全国のニンニクラーメンの人気口コミランキング
こちらはニンニクラーメンのランキングページです。
SARAHには277件のニンニクラーメンの情報があります。
たくさんのニンニクラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(10)
- oze_6
埼玉県内の二郎風好きで、この店を知らないものはいないのではないだろうか。蜜に吸い寄せられる蝶が如く、二郎好きが思わず訪問してしまう。 微乳化のスープは豚の風味をしっかり知覚出来るもの。醤油ダレはやや控えめで、ヤサイ増しにする際はカラメにしても良いかもしれない。それぞれの主張が過度になりすぎず、纏まっている点にセンスを感じる。 麺はわしわし感がある力強いもの。ヤサイトッピングをすると、峻険な山が出来上がる。楽しんで登ろう。
- hideyuki_asaka
埼玉は東川口の二郎系超人気店。 ラーメンはスープド乳化なのが定番。豚は厚みがあり、脂身のノリが良くトロトロの神豚降臨率も高い。 極太麺がムッチリとグミグミした食感でございまして、気のせいかもしれませんが、他の二郎よりもやはり一味も二味も迫力が有ります。非常にワイルドで男臭いのですが、ジロリアンはやはりこういうの好きなのだろうなぁ… ちなみにこちらは店内ルールには結構厳しく、初めての人は豚マシは禁止。また、大サイズも店主さんに顔を覚えられるまではオーダーが通りません。とにかく食べ残しは厳禁です。
- user_46857903
前より麺がパサついてるが 下品な感じはなくなってすっきり模倣してるっ❗
レビュー一覧(16)
- keisukesun
ニンニクだいぶ効いてるけど美味しかった。
- kenh
#定番十八番 #ラーメン
- ko_chi
何ラーメンか、分からない。ここにしかない味。ニンニク凄まじすぎて、素面の時は正直キツイと思います。でも、飲んだ後はここに行きたくなる。そして、また食べたいと思ってしまう。そんなラーメンです。 #ラーメン #ニンニク #おすすめ
レビュー一覧(6)
- kanmi3
チャーシューメン #ニンニクラーメン #薩摩っ子 #ラーメン #チャーシューメン
- hiroyukinozoe
白濁したラーメンスープは、豚骨ベースの醤油味。いわゆるライト豚骨の醤油味で、豚と鶏と野菜を長時間煮込んだスープで、臭いやクセもなくサラッと飲みやすいタイプなものの、かなり塩分濃度が高いのが特長。 少し縮れた、中細麺。トッピングは、ネギとシャキシャキもやし、そして『薩摩っ子ラーメン 総本店』自慢のチャーシューが盛り付けられています。 チャーシューは、やや厚切りのスライスで部位はバラ肉。脂身や赤身はバランス良くカットされ、とくに脂身がプルッとした弾力があって歯切れの良い歯ごたえ。程よく油の抜けた脂身は、長時間漬け込んだタレで煮込んだ「ザ・焼豚」は芳醇で、一度食べると忘れられない旨味に惚れ込んでしまいます。 #チャーシューメン #ラーメン
レビュー一覧(15)
- user_16259049
スープは、2007年3月に食べた、2回目の三田本店のときと同じようなアブラ多めでまったりとした口当たり。まさに“トラディショナル二郎”といった野趣に溢れる動物系の迫力と労働者の心と胃袋を満たすかなりしっかりとした味の濃さです。ニンニクは、ぱらぱらっとした水分の少なめな仕上がり。ワンコールでこのくらいの量です。麺は、やや平打ちの太縮れ麺。スープの表面から若干盛り上がるくらいで、かなりの量今日は、やや柔らかめの仕上がりでアゴは疲れずに済みます。。。(笑)ヤサイは、この9年間で最も印象の変わったところです。以前は、キャベツの割合が2割くらいでもう少しシャキッとかための印象でした。今は、モヤシメインでよく茹でられた感じ。このタイプも美味しいんですけどねーこのご時世の物価では致し方ないかと。。。ぶたは、ほどよい柔らかさの肉とぷりっとした脂身の部分を併せ持つタイプのものが5枚入ります。味付けがかなりしっかりと濃いめなのできよすけは、スープのカラメコールはせずに味の対比とバランスを図っています。久し振りの三田本店でスープ完飲。。。といきたかったのですが脂身は少し遠慮してしまいました。
- iho1216
#ニンニクラーメン #ラーメン #二郎系 #初二郎 #小豚 #三田二郎 #二郎インスパイア 初めて行ってきました。小豚でもかなりパンチがある量でした笑笑 絶対ニンニクあり!
