投稿する

山形県の蕎麦の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは山形県で食べられる蕎麦の人気ランキングページです。
SARAHには現在66の山形県で食べられる蕎麦が登録されています。
山形県では、天童市の手打 水車生そばの元祖鳥中華や北村山郡大石田町の七兵衛そば (しちべいそば)のソバ食べ放題などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
66件のメニューから、あなたが食べたい蕎麦を見つけてみてください!

4.1
元祖鳥中華(手打 水車生そば)
今日11:00~23:00
さくらんぼ東根駅から7.57km
山形県天童市鎌田本町1丁目3-26

レビュー一覧(5)

  • kazu0320
    kazu0320

    元祖鳥中華【水車生そば】@山形県天童市鎌田本町。1861年創業の蕎麦の老舗銘店。賄いから生まれた鳥中華が名物で占有率の高い逸品。鰹節や昆布といった甘みのある蕎麦の和出汁を軸に、鶏もも肉や揚げ玉・三つ葉・海苔といった具材で積層ある味わいを形成。これはめっさ美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #中華そば

  • mokuren
    mokuren

    蕎麦つゆと中華そばがこんなに合うなんて…。この美味しさは並ぶ価値あり! #中華そば #醤油ラーメン #鶏ラーメン #そば

  • cj_seiji
    cj_seiji

    山形の天童市にある蕎麦屋 昼時は大半の客が頼むのが そばはそばでも鶏中華という中華そば しっかり美味しい #中華そば

3.6
ソバ食べ放題(七兵衛そば (しちべいそば))
今日11:00~16:00
大石田駅から7.60km
山形県北村山郡大石田町次年子266

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    太くて短い、まさに田舎そばといった感じです。 啜ってのど越しを味わうのではなく、しっかりと噛んで蕎麦の風味を味わうための蕎麦だと思います(^∇^) 辛み大根のしぼり汁でカエシを割る、ピリッと辛めのつゆにつけて食べるのがハマるんですよね!! 一緒に出てくる漬物なんかもしっかりおいしいので、満足度は高いです。 #そば

3.5
冷たい肉そば 普通盛(大石田そば きよ)
ランチ
今日11:00~16:00
大石田駅から2.12km
山形県北村山郡大石田町大石田町大字横山736

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    鶏の旨味たっぷりの冷たいスープが大変美味しい! 濃厚な蕎麦湯も付くのでそのまま頂いても、鶏スープを割っても楽しめます。 #そば #蕎麦 #冷たい肉そば

3.4
蕎麦食べ放題(七兵衛そば (しちべいそば))
ランチ
今日11:00~16:00
大石田駅から7.60km
山形県北村山郡大石田町次年子266

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    席に着くと始めに山菜の漬物やキクラゲなどのおかずが運ばれてくる。 その後わんこそば方式に一杯単位で運ばれてくる手打ち蕎麦。 大根汁に蕎麦つゆを入れて食べる蕎麦はとても美味しく、いつまででも食べられそうに感じるが、成人男性の平均は3杯だそう。 私も3杯でギブアップ。 田舎町の山中にあるお店だけど、蕎麦好きにはぜひ行ってもらいたい超人気店だ。 #山形 #蕎麦 #そば

3.4
冷たい鳥そば(伊勢そば)
ランチ
今日不明
さくらんぼ東根駅から1.95km
山形県東根市野田119-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと山形県。 ネットで気になる蕎麦屋を見つけたので訪問しました。 お店の名前は伊勢そば。 お店に専用駐車場が併設されてるので止めて訪問。 古民家を利用したような非常に広い店内です。 まず注文して番号票をもらいます。 今回は冷たい鳥そばを注文。 私は22番で小上がりの大きいテーブルのところに座りました。 やや待ち時間は長いかな。 まだかなーっと思ってると提供されました。 おー、丼からあふれんばかりの盛り具合はいい感じですなー。 漬物、ワサビは別皿提供でした。 しっかりと味付けされた鶏肉がこりゃ美味そうです。 スープはしっかりと濃いめの味付け。 鶏油が浮いていてそれが甘味を感じさせるのかなー。 このスープとそばを一緒にすするといい感じです。 鶏肉は味付けもよくご飯と食べたいかも。 もう少し量が入ってたらいいのになーと思いました。 昔の他の方がアップしてるのを見ると多かった気が・・・ 蕎麦を食べ終わると蕎麦湯を出してくれるので最後まで美味しくいただくことができました。 山形なのになぜ伊勢。 その疑問は解消できませんでしたが、 美味しい冷たい鳥そばでした♪  #そば

3.4
つめたい肉そば(いろは本店 (肉そば いろは本店))
ランチ
今日11:00~17:00
神町駅から5.78km
山形県西村山郡河北町谷地中央2-1-15

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    山形県河北町にならぶ冷たい肉そば店の中でも最も有名な店舗。 コリコリとした鶏肉、甘めのツユ。ラーメンで食べても間違いなく美味いでしょう(そんなメニューもあります)。 #山形 #蕎麦 #肉そば  #そば  #B級グルメ  #鶏肉 

3.4
モリ天(伊勢そば)
今日不明
さくらんぼ東根駅から1.95km
山形県東根市野田119-1

レビュー一覧(1)

