つけ麺(玉 バラそば屋 上板橋店)の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.1¥800玉 バラそば屋 上板橋店ランチつけ麺レビュー一覧(1)akabaiku_tomozo3.52018/12/23つけ麺戴きました。 麺は丸中細ストレートの手櫛で綺麗に整え揃えられた「玉」グループの自家製麵(前回は、平打中太ストレート麺)で、半年余りで麺が変わっていたとは知れず前回の平打麺が恋しくなるも啜り易い喉ごしも心地良い麺です(麺量:茹で前200gで腹6.5分目といったところで、中盛300gも同一価格で、丸中細麺なら大盛がお薦めです<今回は失敗>)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感アリの魚介醤油味で、前回がオイリー感が無かったのに対し意外とコテコテしているので自分で選択した今日の「つけ麺」に悔いが残ります。 具はシャキコリ感があるこげ茶色したメンマ5・6本と太短冊切されたバラ叉焼4・5本(前回は、巻きバラ叉焼1枚)とナルト1枚と海苔1枚(前回の半分になってしまった)と長葱がつけ汁に入れられています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、正直この中細麺とオイリー感のあるつけ汁は相性が整うはずがなく啜りました。 スープ割はブーメラン方式に魚介系出汁スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で長葱を追いかけながらスープ割を戴きました。 約7ヵ月ぶりに伺いましたが、綺麗なお姉さんも姿が見えずお昼の12時をまわっていましたが客足はトボトボでした。 前回の麺はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9241807.html店舗情報玉 バラそば屋 上板橋店東京都板橋区上板橋2丁目36-2今日不明上板橋0369064100
つけ麺戴きました。
麺は丸中細ストレートの手櫛で綺麗に整え揃えられた「玉」グループの自家製麵(前回は、平打中太ストレート麺)で、半年余りで麺が変わっていたとは知れず前回の平打麺が恋しくなるも啜り易い喉ごしも心地良い麺です(麺量:茹で前200gで腹6.5分目といったところで、中盛300gも同一価格で、丸中細麺なら大盛がお薦めです<今回は失敗>)。
つけ汁は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感アリの魚介醤油味で、前回がオイリー感が無かったのに対し意外とコテコテしているので自分で選択した今日の「つけ麺」に悔いが残ります。
具はシャキコリ感があるこげ茶色したメンマ5・6本と太短冊切されたバラ叉焼4・5本(前回は、巻きバラ叉焼1枚)とナルト1枚と海苔1枚(前回の半分になってしまった)と長葱がつけ汁に入れられています。
麺をつけ汁に浸して戴いてみると、正直この中細麺とオイリー感のあるつけ汁は相性が整うはずがなく啜りました。
スープ割はブーメラン方式に魚介系出汁スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で長葱を追いかけながらスープ割を戴きました。
約7ヵ月ぶりに伺いましたが、綺麗なお姉さんも姿が見えずお昼の12時をまわっていましたが客足はトボトボでした。
前回の麺はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9241807.html