- user_55209160
朝9時からしんどかった笑 でもおいしかったからよし!
レビュー一覧(7)
- reee_0124
にんにく効いてます!程よい辛さに溶けたバターがよく合います。
- 4u4_nagoya
歯磨き必須 #バターラーメン #ニンニクラーメン #味噌ラーメン #ラーメン
- 4u4_nagoya
#ニンニクラーメン #バターラーメン #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(15)
- hiroyukinozoe
大阪で有名な空心町のにんにくラーメン『薩摩っ子ラーメン』で修行した店主が作るライト系豚骨ラーメンは、厳選した食材を全国から調達した進化系にんにくラーメン。塩辛さが抜けたマイルドでコラーゲンたっぷりのスープ。チャーシューは、豚バラ肉を醤油でじっくり煮込んだ絶品のトロ肉で旨し。 #チャーシュー麺 #焼豚
- user_39424379
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが9枚入っていて、ホロホロジューシューでとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライスが付くお得なサービスセットがあります。
- haruechan
#ランチ #チャーシュー麺 #ニンニクラーメン
レビュー一覧(7)
- yamaria
仕事を考えニンニク抜きで。 でも、ニンニクないと弱かった(T_T)
- spiritloose
#ラーメン #ニンニクラーメン
- user_01628404
昼はご飯つき。 ゆる〜い感じで何も考えずラーメンを食べて午後に人に会わない時に。 #ニンニクラーメン #ラーメン #大阪市 #ランチ #南森町 #天満橋 #大阪天満宮
レビュー一覧(6)
- yosshi80
一昨日 飲み過ぎて記憶に無いがスマホに写真が残ってる。 寿司屋で飲み過ぎた後に行ったみたい。 ここはいつも飲んだ後に行ってしまう朝5時までやってるラーメン屋。何を頼んだか覚えてないが絶対ニンニクラーメンを頼んでるはず。ここではそれ以外ありえない。ここのニンニクラーメンは生ニンニク5片以上潰して入れるから覚悟を。 #ラーメン #関内 #野毛 #伊勢佐木町
- mayukokouwak
ニンニクたっぷり♡ニンニクラーメン。アゴだし入りのスープとストレート麺がよく絡む。生ニンニクを潰していれてくれるのでニンニク感たっぷりだけど、さらっと食べれちゃいます。 ご主人がやさしくて、女性一人でも入りやすいです。 #ラーメン #横浜 #ニンニクラーメン
- nekonoshin
#ラーメン #ニンニクラーメン 最初にあごだしの香りがふわっときますが、食べ進めるにつれてニンニクが強烈に 効いてきます。これはクセになりそう。
レビュー一覧(5)
- user_39424379
スープは鶏ガラ豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白髪ネギ豆苗メンマを使用。↵ この店はJR鶴橋駅周辺に10月4日にオープンしたお店です。まーちんさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、丸みのあるカエシでまろやかな味わいで、鶏豚骨の凝縮した旨みが伝わるコクある濃厚な仕上りになっています。麺は自家製麺を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
- 29mitsu10feet
鶏と豚の濃厚でしっかりとした旨味に適度な甘味が溢れるきめ細かくライト系で終始熱々な白湯スープはカエシとのバランスが良く口当たりがとてもまろやかでクセや重たさがないので飲みやすく、ツルモチっとした啜り心地と食感の良い中太麺によく絡む。
- mypace_tiger
