投稿する

福岡市博多区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(12ページ目)

16,801 メニュー

こちらは福岡市博多区のおすすめメニューランキングページです。

16801件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.5
黒龍 純吟三十八号(コノ花まひろ )
ディナー
今日定休日
中洲川端駅から296m
福岡県福岡市博多区須崎町5-6

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    良いですね^^黒龍。 どんな料理にも合うバランスの良いお酒。 #福岡 #福岡市博多区 #須崎町 #コノ花まひろ #日本酒 #黒龍酒造 #黒龍 #純米吟醸 #純吟三十八号 #ディナー

3.5
昆布水つけめん(中華そば 月光軒 (ムンライケン))
ランチ
今日07:30~15:00
中洲川端駅から1.48km
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    思わず「わぁ♪」って声が出ちゃう、美しい盛りのつけ麺です。 中華そばの白っぽい麺とは違い、蕎麦のような褐色をしております。 添え付けの塩をちょっと振って食べるだけでも日本蕎麦感覚で美味しいです。 麺だけを味見した後は、円く優しい味付けの醤油味のスープで頂きます。 つけスープにしてはかなり塩分控えめで、そのまま完飲できそうでした(我慢しましたけど)。 麺の上には、中華そばと同じく低温調理のチャーシューが2種、うずら卵・トマト。 味変用に、特製ブレンドミネラル塩・刻み海苔・カットレモンも添えてありました。 醤油味とは言え、淡麗の部類に入るので、レモンの酸味がよく合うと思いました。 #つけ麺

3.5
鮭のまるごとリエット 黒糖ナッツクリームチーズ(コノ花まひろ )
ディナー
今日定休日
中洲川端駅から296m
福岡県福岡市博多区須崎町5-6

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    コノ花まひろ、周年特別コース。 濃厚なリエット、黒糖ナッツクリームチーズがバゲットに合って美味かった^^ #福岡 #福岡市博多区 #須崎町 #コノ花まひろ #リエット #バゲット #ディナー

3.5
開運 純米 愛山(コノ花まひろ )
ディナー
今日定休日
中洲川端駅から296m
福岡県福岡市博多区須崎町5-6

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    愛山米を使用、美味いです。 #福岡 #福岡市博多区 #須崎町 #コノ花まひろ #日本酒 #開運 #純米酒 #愛山 #土井酒造場 #静岡の酒 #ディナー

3.5
地鶏水炊き(水たき いろは 本店 )
今日18:00~23:00
中洲川端駅から169m
福岡県福岡市博多区上川端町14-27 いろはビル

レビュー一覧(1)

  • 13_yousuke
    13_yousuke

    店員さんが鍋に鶏団子を投入してくれる。 この時点で絶対美味いパターンのやつや! 鶏団子がまたポン酢にめっちゃ合う。 薬味も柚子胡椒ももちろん合うから本当美味い! もちろん鶏自体もめっちゃ美味しい! 味が濃厚なのに脂っこくなくてあっさりと感じる。 この出汁で食べる野菜もすごく美味い!

3.5
ボラの白子の味噌漬(コノ花まひろ )
ディナー
今日定休日
中洲川端駅から296m
福岡県福岡市博多区須崎町5-6

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    お酒のアテになる濃い目の味付けの料理です。 チビチビいただきます^^ #福岡 #福岡市博多区 #須崎町 #コノ花まひろ #ボラの白子の味噌漬け #白子の味噌漬け #味噌漬け #ディナー

3.5
BANFI 2013(Wine & Bar Oka)
ディナー
今日不明
中洲川端駅から426m
福岡県福岡市博多区中洲1丁目1-8100801

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    とても飲み易いワインでした。 タンニン感がもう少し感じられたら最高ですね^^ #福岡 #福岡市博多区 #中洲 #Wine&BarOka #ワイン #赤ワイン #ディナー

3.5
おでん(やまちゃん )
ディナー
今日定休日
中洲川端駅から476m
福岡県福岡市博多区中洲1 中洲清流公園そば、春吉橋付近

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    あっさり味のおでん♪ でも旨味もあって、やめられないとまらない! #おでん

3.4
キレ白湯(やひろ屋)
ランチ
今日定休日
中洲川端駅から220m
福岡県福岡市博多区綱場町4-14

レビュー一覧(1)

  • ogopoco
    ogopoco

    結論、当品は福岡の鶏白湯でイチオシ! 2019年5月に親戚筋のお好み焼き店「むらしま」の2階でオープンし、2021年10月に無期限休止を告知。2023年5月に現在の場所で移転再開した。その後、2024年5月から「味の探求」を理由に休業、7月から営業再開している。 休業前を挟んで2回目の訪問となる今回は、2023年10月からの新メニュー「キレ白湯」を。 これはいい! カエシに濃口醤油を使っているそうで、鶏白湯スープとバチっと合って名前どおりキレがいい。 そしてチャーシュー、これがかなり良い! 「鶏そば」に入る鶏チャーシューは入らず豚のみで、厚いのが3枚。注文のたびに切り出していてしっとり美味い。 麺がやや硬めに感じるけれど、これはもう豚骨非豚骨問わずの「地域性」としてあるあるなので驚かず。せめて柔め指定できればよいのだが。 総じてノーマルの「鶏そば」よりも「キレ白湯」の方が好み! 福岡では、特に豚骨はチャーシューの弱さが目についてしまうけれど、だからこそ非豚骨はチャーシューでリードする余地があると思う。その点「やひろ屋」の豚チャーシューは福岡屈指だろう。 #ラーメン #jma2024

