投稿する

二重橋前駅のカレーの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは二重橋前周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
二重橋前周辺では1110件のカレーが見つかりました。
二重橋前周辺では、アーンドラ・ダイニング 銀座のランチ・ミールスやダバインディア (Dhaba India)のランチミールスなどが人気のメニューです。
1110件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいカレーを見つけてください!

4.6
ランチ・ミールス(アーンドラ・ダイニング 銀座)
ランチ
今日不明
二重橋前駅から969m
東京都中央区銀座1丁目8-2

レビュー一覧(2)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    名シェフ・ラマナイヤ氏が腕をふるう銀座のアーンドラダイニングでランチミールス。 ヒングがガッツリ効いたラッサムにパンチのあるサンバル!この日のノンベジはピーナッツ使いのチキンカレーにワイルドなマトンカレー! 南インド料理店は都内にかなり増えましたが、一口食べてシェフの顔がわかるお店は他にはないのでは。今回の料理も最高でした!! #カレー #ミールス #南インド料理

  • shioshio
    shioshio

    東京都中央区、銀座エリアのアーンドラダイニングでランチミールス@1290円(税込)。 おすすめの南インド料理は、と聞かれたときに私は真っ先にアーンドラ~の名前を出します。 お店もキレイだし、美味しくておなか一杯になるミールスと言えばやはりここでしょう。 そして食べるたびにいつも思いますが、ここのラッサムが一番好みの味かもしれない。提供温度も酸味も辛さも最高にいい。 そんなラッサムとサンバルとライスがはおかわりできるというのはもはや天国と言っても過言ではない。 しかしライスをおかわりしたときに「ドレクライ?」と聞きながら全部いれてくるのはやめてほしい(うれしい) #東京都 #東京 #千代田区 #中央区 #有楽町 #日比谷 #銀座 #カレー #curry #インドカレー #南インド料理 #インド料理 #アーンドラダイニング #ランチミールス #サンバル #ラッサム #パパド #バスマティライス

4.3
ランチミールス(ダバインディア (Dhaba India))
ランチ
今日12:00~15:00,17:00~22:00
二重橋前駅から741m
東京都中央区八重洲 2-7-9 相模ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • ___yuki
    ___yuki

    #ミールス #インドカレー #カレー

  • ___yuki
    ___yuki

    2016/03/03訪問。カレー3種、サンバル、ラッサムスープ、ライス、バトゥーラ、パパドがついたミールス。おなかいっぱい( ´ u ` ) #ミールス #インドカレー #カレー

4.0
ダバミールス(ダバインディア (Dhaba India))
ランチ
今日12:00~15:00,17:00~22:00
二重橋前駅から741m
東京都中央区八重洲 2-7-9 相模ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hasuna
    hasuna

    南インド料理のお店で全体的にとてもスパイシー。 『ダバミールス』はバナナの葉に色々と盛られた南インド式カレー定食です。 色々なカレーが少しずつ楽しめて、味のほうはどれも美味しい♪ スパイシー感がテンションを上げて食欲増進!! でもインド料理初めての人には少々スパイスがきついかな!? でも慣れれば病み付きになることでしょう(^o^) カレー好きにはたまらないお店です。

4.0
ビリヤニM(エリックサウス八重洲店)
ランチ
ディナー
今日不明
二重橋前駅から821m
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中4号

レビュー一覧(5)

  • ebifry01
    ebifry01

    インド料理のチャーハンみたいな感じで、スパイスの香りがすごいです。 カレーと、サラダっぽいヨーグルト味のさっぱりしたものが付いてます。 チャーハンはパラパラで、すっごくおいしいし、チキンも乗っていて、なかなかのボリュームでした。

  • yasu0310
    yasu0310

    ビリヤニプレート チキンカレーに マトンカレー ハーフ追加。 こちらのビリヤニは絶品。

4.0
千葉さんのカツレツカレー(銀座スイス 本店)
ディナー
今日11:00~20:30
二重橋前駅から948m
東京都中央区銀座3丁目4-4大倉別館2F

レビュー一覧(2)