【らーめん なんぞ屋(大阪府大阪市生野区)】 🏠'15年10月オープンの多彩なメニューと自家製麺で個性を打ち出している人気店。 date: 20.3.27 🍜鶏豚らーめん ¥780 📢煮玉子 ¥100 ●スープ 《醤油ベース 鶏 豚》 鶏の丸みと豚の旨味としつこさのない油分で厚みを持たせ、 動物系に負けないかえしのコクでバランスを取りつつカドで全体を引き締めている ●麺 《中細 ストレート》 モチッとした食感としなやかなコシで重みのあるスープを程よく絡め、 口溶けの良さから旨味を纏ってしっかりと引き立てる ●トッピング ・バラチャーシュー 肉本来の旨味を活かした優しい味付けで赤身のあっさりとした味わいと脂身の甘みを丁寧に纏めている ・メンマ コリッとした食感からカドを効かせた味付けで力強いスープと相性の良い味わいが広がる ・煮玉子 素材を活かした味付けで黄身が溶け出すとスープに丸みを与えてくる 《その他》 ・青ネギ ・白ネギ ●寅レポ なかなか冷めない猫舌殺しの熱々スープは、 テロリとした濃度が付いてながらも堂々とした動物系の厚みが圧倒する割に飲みやすく、 重たさを感じさせない飲みやすさで麺やトッピングにもその味わいが伝っていきます。 パワフルなスープをしっかり受け止める自家製麺は、 リフトさせるとズバズバと入り込んで動物系の旨味とかえしの風味が口の中で停滞して、 噛む毎に麺の香ばしさともっちりとした口当たりから馴染んで麺自体の味わいからひとつに纏まり、 主役である鶏と豚を絡んでくるネギと共に押し上げてくれます。 見た目の落ち着いた雰囲気を払拭する、 食べ進める度に麺やトッピングと絡んで飽きの来させないスープが多彩な表情を魅せる1杯を頂きましたっ! #なんぞ屋 #自家製麺 #大阪ラーメン #ramen #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #ラーメン #拉麺 #醤油ラーメン
レビュー一覧(11)
- huge_bacon_lp5
#ラーメン
- kurochandesu
野菜大蒜辛め味玉 #ラーメン #ディナー #ラーメン二郎
レビュー一覧(2)
- matoyaji365
地元タクシーの運転手も推薦する名店! 見た目こってりだが意外とあっさりしたスープがストレート細麺に絶妙にマッチして激ウマ⁉︎^_^; 久しぶりにスープ全飲み⁉︎^_^; 次回は赤天降(一味ピリ辛)にしてみようっと⁉︎^_^;
- captaink
黒天降(塩ラーメン)🍜麺屋 天孫降臨 三宮本店 黒天降はニンニク焦がし油がアクセントになるラーメンとの事 麺は細麺で自家製、石臼挽き粉と国産小麦をブレンドした麺らしい スープは鶏・ゲンコツ・魚介・香味野菜を合わせ、無化調でしっかり炊き込んで作ったスープ その他の具材は 大判のモモ肉のチャーシュー・ネギ・海苔・ミツバ 味玉はトッピングです ※この日は平日の為、麺大盛り無料でしたっ メニューの説明にしっかりこだわりは書かれていましたが、麺・スープ・具材等どれも印象に残るものがなくインパクト薄めのラーメンで 自分的には好みでは無かったです… 強いていうなら、味玉があったのが良かったと思いましたっ #激熱グルメ #ニンニクラーメン #ラーメン #塩ラーメン #油ラーメン #兵庫 #旧居留地・大丸前 #神戸三宮 #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #テイクアウト #ライス #そば #遠征 #神戸 #神戸ランチ #神戸グルメ #神戸ディナー #天孫降臨#焦がしにんにく #細麺 #チャーシュー #ネギ #味玉 #大盛り無料
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(9)
- 29mitsu10feet
柔らかすぎす硬すぎすの絶妙な食感の白菜にニラ、小さく切られた柔らかい豚肉がドサっと入っているスープはニンニクのパンチある風味に豆板醤のピリ辛具合がとてもバランス良く、プリッとした弾力のある多加水麺も啜りやすくてこのスープに合っている
- mineki
#ラーメン #ランチ #ニンニクラーメン #白菜ったぷりラーメン #天理ラーメン
レビュー一覧(19)
レビュー一覧(7)
- user_39424379
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ このお店はJR鶴橋駅前に4月29日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが5枚入っていて、ホロホロジューシューでとても美味しく頂けます。5月8日まではチャーシュー増量の無料サービスがあります。
- mypace_tiger
