全国の鰻の人気口コミランキング(20ページ目)
6,175 メニューこちらは鰻のランキングページです。
SARAHには6175件の鰻の情報があります。
たくさんの鰻の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- solo
愛媛のチェーン店が岡山初出店‼️ フワフワで美味い‼️ #関東風 #鰻 #推しグルメ #絶品ランチ #ランチ #鰻重
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
浜松の有名日本料理店のセカンドブランド的なお店。そこは完全予約制で、メニューは特上うな重白焼付のみという、うなぎ専門店です。 驚くほど若い店主さん。客にこれから調理する活鰻を見せてから、捌き、串打ち、焼きを一人で行っています。本日は浜名湖産の養殖うなぎとのこと。 静寂の中、真剣な表情と一切の無駄のない動きで、ひとつひとつの所作がまた美しく、オーラすら漂います。カウンター目の前で繰り広げられるライブにこちらが引き込まれます。 一体、何歳からどれだけ修行したら、若くしてこんな風になれるのだろうか?と、食べる前からワクワクさせられます。 まずは白焼。 一口食べた瞬間に目を閉じて唸る美味しさ。塩の振り加減も絶妙です。自分がこれまで食べたどんなうなぎをも突き抜けて優勝です。 蒸しを入れない関西式ながら、パサつきは一切ありません。卓越した理論と技術で、皮はパリッとしながら、脂の旨味が染み渡っていて、うなぎの皮ってこんなに美味しいの?と感動レベル。身は関東風のようにふっくら、しっとりした仕上がりに。 その後、新たに活鰻から、捌き、串打ち、焼きへ入り、うな重へ。 タレは控えめなので、口に入れた瞬間は物足りない感じもしなくはありませんが、その分うなぎそのものを感じることができます。羽釜炊きの富山産コシヒカリは、粒が立って白く美しい。蒲焼きとの絶妙なバランス。 本日の鰻は浜名湖産の養殖うなぎ。十二分に美味しかったのですが、店主さんが言うには、今はまだベストシーズンではなく、さらに狙いの産地のうなぎがあるとのことで、それは今日食べた浜名湖産うなぎとは全く別の種類の魚と思ってほしいとのこと。 果たしてその違いが自分に見抜けるかどうか疑問ですが、店主さんのカリスマ性も感じ、猛烈に再訪問したくなるお店でした。 #白焼き #うな重 #鰻重 #うな丼 #鰻丼 #鰻の蒲焼き #鰻 #浜松
レビュー一覧(1)
- mild_beef_nh2
#横浜 #鰻 #ひつまぶし 皮がパリっとしっかりしたタイプの鰻です! ひつまぶし久々いただきましたー。 タレは甘すぎずで◎ 美味しかったですー✨😋
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
@牛すきうな重 ¥1090 過去記事のうな重をブログアップしてたら食べたくなっちゃった このお値段でこのボリュームとうなぎの質を考えると、やはりかなりCP高いと思うね ホクホクのうなぎに甘辛いタレが旨い 牛すきは余計だったかも(←甘味が強くて好みじゃなかった) #うな重 #丼もの #牛すき #鰻 #鰻丼 #北海道 #東本願寺前 #山鼻9条 #モーニング #丼 #丼物
レビュー一覧(1)
- pi025
なんと鰻の下にご飯とまたうなぎ。2段になってます。 カリカリでふわふわ。人生最高のうなぎでした😭 #静岡 #奥浜名湖 #うなぎ #うな重 #鰻 #浜松
レビュー一覧(1)
- alladinsane
#千葉県 #八千代市 #堀の内 #うなぎ #鰻 #鰻重 #うな重 カリとフワのハーモニー。美味しかった〜。
レビュー一覧(1)
- pi025
関西風のうな重。希少な青うなぎを綺麗に血抜きして炭火焼きしてくれてます。 タレは薄めで、本当にふわふわの食感! 今まで食べていたうなぎとは全く別のものでした…… #静岡 #うな重 #鰻 #浜名湖 #浜松 #うなぎ
レビュー一覧(1)
- ocyo
きちんとした日本料理店で食べる脅威のコスパランチ。 土曜日もやっている。 本店が土曜日の昼はやっておらず別亭を紹介されて行ったが、お目当ての懐石は予約のみで食べられなかった。 だが代わりに超リーズナブルなランチがあった。 茶碗蒸しに煮物小鉢二つに香の物とお味噌汁も付いていてこのお値段は破格。 こんないい店なのにすき家価格じゃん。 しかも定食の中ではこれが1番高くて、1番安いさば塩焼き定食やロースカツ定食は890エン。 うな丼は御膳もあり、それにすると大きなお刺身の鉢とデザートが付く。 この日は定食にして、単品で若鮎の塩焼きと稚鮎の天ぷらを付けた。 鰻はふわっふわのトロットロ系で、口の中で溶ける。 小ぶりではあるが、臭みも小骨も無くたれが美味しくて非常に満足。 全てが美味しかった。 #丼もの #定食 #鰻 #鰻丼#うな丼 #うなぎ #初夏グルメ #神奈川 #馬車道#関内#ランチ #日本料理 #和食#横浜#コスパ良し #リーズナブル
レビュー一覧(1)
- naoman
松本市のまつかに初訪問。めちゃくちゃ分厚くて、上手かった〜😄#うなぎ
レビュー一覧(1)
- user_37921819
青鰻を使った名古屋名店の有楽町店。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- lucky_melon_lm0
#ランチ#特上#うな重#肝吸い#おしんこ #はせ川#大森#ガチめし
レビュー一覧(1)
