新宿御苑前駅のカレーの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは新宿御苑前周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
新宿御苑前周辺では644件のカレーが見つかりました。
新宿御苑前周辺では、curry草枕のなすチキンやSANRASAのあいがけなどが人気のメニューです。
644件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!
レビュー一覧(5)
- spicymaruyama
平日昼のみ営業。東新宿の行列の絶えない人気店サンラサーにて、ほっこり美味な“あいがけカレー”。引き算の美学というか、ここまでミニマムなスパイス使いで美味しく楽しませてくれるお店は他にはないと思いますよー! #カレー #あいがけ
- gami
#カレー #山椒のキーマカレー #カボチャココナッツカレー #スリランカカレー
レビュー一覧(44)
- zunzun940235
とん丼は 所謂 カツカレー 揚げるのに12分ほどかかります。と書いてある 急いでいる人は御用心。カレーはまろやかな味。カツは結構 ずっしりしてて 食い応え抜群 。衣ががっしりしてるけど中の肉はふわりとしている。
- guruhi
カツが固めにしっかり揚げられているのでうまい。自家製っぽいソースもうまい。カレーは庶民的な味。 #カレー #かつ丼 #丼もの #カツカレー #とんかつ #ノスカツ #1920年代創業
- user_82814371
大正10年、新宿3丁目伊勢丹の横にちょこんとある老舗とんかつ屋です♪お味は昔ながらのソースカレー意外に辛い!小さい子供は無理かも。客層はサラリーマンが多いですね。老舗の味を確かめたいかたにお勧めです♪
レビュー一覧(5)
- i_am_shinochan
curry草枕(東京都・新宿御苑) ☆なすトマトチキン 新宿御苑にあるインド風オリジナルカレーの名店「curry草枕」にてカレーなるインド研究会。 新宿エリアを代表するカレーの人気店であり、食べログ2019百名店にも選出されるほど多くのファンがいるお店です。 カレー納めをしに来る客がたくさんいらっしゃいました。 草枕の看板メニューと言ってもいいであろう「なすトマトチキン」をオーダー。 辛さは1〜10番まであり、今回は5番にしました。 草枕のカレーは一皿辺り玉ねぎ一個を使って熱をかけてベースを作る手間隙かけたオリジナル。 小麦粉不使用、配合されたスパイスによって本格的なスパイスカレーが生み出されています。 神保町の名店エチオピアのカレーに近い路線の香りや味わいであると感じました。 扇状に盛り付けられているなすは素揚げされていて熱々で柔らかく、カレーとの相性抜群。 チキンは弱火で3時間ほど煮込まれており、スプーンを入れると簡単にほぐれる柔らかさ。 プチトマトを潰しながら食べれば、ほのかな酸味がカレーにプラスされます。 ライスの粒だちが良いなぁと思ったらここにもこだわりがあるようで、パエリアなどに使われる固めの食感が特徴的な北海道の「大地の星」というお米を使っているそうです。 シンプルな中に、美味しさを追求する熱い姿勢を感じさせる名品カレーです。 #スパイスカレー#スパイス#カレー#カレーライス#チキンカレー#新宿カレー#なすカレー#東京カレー #ライス #肉 #野菜 #ベジタブルカレー
- local_fig_ls2
#チキンカレー #カレー #ナスカレー
レビュー一覧(13)
- oakzk
ガンジー三回目。カウンター席なので照度低め。 よく煮込まれたビーフがゴロゴロ。口に入れるととろける。三回目で気づいたが福神漬けがよく合う。一人一皿福神漬けがでてくるのも納得。
- naonao_
濃くのあるビーフカレーです(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎是非とも食べていただきたい!ザ・欧風カレーって感じです! #カレー #ビーフカレー
- cozy
濃コクの欧風カレー。 色はかなり黒っぽいのでビターなイメージを抱きますが、実際には野菜から出る甘味、酸味、旨味を感じます。 一口食べた印象ではそんなにスパイシーではないかも、と思うのですが、食べ進めると辛味が累積していき、丁度中辛な食後も軽く舌にヒリッと残る辛さがあります。 ゴロゴロとかなり大振り、大きな口で食べる牛肉もとても満足度高いです。 少しルゥに混じる程に一緒にじっくり煮込まれたのがわかります。 しっかりと固い噛み応えのある肉とルゥの旨味と辛味を甘い日本米がしっかり受け止める。 イイですね、欧風カレーライス。 あっという間に食べ終わってしまいました。 #カレー #ビーフカレー
レビュー一覧(5)
- curry_ojisan
東京における間借りカレーの聖地、新宿ゴールデン街においてそのパイオニア的存在ともいえるエピタフカレーが新宿三丁目に独立オープンしました。 あいがけはその日の気分で2つ選べるのですが、ポークビンダルーは外せません。 酸味の使い方が非常に上手。 Confusion will be my epitaph!