3.4
特製しょうゆ鶏そば(博多鶏そば とり田)
ランチ
今日11:00~15:00
博多駅から906m
福岡県福岡市博多区美野島1丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「特製しょうゆ鶏そば」1,000円 コンソメ製法でじっくり作られたスープはクリアで美しい。 糸島の「北伊醤油」の生搾り特吟醤油を使用したかえしは甘すぎないので良いね。 麺は「特製鶏そば」のものとは違う、中太ストレート麺 以前はちぢれ麺だったようだ。 「Wチャーシュー飯」350円は鶏そばに入っている2種類のチャーシューの切り落としが入っており、これまた抜群に美味い。 クリアなスープを投入して完食したよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #博多鶏そばとり田 #とり田 #特製しょうゆ鶏そば

3.4
アラ(クエ)の唐揚げ(博多せいもん払い)
ディナー
今日定休日
中洲川端駅から405m
福岡県福岡市博多区上川端町5-107

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    クエの唐揚げ3個。淡白ながらもほんのり甘い脂と旨みが詰まっていて美味(*´༥` *) 、 、 #クエ #アラの唐揚げ #漁師めし #美味しい #福岡 #博多グルメ #中洲川端

3.4
創業11周年記念ラーメン(博多一双 祇園店)
今日不明
祇園駅から187m
福岡県福岡市博多区祇園町3-2

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    『博多一双』創業11周年おめでとうございます。 創業11周年記念ラーメンの「濃厚という贅沢」2,000円をいただいてきたよ。 着丼した時の黄金色の器がまぶしい。 スープは濃厚鶏白湯と白味噌、鰹節の出汁に、フランス産最高級フォアグラを170gも使ったもので、見ただけで濃厚だということがわかるんよ。 スープを口に含んだ瞬間に思わずおおっ~と声を出してしまった。 麺は食べ応えのある全粒粉の中太麺をかためで合わせている。 トッピングのフォアグラは揚げてあり、サクっとした食感も楽しめる。 フォアグラ丼にもラーメンのスープを投入して完食したよ。 今年も印象に残るすごい一杯だった。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #博多一双 #濃厚という贅沢

3.4
プレミアムラーメン(幸ちゃんラーメン 福岡空港店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日09:00~21:45
福岡空港駅から158m
福岡県福岡市博多区下臼井767−1国内線ターミナル福岡空港3F

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    ここのオススメは「プレミアムラーメン」1,600円。 麺のかたさはやわがオススメらしいので、やわでお願いしたよ。 スープはあっさり系の甘みも感じるタイプで、ニンニクも少し効いている。 麺はストレート細麺で歯切れが良い。 やわでお願いしたが、そこまで柔らかくはなかった。 ワンタンはちゅるちゅるで、薄切りのチャーシューはデカくて、柔らかく、食べ応え十分! いつものように替玉200円はバリカタで、胡麻と胡椒を投入してザクザク食べたよ。 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #豚骨ラーメン #幸ちゃんラーメン #幸ちゃんラーメン福岡空港店

3.4
牛たん朝定食(たんやHAKATA)
モーニング
今日07:00~22:00
博多駅から73m
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

レビュー一覧(1)

  • soft_olive_kr0
    soft_olive_kr0

    昔は500円だったけど今も頑張ってますね。#福岡 #博多 #東比恵 #オヤジのグルメ #朝食 #タン #昔ながら #名店 #駅ビル #がっつり #コスパ良し #定食 #タン塩 #教えたくないけど #牛タン #モーニング

3.4
明太釜玉バターうどん(麺屋 いしヰ)
モーニング
ランチ
今日09:30~14:30
博多駅から459m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目9-5チサンマンション第一博多1階

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    1番人気の「明太釜玉バターうどん」(1,100円)は、まず見た目が綺麗で色鮮やか!大分県のブランド卵「蘭王」の黄身が濃いオレンジ色で、高級感がありテンションがあがるよ。麺は温かくて讃岐うどんのようなコシがあるが、讃岐うどんよりは少し細めで、食感はつるもち。卵が濃厚なのは見ただけでわかるが、バターがいい感じに効いている。卵、明太子、バター、大葉、のりをよく混ぜて食べると、最後まで濃厚さを楽しめる一杯やった。 #うどん #福岡うどん #福岡グルメ #麺屋いしヰ #博多駅グルメ #明太釜玉バターうどん

3.4
鉄なべ餃子(博多 祇園 鉄なべ)
ディナー
今日定休日
博多駅から671m
福岡県福岡市博多区祇園町2-20

レビュー一覧(3)

  • till_morning
    till_morning

    写真は3人前。だいたい、一人2人前から注文です。1人前づつの追加注文が出来ないので、人数×2で注文することを勧められます。一口サイズでパクパクいけます。

  • naicai
    naicai

    店内の壁一面に有名人との写真が貼られた店内。 みんなのお目当「餃子」を食べました。 一口大で皮がカリカリしてて、ビール片手に2人で4人前を余裕でペロリとたいらげました!! まだまだ食べられるくらい本当に美味しかったです! #鍋 #鉄鍋餃子