山形市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(しょっぱい)
164 メニューこちらは山形市のおすすめメニューランキングページです。
164件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- yaoyan
観光地として有名な山寺にある蕎麦屋さんが冬季限定で提供しているラーメン。 青竹手打ちの麺は極太で硬め食感でインパクトがあり、鶏ガラや節などの力強い味わいのスープと相性抜群で美味しいです。大判で食べ応えのあるチャーシューも美味。 #ラーメン #醤油ラーメン #手打ちラーメン #山形 #山寺 #jma2023 #東北
レビュー一覧(1)
- yaoyan
鶏豚ガラのスープに手揉みの自家製麺はシンプルに見えて拘りが詰まった奥深い味わいで絶品。肩ロースのチャーシューもとても美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- maryrose
山形にある超人気店のケンチャンラーメン。煮干しの効いたスープにとてつもない量の太麺。固まりの背脂がのってます。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- nonpapa
しっかり旨みを抽出したスープは油に頼ることなく、程よい塩分で優しい味わい。 手揉み縮れ麺はプリプリとして自家製麺の良さが出てます!! 2種のチャーシューや味玉も抜かりなし(^-^) 1つのパーツが突出しているということではなく、1杯のラーメンとしてのバランスが非常に高いと感じました♪ #ラーメン #味玉ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mamiyaguchi
鶏ひき肉と、刻まれたごぼうがたっぷりはいっていて味噌もあっさり おいしい
レビュー一覧(1)
- nonpapa
節系がビシッと効いた和出汁は庄内地方では珍しいタイプ。 動物系も強く出ていて非常に厚みがありズッシリと重みを感じる。 最近特注麺へ変更し、スープとの相性も良好。 チャーシューの出来もいいが、箸休め的な甘いメンマが特徴的。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- yaoyan
平日の昼だけでも200杯以上売り上げる山形市の人気店。鶏ガラ主体のコクのある動物系スープに自家製の多加水縮れ麺と言う山形スタンダードな一杯は毎日食べても飽きのこない美味しさ。県内産豚の肩ロースを使用したチャーシューの美味しさも魅力的。 #中華そば
レビュー一覧(1)
- kazu0320
トリトン中華そば【麺藤田】@山形県山形市香澄町。箱根や東京のフランス料理店で勤めていた経歴の持ち主であるラーメン店。つけ麺が人気だが汁派の小物は中華そばを選択。澄んだ鶏ガラ豚骨で塩角が立つスープは、積層ある旨味が複雑な様で一体感を持たせ、気品ささえも感じる異色の技法が輝く一杯。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
ケンチャンラーメンを食べずして山形を離れるわけにはいかない。 というわけで、前夜空振りしたケンチャンラーメンに開店30分前に到着。 余裕の到着と思いきや15人待ち。東京では行列に慣れっこでしたが、人気を甘く見ていました。 11時開店の20分前に開店。何とか一巡目に入店。 フライングケンチャンというサービスがあるようで、早開けして11時までに入店できると、煮卵ハーフと海苔のサービスがあるようです。めでたく当選。 券売機で食券を購入。この後は山形牛の焼肉を予定しているため小盛をポチッ。着席すると、やがて食券に記載の番号を呼ばれて配膳。 油膜に覆われたスープを一口。旨い。 濃口醤油のコク、煮干しをベースに動物系でパンチを持たせながら、昆布や野菜のやさしさがあります。化学調味料は感じず、自然な出汁の旨味が凝縮して深みがあります。今まで味わったことがあるようで味わったことのない独特の味わい。中毒性もありますね。 麺は、二郎のようなゴワゴワとしたオーション?の縮れ極太麺。ワシワシと食べているとスープの中毒性も拍車をかけて、二郎を食べているかのような気分になります。 チャーシューは分厚いのが2枚。 人気も納得。山形ラーメンの二郎とよく言われる理由がわかりました。いつか本店の酒田にも行ってみたくなりました。 #ラーメン #山形
レビュー一覧(1)
- mokuren
#醤油ラーメン #山形 #ランチ #ラーメン #餃子
レビュー一覧(1)
- yaoyan
スープは昆布と魚介のあっさり和風出汁。そこにチャーシューの旨味や脂のコクがプラスされていて美味しいです。料亭をルーツに持つお店と言う事もあり出汁巻き玉子が美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #山形県 #山形市
レビュー一覧(1)
- umechiha
塩ラーメンにぎょうざ、ライス、お新香が付いたお得なセットメニューになります。こちらの塩ラーメンはつわりがひどかったときでも食べられたくらい優しい味の塩ラーメンになります。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yuta_05yt
#山形 #北山形 #lunch #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hikakin
美味いです!