- shimajiro401
2種あいがけ+半熟玉子 ポークビンダルー 牡蠣ラッサム(+50円) ゴールデン街から新宿三丁目に移転・実店舗OPEN ポークビンダルと牡蠣ラッサムの酸味と辛味が融和。濃厚な口当たりから辛さがスッキリ突き抜けます。
- uttattk
#あいがけカレー 今週のメニューは ポークビンダルー中辛 花椒チキン辛口 とても美味しかったです。 #激辛 ご飯少なめ #スパイスカレー
レビュー一覧(10)
レビュー一覧(3)
- currysun5211
昨日はサンラサーさんでわんぱく盛りを🍛 カレーは奇しくも3種で、週替わりのローガンジョシュ、定番の麻婆カレー、そしてこの日のサプライズなサグアルー🤩 ローガンジョシュは普段優しいチューニングが多いサンラサーさんでは珍しいスパイスぶりばりなリッチテイストなカリー💥 ヤギマトンのクセを全力で旨味に変えるスパイスのチューニングはさすがマリコさん💪 そしてそんなチューニング施されたヤギマトンは骨ごとかぶりつきたくなる旨さです🍖 麻婆カレーもどんどん進化していき、炙りチーズと麻婆の組み合わせの妙に改めて目覚めさせられる逸品👍✨ サグアルーはローガンジョシュと対をなすようなマイルド系の旨さで素材感のハンドリングが絶妙💯 サグとジャガイモの旨さがマイルドなカレーに存分に溶け込んでいて、ローガンジョシュとは違ったリッチな旨さが味わえます🥰 アチャールもどれも秀逸で、特にゴボウと牡蠣が最高でした(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ! わんぱくなのに繊細な旨味のハーモニーが味わえるのはサンラサーマジック🎯🎯🎯 優しさと力強さが同居した元気の出るカレーですねっ\(´ω` )/🍛⤴️ #カレー #サンラサー #東京スパイスカレー #ローガンジョシュ
- ayakasato
定番キーマが南インドチキンキーマカレーで、週替わりが、トマトのラッサムです。 トマトのラッサム、優しい✨ わんぱく盛りは2種あいがけに炙りチーズ、そしてお任せアチャールなのですが、どうしてもほたるいかのアチャールが外せず、リクエスト✨ 結果今日のアチャール4種は、 ほたるいか、ごぼう、切り干し大根、鶏モツでした❤️なんて豪華なランチ✨ #ランチ #カレー
- ayakasato
#サンラサー 🍛✨ #3つの薫りのポークキーマカレー #週替わり #冷製 は #みょうがとはんぺんの冷やしラッサム この冷たいカレーが優しくて、酸っぱくて、暑い時にぴったりなのだ😋 この2種のカレーあいがけにアチャールなどついた#わんぱく に、大好きな#氷室豚 さまをトッピングです🐷 豚肉のあぶらが美しくあまぁーい😍 #カレー #盛り合わせ
レビュー一覧(6)
- keisukesun
美味しいけど普通かな。
- junkoyasuda
ケララチキンとサーモンカレーのあいがけ。チキンカレーのコク、サーモンカレーの辛味共にgood!
