青森市で食べられる醤油ラーメンのランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは青森市で食べられる醤油ラーメンのランキングページです。
青森市では醤油ラーメンが40件見つかりました。
40件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(3)
- lefty_hirayan
鶏と豚の旨味を軸に醤油の旨味。香味油も効果的に作用し絶妙な味わいを生み出す。 しなやかで滑らかな自家製麺は柳麺の如く。 燻香を纏う低温調理された豚肉の薄切りチャーシューや、 柔らかな鶏ムネ肉チャーシューも美味。 てるてる坊主のような雲呑は皮も具も非の打ち所もない美味しさ。増してでも食べたい逸品。首都圏のトップランカーのお店と遜色ない味わいの一杯。 #中華そば #ラーメン#青森県 #ワンタン麺
- kin_sake
表面に層を成した鶏油の芳醇な香味に鶏の分厚いダシ感がグッと押し寄せるドッシリとした味わい。リンゴ酢効果か後味はスッキリで、フレッシュな自家製麺との相性もバッチリ。 #ワンタン麺 #醤油ラーメン
- yaoyan
醤油の風味と出汁の旨味が絶妙に融合し、滑らかなストレート麺にスープが良く馴染んで大変美味。ブランド豚を使用したワンタンも絶品です。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺 #東北 #青森県 #青森市 #jma2023
レビュー一覧(11)
- takayuzu
地元ではかなりの行列店です。私も真冬に30分並びました。 ネギラーメンは番号で辛さを指定するのですが、一番辛いのが1、一番辛くないのが5、だそうです。 辛さはコショウのさっぱりとした辛さです。4でも咳き込むほど辛いですが、それが病みつきになります!
- turner
青森の辛いもの好きを虜にし続ける中華料理店。訪問者の殆どの目的は名物である『ネギラーメン』。辛さが1~5の中から選択でき数字が小さいほど辛いという独自の基準。表面には辣油が厚く張られて真っ赤に染まり一口食べてむせ返る人が店内多数。辛いだけじゃなく甘味も好みを分ける程に効いておりその甘辛さで麺と共にステーキのような豚チャーシューとトレードマークの大量の炒めネギを堪能する。あさ利のラーメンはあさ利でしか代用できないと断言できる。
- komugikun
真紅のスープが目を引く「ネギラーメン」を求めて長蛇の列ができる。大量のネギと巨大な焼豚を中華鍋で手早く炒めて盛り付け。尋常ではない辛さと甘みに脳内はパニックを起こすが、舌に馴染む頃にはこのラーメンの虜になっているはず。これ程までにネギと豚肉を美味しく食べさせる店を僕は知りません。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(3)
- lefty_hirayan
ベースの豚骨スープに数種類の煮干しと焼き干しもプラス。 サラリとしながらも旨味が濃厚で絶妙な仕立てのスープ。 香味脂の旨味も甜美なコクを生み出す。青森市内特有の麺の旨さや具材も仕上がり良く一杯の完成度を上げている。 #中華そば #青森県 #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン
- yaoyan
数種類の煮干を大量に使用した見事な茶褐色のスープは見た目よりも苦味、エグみを感じず比較的あっさりと頂け美味。山芋入りのモッチリ麺も美味しいです。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン
- junpet26
#ラーメン #煮干しラーメン #青森
レビュー一覧(6)
- kazu0320
醤油らーめん中【まるかい】@青森県青森市安方。煮干しに節系を加えた様なスープは、先程の◯鐡二代目にも似た内容だが、これが旨味に奥行きを持たせていており、後味はすっきり。無かん水で白い麺は、滑らかでもちもちの弾力ある歯応えで麺量も多いがペロリと完食。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン
- hanpencafe
朝ラー #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #青森ラーメン
- junpet26
#青森#煮干しラーメン#津軽煮干しラーメン
レビュー一覧(3)
- yamaria
朝8時からやっている朝ラー可能な老舗 クリアなスープの色は濃いめだがあっさりしている。個人的には煮干感がそんなに感じれなかったけど朝から食べれるラーメンであると実感の一杯。
- kijitora
#ラーメン #ランチ #醤油ラーメン
- lefty_hirayan
#ラーメン #中華そば #青森県 #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(3)
- lefty_hirayan
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #青森県 #煮干しラーメン #チャーシュー麺
