投稿する

東京都の鰻丼の人気おすすめランキング (2ページ目)

1,711 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられる鰻丼の人気ランキングページです。

SARAHには現在1711の東京都で食べられる鰻丼が登録されています。

東京都では、世田谷区の串亭 二子玉川柳小路のおまかせ 1串や台東区のやしまの鰻重(特上)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に1711のメニューの中から、おいしい鰻丼を見つけてください!

3.5
おまかせ 1串(串亭 二子玉川柳小路)
今日不明
二子玉川駅から213m
東京都世田谷区玉川3丁目11-11階柳小路東角

レビュー一覧(3)

  • keisuketatsu
    keisuketatsu

    ストップまで食い続けれます。美味しい。

  • wachubby
    wachubby

    東京もんゆえあまり食べない串揚げ 基本おまかせにて目を付けたメニューまで食べ続けられるのかはギャンブル? でも、出て来たどれもこれも丁寧な仕込で満足しました 気軽な感じ…では無いかも?ですが、ちょっとした機会に使える素敵なお店でした #串揚げ #おまかせ

  • #串揚げ #おまかせ

3.5
鰻重(特上)(やしま)
今日不明
新御徒町駅から261m
東京都台東区小島2丁目18-19八島ビル

レビュー一覧(3)

  • yamato79
    yamato79

    コスパ高めな逸品!注文してから活締めする大ぶりな鰻は、みずみずしい。サラッとした脂を待とう、新鮮な身。そして、弾力のある皮が印象的。 注目は、しっぽ側。腹に近い部分が、一段とみずみずしく感じられる。脂が滲み、腹の部分と遜色無いふわっと感。しっぽの先にかけて、しっかりした噛み応えと香ばしさが増す。 タレは甘め。米はもう少しだけ固く粘りが抑えたほうが良いが、それは好みの範疇だろう。

  • lucky_melon_lm0
    lucky_melon_lm0

    #鰻#鰻重#特上#肝吸#漬物#秋の味覚 #やしま#台東区

  • user_37921819
    user_37921819

    長さ60cm太さ9cmの特上。 #丼もの

3.5
うな重(ろ)約200g(鰻はし本)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:30
日本橋駅から215m
東京都中央区八重洲1-5-10

レビュー一覧(3)

  • kanmi3
    kanmi3

    うな重(ろ)約200g:4500円 #うな重 #鰻 #鰻丼 #八重洲

  • 鰻の焼き方は蒸しを入れたオーソドックスな関東風の蒲焼きで(白焼きも選択可)。箸を入れると簡単に切れます。秘伝のタレは強過ぎず弱過ぎずの丁度良い塩梅。ご飯は石川県産のコシヒカリでふっくらと。 #うな重 #鰻

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    ランチは鰻重! 生産者にこだわって仕入れた鰻! ふわふわですね! タレはあっさり目ですね! ご飯はちょい硬め! これぞ鰻重! 美味しいなぁー 串で昼呑みしてるお客さんが羨ましい! 土曜日は肝吸いがサービスと言うことで少し特に!お漬物も美味しいかった #ランチ #鰻重 #日本橋グルメ

3.5
共水うな重定食(花菱)
今日不明
神泉駅から309m
東京都渋谷区道玄坂2丁目16-7

レビュー一覧(3)

  • yamato79
    yamato79

    東京で共水鰻を食せる16店のうちの1店。絶妙な火入れと、仄かに甘いサッパリとしたタレのおかげで、身のホワホワした食感が一段と際立つ仕上がり(不思議と香ばしいという印象は控え目だ)。固めな炊き上がりのお米は、脂の乗った鰻の身を考慮してのことだろう。素材の良さと、丁寧な仕事ぶりが凝縮された逸品。

  • user_37921819
    user_37921819

    肉厚ふわふわ脂の乗りも最高うなぎがご飯見えないくらい贅沢にしきつめてあります。 #丼もの

  • tetsu00
    tetsu00

    #うなぎ #供水うなぎ #うな重 #鰻

3.5
特上うな重(赤垣)
ディナー
今日不明
初台駅から114m
東京都渋谷区初台1丁目38-11

レビュー一覧(3)

  • satovi
    satovi

    #うな重 このコスパは都内随一!!

