麦×鶏(麦×鶏)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(10)
- 4.02025/2/11
shige_tabearuki
- 3.02022/1/10
kazutan0264
オープンは2019年6月17日。まずはひと言。こちらは実に面白いお店だ!使用する丼は、ラーメン、つけ麺共に実にインプレッシヴ。スープの味わいは、ほのかに甘くてクリーミー。カボチャ、赤大根等の野菜トッピングとの相性も良好な、会心の出来映えだ。#ラーメン
- 3.02021/4/22
mypace_tiger
【麦×鶏(MUGI TO TORI)(大阪府大阪市中央区)】
🏠途轍も無く大きい器で提供されるラーメンが印象的な、
’19年6月オープンのメディアにも取り上げられているお店。
date:21.3.16
🍜麦×鶏(鶏白湯ラーメン) ¥900
📢煮玉子 ¥100
●スープ
《鶏ベース 塩 魚》
鶏の旨味に塩ダレと魚介出汁を合わせている
●麺
《中太 ストレート》
加水低めで香ばしさが広がる【太陽食品(愛知)】製の麺
●トッピング
・鶏むね肉
肉厚で柔らかい歯応えからハムの様な風味と凝縮された旨味が溢れ出す
・煮玉子
しっかりと染み込ませたタレと黄身のコクが馴染んでまろやかな味わいが広がる
・メンマ
柔らかい歯応えで旨味と風味が凝縮されている
《その他》
・糸唐辛子 ・白ネギ ・揚げ蓮根 ・青ネギ ・かぼちゃ ・紅芯大根
●寅レポ
フワフワと泡立つクリーミーで白く輝く様なスープはサラリとした舌触りで、
優しいキレを放つかえしと包み込んでくる魚介出汁が支えとなって、
油分は控えめながらもまろやかで厚みのある鶏のストレートな旨味を引き立てています。
程良い絡みとするりと滑る軽やかな啜り心地の麺は低い加水による小麦の香ばしさがしっかりと伝わり、
スッと入る歯切れとしなやかなコシが生むモチッと食感から風味と味わいがスープと馴染んで、
食べ進めると自然と無くなる中でしっかりと主役の鶏を引き立てます。
器がデカ過ぎて直接スープを飲む事が出来ないのでレンゲでしっかりと味わえ、
前屈みで麺を啜るのでより香りが入り込む中で絡ませたスープの旨味をより楽しめます。
鶏の旨味を丁寧に引き出したスープと香ばしい麺とのバランスが保たれた泡系鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!
#麦×鶏 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #船場 #大阪グルメ #泡系
#らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉
#ramen #noodles #ramennoodles
- 4.02019/6/23
martinramen
直前ハンドブレンダーで泡立てられた泡系鶏白湯で♪
鶏のまろやかな旨味と魚介の出汁とされております (*^o^*)
ミディアムクラスの粘度で頂きやすい仕上がり ≧(´▽`)≦
塩ダレの塩分濃度もナイスバランスに感じまして♪
クリーミーな味わいの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
《心斎橋》泡系鶏白湯と接客は良いがオペレーションは残念なラーメン店
麦×鶏¥950
(スープ)
鹿児島産「桜島どり」使用、エスプーマしたまろやかな鶏白湯
(麺)
「麺屋棣鄂」謹製の国産小麦「春よ恋」を使用した平打ち中細ストレート麺
(具)
豚ロースと鶏胸肉のレアチャーシュー2種、水菜、レンコンチップ、白髪ネギ、刻み紫玉ねぎ、メンマ
(卓上調味料)
黒七味山椒、黒胡椒
#大阪府 #大阪グルメ #心斎橋 #麦×鶏 #ラーメン #泡系鶏白湯 #レアチャーシュー #百名店 #大阪ラーメン #心斎橋グルメ