  • feellife556
    feellife556

    とんかつはコショウの味が引き立っています。カリっとした揚げ感。カレーは、ソースが継ぎ足しなんでしょうかね。色が、黒に近い茶色です。長時間煮込まれ続けたようなしょっぱさが、ほんの若干ですがします。(決して塩辛いというものではありません)メインは、おそらくかなり大量に使っている玉ねぎ。この甘さが溶け出しています。舌触りは濃厚ながら、味はまろやか。簡単に言えば「甘口カレー」です。もはや香辛料たっぷりのカレーではなく、歴史のつまったカレーソースです。この味は家庭ではなかなか出せない深みがあります。

  • fuku_stgrm
    fuku_stgrm

    #千葉さんのカツレツカレー(ライス少なめ) 昭和22年2月22日創業の老舗洋食店であり、カツカレー発祥の店(2説ある中の1つ)。 元巨人の千葉茂選手の「カレーライスにポークカツレツをのせてくれ」この一言でカツカレーが誕生したというストーリーを持つ老舗洋食店。 注文すると…「チバワン入りまーす」と小気味よい掛け声が。 . 食前には人肌に温められたポテトポタージュスープで胃の準備を整えます。 . ライスを乗り越えるように美しく立体的に盛られた一皿が登場。うわ〜♪ 料理って見た目も大切ですね〜 . まずはカレーを一口。。。 !…思わず鼻から息を吸い込んで、目が大きくなりました。 これは美味しい。 カレーが美味しい。 30分前に食べたカレーが、普通のカレーだったこともあるのか、これは本気のカレーライスをいただいた気持ちです。 . カレーソースは、黒めでドロドロ。小麦粉は入っておらず、野菜と挽き肉がたっぷり使われていることがよく分かります。酸味はなく、甘みとすごい濃縮されたコクがあるのにしつこく無い。オイル感があってリッチ。 あぁ、このカレーソースめちゃうまい。 . カツは国産豚ロース120gを揚げたポークカツレツ。パン粉の粒度は中くらい。 うぅ、カツまで抜かりなく美味しい。齧るとジュワッと広がると肉の旨味と脂分。下味の塩胡椒はけっこうしっかりしていて、カツ無しでも、ソース無しでも主役級の美味しさです。 . カツカレー発祥のお店とか関係なく、本当に美味しいカツカレーでした。銀座界隈はインドカレーの名店がたくさんありますが、銀座に集まる外国人観光客にはぜひ日本の洋食カレーを食べて、その存在を知って欲しいと思います。 . _______________________________________________________ http://ginza-swiss.com #curry #カツカレー #カレー #銀座 #洋食 #スイス

3.9
エリックミールス(エリックサウス八重洲店)
ランチ
今日不明
二重橋前駅から821m
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中4号

レビュー一覧(2)

  • お好みのカレー2種・本日の菜食カレー・サンバル・ラッサム・サラダorヨーグルト・ワダ・ウプマ・2種類のライス〜ターメリック&バスマティ・パパド。とにかく種類と量が多いです。でもちゃんと美味しい!南インド料理を楽しめるお店です。

  • maki99
    maki99

    カレーは2種類選べるのですが、マトンカレーとエリックチキンカレーを選択。 他に付いてくるのは、サンバル・ラッサム・ワダ・ウプマ・パパド・ヨーグルト・バスマティライス・ターメリックライス・本日の菜食カレー(この日はムング豆とサツマイモのカレー)。 スパイスが利いていて、辛さもありとっても美味しかったです。インドで食べたカレーを思い出しました。

3.9
カレーパン(Zopf カレーパン専門店 東京駅構内店)
モーニング
今日不明
二重橋前駅から423m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR 東京駅

レビュー一覧(4)

