投稿する

姶良市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

235 メニュー

こちらは姶良市のおすすめメニューランキングページです。

235件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 特上黒豚ロースと三種盛りかつ膳

    キャベツにソースを、とんかつには塩を 熟成「黒豚ロース」が実にうまい🥩 黒豚特有の融点が低い脂がジュワっと口中に滲み出し赤身の旨みもしっかり感じる😋 塩とレモンと辛子だけで頂くのが礼儀。 サクサクの衣とムチっとしたタネの食感の対比。厚切りの三元豚のヒレかつ はしっとり🍖すり鉢の中のセルフ擦り胡麻入りソースを少し付けても良い。 粗いパン粉の衣を高温揚げしたとんかつは、バッター液は少なめでも衣と肉の圧着はしっかりしている。 #とんかつ #ロースカツ #ヒレカツ #黒豚 #三元豚 #鹿児島 #盛り合わせ #帖佐 #姶良 #ランチ #和食 #カツレツ #洋食 #エビフライ

  • 桜島鶏の親子丼

    桜島鶏の親子丼 ¥1,040 高速SAの食堂は地元財閥が霧島や指宿で営むホテルの運営。 旨いのはカツカレーだけれど親子丼を注文。 桜島鶏は桜島で育てられたわけではない普通のブロイラーだけど鹿児島の若鶏は水や空気や餌や鮮度が良から旨い。 3日くらい煮詰めたと思しき鶏ももと薄切り玉ねぎと卵。 三つ葉まで完全に火が通っている。 ご飯はつゆだくおじや…。 せっかくのごはんがベチョベチョ。 何もかもが混ぜこぜ。 大人でも全て混ぜたカレーとか好きなのがいるけれどそれは幼児食の名残り。 つゆだくも同じ。 味は悪くないのに。 なんで鹿児島はこうなのだろう。 箸で食べるのは無理。 抗議で残して退出。 #親子丼 #丼もの #鹿児島 #姶良 #帖佐 #ランチ #つゆだく #和食

  • 首折れさば

    #鹿児島 #姶良 #ディナー #帖佐 #海鮮 #さしみ #さば すいません。首折れさばではなく秋刀魚の刺身でした。 #サンマ #さんま刺し

  • ミックスフライ_ミックスフライランチ

    4つのフライの塊が皿の上で重なりあって積まれている迫力有るヴィジュアル😳 口に運ぶとガリっとしたハードな食感。 -おくるみを着た赤子のようなエビ -瑞々しくふんわりとした真鯛 -脂がノッていない地物のゴマ鯖 -小振りだけど青魚の旨みが強い鯵 ザクザククランチーな衣に閉じ込められたタネのそれぞれな魚の特色がよく出ていて飽きない。 キャベ千にかかったゴマドレ、添えられたタルタルソースと中濃ソースは市販品。 しっかり油切りが良いフライはシンプルに醤油で頂くのが一番旨い。 #フライ #ミックスフライ #エビフライ #アジフライ #魚フライ #洋食 #定食 #鹿児島 #姶良 #帖佐 #ランチ #和食

  • 刺身_ミックスフライランチ

    戻り鰹の赤身か?と思わせる真紅の厚切り刺身は恐らくバチマグロ。 ドリップが出て繊維は立ってないけれどもスッキリとした赤身の鉄分の血の味が旨い。 九州では"辛口"と呼ばれる九州以外では極めて一般的な濃口醤油が置いてあるのが嬉しい。 #刺身 #お造り #まぐろ #めばちまぐろ #鹿児島 #姶良 #帖佐 #ランチ #海鮮 #和食

  • 貝汁_ミックスフライランチ

    ふっくら肉厚の浅利、鹿児島の甘く香り良い麦味噌。あさりから染み出す抜群の旨みの出汁が麦麹が多い味噌と出会うと何とも円やかで複雑な奥行き…旨い😋! #あさりの味噌汁 #アサリ #あさり汁 #味噌汁 #和食 #貝汁 #鹿児島 #姶良 #帖佐 #ランチ

  • 茶碗蒸し_ミックスフライランチ

    チュルンとした舌触り、鰹出汁の良い香り。 むき海老、戻し椎茸、鶏もも、銀杏 白だしの様な塩気が少し強いけれど戻し椎茸の旨みで融和される。満足。 #茶碗蒸し #茶碗蒸し付き #和食 #蒸し料理 #鹿児島 #姶良 #帖佐 #ランチ

