家系二郎ラーメン(馬場壱家)の口コミ/評判メニュー情報1食べたい3.1¥870馬場壱家ラーメンレビュー一覧(1)cozy3.52022/5/25#ラーメン #高田馬場 #二郎系 #家系ラーメン 家系ラーメン屋さんなのだから素直に家系ラーメンをオーダーすれば良いところ、食券機のボタンの中にこちらがあるのを発見してしまい、思わずポチッと。結局のところ、麺とスープはこちらのお店の家系ラーメンと同じものではないかと思われる。ほうれん草、板海苔ののった家系ラーメンの特徴であるトッピングをやめて、モヤシ、キャベツにブロック肉、背脂、そしてニンニクの微塵切りを添える盛り付けにしたものを「二郎ラーメン」と呼んでいるよう。二郎と違うトッピングは玉ねぎの粗微塵が更に乗っているところでしょうか。ベースのクリーミーな白濁とんこつスープがかなり旨いです。醤油ダレの存在がかなり控えめですしスープの旨味がよく出ていました。これに低加水の長方形断面の太ストレート麺がよく合っていました。固めにしてもらったのでポクポクとした乾いた歯応えが少し加わって噛んでも面白い食感を楽しみました。トッピングの具材に特にコメントはないのですが、二郎ラーメンでは普通は入っていない玉ねぎの微塵切りが意外とサッパリ感を加える良いアクセントになっていて、二郎にもない魅力があるのかなと思いました。逆に家系ラーメンなのにモヤシニンニク入りというのを楽しむというのもなかなか新鮮なので、これはこれでアリなラーメンだと思いました。店舗情報馬場壱家東京都新宿区高田馬場1丁目4-17今日不明高田馬場 / 西早稲田 / 学習院下 / 面影橋 / 早稲田0362055643
#ラーメン #高田馬場 #二郎系 #家系ラーメン
家系ラーメン屋さんなのだから素直に家系ラーメンをオーダーすれば良いところ、
食券機のボタンの中にこちらがあるのを発見してしまい、
思わずポチッと。
結局のところ、麺とスープはこちらのお店の家系ラーメンと同じものではないかと思われる。
ほうれん草、板海苔ののった家系ラーメンの特徴であるトッピングをやめて、
モヤシ、キャベツにブロック肉、背脂、そしてニンニクの微塵切りを添える盛り付けにしたものを「二郎ラーメン」と呼んでいるよう。
二郎と違うトッピングは玉ねぎの粗微塵が更に乗っているところでしょうか。
ベースのクリーミーな白濁とんこつスープがかなり旨いです。
醤油ダレの存在がかなり控えめですしスープの旨味がよく出ていました。
これに低加水の長方形断面の太ストレート麺がよく合っていました。
固めにしてもらったのでポクポクとした乾いた歯応えが少し加わって噛んでも面白い食感を楽しみました。
トッピングの具材に特にコメントはないのですが、
二郎ラーメンでは普通は入っていない玉ねぎの微塵切りが意外とサッパリ感を加える良いアクセントになっていて、二郎にもない魅力があるのかなと思いました。
逆に家系ラーメンなのにモヤシニンニク入りというのを楽しむというのもなかなか新鮮なので、
これはこれでアリなラーメンだと思いました。