投稿する

大阪府の豚骨ラーメンの人気おすすめランキング (21ページ目)

698 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは大阪府で食べられる豚骨ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在698の大阪府で食べられる豚骨ラーメンが登録されています。

大阪府では、寝屋川市の河童ラーメン本舗 寝屋川店の黒河童ラーメンや泉佐野市のらーめん ごん神のとんこつらーめんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に698のメニューの中から、おいしい豚骨ラーメンを見つけてください!

3.0
とんこつらーめん(らーめん ごん神)
今日不明
東佐野駅から808m
大阪府泉佐野市鶴原311−7

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシューネギモヤシワカメ煮玉子を使用。↵ 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨風味でコクのあるあっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとしりとした肉質感がありいい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
どとんこつラーメン(どとんこつ☆幸運軒 三国ヶ丘店)
今日11:30~14:30,18:00~22:00
三国ケ丘駅から209m
大阪府堺市堺区向陵西町4丁12-42

レビュー一覧(3)

  • jojo
    jojo

    あゝ〜〜やっぱ美味しいわっ‼︎↵濃厚な豚骨スープに、ややシッカリとした醤油ダレ!舌にまとわりつくような美味しさです。このお味を求めまして、狂ったように通ってたなぁ〜

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【どどんこつ☆幸運軒 三国ヶ丘店(大阪府堺市堺区)】 🏠大阪・泉州地区に3店舗を展開する【どとんこつ☆幸運軒】の、 堺・三国ヶ丘駅近くで営業されている’14年7月にオープンしたお店。 date:21.10.22 ⁡ 🍜どどんこつラーメン 並 ¥700 ⁡ ●スープ 《豚骨ベース 醤油》 淡☆☆☆★★濃 ●麺 細★☆☆☆☆太 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 適度に効かせたタレが乗りの良い脂身の甘味と重なって旨味が凝縮されている ・青ネギ ⁡ ●寅レポ トロリと流れる猫舌殺しの熱々スープはポタージュの様なテロッとしたまろやかな口当たりで、 甘味を帯びた豚骨の旨味を厚みを持たせた油分が包み込み、 香ばしい風味と旨味支えるコクを備えたかえしが豚骨の旨味を引き立てて、 濃度よりも粘度が高めの病み付きになる味わいに纏めています。 京都にある【釧路製麺】製の麺を使われているそうで、 少し短めで啜り易く絡みも良いのでしっかりとスープを取り込み、 プリッとした口当たりとモチッとした歯応えから豚骨の旨味と醤油の香ばしさが広がる中で麺のまろやかな風味も重なり、 噛む程にスープと馴染んで味わいに厚みが加わる上にやや多めのボリュームで食べ応えが増します。 丼の一面を覆う程の大量のネギが豚骨の旨味を引き立てて、 麺と絡むとそれぞれの味わいと風味に変化を付けて、 飽きる事なく最後まで味わい尽くせる、 病み付き度の高い豚骨ラーメンを頂きましたっ! ⁡ #どとんこつラーメン幸運軒 #豚骨ラーメン #三国ヶ丘店 #堺市 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ramen #noodles