  • ミックスフライランチ

    海鮮が旨い居酒屋のランチほどオヤジの飯どきをワクワクさせる物はない。 白壁の庄屋づくりの日本家屋、梁が露出した高い天井、1枚板のカウンター。 生簀には伊勢海老、真鯛、カワハギ、真鯵に鮑が泳ぐ。 テーブルに敷き詰められた"おすすめ"ランチ すべてのランチに刺身、茶碗蒸し、小鉢、貝汁、ご飯、お新香が付く。 メインの一品は何にしよう。 銀鱈¥2,000、キンキ開き¥3,000、秋刀魚¥1,800 、ミックスフライ¥1,800、焼魚¥1,680、鯵尽くし¥2,000、海老尽くし¥2,000、首折れ鯖¥2,000 初めの3つは脂ノリノリの北の海の幸、後の4つはスッキリした鹿児島近海の海の幸。 …迷う。 迷った挙句、先客がおいしそうに頂いていたのと同じのに決めた。 #ミックスフライ #エビフライ #アジフライ #フライ #サバフライ #鯛 #シーフードフライ #まぐろ #刺身 #定食 #ランチ #鹿児島 #姶良 #帖佐 #和食

  • 天婦羅そば

    ノスタルジックな雰囲気と唯一無二のかき揚げ。 昭和29年、戦前に建てられた造り酒屋の麹藏を改修して蕎麦屋を始めた当時の姿をそのまま残す情緒ある木造家屋。 土間にテーブル、小あがりに座卓。 戦前戦後の昭和の文豪、椋鳩十や海音寺潮五郎も訪れていた歴史。   ♦︎天婦羅そば ¥1,100 名物「かき揚げ」が乗った温かいそば🍜 風味良い黒胡麻の香りが廻ったジャキジャのかき揚げは、極細切りの人参🥕と牛蒡🪵とさつまいも🍠と大葉🍀を寄せてきつね色に揚がったスーパークリスピーな食感がこめかみから伝わる。 関西風のつゆに浸ると、ふわふわに早替わりするこの"かき揚げ"がこそが大黒屋さんたる特徴。 太めのもっさりしたそばは「切れない鹿児島田舎蕎麦」で一般的な立ち食いそば仕様。 これを茹でても蕎麦湯は出来ない。 汁は関西風のうどんつゆ。 葱も関西風の小葱。 七味も関西風に柑橘の皮が香る。 冷静に振り返ると、本当はそばよりうどんの方が相性が良いだろう。 箸休めに厚切り大根の甘酢漬けとやかんの緑茶🍵 昔ながらの煉瓦造りの薪窯にガスを引き、新しい窯をはめている。 ひび割れた土間や低い流しに創業当時の面影を残しながら、新しい器具を入れて清潔と衛生を保っておられる。 広くて浅く手に馴染む窯焼きの丼。 完食すると見える大黒屋の文字。 寂れゆく町に残る木造建築の佇まい。 気分良く食事できる空気感。 唯一無二のかき揚げ。 それだけで心が満たされる。 #そば #天ぷらそば #蕎麦 #かき揚げ #かき揚げそば #天麩羅 #天ぷら #鹿児島 #加治木 #錦江 #ランチ #和食 #jma2025

3.4
らーめん中(天天有)
ランチ
今日不明
加治木駅から539m
鹿児島県姶良市加治木町本町48

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    創業1960年。前回訪問時、振られていた同店に、今般リベンジ訪問。重厚でありながら臭みは皆無な豚頭ベースのスープに、カエシに含まれる椎茸や昆布のうま味が完璧に呼応。柔らかく茹でられた自家製麺も、スープを過不足なく持ち上げる。うん、これは美味い。#ラーメン

3.4
ラーメン(一番ラーメン )
ランチ
今日11:00~03:00
鹿児島県姶良市加治木町朝日町64

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    豚骨+鶏、そして魚介を髙バランスで合わせた独自路線かつ孤高の一杯。見た目はかなりこってりしてますが鶏のコラーゲンなので実は健康的。スープが熱々なのも特徴で表面のコラーゲンのお陰で食べている間ずっとおいしい。

3.4
玉子焼き(そば茶屋吹上庵姶良店)
ランチ
今日不明
重富駅から292m
鹿児島県姶良市脇元371-1

レビュー一覧(1)

  • momotarin0901
    momotarin0901

    そば茶屋の玉子焼きはほんとうまい!がねは初オーダー。さっくり揚げたてで、がねがこんなにおいしいと思ったことない。 #玉子焼き #出汁巻 #がね #さつまいも #鹿児島 #姶良