【なにわにんにくラーメン 賛平(大阪府大阪市天王寺区)】 🏠【薩摩っ子ラーメン】で修行された店主がニンニクに拘ったラーメンを提供されている、 ’16年4月にオープンしたお店。 date:21.2.12 🍜賛平らーめん ¥800 ※ニンニク=少なめ 📢煮玉子 ¥0(ランチタイムサービス) ●スープ 《豚ベース 鶏 醤油》 動物系出汁に醤油ダレを合わせたスープにニンニクを効かせている ●麺 《やや細め 縮れ》 多加水でしなやかなコシを備えている ●トッピング ・バラチャーシュー タレをしっかりと染み込ませてしょっぱ美味のホロリとした食感の赤身に、 甘みの乗った脂身の味わいが纏まった旨味がスープに溶け込んで更にパンチを生み出す ・煮玉子 黒ニンニクのパンチを染み込ませた黄身が本来のコクとタレが融合してマイルドな味わいに仕上げている 《その他》 ・ニンニク ・もやし ・青ネギ ●寅レポ 淡いキャラメル色をしたスープは優しい甘みを放つ豚骨とまろやかな鶏ガラのスッキリとした動物系の旨味を、 適度に効かせた油分と塩ダレの様なキリッと締まるカドを立たせたかえしが支えとなって、 臭みは弱いものの香りや味わいこそしっかりとしたアクセントを醸し出す青森県田子のニンニクが溶け込んで、 サラリとした飲み口で始めはライトに感じますが落ち着いてくると旨味が徐々に上がってきます。 絡みは然程無いものの滑らかな啜り心地から風味とスープの味わいを引き出す張りのある肌の麺は、 みずみずしい口溶けの良さで麺とスープそれぞれの味わいを主張させながら、 濃い目の味付けのチャーシューや絡んだもやしが味わいに幅を持たせて食べ進める中で纏まっていき、 噛み締めたニンニクの旨味がスープや麺にも浸透して夢中になって食べている事に気付かされます。 臭みのない食べ易さと食べ手を引き込む病み付き性を備えたニンニクラーメンを頂きましたっ! #賛平 #大阪ラーメン #ニンニクラーメン #なにわにんにくらーめん #鶴橋 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
- plain_lamb_ki8
#ラーメン#豚骨ラーメン #豚骨スープ #ニンニクラーメン #鶴橋グルメ #大阪グルメ #ニンニク入り #大阪B級グルメ #大阪市グルメ
レビュー一覧(8)
- user_96456315
豚が2枚でしたが、しっかり肉厚で柔らか。美味い! 麺は香りと太さが、The王道の二郎。美味い。 スープは、少し乳化していてマイルドな感じ。 うん、すべてが高レベルです。
- cj_seiji
ラーメン二郎 小岩店 平日の昼営業のみ、かつ常時行列と ハードルが高い同店 タイミングよく待たずに入店も やはり歳のせいかジロリアンにはなれそうもない #ラーメン #二郎
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
大阪 いかれたNOODLE Fishtonsでの立ち飲み営業ラーメン いつぞやの実店舗での限定が特別に提供。 ニンニクパワーとゴロゴロのチャーシュー。 #ラーメン #ニンニクラーメン
レビュー一覧(1)
- ramen
お父さんは杉田家さんの前を通ります。 駐車場に空きがあるのがふと視界に入りました。 券売機でラーメンとにんにくの芽を連打してました。 チューニングはFFO。 お父さんも油が欲しい時もあるんです。 うめぇ〜!! 油たっぷりだけどうめぇ〜! 今日は卓上の刻み生姜に緑色のにんにくをぶち込んで少しお父さんも不良ぶってみました。 にんにくスープうめぇ〜! にんにくの芽うめぇ〜! 朝から営業している杉田家さんはお父さんのオアシスです! あ〜今日も美味しかった! ありがとう杉田家さん! ありがとう杉田家千葉店さん! とあるしがないお父さんの朝でした
レビュー一覧(2)
- oyabun
さて、行くぜ東北。 東京に戻る前に郡山で地元民に人気のパンを買って帰ることに。焼き上がりにちょい時間がかかるとの事で早い目に晩飯を食べることにしました。 お店の名前は大番。 郡山駅近くにあるお店でかなり歴史を感じさせる外観でした。 今回はにんにくみそラーメンを注文。 おすすめと書かれてたけどこれ以外にもラーメンあるんやろうか? しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、懐かしい感じのビジュアルやね。 キャベツ、もやし、キクラゲ、ニンジンなど野菜が入ってます。 もう香りからがっつりにんにくでこれは食欲をそそります。 スープを飲んでみるとさらっとしたタイプで味噌は思ったよりも濃くない。それよりもにんにくが感じられて好きな人にはたまらないかと。 私はにんにく大好きなのでこれめちゃ好きです。 自家製麺の平打ちの縮れ麺もスープによく合うし 野菜もしっかり煮込まれて味がよくついてます。 唯一残念やったのはミンチが少なく肉系がもうちょい欲しいかな。 チャーシュー追加などできればしたかった。 ライスがあったら最後に食べたいなと思いながら完食。 年配のご夫婦は雰囲気も良くキタナシュランだけど落ち着いて食事ができました。 地元の方言で話されてる言葉が理解できない部分もあったけど優しいご夫婦でした😁 #ニンニクラーメン #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- glad_bacon_oz9
