福岡県のつけそばの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡県で食べられるつけそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在38の福岡県で食べられるつけそばが登録されています。
福岡県では、福岡市中央区の博多中華そば まるげんの平麺つけそばや福岡市博多区の月光軒の昆布水つけそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
38件のメニューから、あなたが食べたいつけそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(4)
- matsu1042001
#つけそば #福岡
レビュー一覧(1)
- nyaomin
麺が美味しい〜 まずは塩とレモンで♪ つけ汁にはうずらの卵とプチトマト︎☺︎ #つけそば #ラーメン
レビュー一覧(3)
- ramirezmartinez
#福岡 #福間 #西鉄福間 #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #推しグルメ #初夏グルメ #つけそば #つけめん #つけ麺 #福間ラーメンろくでなし #ろくでなし #福津市 #福津 #福津グルメ #限定メニュー #限定 #限定ラーメン #限定麺 #限定つけ麺
- ramirezmartinez
#つけそば #つけ麺 #ラーメン #福岡 #福間 #ランチ #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #麺活 #B級グルメ #麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #推しグルメ #非とんこつ #夏のひとさら
- ramirezmartinez
#ざるそば #そば #つけそば #つけ麺 #ラーメン #福岡 #福間 #西鉄福間 #ランチ #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #ディナー #麺活 #麺 #推しグルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #博多 #ガチめし #絶品グルメ #福間ラーメンろくでなし #ろくでなし #限定メニュー #限定 #限定ラーメン #限定麺 #限定つけ麺 #非とんこつ #ざるラーメン
レビュー一覧(2)
- amagasakiosaka
昆布水つけそば1090円 自家製麺の上に肉が2種、プチトマト、うずらがトッピング。 手前には薬味が3種。 つけそばの指南書があるので従って食べてみます。 フランス産ゲランド、沖縄県産の塩2種。これらをブレンドした特製塩。 まずは、こちらをパラッと麺にかけてそのままで。 麺の風味や甘味を引き出してくれ、塩味もきつくなく良い風味なので、いくらでもいけそう。 メインのつけ汁は小豆島のヤマロク醤油など3種ブレンドされたタレと油分たっぷりの鶏スープがベース。 塩で楽しんだあと、早速つけ汁に。 香ばしくキリッとキレのある醤油の風味が駆け抜け、昆布水の印象は控えめ。 麺は往年のJUNKSTORYを彷彿とさせるような食感で、博多では唯一無二の存在では?と感嘆してしまうほど旨い。 肉類は共にもう少し瑞々しさを感じることが出来れば!という印象。 紅白のトッピングはうずらとトマト。 赤の補色の緑の三つ葉はこっちに乗せた方が綺麗かな? マリネされたトマトは酸味控えめで食べやすい。 レモンがあるので口直しではなく、グルタミン酸を加算の狙いかもだが、特に必要ないかもという印象(すいません) 好みの麺だったので余計に旨さが際立ち、麺とつけ汁だけでも十分食わせる一杯に仕上がっていると感じる。 醤油、塩、いりこと他のメニューも試したくなるお店だ! ぜひ、実食を! #つけ麺 #つけめん #つけそば #昆布水つけ麺 #月光軒
- jttaka
よくある魚介系つけ麺とは違うつけ麺。なにより麺が美味い
レビュー一覧(1)
- ogopoco
麺は富喜製麺。富喜製麺研究所のつけそばがベースか。よく似た麺は少量、鰹昆布水はより旨み強め👍つけ汁はネギの味が強い😅とり天はチャーシュー代わり?完成品のベースを再構築したのは千円ありきだからかな 客は鰻の寝床な店内を必ず3往復する運用なので要注意 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- tokotama
ラー油の入ったピリ辛のつけ汁が美味しい「つけそば」です。 #つけそば #そば #天神
レビュー一覧(1)
- ogopoco