- horierin
ランチでこの値段…!でもちゃんとおいしかったです。東京のうなぎにありがちな、ベチャッとした感じがなく、ふっくら、さっぱりしていました。タレはちゃんと濃いめです。
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#福岡 #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ#贅沢 #贅沢ランチ #鰻 #うなぎの蒲焼 #蒲焼き #定食 #ごはん #ごはんおかわり無料 #絶品グルメ #コーヒー #サラダ #デザート #肝吸い #ディナー #コスパ最強 #筑後グルメ#久留米 #田主丸 #うなぎ処柳栄館 #柳栄館 #和食
レビュー一覧(1)
- eien_shonen_2
創業115年の老舗鰻屋の人気No.メニューです。 さばき立てのうなぎはふんわり香ばしく至福味わいです。 #熊本
レビュー一覧(1)
- sour_fish_bi9
#うな重 #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- plain_malt_rk2
#SARAHはじめました #うなぎ #うな重特上 外が少しカリッとしてる所もあり美味かった
レビュー一覧(1)
- enrique
松竹梅メニューの真ん中で、紀州備長炭で丁寧に焼かれた肉厚うなぎ3切れ乗ってます。蓋を開けると香ばしいタレの香りが食欲をそそりますね。身もふっくら弾力のある食感。皮目に反発があるものの表面のパリッと具合とのコントラストが良い感じです。タレの染み込んだご飯もたっぷりでボリュームありますね。漬物がよくあいます。肝吸いもいいね。新規オープンしてすぐだけど、落ち着いた接客は心地良い。 #津市グルメ #三重グルメ #うなぎまぐろとくすい #とくすい #うな丼 #鰻 #鰻丼 #丼もの #三重県 #三重 #久居
レビュー一覧(1)
- mr_delicious
#馬車道 #関内 優勝
レビュー一覧(1)
- ikeikegood
値段と大きさにビックリ‼️山葵や山椒と一緒に食べられるのが嬉しい #うな重 #丼もの #鰻 #鰻丼 #広島 #佐伯区役所前 #ランチ
レビュー一覧(1)
- local_ham_wc1
#白楽 #横浜 #うなぎ #うな重
レビュー一覧(1)
- machamacha0610
#うな重
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- funny_fish_gh2
#推しグルメ #うな重 #丼もの #鰻 #鰻丼 #東京 #新宿三丁目 #新宿御苑前 #ランチ #人気店#昼から贅沢#小盛重#女性にちょうど良い
レビュー一覧(1)
- tetsudo_o
#美味しい #グルメ #愛知 #愛知県 #テイクアウト #弁当 #お弁当 #ご飯 #うなぎ #鰻 #うな丼 #鰻丼 #うなぎ丼 #ごはん #丼もの #丼物 #丼 #和食 #肝吸い #お吸い物 #汁物 #漬物
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#小伝馬町 #鰻 松木安太郎実家
レビュー一覧(1)
- chikuwabu
#埼玉 #狭山市 #うなぎ #鰻
レビュー一覧(1)
- oyabun
いつぞやの。 この日は品川区で晩飯を食べることに。 うなぎが食べたいなと思ってブックマークしていたお店に向かいました。 お店の名前はうなぎ丸富。 場所は品区南品川3というところ。 青物横丁駅から歩いて2,3分のところにこちらはありました。 店内はカウンターのみで8席かな。 かなり歴史ありそうな雰囲気のお店です。 カウンターに座ってかけられたメニューを見ます。 シンプルでうな丼と串焼き、汁物、冷ややっこかな。 今回はうな丼、ひれ焼き、串焼きを注文しました。 こちらがうな丼。 めちゃくちゃうなぎが大きいですなー。 これダブルにしたらえらい量が出てきそうです。 丼ぶりからはみ出るうなぎを一口食べてみると 表面は仮っとしてるんだけど、 ふわっと柔らかい身と香ばしい香りがめちゃいい感じです。 甘辛いタレもマッチしていてこれはご飯が進みます。 これは旨いな♪ 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、これは美味しいうな丼でした。 常連さんが多いイメージだったけどこういう店の常連になれたらかっこいいな。 #今日のひとさら #うな丼 #うなぎ
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
サクッとした衣の中に、ふわっとしたウナギ。これが3本にトロロがかかっている天丼。 鰻の天ぷらって珍しいですよね。蒲焼や白焼きだけじゃないんだ!って感動。 #鰻 #天ぷら #丼物 #天丼 #とろろ #川崎駅東口 #ナノツーリズム
レビュー一覧(1)
⭐ボリュームも味も大満足😋!! ⭐うなぎは愛知県三河一色産使用 ⭐タレは辛さを抑えたさっぱりめの味 ⭐江戸時代のうなぎ屋さんの番付表で 大関だった麹町にあった『丹波屋』 さんという300年続いた 老舗のうなぎ屋さんで修行され、 その後、和食料理を勉強される ため、上野池之端にある『伊豆栄』 という和食とうなぎを並行して やられているお店で修行された 店主さんです✨ #うな重 #肝吸い #鰻 #土用丑の日 #ディナー #横浜 #頑張れ飲食店