美味いぜ😋 小の小の少なめ 野菜少なめ ニンニクアブラ #ラーメン #ニンニクラーメン #ディナー
レビュー一覧(2)
- kina15
アツアツのニンニクが効いたピリ辛醤油味のスープ。豚肉と白菜の旨味がしっかり出ていました。久々に食べるストレートな細麺。小でも野菜がいっぱいなのでお腹いっぱいになります。昨年より天理ラーメンから独立されたお店。だから提供に時間がかかり一杯ずつ作られていたんだと納得。 #ラーメン #ニンニクラーメン
- juicy_nuts_iy6
スタミナラーメン 息子とデート #スタミナラーメン #ランチ #桜井市
レビュー一覧(2)
- ikep
四日市市西日野にあるラーメン店です。店内はパクチーのような薬草臭がプンプンしてます。すりおろしたニンニクと濃厚味噌スープとの組み合わせは、なかなかの好相性。ニンニクが香りパンチがあります。唐辛子によるピリ辛感も良いです。薬草は特に感じませんでしたが、美味しくいただきました。 #ラーメン #中華そば #ニンニクラーメン #三重県
- tasty_food_tl0
普段は味噌ラーメンだけど、激ニンニクにした。 こちらと美味い。薬膳スープがベースなので、風邪気味の時とか行く。 効果は分からないw
レビュー一覧(3)
- taruo
※移転しました※ スープは、塩分濃いめで甘さ強め。 思ったよりもサラっとしていてアブラ控えめでした。ニンニクはスープにバッチリ合っているけれど、ニオイが かな~り強烈!野菜は、モヤシとキャベツで、予想していたよりも少なめ。 麺は太めの平打ちで 柔らか食感でした。 #閉店
- fresh_bagel_xu4
#ニンニクラーメン #ラーメン #ランチ #ラーメン二郎
- ms98ab
#ラーメン #茨城 #南守谷 #G系らーめん #二郎系 #二郎
レビュー一覧(4)
- user_44783959
スープは真っ黒!!!噂には聞いてましたが漆黒スープです!でも、そんなにしょっぱくは無いんです↵よ!!!不思議です!ニンニクが香るスープは予想以上にオイリーです!独特です。↵
- taka___hiro
老若男女に愛される名店。角田ブラックと称され、全国からファンが足繁く通う。
- yaoyan
地名にちなんで「角田ブラック」と称される真っ黒なスープが有名。見た目と反して塩辛く無いがオイリーでニンニク香るインパクト抜群のスープに粉の風味香る自家製麺がクセになる美味しさで中毒性高し。 #ラーメン #醤油ラーメン #ニンニクラーメン #ブラックラーメン
レビュー一覧(4)
- kurochandesu
最高でした!!#ディナー #ラーメン #ラーメン二郎 #ニンニク入れますか #ニンニクラーメン
- kurochandesu
#ニンニクラーメン #ラーメン #ラーメン二郎
- kurochandesu
#ニンニクラーメン #ラーメン #ディナー #ラーメン二郎
レビュー一覧(1)
- enrique
肉厚チャーシューがいっぱい入ったニンニクラーメン。これはうまい!食べてみな! #チャーシューメン #ニンニクラーメン #堺市グルメ #にんにくラーメン一力 #チャーシュー麺 #ラーメン #三国ケ丘
レビュー一覧(9)
好きなラーメン二郎ランキングではTOP3常連。 野猿二郎はなんと言っても野菜の盛り、豚の厚さ、脂身のノリ、背脂の量、スープの乳化度合い、、全てにおいてど迫力と言って良い。 腹を空かせた学生、卒業生などジロリアンの心を掴んで離さない魅力が全て詰まっているようです。
久しぶりの野猿!!野菜ニンニクネギトッピング✨✨✨うまかった!!
スープは、比較的二郎スタンダードに忠実なややアブラ多めでこってりとした印象です。カネシ醤油はしっかりめですが、このスープ自体に含まれたような多めのアブラの関係で、口当たりはむしろマイルドです。さらにカラメコールのほか、卓上のカラメボトルで自分好みに調節できます。麺は、つるぱつっとしたコシの強さの中にも粉っぽくほぐっとした風味を兼ね備えるもの。まさちきさんこと、同僚AB氏が気に入った、横浜関内店とも少し似ています。ヤサイは、以前はキャベツも多かったのですが現在はモヤシ9:キャベツ1といった割合でやや浅めのゆで加減。ブタは、アブラ多めで相変わらずのボリュームです。