  • sammy
    sammy

    初台 赤垣さんのうなぎは、 アッサリしていてとてもおいしい。 そして、特上なのに3000円!! 昨日は、予約のお客さん以外は入れていませんでしたので、予約必須! 漬けマグロも食べたかったけど、 まぐろの入荷がないという事で、食べられず〜

  • hikyakuism666
    hikyakuism666

    赤垣のうなぎ! タレは控えめですが、パリッとふわふわうなぎの味がします!こりゃうまい! #うな重

3.5
うな丼(うなぎ ほさかや)
ランチ
今日11:30~14:00,16:00~20:00
自由が丘駅から105m
東京都目黒区自由が丘1丁目11−5 うなぎほさか

レビュー一覧(6)

  • anthemdsk
    anthemdsk

    昼間から白焼き食べて瓶ビールのんで。 締めに丼を食べる幸せ。

  • tatsuta
    tatsuta

    #丼もの #うなぎ #鰻 #鰻丼 #自由が丘ランチ #自由が丘 #東京 #東京ランチ #ランチ #グルメ #コスパ良し コスパ最強です。

3.5
うな重(神田きくかわ 上野毛店)
ディナー
今日不明
上野毛駅から681m
東京都世田谷区中町4丁目20-13

レビュー一覧(5)

  • nouvellevague
    nouvellevague

    #うな重

  • wachubby
    wachubby

    もっと有名で混んでる鰻屋さん、都内にたくさんあると思います が、うなぎの大きさや雰囲気、値段で考えてここに勝るお店は無い!と個人的には考えてます #鰻 #うな重 #丼もの #鰻丼 #ディナー

3.5
うな重(うなぎ割烹 大江戸)
ディナー
今日不明
新日本橋駅から220m
東京都中央区日本橋本町4丁目7-10

レビュー一覧(6)

  • minaminako_3
    minaminako_3

    ふっくらと仕上がったうなぎです。関東は蒸すためか、関西風が好みの私にはもう少しパリっと感が欲しかったです。タレも少し辛めです。

  • kimuraeri
    kimuraeri

    ふんわりしたうなぎでした。甘さも控えめなタレで、おいしかったです。 肝吸いもしっかり肝が入っていました。 さすが老舗という感じです。

3.5
うな重(並)(なかや蒲焼店)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,17:00~21:00
神保町駅から118m
東京都千代田区神田神保町1丁目-32出版クラブビル1階

レビュー一覧(7)

  • guruhi
    guruhi

     #東京 #神保町 #うな重

  • naoyan97
    naoyan97

    焼きすぎていないせいか、身がフワッとしている。タレも甘過ぎずにコクがあって上品な仕上がり #うな重 #鰻 #東京 #神保町

  • poyopei
    poyopei

    鰻がちゃんと美味しかったので、満足度が高かった。

3.5
うな重(うなぎ和友)
ランチ
今日11:00~13:45
お花茶屋駅から5.35km
東京都江戸川区中央1丁目3-20

レビュー一覧(6)

  • unagidaisuki
    unagidaisuki

    壮観です!圧倒されます!そのままではご飯が見えないので、尾の方を蓋に移すと、何と合計2尾1/4の蒲焼がのっていた。小振りであっさり目の脂ののりの鰻を敢えて仕入れている気がした。 その鰻をふっくらと蒸し上げて本焼きしている。 タレも甘さ抑え目のサッパリ系で食べやすいし、鰻の旨みも感じられる。なので量が多くても食べ進められる。 追いダレは、お重と一緒に持ってきてくれるので、味の変化も楽しめる工夫がされている。

  • jun1kaga
    jun1kaga

    #うな重 #うなぎ

  • pipipi
    pipipi

    フタからはみ出る鰻重。 味も美味しく行列必至。 #うな重 #丼もの #鰻 #ランチ #ひとりめし

3.5
あなごのばかし(つきじ芳野吉弥 )
今日09:30~15:30,17:00~20:30
築地駅から419m
東京都中央区築地6-21-5

レビュー一覧(4)

  • chiho
    chiho

    蓋を開けると 煮穴子がお重に敷き詰められ、ふわふわの煮穴子の下には山椒実と大葉の千切りと白ごまのまぶしたご飯、ほどよい甘さの穴子のたれが口の中でバランス良く混ぜ合わさります。 お好みで山葵をつけていただくと、蒸し穴子の柔らかさに山葵がピリッと引き締まります。

  • user_37921819
    user_37921819

    とける穴子にタレご飯ばかうま。 #丼もの

  • 1000to
    1000to

    あなごを食べるならココ! #穴子

3.4
うな重(麻布 しき 本店)
今日不明
麻布十番駅から153m
東京都港区麻布十番3丁目3-4サンピア麻布十番3階

レビュー一覧(3)

  • vivian5757
    vivian5757

    丑の日に行った! 肉厚もありふわふわしたうなぎでおいしかった★

  • mihonakajima
    mihonakajima

    初めてうなぎを美味しいと思って食べられた! #丼もの #鰻 #うな重 #鰻丼

  • sanako
    sanako

    ふっくら肉厚!

