福岡市中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(16ページ目)
40,247 メニューこちらは福岡市中央区のおすすめメニューランキングページです。
40247件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ボリュームたっぷりで、濃い煮汁は白身の魚よりサバのほうがよく合っているような気がします。 #定食 #煮付け
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
タンの食感が凄く良いソースレスのカツ。 塩・ブラックペッパー・レモンでいただきます。 添えられた自家製ピクルスも最高です。 これは必食です! #酒峰 #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #メンチカツ #牛タン #牛タンのメンチカツ #ディナー
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
くんたまも美味いけど、それぞれに乗った「生からすみ」と「うに」がこれまた最高。 #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #酒峰 #薫製 #薫製たまご #くんたま #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
プリプリ、歯応えも良くて最高に美味い! 3回おかわりしてしまった。 酒のアテとしても最高です。 #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #酒峰 #かまぼこ #蒲鉾 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
純米大吟醸酒、荒走り部分のみを瓶詰したまさに極上の荒走それが極走。トゲトゲしてなくて旨味・香味がとても綺麗にまとまったお酒でした。 #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #酒峰 #日本酒 #白岳仙 #純米大吟醸 #極走 #安本酒造 #吟のさと #福井の酒 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
どっしり系の日本酒にタタキが合う。 味付けもちょうど良くて、最高のアテです。 #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #酒峰 #タタキ #地鶏 #地鶏のたたき #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
しめ鯖もまた酒に合いますね^^ 酒がすすむ。 #福岡 #福岡市中央区 #渡辺通 #酒峰 #しめ鯖 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- user_37921819
たまご天にちくわ天明太子ごはんも超うまいぞ。 #うどん
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
大きな唐揚げが4ピース。 衣厚めでガリガリ仕上げ!食べ応えのある唐揚げです。 モモ肉なので、脂ジュワー!肉汁ジュワー! 揚げたての唐揚げは美味しい! お味噌汁には、魚の身・ワカメ・麩が入っています。 小鉢は、ヒジキと大豆の煮もの・冷奴・デザート代わりの小さなゼリー。 ご飯のおかわり自由です。
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
2021年5月19日、福岡市中央区春吉に新規オープン。 うずら。 食べるとハマる半熟のうずら。 #焼き鳥うま中 #焼き鳥 #串焼き #うずら #うずら焼き #ディナー #福岡 #福岡市中央区 #春吉
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
シャポーン鶏刺し3種盛。 日本酒ちびちび呑みながら食べるのですが...最高です^^ #焼き鳥うま中 #福岡 #福岡市中央区 #春吉 #シャポーン鶏 #刺身盛り合わせ #刺身 #鶏刺し #夏のひとさら #ディナー
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
特製ダレにつけて食べる名物中身焼 ❗️ 4種類のモツと野菜が美味すぎる。 #もつ鍋 #鍋
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
鶏の白子。 まぁー2個しか取れないだろうし、超希少! 濃厚で美味かった。 #焼き鳥うま中 #福岡 #福岡市中央区 #春吉 #焼き鳥 #白子 #鶏の白子
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ネギまみれの地鶏が登場しました。 絶妙な塩梅で焼かれた地鶏もも肉に、少し甘めのポン酢がいい仕事をしてます。 これもマストメニューですね。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【博多らーめん ShinShin(あべのハルカス催事)】 📖福岡・天神に本店を構え6店舗を展開されている 豚骨ラーメンで人気の’03年10月(本店)創業のお店 Date. '24.10.16 🍜煮たまご入りラーメン ¥1021 🍥スープ 淡☆☆☆☆★濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 🍖トッピング ・チャーシュー タレを程良く効かせて甘い脂の乗る旨味と重ねた味わいが 噛むほどに広がる ・味玉 タレを程良く効かせてまろやかな黄身の旨味と重ねている ・ネギ ・木耳 🐯寅レポ 丸みのある豚骨を軸とした動物系の旨味に野菜の甘味に 適度な塩味を乗せたかえしを合わせてテロリとした油分を 重ねて厚みを出したまろやかなスープに、 スルスルと入る啜り心地とパツリとした歯切れから 小麦の香ばしい風味が広がる【川辺食品】製の麺が抜群に 絡んでスープをしっかりと運び序盤はそれぞれに、 食べ進める程に馴染んで一体感のある味わいへシフトして 紅生姜・自家製ラー油・ごまで味変も楽しめる 濃厚豚骨ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#博多ラーメン #ShinShin 🍜#豚骨ラーメン #天神 #福岡 #博多 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン #大阪 #阿倍野 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #ハルカス #催事
レビュー一覧(1)
- hagyalager