  • arinko_ko_ko52
    arinko_ko_ko52

    #大阪 #三国ケ丘 #ラーメン

3.0
白とんこつ(らーめん 極 総本店)
ランチ
今日不明
天王寺駅から352m
大阪府大阪市阿倍野区旭町1丁目1-26NO32ウエムラあべのビル1F

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 極 本店(大阪府大阪市阿倍野区)】  🍜白とんこつ ¥‬750 📢ニンニク=なし 麺=細麺 チャーライ=チーズ ●スープ 《豚骨 醤油》 頭骨・背骨・豚足・バラ骨をバランスを見て水と炊き上げた臭みのない旨味を抽出。 豚骨に負けないコクのある少し強めのカドで旨味を持ち上げている。  ‪●麺 《細 ストレート 低加水 梅ヶ枝製麺製》 さらさらとした肌でスープをしっかり絡めている。 啜り心地が良く風味が自然と入り込む。 低加水ならではの小麦の粉がふわりと広がる。  ‪●トッピング‬ 京都の『都ねぎ』から卸している九条ネギ 創業以来の追い出しの濃口醤油ダレに漬け込んだ国産ももチャーシュー 豚骨ラーメンには必須と言っても過言ではないキクラゲ  ●寅レポ ‬ アルミのシルバー色の独特な器に入ったシンプルな豚骨ラーメン… このギャップが面白い。 白と言うよりは醤油寄りの色合いをしたスープは、 サラリとした口当たりでテロッとした油分が効いている割に屋号の様にゴクゴクとはいかないが心地良いざらつきにまろやかな肉の質感さえ感じさせる豚骨の旨味に、 香ばしさと醤油のキレに加えて豚骨に負けないコクのかえしが土台となってバランスを取っている。 歯切れの良い噛む程に小麦の風味が香る麺は、 リフトさせるとしっかりとスープを担ぎ込んでズバッと勢い良く啜れる為、 スープの風味が瞬時に飛び込み噛む毎に麺が豚骨の旨味をより一層引き立てていく。 トッピングではしょっぱめの味付けのチャーシューはスープに負けない存在感を放ち、 (今回は諸事情で断念したが)ニンニクに背脂とキクラゲやネギがスープに華を添え、 またラー油等の調味料で多角的な味を楽しめるキャパを備えている。 シンプルながらもベースがしっかりと作り込まれている王道の豚骨ラーメンを頂きましたっ。  #大阪 #阿倍野区 #らーめん極 #豚骨ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

  • great_pea_nt2
    great_pea_nt2

    #ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン

3.0
味噌とんこつ(河内らーめん 喜神 アリオ鳳店)
今日不明
富木駅から774m
大阪府堺市西区鳳南町3丁199−12アリオ鳳3階

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    ここの味噌とんこつはあまりしつこくなく食べやすかったです。こってり嫌いな私にはちょうどいい感じでした。麺は細めのストレート。とんこつラーメンの定番ですね。個人的にはワカメが結構入ってるのもありがたいです。

3.0
北八とんこつ(北野八番亭 クリスタ長堀店)
今日不明
長堀橋駅から109m
大阪府大阪市中央区南船場2丁目長堀-16

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ白髪ネギキクラゲ煮玉子を使用。このお店は茶屋町にある『北野八番亭』の4号店にあたり、クリスタ長堀にあった『喜らく』跡地に6月24日にオープンしたお店です。拳骨・背骨・豚足・モミジからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でクリーミーでまろやかな仕上がりになっています。麺は大和製作所の製麺機を使った自家製麺でしっかりとしたコシ感があり小麦風味よく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。備付の高菜・紅生姜で味の変化を楽しめます。毎月8のつく日は替玉1玉の無料サービスがあります。

3.0
白福(福福らーめん 湯里店)
今日不明
針中野駅から760m
大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目18-9

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギキクラゲを使用。↵ 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁で適度の塩加減であっさりした仕上りになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
博多豚骨 白(博多新風 ラーメン食堂 梅田店)
今日不明
梅田駅から98m
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3ルクア イーレB2F

レビュー一覧(2)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギキクラゲを使用。↵ このお店は福岡の本店がある『博多 新風』の大阪発上陸店にあたり、梅田LUCUA1100に4月2日にオープンした店です。豚骨からとったスープに油分を控えめに、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしっかりとしたコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。

  • motch_214
    motch_214

    #ラーメン #豚骨ラーメン

3.0
豚骨醤油(濃厚豚骨らーめん 家系 源喜家)
今日不明
塚本駅から158m
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目29-7ダイアパレス塚本