- spiceclimberkmt
新宿【エピタフ】 #カレー #curry
レビュー一覧(4)
- currycell
グンドゥチリ、カシミリチリ、ガーリック、マスタードシードなど10種のスパイスを用いた辛口スパイスらぁめん。 麺はしっかりした噛みごたえの中細ストレート麺です。 炙りもやしの香ばしさが、ガツンとくる粗挽きブラックペッパーと素晴らしくマッチ。 スープ自体もヒリッと辛いのですが、良くある激辛ラーメンのように単一唐辛子ぶち込んだだけでなく、ちゃんと奥行きがあるのは流石、スパイスマスターシャンカールさん。 インドのスパイス料理とラーメンのいいとこどり。 いわゆる「カレーラーメン」の枠に収まらないコンセプトながら、カレーラーメンとしてもズバ抜けた美味さです。 #カレー #カレー麺 #カレーラーメン
- lala__233
#カレー #ランチ #新宿 #新宿御苑 #新宿三丁目 #新宿ラーメン #スパイスラーメン #ラーメン
- mild_beef_ac0
#ラーメン
レビュー一覧(3)
- cozy
あいがけ。 ポークビンダルーとメカジキのチェティナッドフィッシュを選択。 ポークビンダルは トマトの酸味の強い。 中辛とのことだけれど一般的には充分辛口。 スパイスの効きもよく複数の香りが絡み合い、ポークを噛み締めて肉の旨味とスパイスの香りが口の中でスパークする。 メカジキのほうはこちらは辛口。 トマトの酸味という中和剤がない分、よりストレートにカレーのスパイスを感じる辛口。 汗が吹き出る。 ゴロッと大きなメカジキの塊は油分なくさっぱりとした食べ応え。 しかしカレーの味が入り、ガッチリ香りの世界に捕まったままでした。 ライスは白く美しい。 少しパラリとしていて、インディカ米とジャポニカ米のブレンドと思われる。 カレーをよく吸い込んでもちろん美味い。 夜は絶対近寄らないが、このカレーを食べに昼間なら何度でもゴールデン街に来たい。 #カレー #インドカレー #ポークカレー
- depon176
#カンガルーコートデシジョン #エピタフカレー #バー #カレー #カレーライス #新宿カレー #スパイスカレー #あいがけカレー #間借りカレー #間借りカレー東京 #インドカレー #新宿バー #東京バー #新宿ゴールデン
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(7)
- oakzk
欧風カレー。フレッシュトマトに、肉肉しい肉がゴロゴロ、マッシュルーム、シーフード。辛さは後追い。ライスはたっぷり。福神漬けはカレーと同時提供。店内狭めだが雰囲気よし。お店の外の時点で匂いがたまらない。1400円。
- goozoo
スパイシー、おいしい。久しぶりに来た、カレーの老舗。
- jasmine_0323
福神漬けと一緒に食べて味が完成するカレー!不思議な味で、スプーンが止まりません。
レビュー一覧(1)
- currycell
カレーの中からは巨岩の如き牛ホホ肉がゴロッゴロ。 椅子から転がり落ちそうなほどの贅沢感。 お皿に盛り付けてみましょう。 おお・・・・ おおお・・・・ 早速いただいてみましょう。 ・・・なんと、これは美味い。 真っ黒なカレーは、欧風カレーの醍醐味ともいえる深いコクに溢れています。 そして、かなりオトナな苦みが心地よく、クローブとカルダモンが個性的に香ります。 聞けば、フレンチの技法・経験値に裏付けされた漆黒のルー作り。 玉ねぎをあめ色に炒め、小麦粉を焦げる寸前まで炒って作ることで生まれる苦味には相当こだわっているそう。 これは素晴らしい。 そして、スプーンですッと切れるほどに柔らかく、弾力ある牛ほほ肉。 赤ワインと香味野菜、スパイスに一夜漬け込んでから低温で煮込むそうですが、これは至福の味わいすぎる。 折り目正しい欧風カレーのマストアイテム、らっきょに福神漬け、レーズンも完備していますよ。 ちなみにライスは秋田のあきたこまちを使用。 カレーライスで3200円、と考えると高いようにも感じますが、これをフレンチと捉え、圧倒的に美味い牛ほほ肉450gに2日間かけて仕込んだ珠玉のスパイシーソースがたっぷりかかっていると考えれば、決して高すぎるとは思えない不思議。 そう、我々が抱くカレーライス=安価な庶民食という固定観念、 フレンチ=高級で上質なご馳走という固定観念が、価値判断の公平さを狂わせているわけですね。 そろそろ、この辺が再構築されないと。 #カレー #カレーライス #ビーフカレー #欧風カレー
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(5)
- bassman
初めましての一口目、味うすっ! しかし口に運んでいくとスパイスの旨味の中毒に。 小麦不使用、アッサリ、スパイスしっかり、身体が喜ぶ系、薬膳系かな。 物足りなく感じる方もいるようですが、ハマったら抜け出せなくなります。
- naomien
小麦粉を使っていないカレーで、玉ねぎが一個分入っているとのこと!辛さも自由に選べます☺︎サッパリサラサラ系です!