めちゃめちゃ美味かった。 柔らかいうどんはもちろん、ごぼうのほろ苦さと出しが相性が良い。 #うどん #ごぼう天うどん
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
炒麺も始めていただきました。 平麺を使っています。さっぱりとした味付けで、皆にも好評でした♪ #中華 #炒め物 #炒麺 #チャーメン
レビュー一覧(1)
- nyaomin
ソーキも三枚肉もトロトロで最高♪ #沖縄そば #ラーメン #ランチ #サラ活
レビュー一覧(1)
- maaasac
ご飯何杯でもいけそうな、ちょっと甘みのあるタレ。これはうまいー! #福岡
レビュー一覧(1)
- shinyasan
3時から飲む酒のアテは肉豆腐 #肉豆腐
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
2024年7月29日に、ミシュランガイドにも掲載された『中華そば かなで』の新店舗『中華そば かなで~豚と節~』がオープン。 ここは、『中華そば かなで』として4店舗目になる。 「醤油そば ワンタン入り」1,300円は、豚骨の清湯スープがベースで、サバ節などの節が効いているよ。 鶏ガラやカツオ節は使用していないらしいが、無化調なのに味がしっかりしていた。 麺は自家製の平打ち麺で、チャーシューは分厚く、肉々しくて食べ応えあるタイプ。 ワンタンはちゅるちゅるで、皮の部分がめちゃめちゃ長い! 量も多いのだが、気が付いたら汁完していた。 駐車場はショッパーズのところが使えるらしい。 どうやら何か購入したら2時間無料になるのだとか。 オーナーの松尾さんは7/30日まではこの店舗にいるらしい。 あとは川上さんが店長として頑張るそうだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油そば #中華そばかなで #中華そばかなで豚と節 #天神グルメ #ミシュランガイド福岡 #ミシュラン福岡 #jma2024 #九州ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
期間限定の「魚介大島ラーメン」800円は魚介の節がかなり効いた濃厚なスープに刻んだ玉ねぎがアクセントになっている。 自家製麺は程よい歯応えのストレート細麺。 炙ったチャーシューが大きくて美味いよ。 甘い味付けのメンマは箸休めになるね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #魚介豚骨ラーメン #大島ラーメンあずまや
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「博多一双」×「いとおかし」=イソオカシ 今、福岡で勢いがある2つの店舗の至高の饗宴が、六本松の『炉端ノいとおかし』で催された。 その5,000円のコースの中で提供されたラーメンが、イソオカシ特製ラーメン「無調仕上げ」だ。 これには調味料が一切使用されておらず、スープは、出汁に使った干物の塩味が効いていた。 ハマグリと5時間ほど低温調理したチャーシューのトッピングが豪華! 麺はストレート細麺。 途中ですだちを搾ってさっぱりといただいたよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #魚介豚骨ラーメン #イソオカシ
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「月見ラーメン」620円をカタで。 スープは塩味が際立つこともなく、あっさりまろやかでバランスが良い。 麺は歯ごたえの良いストレート細麺。 これは毎日食べられるタイプの豚骨ラーメンだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #長浜屋台一心亭本店 #長浜屋台一心亭 #一心亭
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「味噌担々麺」(1,050円)は、黒胡麻が入った濃厚タイプの担々麺で、麺をハーフの70gにすると味付玉子をサービスしてくれるよ。 以前は「熱旨野菜の黒胡麻味噌坦々麺」というメニュー名だったが変わったようだ。 麺は、北海道の「札幌製麺」から、わざわざ空輸してもらっている中太卵ちぢれ麺で、ちょいモチなのが特徴だ。 カタ麺や替玉などはやってない。 すりおろしニンニクは、お願いしたらば無料で出してくれるので、途中で投入すると旨さ倍増だ。 ここは餃子もオススメなので、是非食べてみてほしい。 だから麺はハーフがちょうど良い。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #担々麺 #味噌担々麺 #味噌蔵ふくべえ
レビュー一覧(1)
- shinyasan
馬刺しは、ジンソーダで流し込む。 #馬刺し #福岡
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
ここは2022年7月にオープンした店で、なかなかタイミングが合わずに今回が初訪問やった。 「辛ネギラーメン」850円の博多ラーメンと家系ラーメンのハイブリッドなスープはバランスが良くて好きな感じ。 麺はストレート細麺で、かたさは今回はデフォルトだったが、歯ごたえが良い。 ビジュアルは家系のように海苔やホウレン草、うずらの卵、チャーシューがのっており、食感や辛味は辛ネギがアクセントになっていてなかなか良かった。 最後に「白めし」200円を投入して完食したよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
ここは2024.7.30にオープンした担々麺の店で、『ちーこば』や『花火』の姉妹店。 担々麺は、かつお節やサバ節、いわし節などが効いたもので、汁ありと汁なしを選べて、どちらも温かいものと冷たいものを選べる。 ラー油は自家製、麺は製麵屋慶史のストレート中細麺。 今回は汁ありの「担々麺」800円の冷やしに、温玉と白めしが付いたセット+200円にしてみた。 辛さを増すこともできるが、デフォルトでもピリッと辛い 最後にスープをご飯に入れて食べたが、ご飯をスープに入れたほうが冷たくいただけそうだ。 #ラーメン #担々麺 #冷やしラーメン #冷やし担々麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #お出汁 #担々麺お出汁 #jma2024 #九州ラーメン
レビュー一覧(1)
- ogopoco
2023年6月、ニシムラ麺の新店が開店。スープは名前ほどクリーミーではなく臭さ0、調味の妙が光る変わり豚骨。ここまでは想定内だったけど驚いたのは麺!もち小麦使用の豚骨は初めて見た!モチネバ食感が合う👍慶史だそうで今後福岡に広まるか⁉️ #jma2023 #ラーメン #九州 #福岡
レビュー一覧(1)
行列店のイートインでしか食べられないメニューです。 しっとりおいしかった。 #チーズケーキ #スイーツ #デザート #ケーキ #カフェ