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギホウレン草海苔を使用。↵ このお店はJR塚本駅周辺に、10月23日にオープンしたお店です。グッドさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープにやや多めの鶏油を加え、キレのある醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨風味でコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺は東京の菅野製麺所から取寄せ、短めの麺長でモチッとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
沙津蝦仁(エビマヨ)チャーハン セット(大阪の味らーめん 喜らく 鳳店)
ランチ
ディナー
今日不明
鳳駅から522m
大阪府堺市西区鳳東町7丁-733

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    酸味のある香りがするエビマヨ。チャーハンは少しパサつきがあるけどエビマヨと一緒に食べると良い感じ。ハーフのラーメンが付いてきますが、ハーフと言えないボリューム。塩とんこつは結構本格的なお味で美味でした。 #エビマヨ #炒飯 #ラーメン #とんこつラーメン #塩豚骨らーめん #堺市グルメ

3.0
とんこつラーメン(希望軒 堺泉北2号八田店)
今日不明
深井駅から2.09km
大阪府堺市中区八田西町2丁17-42

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ このお店は関西に拠点をもつ『希望軒』の支店にあたり、泉北高速鉄道深井駅近郊に1月5日にオープンしたお店です。JoJoさん情報で早々の訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みある仕上がっています。小ぶりで薄めのチャーシューが3枚入っていてよく味付けされていてさっぱりと頂けます。ニンニククラッシャー・ニラキムチ・海苔の無料サービスがあります。

3.0
醤油豚骨ラーメン(天下第一 富田林店)
今日不明
喜志駅から786m
大阪府富田林市喜志新家町2丁目827−1

レビュー一覧(1)

  • user_04534682
    user_04534682

    ラーメン¥680とはちょっとだけ安いです。スープは豚骨ベースの醤油味。麺はややちぢれですがほぼストレートに近い中細ぐらいかな。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシ煮玉子。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、クセのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っています。柔らかく美味しかったです♪

3.0
塩とんこつらーめん(黒兵衛 南茨木店)
今日不明
沢良宜駅から80m
大阪府茨木市沢良宜西4丁目4-6黒兵衛南茨木店

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの塩味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でコクのあるあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされていた美味しく頂けます。その他、お得なセットメニューが充実しています。

3.0
こってりラーメン(天下一品 茨木けいさつ前店)
ランチ
今日不明
茨木駅から514m
大阪府茨木市春日2丁目3-14

レビュー一覧(3)

  • user
    user

    #ラーメン #こってり #こってりラーメン #天下一品 #麺 #とんこつラーメン #豚骨ラーメン

  • user_26217847
    user_26217847

    #ラーメン #元気メシ ほんと、無性に食べたくなるときありますね(^^)

  • user_26217847
    user_26217847

    #ラーメン #元気メシ 安心して食べられます。 今日はネギ増量しておきました。

3.0
白丸元味(一風堂 堺インター店)
ランチ
ディナー
今日不明
深井駅から2.35km
大阪府堺市南区小代440−1

レビュー一覧(3)

  • enrique
    enrique

    正統派な博多豚骨ラーメン。シンプルな豚骨の旨味に、小麦を感じる博多らしい細麺がベストマッチです。麺の硬さは「やわめ」から「粉おとし」まで注文時のタッチパネルで選べます。#ラーメン #博多とんこつ #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #白丸元味 #一風堂 #堺市グルメ