- naonao_
新宿三丁目にある有名なカレー屋さん(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*辛さも調整できて色々トッピングもできますがわたしはナストマトチキンカレーで!スパイスは色々使ってる感じでトロッというよりわたしの好きなサラサラ系(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)とっても美味しいんだけど今日はもしかして塩少なめ?!と思う感じだったので塩もらっちゃいました。しっかりスパイスが効いてるのにややしまりにかけていたので塩加減が完璧だったらなあ〜〜(*゚v゚*)ちょっと残念w #カレー
レビュー一覧(1)
- ms98
#牛スジカリー 甘くてスパイシーな大阪カレー+とろとろに煮込まれ旨味たっぷりの牛スジ。 #カレー
レビュー一覧(1)
- greenpink21
ランチプレート。ランチはかなり種類があるので迷いますが、やはりカレーに。ココナッツきいてます。このプレートは量が少な目なので男性は物足りないかも?#マッサマンカレー #ランチ
レビュー一覧(4)
- himefelice
豆カレー、豆スープ、お漬物、サラダ、ライス、ドリンクのセット。初めてのネパール料理はとても日本人好みの味付けでした。周りを見渡すとほぼ全員がこのセットをオーダーしていました。
レビュー一覧(2)
- nagoya_lunch
今まで食べたチーズナン史上最大のボリュームでした。 三国無双風に言うなれば聞きしに勝る猛将よ!って感じです。 #チーズナン #カレー
- glad_saury_kd5
#チーズナン#新宿 #ランチ
レビュー一覧(3)
- hhhh
久しぶりに草枕行った(^_^) シンプルに娘はチキン!私はナストマト。主人と息子はナスチキン。 みんなで大満足〜! オススメのお店です。カレー好きの方は絶対行ってみてください。
- yuya_sakai
スパイシーだけどうまい!! チーズをトッピングしたらよりおいしいです! #カレー #鶏肉 #チキンカレー
- saoritamai
1番ベーシックなチキンを今回は辛さ7で! たっぷりと玉ねぎが入ったルーは甘みがありつつ、スパイスでピリッと締まっています。 身体が疲れた時に、欲するカレーです。
レビュー一覧(6)
- cinnamonn
ゴールデン街の間借りカレー屋さん。 夜はbarになるみたいです。 オープン前からお客さん並び始めるので早めの訪問がおすすめ。 店内の雰囲気もカレーも大変味わい深く楽しめます。 #カレー #新宿三丁目
- pure_pear_za6
二種のカレーを混ぜながらもぐもぐするのが最高🍛
レビュー一覧(3)
- iura
あまり辛くない!食べやすい♪#インドカレー #カレー #スパイスカレー
- shiny_fish_ld5
キーマとナスの相性抜群!ナン甘くてモチモチで美味しい!バカでかくて死ぬほどお腹いっぱいになれる。
レビュー一覧(1)
- naonao_
新宿のゴールデン街の近くにあるカレー屋さん╭︎( ・ㅂ・)و南インドカレーが食べれるかも?!ドキドキしながら行ってみた(〃∀︎〃)うぉ〜〜新宿奥深いw BARがランチしてるのかな〜〜 チキンとポークの合いがけ╭︎( ・ㅂ・)و 漬物とパクチーがのってます!タイ米とパクチーがカレーに合う٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °なんて美味しいの!〜〜かなり当たりなカレーでした♡︎やっぱ南インドカレーは美味しいよね!ん?南インドであってるのかなwそんな感じがする〜 #カレー #チキンカレー #インドカレー #ポークカレー
レビュー一覧(7)
- gretsch535
