらに停めて訪問しました。 オープン15分前くらいですでに7,8人が並んでます。 ホントに人気のお店なんやねー。 店内はカウンターとテーブル席で14,5くらい。 私はカウンターに座ってメニューをみます。 今回は支那蕎麦潮、肉ワンタントッピング、 ローストポーク切り落としを注文しました。 こちら数量限定という事で思わず頼んでしまったけど楽しみです。 まずはローストポーク切り落とし。 これ180円で提供されてるのめっちゃお得じゃないかな。 山盛りになった切り落としにネギがのっていて こりゃ食べ応えありますなー。 ビールかごはんが欲しくなる感じで美味しくいただけます。 いやー、確かに人気なのが分かりました。 他にも個性的なラーメンもあるし、 また訪問して食べてみたいなって思わせるお店でした。 #ローストポーク

3.2
中ネギチャーシュー(ラーメンショップ 鎌ケ谷)
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から940m
千葉県鎌ケ谷市東道野辺4丁目9-38

レビュー一覧(1)

  • celluroid
    celluroid

    ここのチャーシューが厚めに切ってあってホロホロの崩れるほど柔らかくて味がギュッとしみててうまいんです。 ネギにも大きめなチャーシューの端っこが♪ ラーメンショップあなどるなかれ。 ここのは一味違います(笑)

3.2
ラーメン(麺 大仏)
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から272m
千葉県鎌ケ谷市東初富6-9

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    豚と鶏を丸々2日間かけて煮込み、魚介を合わせてから更に18時間炊き上げる。寸胴に損傷が生じる寸前までスープを煮詰める工程はハードで、睡眠時間すら削り取られるほど。甘味と塩味のバランスも完璧の一言だ。 #ラーメン

3.1
かつお昆布水醤油つけ麺(裏お浦)
今日18:00~23:00
鎌ヶ谷大仏駅から423m
千葉県鎌ケ谷市東初富6丁目7-21

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 鎌ヶ谷で美味しいTKMを食べた後は もう一杯つけ麺を食べようと別のお店へ。 お店の名前は裏お浦。 場所は鎌ヶ谷市東初富6というところ。 近くに専用駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 こちらは麺屋お浦というお店の二毛作店になっているようです。 店内は靴を脱いで上がるタイプで広くて20席以上はありそうだったかな。 メニューを見ると目的のかつお昆布水醤油つけ麺があります。 豚ユッケ風ご飯というのも気になったけど次回にしましょうかね。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、シンプルだけどチャーシューもたっぷりでいい感じです。 昆布水はやや少ない目に見えるかな。 どぼんとつけ汁につけて麺をすすってみます。 やや平打ちの中太麺でしっかりとしたコシがあって 昆布水をまとってすすり心地もいい感じです。 つけ汁はカツオの影響もあって和風な感じが好きです。 濃厚つけ麺もたまに食べたくなるけど、 最近はこういう感じのさっぱりと食べられるのがいいな。 別皿提供のネギも途中で加えるとさらにさっぱりとします。 チャーシューは赤身メインで柔らかくていい感じでした。 こちらもつけ汁につけてから頂きました。 麺を食べ終わると昆布水をつけ汁に投入してさっぱりと最後まで完食。 シンプルな構成でさらっといただくことができました。 塩もあるのでそちらも食べてみたいところです。 #今日のひとさら #つけ麺 #醤油つけ麺