  • hiro08
    hiro08

    そばは箸でつかんでもごわっとした感じで何ともすすりにくいしかも通常の2~3倍噛まないと飲み込めません(笑)かき揚げもつけ汁につけながらそばと交互に食べますが何ともかたくってあとから口の中が口内炎になりそうです(笑) でもこの近くに来たらぜひ挑戦してみて下さい。

3.3
天せいろ(庄司屋 御殿堰七日町店)
ランチ
今日11:00~21:00
山形駅から1.23km
山形県寒河江市七日町2丁目7番地6

レビュー一覧(1)

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #山形 #ランチ #蕎麦 #天ぷら いつも板を頼むので、今回は普通タイプにしました! 天ぷらがサクサクで、海老もおっきくてよき 蕎麦屋さんの中ではやっぱり1番

3.3
相盛り板天(庄司屋 (しょうじや))
ランチ
今日不明
山形県山形市幸町14-28

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    旅先で山形名物の板そばを手繰る 天ぷらを添え、相盛りでもらったそばは、 コシが強くツルツルと喉越し良し 特に透き通る様な白の更科のそれは格別だ 150年以上の歴史を刻む山形そばの老舗処 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #山形そば #庄司屋 #山形 

3.3
板そば(並)(手打そば 孤峰 )
ランチ
今日不明
山形県東根市神町東1-9-22

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    蕎麦処山形において個性的なお店は数あれど、こちらのお店はその中でも五指に入ると個人的には思っている。 コシがあるのではなく、硬い。 しかも、"超硬い"のである。 もちろん味もよく、甘さを抑えたカエシと香り高い蕎麦の相性が抜群。 #板そば #蕎麦

3.3
十割蕎麦(蕎麦切り きち弥 )
ランチ
ディナー
今日不明
山形県酒田市北新町1-5-21

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    古民家を改装したような店構えが非常に落ち着く雰囲気。 1日5食限定の十割蕎麦を注文。 1口手繰ると蕎麦の風味が広がり、甘さが控えめのカエシと相性がいい。 固めに茹で揚げられているので、しっかり咀嚼して食べることでさらに蕎麦の風味を感じられる。 #蕎麦 #そば #手打ち蕎麦 #十割蕎麦

3.2
あゆ天そば(ヤナ茶屋もがみ )
ランチ
今日09:00~18:00
瀬見温泉駅から1.16km
山形県最上郡最上町大字志茂字柳ノ原1469-7

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    鮎だけでなく蕎麦が売りでもあるこのお店、鮎の天ぷらがのったかけそばで両方一度に味わえる。 あゆ天ラーメンもあるが、やはり蕎麦つゆのほうが天ぷらによく合う。 #山形 #鮎 #蕎麦

3.2
下足天板そば(明友庵 )
ランチ
ディナー
今日不明
大石田駅から2.79km
山形県尾花沢市五十沢前森山1432-1

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    板蕎麦とイカゲソ天のセット。 山形の蕎麦は本当に美味しい。 甘めで濃いツユがまた美味しい。 #山形 #蕎麦 #そば #イカ #天ぷら

3.2
松天ざる(手打ちそば たか橋 )
ランチ
今日不明
山形県尾花沢市五十沢1468-11

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    穴子天ざるの大サイズ穴子が切れてたようで、勧められてこの天ざるを注文。 中サイズの穴子天、海老天2点、野菜天4点の豪華な天ざるそば。 #山形 #そば #蕎麦 #天ぷら

3.2
合いもり天(伊勢そば)
ランチ
今日不明
さくらんぼ東根駅から1.95km
山形県東根市野田119-1

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    つけダレはカツオ節などの魚介系主体+昆布、椎茸などの乾物系と思われる和風醤油味のシンプルな蕎麦つゆで、わさびが別皿で提供されます。麺は蕎麦と中華麺の合い盛りです。 蕎麦は自家製の手打ちの極太麺でガシガシ・ワシワシな食感。この強靭なる歯応えは唯一無二で、ところどころ割り箸より太いのも混ざっていて、噛めば蕎麦の風味や甘みも感じる何ともクセになる食感。 セットの天ぷらはニンジン、タマネギ、ゴボウなどを揚げたかき揚げで、その食感はサクサクではなくガリガリのガッシガシな超ハードタイプ。 #そば #蕎麦 #もりそば

3.2
うす毛利(あらきそば )
ランチ
今日定休日
村山駅から5.50km
山形県村山市大久保甲65

レビュー一覧(1)

  • mamiyaguchi
    mamiyaguchi

    茅葺屋根の所でばあちゃん達が4人くらいでつくってくれてる。 お蕎麦やさん。いろりとかあって雰囲気よいよ〜 平日なのに凄いこんでるよ〜 30人くらいがだぁ〜っと食べて、次の方みたいな。半分でも、お腹いっぱい〜

3.2
板そば(下足天付)(ふもとや本店 )
ランチ
今日不明
山形県山形市山寺4429

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    板そば、結構な大盛でビックリ! 細麺ながらもコシがあって噛み応えあり。でも喉越しツルツル、良い感じです。 ゲソ天は揚げたてアツアツ。抹茶塩をかけたらウマウマでした。 お漬物も付いてきましたよ。 #蕎麦 #ざるそば #板そば #山形 #山寺 #立石寺 #ランチ