3.3
アンコウのちりめんキャベツ包み(フィールナチュレワカ (feel nature Waka))
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~21:00
姶良駅から3.60km
鹿児島県姶良市平松1230-3

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    大好きなアンコウにこれまた大好きなパンチェッタを巻きつけて、緑鮮やかなちりめんキャベツで包んで蒸された一品。 白いんげんと細かく切ったアンコウのガルビュールは隠し味の紫蘇の花が優しく、奥行きのある後味を漂わせます。 端に添えられているのは白子のフリールです。 #ディナー #鹿児島市 #フレンチ #あんこう #白子 #キャベツ #鹿児島 #姶良 #重富 #ランチ

3.2
カツ丼(味のうえはら )
ランチ
今日11:00~21:00
鹿児島県姶良市姶良町平松2192

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    スパイシーに揚げられたカツにだしの効いた半熟玉子のバランスが絶妙で、働くオトコにガツンと効く一杯です。味噌汁付き

3.2
カニコロッケ(お食事処 たけした )
ランチ
今日不明
重富駅から267m
鹿児島県姶良市脇元1496-4

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    粗いベシャメルをつなぎに使ったカニコロッケはご主人が本物と見定めた蟹と帆立がギッシリ詰まっています。熟成感を出す為に3日かけて作っています。 ミックスフライの中のホンモノを感じる逸品。 #カニコロッケ #コロッケ #ランチ #鹿児島 #洋食

3.2
海老のアメリカン(お食事処 たけした )
ランチ
今日不明
重富駅から267m
鹿児島県姶良市脇元1496-4

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    海老のアメリケーヌソースは、濃厚なのに爽やかでいつまでも後を引く旨さ。 お客に出す有頭海老とは別に海老の頭と殻をたっぷり使ってイタリアから仕入れたトマト(レッドマジック)と長時間煮詰めて濾しています。 #ランチ #鹿児島 #フレンチ

3.2
ビーフエスキャロップ(お食事処 たけした )
ランチ
今日不明
重富駅から267m
鹿児島県姶良市脇元1496-4

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    辻調卒でパリ修行もした老ホテル料理人が隠居して趣味で始めた食堂のフレンチは色褪せません。 ハーブが効いた牛のコートレットに赤ワインが香るソース。 #牛カツ #フライ #揚げ物 #洋食 #フレンチ #ランチ #鹿児島

3.2
フォアグラの牛フィレロールパイ包み(フィールナチュレワカ (feel nature Waka))
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~21:00
姶良駅から3.60km
鹿児島県姶良市平松1230-3

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    牛フィレ肉のロッシーニをロール状にしてこんがりとしたパイで包み焼きにしたデュクセルソウスが効果的な逸品。 #ディナー #鹿児島市 #フレンチ #ロッシーニ #パイ包み #パイ #フォアグラ #牛ヒレ肉の包み #必食

3.2
らーめん(大)(天天有)
ランチ
今日不明
加治木駅から539m
鹿児島県姶良市加治木町本町48

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    コクの有る豚骨スープに鯖節の香りを足した味わい深い人気の一杯。もちもちした自家製麺もおいしく、途中から山椒の聴いた味噌を足すことでまた味がまろやかに変わり、一杯で二度楽しめますよ。

3.2
唐揚げ定食(大楠亭 )
ランチ
今日不明
帖佐駅から8.64km
鹿児島県姶良市蒲生町北241-1

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    大きな唐揚げが豪快に乗った「魅せる」ボリューム満点の定食。軽くニンニクを効かせた柔らかジューシーな唐揚げは味も絶品。自家製の添えられたピリ辛ダレでまた一層おいしくなります!

3.2
から揚げ定食(好吃 (ハウツー))
ランチ
今日不明
鹿児島県姶良市西餅田1211-7

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    ここのから揚げは衣が薄くて味付けも最低限なので「鶏を食べている」感がダイレクトに伝わる隠れた逸品だと思います。1000円のから揚げ定食と聞くと不思議がると思われますが、実際食べると納得ですよ。

3.1
リュスティック(Bakery Cafe Chanaan (ベーカリー カフェ カナン))
ランチ
今日定休日
鹿児島県姶良市宮島町32-8 パークビル 1F

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    鹿児島には美味しいパン屋さんが何軒も在ります。その中でも特に秀逸なブーランジェリーの高加水もちもちのリュスティック。 #パン #フランスパン #リュスティック #ランチ #鹿児島 #フレンチ