3.4
鰻重(菊)堅焼き(愛川 (あいかわ))
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~20:00
高田馬場駅から336m
東京都新宿区高田馬場1-17-22

レビュー一覧(2)

  • yamato79
    yamato79

    蒸さない関西風“堅焼き”で。外側がパリッと。身はふっくらと、程よい弾力。タレは仄かな甘味を添えるのみで、頬張ると鰻そのものの味がダイレクトに伝わってくるよう。見るからに香ばしい火入れもいい。そして、店主とお母さんの人情が溢るる素敵なお店。こういうお店は、ずっと在り続けて欲しい。

3.4
上うな丼(市松)
ランチ
今日不明
新橋駅から71m
東京都港区新橋2丁目20-15新橋駅前ビル1号館

レビュー一覧(2)

  • msd1205
    msd1205

    #鰻丼

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    上鰻丼 ディープなビルの地下一階にある鰻屋さん ランチは凄くお得な鰻丼があります。 店内の張り紙には今日の鰻の産地が 今日は宮崎産 ふっくら焼き上げられた鰻は香ばしく タレもとても美味しいです。 硬めに炊かれたご飯と良くあってます。 #丼もの #鰻 #鰻丼 #新橋 #ランチ

3.4
うな重(いちのや)
今日定休日
神泉駅から196m
東京都渋谷区神泉町20-22

レビュー一覧(4)

  • mitsukimama
    mitsukimama

    とっても肉厚で柔らかいうな重!! うなぎは得意ではありませんでしたが、ここの鰻が美味しすぎて大好きになりました。

  • maria0124
    maria0124

    少し贅沢だけど、毎回来て良かったと思える美味しい鰻に出会えます*\(^o^)/*ふわふわなうなぎにあまからいタレ。もうたまりません♡

3.4
ひつまぶし(ひつまぶし 名古屋 備長 東京スカイツリータウン®ソラマチ店)
ランチ
今日不明
とうきょうスカイツリー駅から127m
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウンソラマチ6F

レビュー一覧(6)

  • yumi1
    yumi1

    お値段がお高いだけあって、身がしっかりつまっていて分厚くてとろけるようなお味でした。

  • new_peach_ye0
    new_peach_ye0

    結構ボリューミー。 #ひつまぶし #鰻丼 #ソラマチ #スカイツリー

3.4
並(うな正)
今日10:30~14:00,16:00~20:30
神田駅から70m
東京都千代田区内神田3丁目11−1 三恵ビル

レビュー一覧(4)

  • dearyumi
    dearyumi

    でもな~、でもな~、 悔しいことに、 昨今、ウナギはトミにお高いのよ~~。 ウナギはやっぱり国産にこだわりたいし・・・。 ・・・という庶民の気持ちに応えてくれる、 ありがたいお店をBobに教わりました! それは うな正 in 神田!昼どき・・・どんどん列が長くなります。 そして目指すものは・・・ しかも、静岡産のれっきとしたウナギ、というじゃあありませんかあ! スーパーでもなかなか手が出ませぬゾ、国産ウナギ。 量もわたしには「並」 でとっても程よい感じ。 そしてこれが980円ッ?! 助かりマスッ 電車なら神田の駅から徒歩30秒! 今回はBobと一緒で、 混んでいたため2階のお座敷になってしまいましたが 1階は女子ひとりでも入りやすいカウンター席です。 どこそこの高級 ウナ重だとかとはもちろんなのですが こちらもお味もさることながら なんといっても 「ランチは、国産のウナギを食べちゃった~」 ・・・というこの満足感が 昼からの勤労意欲を高めてくれること、 まちがいナシです!

  • ms98
    ms98

    この価格でこの質なら充分納得できる#うな丼 。残念ながら肝焼きが売切れてましたがこの丼にのせればパーフェクト💯 #神田 #うなぎ #うな丼 #鰻 #鰻丼

  • mightycomet
    mightycomet

    #ランチ #鰻 #鰻丼 #丼もの

3.4
ひつまぶし(はなぶさ )
ディナー
今日不明
麻布十番駅から180m
東京都港区麻布十番2-8-8 ミレニアムタワー 5F

レビュー一覧(6)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    ふっくらとした鰻をそのまま楽しみ、そのあとは薬味、茶漬けと3度楽しめるのがひつまぶし。鰻の美味さを最後まで様々な形で堪能できます。

  • mayako
    mayako

    いろいろな味を楽しみたい時はうな丼よりこちらのひつまぶし。最初はそのままで、その後はのり、わさび、ねぎを入れ、最後は出し汁と一緒に。一度にたくさんの味が楽しめます!うなぎもふわふわかりかりで最高です。

  • shotime
    shotime

    地焼のうなぎは、ひつまぶしで #丼もの #鰻丼 #ひつまぶし