新宿 東京ドミニカの野菜スープカリー。野菜たっぷりでスープカレーのスープが選べる。これは定番の黄。 ゴロゴロ野菜の味に負けないスパイス感とスープのコクがあっておいしい。 スパイスで結構汗かいた。うまし! Soup curry at 'TOKYO Dominica' Rich purr vegetables and huge chicken leg. Tasty soup and rich spice are best combination!yummy😆 #535めし
- masakokubota
スープは4種から選べます。スパイス、ココナッツも入った濃黄。 あっさりしたスープなので辛めがオススメ。 #カレー #スープ #野菜スープ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- yihsuan_lin
酸味と辛さのバランスはちょうど良かった♡ #カレー #チキンカレー
- naonao_
気になっていたカフェのオリジナルカレー(^~^♪新宿御苑の目の前です! トマトベースの優しい味〜〜 スパイスがすごい効いてる訳ではないけどカフェにしては頑張ってる美味しさです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ここはガールズトークにもいい感じ!次回はスイーツ食べにこよっとw #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(2)
- masakokubota
お肉がゴロっと入った、辛口カレー。肉の旨味がすごーい。 #カレー
- yuya_sakai
#カレー ごろごろ肉が入ってて美味しい!! 焼肉カレー #必食
レビュー一覧(5)
- potesalaholic
さらっと系。そして、サクッと入れるお店。 #カレー #たまごカレー
- naonao_
新宿紀伊国屋書店にある有名なカレー屋さん٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °ザ日本のカレーですよ! サラサラカレーで薄そうに見えて結構美味しい(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*不思議なカレーです!人気があるのも納得です。何度も食べたくなるカレーです! #カレー #たまごカレー
- naonao_
久しぶりにモンスナックでカレー食べたくなった(=^・^=) サラサラのカレーがなんとも言えない美味しさです!豚肉もトローっと柔らかくて噛むと旨味があふれるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ぺろっと全部食べちゃった。 #カレー #たまごカレー
レビュー一覧(2)
- cinnamonn
レモン香るチキンカレー。 さわやかなレモンの香りと酸味の効いたカレーです。店内は不思議アイテムの詰まった空間でメルヘンでした。
- cozy
#カレー #盛り合わせ #カレーライス レギュラーのチキンカレーと週替わりのカレーの2種盛り。 今回の週替わりは“秋鮭としめじのココナッツポタージュ” クミンなど、いわゆるカレー的な香りは皆無な野菜のポタージュっぽいけれど、軽く鮭の魚臭がフックになり、一筋縄ではない。 また、甘口かと思いきや結構辛かったりして驚きもあり楽しい。 もちもちした日本米のライスとも割と相性良く美味しく食べられた。 レギュラーのチキンカレーはトマトの酸味、果肉が爽やかで、カレーらしいスパイスやパクチーもなんだかビシバシした迫力からは少し遠い。 チキンがゴロゴロ入っているのは嬉しいけれど。 ニンジンやジャガイモの副菜も効果的だけれど、フライドオニオンフレークがとにかくサクサクで、これが秀逸だった。 最近あいがけにすると1,300円とか取られてしまうお店が多くなってきたけれど、ここは千円というところも良心的かと思います。
レビュー一覧(21)
たっぷりの玉ねぎのたくさんのスパイスで煮こまれたカレーは甘くて深みがある味でした。 チキンもほろほろで、素揚げしたナスがナイスなかんじです。
カレー草枕
ナスチキン 辛さ3 スパイスカレー 発酵バターを乗せた方が個人的には好きです😋