- alladinsane
#青森県 #青森市 #浪岡 #ラーメン #チャーシュー麺 #中華そば #煮干しラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー #焼豚 写真は大盛(+150円)。 煮干し系だが臭みなく、縮れ麺との相性も良し。
レビュー一覧(4)
- ikep
青森にある老舗ラーメン店です。メニューは醤油の中と大、おにぎりのみというシンプルさ。煮干し香るスープはコクがあり酸味も感じます。これがクセになる美味しさ。ごちそうさまでした。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #青森県 #青森
- ikep
青森で久々にまるかいラーメンへ。店舗はリニューアルされても雰囲気は昔のまま。醤油らーめん(中)を。スープからは煮干しがガツンと香り食欲を刺激します。それでも脂の量は少なめでとてもあっさりしていて美味しいです。中太ストレートな麺の量は中でも多め。お腹いっぱいです。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #醤油ラーメン #青森県 #青森
- chad
まるかいラーメン@ #青森 (#青森県 #青森市 ) 醤油ラーメン中650円 酸味だった煮干しスープに太麺。うどんっぽいコシがあります。チャーシュー、メンマ、ネギ。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン
レビュー一覧(1)
- yaoyan
まず雑味の無いクリアな煮干しスープが相当美味い。背脂は余分な脂と雑味を極限まで取り除いているようで、脂と言う感じが全くしない大変上品な味わいに驚愕。背脂の概念が覆る一杯。 #ラーメン#醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(4)
- chad
丸海鳴海@ #青森 (#青森県 #青森市 ) 中華そば(中)700円 さっぱり煮干しスープにうどんの様な極太麺。スープは酸味抑えめで美味しさが詰まってます。チャーシュー、メンマ、ネギ。小さい方のチャーシューが塩っぱくて美味しい!本家行ってみたかった〜。。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン
- chad
丸海鳴海@ #青森 (#青森県 #青森市 ) 中華そば(中)700円 さっぱり煮干しスープにうどんの様な極太麺。スープは酸味抑えめで美味しさが詰まってます。チャーシュー、メンマ、ネギ。小さい方のチャーシューが塩っぱくて美味しい!本家行ってみたかった〜。。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(3)
- alladinsane
#ラーメン #焼豚 #醤油ラーメン #青森県 #チャーシュー麺 #チャーシュー #青森市 #浪岡
- kozy
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #チャーシュー麺 #青森 #浪岡 #ランチ
レビュー一覧(1)
- lefty_hirayan
#ラーメン #中華そば #青森県 #醤油ラーメン #煮干しラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- lefty_hirayan
地鶏と豚の旨みを淡麗なスープに厳密な温度管理の元に濃密に引き出し、青森県・秋田県の生揚げ醤油や本醸造醤油の旨みとコクをプラスした極上のスープ。 そこに肉の旨味を封じ込め、圧搾後の醤油もろみの美味さを移した3種のチャーシューとしなやかな自家製麺を加えた『東日本エリアトップランク』の中華そば。 是非1度味わっていただきたい。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #青森県
レビュー一覧(2)
- chad
長尾中華そば西バイパス本店@ #新青森 ( #青森県 #青森市 ) ごぐにぼMAX950円 煮干レベル10のマックス仕様。どんだけドロドロしているのかと思って身構えていたが、関東近県で流行っているセメントドロ煮干では無く、純粋に煮干が最大限のラーメン。こんなに濃い見た目なのにすっきりした食べ心地。煮干好きにはたまらない、一度食べたら元へは戻れない煮干感です。美味い! #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン
- chad
長尾中華そば西バイパス本店@ #新青森 ( #青森県 #青森市 ) ごぐにぼMAX950円 煮干レベル10のマックス仕様。どんだけドロドロしているのかと思って身構えていたが、関東近県で流行っているセメントドロ煮干では無く、純粋に煮干が最大限のラーメン。こんなに濃い見た目なのにすっきりした食べ心地。煮干好きにはたまらない、一度食べたら元へは戻れない煮干感です。美味い! #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- kin_sake