  • eat_night
    eat_night

    🍽Zopfカレーパン専門店 ⭐️食べログ3.40 東京駅でカレーパン一択で勝負のこのお店👍カレー好きには気になってしょうがないのですが、いっつも行列で諦めてました。 今回は10人くらいの待ちだった為に買ってみました。 食べでみると衣がサクサクで軽い感じ❤️ ルーはしっかり入っていてビーフの味も好感が持てました。 スパイシーなんだけどもうちょっと辛味があったほうが好みかなー 全体的には衣のサクサク感よくて美味しかったです😍 #パン#カレーパン#東京駅#グランスタ東京#zopf

  • jeshizaemon
    jeshizaemon

    #ランチ #カレーパン #パン #カレー #東京駅 #curryBread #curryDoughnuts #friedFood #揚げ物

  • canele_0017
    canele_0017

    #カレー #パン ガリっと中身あつあつ。東京駅で購入

3.8
インドカレー(マーブル )
ランチ
今日定休日
二重橋前駅から680m
東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    マーブル(東京都・有楽町) ☆インドカレー 有楽町ビル地下一階にあるカレーの店「マーブル」。 平日11時から15時までしか営業しない、ある意味幻の店。 11席しかない小さな店だが昼時は有楽町勤務のサラリーマンやOLが長蛇の列を作る人気店。 看板メニューの「インドカレー」は辛口のポークカレー。 見た目はちょっとB級グルメ感のある、昔懐かしい雰囲気漂う「日本のカレーライス」といった佇まい。 旨味の凄いルー、ニンニクと生姜がたっぷり使われている感じ。 スパイス感もちょうど良くて、その美味さ、本物です。 色々な食材が溶け込まれた結果であろう粘性のあるルーはライスによく合う。 柔らかく煮込まれたポークがゴロゴロしているのもGood。 リンゴ酢ドレッシングのかかったキャベツの千切りもたっぷり。 普通の量ながら、なかなかのボリュームである。 日々有楽町で働く人たちの胃袋を支えているカレーライスだ。 #カレー#インドカレー#インド料理#カレーライス#ポークカレー#ポーク#マーブル#キャベツ #ライス #ランチ

3.8
バンゲラズセットターリ(バンゲラズキッチン (Bangera's Kitchen))
ランチ
今日11:00~22:30
二重橋前駅から729m
東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ2 2F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    バンゲラズキッチンさんでバンゲラズセットターリ🍛 選べる3種のカレーは野菜カレー、メティダル、バターチキンを😊 バンゲラズさんのバターチキンってレアな気がしたんですが、これがまためっっっちゃ旨い😍 バランスが良いのにドスンとかましてくる酸味とコクは超オリジナルテイスト🐔 激ウマ🥳 メティダルもメティ感とダルの旨味がケミストリってて極旨🌿 野菜カレーもクリーミーながら刺激もありスパイス使いがバンゲラズ節😇 初めて食べたウルドゥドーサも独特の酸味が効いてて美味しい♡⃛ サールもなんか今日はまた雰囲気違って最高だなぁ〜(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) やはりバンゲラズさん旨旨過ぎます\(^o^)/ #カレー #バンゲラズキッチン #マンガロール料理 #バターチキン

3.8
カレーうどんご飯付き(うどん・そば 慶屋)
ランチ
今日不明
二重橋前駅から816m
東京都千代田区有楽町2丁目4-11

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #カレーうどん #有楽町ランチ #うどん #立ち食いうどん #サラリーマン飯 有楽町高架下の屋台みたいな店構え。 熱々のカレーうどんとご飯のセット。 めちゃめちゃ美味しい。 食べてる最中に取材の電話が来る有名店。

3.8
フィッシュターリー(バンゲラズキッチン (Bangera's Kitchen))
ランチ
今日11:00~22:30
二重橋前駅から729m
東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ2 2F

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    南西インド・マンガロール料理が楽しめると話題の銀座バンゲラズキッチンでフィッシュターリー!ダメもとで聞いてみると夜メニューのニールドーサもOKに!絶品魚カレーにクリスピーな魚フライにニールドーサ!昼なのにこんなにもワクワクする食体験ができるなんて!!#カレー #インド料理 #ターリー

3.8
インデアンカレー(インデアンカレー 丸の内店)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
二重橋前駅から385m
東京都千代田区丸の内2丁目7-3東京ビル