レビュー一覧(1)
- umechiha
こちらはラーメンウォーカー山形2015年という雑誌で、山形市の四天王の1つとして紹介されたお店になります。創業から40年以上の名店ですが、メニューは中華そばよ味噌ラーメンの2種類のみ。常連さんはみそを頼んでいる方が多い気がしました。スープは鶏がらスープもあっさり系、麺は中細ちぢれ麺です。スープの中には生姜も入っているんだそうです。
レビュー一覧(1)
- happy_crab_ke5
#花鳥風月 #山形 #北山形 #山形市 #庄内グルメ #煮干しラーメン #和食ランチ #酒田 #中華蕎麦 #東酒田 #天童南 #味噌煮干し中華 #カツ丼 #村山 #天童 #東根 #濃厚みそら〜めん #味噌ラーメン #ラーメン #ランチ #ディナー #醤油ラーメン #中華そば #麺 #つけ麺 #SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- happy_crab_ke5
#山形 #北山形 #山形市 #庄内グルメ #煮干しラーメン #和食ランチ #酒田 #中華蕎麦 #東酒田 #天童南 #味噌煮干し中華 #カツ丼 #村山 #味噌ラーメン #濃厚みそら〜めん #東根 #天童 #雲ノ糸 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
- pichi_ken
自家製麺の店、ひろや。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- takashisuzuk
豚バラ肉を使った生姜焼き、ごはんが欲しくなる味付けです。↵生姜焼きっていいな〜
レビュー一覧(1)
- umechiha
娘用に注文した品でしたが、通常の中華そばより量が少ないだけで、味付けなどは通常の中華そばと一緒だと思います。醤油ベースのあっさりめのスープは、毎日飲んでも飽きがこないと思えるほどの優しい味付けで、食べた後、ほっとした気持ちが味わえます。
レビュー一覧(1)
- takashisuzuk
炭火で焼いたサンマは最高ですね
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- umechiha
どこのパン屋さんにも必ずと言っていいほど置いてあるやきそばパンですが、こちらの焼きそばパンは少し面が太いようで、旨味を十分吸った麺と少し甘めのコッペパンが絶妙に合います。コンビニとかで買うのと変わらない料金で本格的なパン屋のやきそばパンが味わえるのは嬉しいですね。
レビュー一覧(1)
- user_44783959
鶏ごぼうラーメンは、鶏ベースのスープにごぼうの香りがいい感じです!味噌のコクと旨味がすごく美味↵しい!!しゃきしゃきのねぎもいいですねーーー。↵鶏肉もたくさん入っていて美味しいです。
レビュー一覧(1)
- berisa_keya
やまなか家
レビュー一覧(1)
- itaru77tak
口の中に広がる貝の旨味は想像以上。牡蠣油もクセがあって面白い。 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば
レビュー一覧(1)
- umechiha
麺類好き、蕎麦好きの多い山形で人気のあるお店の中華そばになります。お蕎麦屋さんのラーメンらしく、醤油魚介系のさっぱりした味付けで、何度もスープを口に運びたくなります。チャーシューもトロトロで「イイ仕事してる!」って思わせてくれます。お値段もリーズナブルで毎日でも食べられるラーメンだと思います。
レビュー一覧(1)
県内でも随一の人気を誇る名店。 旨味がずっしりと舌に乗る鶏全開スープは、蕎麦屋を彷彿とさせる甘めのカエシが合わさることで新しくもあり、懐かしくもある。 麺はプリプリで、歯を押し返してくる強さもありつつ、それでいて歯切れがいい食感。 大ぶりのホロホロチャーシュが2枚乗り、コスパも文句のつけようがないレベル。 #中華そば