投稿する

熟成地魚のお造り_夢コース(魚炉裏庵 目からうろこ)の口コミ/評判

レビュー一覧(1)

  • 熟成地魚のお造り_夢コース(魚炉裏庵 目からうろこ)
    takahiro_mtakahiro_m
    5.02023/11/24

    いつまでも舌に残る熟成技の余韻。

    鹿児島魚市場の天然活魚にこだわり、特殊な技術で腐敗の原因となる血を完全脱血して神経締め。

    0℃状態で1週間から長いもので1ヶ月じっくり熟成。

    脂を全身に回して旨みを引き出した活魚は生き返るどころか、獲れたばかりよりずっと美味しい状態に生まれ変わる。

    お造り

    自らの身体が持つ旨みを引き出した熟成技に大感激。秋太郎の大トロ🥩、ツムブリ🐟、真鯛、へだい、鯖 を自宅でも活躍している自家製レモングラスソルトで。

    醤油は使わない。山葵も少しで良い。

    青魚を除いて大凡の魚の獲れたては、歯応えこそ強いものの、水分を多く含みウマみに欠ける。それを補う為にたっぷりの醤油が必要てなります。

    甘い醤油風調味料にどっぷり浸かった刺身はもはや醤油の味しかしないはず。

    地方、地方の食の作法や習慣と言われてしまえばそれまでだけど、鹿児島の職場の同僚達や大衆寿司屋等で隣合わせになったりしたお客の食べ方を見ているとせっかくの魚が可哀想に思えてくることが度々😢

    #バショウカジキ #秋太郎 #カジキマグロ #まぐろ #大トロ #ツムブリ #真鯛 #へダイ #サバ #しめ鯖

    #お造り#刺身 #熟成 #地魚 #海鮮 #レモングラス #鹿児島 #高見橋 #鹿児島中央駅前 #ディナー #鹿児島市 #和食#ガチめし #必食

店舗情報