  • arinko_ko_ko52
    arinko_ko_ko52

    #大阪 #泉ヶ丘 #深井 #ラーメン

  • hot_yuzu_sv7
    hot_yuzu_sv7

    #大阪 #深井 #泉ヶ丘

3.0
オマールエビの熟成とんこつ(自家製麺 麺FACTORY JAWS)
今日不明
谷町六丁目駅から360m
大阪府大阪市中央区上本町西2丁目1-11

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー白髪ネギタマネギアーリーレッソオクラ揚げレンコンとんぶり穂先メンマナルトを使用。↵ 今回は『麺のようじ』×『麺 FACTORY JAWS』のコラボイベントで、8月28日150食限定の『オマールエビの熟成とんこつ』を頂きました。豚骨・オマール海老からとったスープに適度の油分をもたせ、凝縮した豚骨の旨みに上品なオマール海老の風味がじんわりと広がるコクのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺を使用し、しっかりとしたコシ感があり、小麦風味豊かな味わいで頂けます。大判の肩ロース肉と中ぶりのバラ肉のチャーシューがそれぞれ1枚ずつ入っていて、それぞれの肉質感と肉の旨みが楽しめ、とても美味しく頂けます。

3.0
濃厚とんこつラーメン(麺喰い メン太ジスタ)
今日不明
玉造駅から125m
大阪府大阪市天王寺区玉造本町3-6木村ビル

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの塩味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白ネギキクラゲを使用。↵ 今回は3月限定の『濃厚とんこつラーメン』を頂きました。拳骨・豚頭・豚足からとったスープに適度の油分をもたせ、カドの立たない口あたりのよい塩ダレでいい塩梅の味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクのある濃厚な仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
燃えろアントニオ(ラーメン人生JET (ラーメン人生ジェット))
今日不明
福島駅から164m
大阪府大阪市福島区福島7-12-2

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベース魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギ三つ葉メンマナルト海苔を使用。今回は1月25日~2月14日の間、昼夜各15杯限定で、関西ウォーカーさんとのコラボ企画『燃えろアントニオ』を頂きました。鶏ガラからとった白湯スープに適度の油分を加え、焼きアゴ出汁をバランスよく合わせたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でほのかな小麦の風味と表面が滑るようななめらかさで喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、肉の旨みがよく味わえとても美味しくとても美味しく頂けます。

3.0
極濃豚骨らーめん(極濃豚骨 らーめん小僧)
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:30
新福島駅から180m
大阪府大阪市福島区福島3丁目8-10

レビュー一覧(5)

  • death13
    death13

    路地裏にある兄妹で営むラーメン店。 褐色ドロドロスープは確かに濃いですが、嫌なクセが無くて美味しいです。

  • koromerudais
    koromerudais

    スープが美味しいです。何度でもいただきたい味です。

  • fryatoo
    fryatoo

    このチャーシュー美味いでっせ量もあってええねぇ~スープは重量感あるドロドロ系麺にもよく絡んでめっちゃうめ~

3.0
魚×豚骨らーめん(極濃豚骨 らーめん小僧)
今日11:00~14:30,18:00~21:30
新福島駅から180m
大阪府大阪市福島区福島3丁目8-10

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは無化調の豚骨ベースの醤油味。麺は中太縮れ麺。具はモモ肉のチャーシューネギ水菜キクラゲ海苔糸唐辛子を使用。拳骨・背骨・昆布出汁に煮干・鯖節・鰹節の魚介出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みと魚介のコクをバランスよく合せた濃厚な旨みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品の特注麺でプリプリとした食感で、スープとよく絡んで頂けます。細麺を選ぶこともでいます。中ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。

3.0
一乗寺(麺屋 丈六)
今日不明
難波駅から268m
大阪府大阪市中央区難波千日前6−16

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏べースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー笹切りネギメンマ豆板醤を使用。今回は一乗寺のラーメン店をイメージして作った、月曜日のみ10食限定の『一乗寺』を頂きました。丸鶏・拳骨からとった白湯スープにモミジでとろみを加え、鶏の旨みをよく引き出したコクと旨みのある仕上がりになっています。途中から豆板醤を溶かしていくと、引き締まった味わいで楽しめます。麺は秋刀魚醤油の麺と共有していて、ほのかな小麦風味と、しなやかなコシで頂くことができます。大ぶりで薄めのチャーシューが4枚入っていて、もっちりとした弾力感があり、スープとよく絡んでとても美味しく頂けます。