レビュー一覧(2)

  • yuria1980051
    yuria1980051

    シンプルながら美味しいカレーで癖になり、何度も通っています。昔から変わらない味です。

  • hiromiogawa
    hiromiogawa

    一口目は果物のような甘さ、その後から辛さがやってきます。他であまり出会わない味で、好みは分かれそう。基本的には日本の洋食系のカレーです。

3.7
ラムカレー(マーブル )
ランチ
今日定休日
二重橋前駅から680m
東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    久しぶりに口にしたマーブルのラムカレー。 日本のルーカレーのスタイルなのに何故かインドの風を感じます。 たっぷりと盛り込まれたキャベツも嬉しいですね! #カレー #ラムカレー #カレーライス

3.6
ダクシンミールズ(ダクシン 八重洲店)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~22:00
二重橋前駅から709m
東京都中央区八重洲2丁目5-12

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都中央区、八重洲のダクシンでダクシン・ミールズ@1600円。. . 南インド料理の激戦区、八重洲の中でもダクシンは一番辛いかな、と思います。もちろん辛いだけではなく、様々なスパイスが複雑に絡み合い、それぞれの料理にそれぞれの個性と特徴が溢れています。. . 結果、辛いんだけどスプーンが止まりません。とても美味しいです。. . #東京都 #東京 #中央区 #東京駅 #八重洲 #京橋 #南インド料理 #カレー #curry #ダクシン #ダクシンミールズ #ラッサム #サンバル #パパド #バスマティライス

3.6
三色カレー(グルガオン)
ランチ
今日11:30~16:00,17:00~21:30
二重橋前駅から878m
東京都中央区銀座1丁目6-13

レビュー一覧(1)

  • mtyome01
    mtyome01

    からさの違うカレー三色が食べられてお得!チーズクルチャは小ぶりだけど中にチーズいっぱい‼︎

3.6
バンゲラズ セットターリB(バンゲラズキッチン (Bangera's Kitchen))
ランチ
今日11:00~22:30
二重橋前駅から729m
東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ2 2F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カレー #インドカレー ランチタイムのセットターリ。 今週のカレー4種類の中から2つ選択するセットです。 キーマベインガンカレーとコリガッシを選択 キーマベインガンカレーは、 挽肉、ナス、玉ねぎ、トマト、カシューナッツの入ったグレイビーで作られたカレー。 じんわり辛味があるけれど中辛程度。 ヒーヒーいうほどではない、旨辛のカレー。 もう一方のコリガッシは、 ココナッツミルクで作ったマンガロール風チキンカレーとのこと。 ココナッツミルクのややもするとくどくなってしまう甘さは全く無し。 コクや円やかさだけがあり、 そこに何層かのスパイスが入り、一癖添える。 ごろっと大粒なチキンの肉片が入り、これは柔らか。 後はサールと言う名の煮込み。今回はカボチャがゴロゴロ入ったスパイス煮みたいなものでした。 ニンニク、生姜が軽く効いたサラサラのサンバルも付いてました。 私がよく南インド料理のミールスで食べるサンバルよりも酸味も辛味も控えめで優しい味でした。 ライスは普通盛りにしてもらいましたが、 これは失敗。 少ないです。男性は大盛りが良いかと。 インディカ米ですがかなり水分多く団子のようにまとめられ、全くパラパラではありません。 これもまた面白いかも。 パパドを砕いてまぶして頂きました。 後はチャパティかウルドゥドーサが選べるのですが、ウルドゥドーサにしてもらいました。 かなりふんにゃりパラパラソフトです。 表面の焼き目が少しサクッと生地自身は薄く焼いたパンケーキよりもさらにふんにゃり淡白にしたような感じです。 癖はなく食べやすいですが、カレーとマッチしていたか。面白くはありました。 後はブロッコリーのサラダ、全く辛くないチャットニー付き。 とにかく盛り沢山なのです。 デザートのタピオカは生ぬるく、ココナッツ、シナモンの効いたペースト状のクリームの中にプルプル入っている感じでした。