【日本蕎麦のように食べる千円つけ麺】 薀蓄によると「ライ麦香る中太麺、華味鶏、椎茸軸、糸島産丸大豆醤油」とのこと。掲示されているつけそばの食べ方は以下の通り。 ・まずはお塩やかえしで ・スープにはつけすぎないようにして ・しめは残ったスープで御飯割りで 麺、かえし、塩が先に出てくるのでこれで麺を食べてください、ということ。つまり、麺が主役。麺は香りが強く押し返し強固。つけ汁は鶏白湯で旨味十分粘度十分。鶏チャーシュー4枚、味玉など具も豊富。拘りぬいた1000円つけ麺の食体験をどうぞ。但し注文から出てくるまで30分位は待つかも。
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#ざるそば #そば #つけそば #福岡 #西鉄香椎 #香椎宮前 #ランチ #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #麺活 #麺 #推しグルメ #コスパ最強 #福岡市東区 #辛ネギ #辛ネギ香味つけそば #生そば #生そばあずま #ウエスト #ナス #ねぎ #蕎麦 #温泉たまご #温玉 #3玉 #3玉まで増量
レビュー一覧(1)
- ogopoco
ドライブイン業態2店舗目の限定品 つけ汁は甘辛酸ではなく魚粉や脂片が浮かび、調味の妙!切り刃15番の平打ち麺が艶やか。作風は丸長、しかし別物。具材を増せたらいいなぁ🤔 福岡にないモノをあえて出すチャレンジ魂が👍
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- ogopoco
【東京目線の濃厚豚骨魚介つけ麺】 つけ麺を2種類提供。以前は”博多つけそば”、”つけそば”という商品名だったけどいまは”太麺つけそば”、”平麺つけそば”。太麺の方は濃厚の但し書き。 麺は200G、四角断面でガチっとした歯応えで”つけ麺の硬麺”と考えると納得。つけ汁はねっとりして濃度十分、甘味旨み主導。豚骨魚介系としては既視感と安心感のある味。刻み玉ねぎ、ゆずキレ、チャーシュー5枚ほど、味玉1個で、いわゆる”特製”と言っていいほどの豪華さ。
- sup_yellmen
つけ汁はサラッとタイプで、 濃厚すぎず食べやすい一杯。 麺量を調節しつつ楽しんで。 ㅤ #ラーメン #つけ麺 #福岡つけ麺
レビュー一覧(1)
- tokotama
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- cheshire
そばは3玉まで無料で増やせます。途中で追加も出来るのですが今回は最初から3玉で(*^^*) 豚肉のつけダレはエノキもたっぷり入ってて美味しくいただきました。本当はもっと星を増やしたいところですが店員さんの態度が不愉快だったので減らしてしまいました( ̄▽ ̄;) #蕎麦 #そば #つけそば #豚肉 #福岡
レビュー一覧(1)
- tomichou
味噌は初めてやったけど、だいぶ酔ってたんで辛旨の記憶が薄い…また行こう #中洲川端 #辛旨 #ラーメン #つけ麺 #ひろしまグルメ
レビュー一覧(1)
- matsu1042001
#福岡 #つけそば
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#激ウマ #麺活 #ランチ #博多グルメ #麺 #頑張れ飲食店 #福岡市東区 #そば #蕎麦 #ウエスト #つけそば #肉つけそば #ざるそば #福岡 #福岡ランチ
レビュー一覧(1)
- tokotama
#つけ鴨 期間限定メニューです。 柚子の香りが効いていました。
レビュー一覧(1)
- phantom
#つけ麺 #つけそば テレビ局だか、YouTuberだかわからないけど、 チョロチョロされて、邪魔でした。
レビュー一覧(2)
特製の平打ち麺を濃厚なつけダレに絡めて頂きます。 つけダレのベースは、和風出汁・鶏がら・豚骨です。 平打ち麺はツヤッツヤで滑らか。 上質な生パスタみたいです。 麺量は250gです。 鶏がら豚骨の風味より、和風出汁の旨味と玉ねぎの甘味が印象的なタレ。 ほのかにある酸味が、濃厚なのにしつこくさせない演出をしています。 チャーシューも入っています。 シメのスープ割りは、セルフではなく、麺を食べ終わった後の器をお店の方に渡すと、作ってくれるスタイルです。
福岡つけ麺最強店⭐️ 来福した人やつけ麺好きには勧めてます🎖️ これより美味しいつけ麺、ラーメンは他にない! 豚メシおにぎりも🍙⭕️ 個人的にはつけ汁は割らずに豚メシを入れてお茶漬けで食べます至福! マッチョな店主は黒光してかっこいい! 奥様?らしき方は少し無愛想なかんじ… 不快感まではない。 昔あったすだち?かぼす?が復活するのを願ってます🙏 #つけそば #福岡 #西鉄平尾 #薬院 #ランチ #ラーメン