レギュラーのラーメン同様に煮干しの旨みを余すところなく抽出した、ドッシリとしたニボニボスープで、ほんのりビターな後味が何ともクセになル一杯。ウネウネとウェーブした独特な形状の麺を啜った時の旨みのインパクトが凄い。 #醤油ラーメン#餡掛けラーメン
レビュー一覧(3)
- ikep
青森にあるラーメン屋さん。店から漂う煮干しの臭いに、野良猫たちのタダならぬ雰囲気が凄いです。今でこそ券売機ですが、昔は番台みたいなところにおっちゃんが座って注文を受けてました。とても美味しい好みのラーメン。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #青森県 #青森
- user_37921819
青森ソウルフードあっさり醤油。 #ラーメン
- user_37921819
こちらのメニューは醤油ラーメンの大中のみ煮干しスープです。 #ラーメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
- kazu0320
中華そば【末廣ラーメン本舗 秋田山王本店】@秋田県秋田市山王。 京都の老舗有名店「新福菜館」をルーツに、秋田ならではの味わいにしている秋田育ちの濃厚醤油味。動物系の旨味が本来より厚みがあり、美味い。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- lucky_apple_fj8
青森到着 今年最後の夕食に、そして年越しそばの代わりに 中華そばと半チャーハン ごちそうさまでした #青森 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(4)
- lefty_hirayan
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #青森県 #煮干しラーメン
レビュー一覧(2)
- chad
小田九(おだく)@ #青森 ( #青森県 #青森市 ) ラーメン450円 大通りの角に隠れるようにたなびく暖簾。レトロな食堂風の店内。メニューにはそば、うどん、カレー、ラーメンのバリエーション。ラーメンは、ほんのり生姜が香る肉出汁のスープに肉の旨みが詰まった醤油ダレ。柔らかめの麺。チャーシューは大きく、麺量もしっかりあって食べ応えあり。ほっとする味でした。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- chad
小田九(おだく)@ #青森 ( #青森県 #青森市 ) ラーメン450円 大通りの角に隠れるようにたなびく暖簾。レトロな食堂風の店内。メニューにはそば、うどん、カレー、ラーメンのバリエーション。ラーメンは、ほんのり生姜が香る肉出汁のスープに肉の旨みが詰まった醤油ダレ。柔らかめの麺。チャーシューは大きく、麺量もしっかりあって食べ応えあり。ほっとする味でした。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- kamikitaro
#青森 #青森県 #青森市 #醤油ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- lefty_hirayan
#ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #青森県 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_01628404
青森の締めは煮干しラーメンです。 #ラーメン #青森 #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kzknrs
背脂醤油らぁ麺 #青森ラーメン #浪岡ラーメン #らぁ麺ひら山#ラーメン #背脂ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい#醤油ラーメンひとり飯#ひとりラーメン
レビュー一覧(9)
青森で煮干にまみれたい方に真っ先にオススメしたいのがひらこ屋。こいくちは数種の煮干をブレンドしたスープに豚骨のコクを加えたもの。濃厚ながらクドさがなく、この色合いから想像できない程に煮干の嫌な苦味は抑えられポジティヴな部分のみを抽出した技巧派スープ。この美味しさでCPにも優れているから盤石の体制。煮干王国のキングここにあり。
同店の代表的なメニューに「あっさり」と「こいくち」があるが、3日間かけて動物系と大量のにぼしをミックスした後者を強くお勧めしたい。香り高く濃厚ながら、エグ味はきちんと抑えているので驚くほど食べ易い。青森の"濃厚煮干"を語る上で外すことのできない名作。
ドッシリとした豚骨ベースながら、味として前面に出ているのはインパクト絶大な煮干しの風味で、苦味や酸味に加えてほんのり後引くエグミも兼ね備えたニボニボスープ。しかしながらやり過ぎ感が全くなく、圧倒的な煮干しの旨味に包み込まれています。しっとり&ソフトタッチな自家製麺も高品質でスキなし。 #ラーメン #煮干しラーメン