海老そば(エビ)のメニュー一覧 (4ページ目)
969 メニューメニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは海老そばをエビで絞り込んだ検索結果ページです。
969件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、969の中からとっておきのエビを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- user_03733191
関西にはないし、行ってみたかった『えびそば一幻』希少な甘えびの頭を大量に使用したスープ えびの旨味超濃厚で 美味しかった
レビュー一覧(1)
- user_72576143
この〔かきそば〕、お父さんのお店にもあった冬の名物《かきうどん》を踏襲した一品。《えび天》を追加しちゃいました。器の中には、プリっと膨らんだ牡蠣がけっこう入っていますね。正直、蕎麦はキュッと締まった冷たいものが好きなんですが、細めの麺ながらモッチリした食感が好印象。なにより、牡蠣のエキスがプラスされた汁がGOOD。スッキリしていて、味わいの余韻が長いんです。“鴨ネギ”ではありませんが“牡蠣ネギ”も合いますね。食感の対比がおもしろいのと加熱したネギの風味が牡蠣とよく合うのです。ある程度食べ進んだところで、《えび天》を投入。お蕎麦屋さんらしく衣が厚く、ガリッと揚がったこの天ぷらも良いですね。衣から染み出る油のコクが汁に深みを加えています。余談ですが〈うどん〉も提供していますので、〔かきうどん〕として楽しむこともできますよ。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ryusuke
海老がたっぷり入っている塩ベースのラーメン。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- havana
ぷりぷりの大海老がごろごろ入っていて、野菜もたっぷり。スープの塩味は濃いめですが、具との合わさり具合でちょうどよいあんばい。麺は細め。
レビュー一覧(1)
- ackee
スープの無い、油そば的な、まぜ麺。 エビ感濃厚で美味しいけど、結構オイリーで最後きつい。
レビュー一覧(1)
- sacchi
口に含むと出雲そばの良い香りと、しっかりとしたそばの味。そば本来の味や香りを楽しめる出雲そばならではの一品。
レビュー一覧(1)
- taruo
手打ちの蕎麦は少~しだけ柔らかめで、風味が ほのかに感じらました。 海老天は3つ のっていてプリップリ! ししとうの天ぷらも 1つ のってました。 つゆは あまり特徴がなかったかな。。。 #蕎麦
レビュー一覧(1)
- manchi_kis
桜えびがたっぷり入った大きなかき揚げは揚げたてで出てくるのでサクサク熱々。スープが魚介と鶏の出汁の効いたスープがとにかく美味しい。
レビュー一覧(1)
- aidia
エビの風味が口いっぱいに広がりパンチがある中にマイルドさも感じられます。 麺はコシがあってチャーシューの代わりに入っている蒸し鶏もしっかり目に味つけされていて美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- nanan57
彦根のキャッスルロードにある 人気蕎麦店。 店内には芸能人のサインがたくさん 飾られていました。 海老天は衣おおめ。 そばは人気店だけあって おいしいです。
レビュー一覧(1)
- chizu01
海老がぷりぷりで、スープもいい塩加減でとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
- 510_
つめたいおそばとあたたかいおそばで、蕎麦の配合が違うこだわりのあるお店です。4月にいただいた、こちらの季節限定のおそばは、見た目も美しく、味も上品で、とてもおいしかったです。
レビュー一覧(1)
- joe20110103
ちょうどいい塩気、ここじゃなきゃ食べられないあっさりした美味しさです。海老ワンタンだけのメニューもあって、いろいろ食べたい人は海老ワンタンに一品料理をたくさん頼むのがおすすめ。中華街に行ったらいつもここに行きます。
レビュー一覧(1)
- kitohioto
以前の勤務先があった船橋に久しぶりに行く機会があり、この店ができているのを発見しました。 やはり最大の興味は海老そばとはどんな味なのか? 結論としては、本当に海老でした。海老そのものが入っているわけではありませんし、スープの見た目も普通ですが、明らかに海老の香り。 美味しかったのですが、今のところ私の中では変わり種ラーメンという位置づけで、定番として飽きの来ない味なのかは何とも言えません。
レビュー一覧(1)
- yurimana_03
揚げたての桜えびの天ぷらは香ばしく、サクサクで美味しい!! 上に乗っている辛み大根がきいててさっぱりいただけます。 朝早くから石臼でひいて作る極細の十割蕎麦は喉越しがよく、お店の雰囲気がお蕎麦の美味しさを引き立てます。
レビュー一覧(1)
- user_37359291
麺は中太丸麺です。縮れてて丸麺ですね~。
レビュー一覧(1)
- maripeko
豆乳独特のくさみがなく、上品なお出汁の味と具のバランスが最高!
レビュー一覧(1)
- user_18256449
野菜がたっぷり、エビもたくさん入っている。とろみで熱々。
レビュー一覧(1)
- sacra121
目黒で食べれるいわての蕎麦「やまきた」目黒駅から歩いて4分程の場所にあります。モダンな造りのおしゃれな内装で目黒のビジネスマンにも人気のお店。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
産地は忘れましたが新そばで、十割と書いてあったと思います、コリもっちりな食感◎。↵ つゆは甘さ控えめ(辛め)なところは私好みではないのですが、蕎麦通な人にはこういうのが好まれるのではないか?と感じた次第。↵ 天ぷらはカラリといい感じに揚がっているのですが、海老天は内側の衣がややグチャで、揚げ時間短めだったのかな?の感じです、その割には海老の身はやや火が通り過ぎではないかの熱々。↵ まるで加熱した海老に衣をつけ短時間で揚げたかのような仕上がりで不思議。↵ まあしかしそんなことはどうでもいいと思える、価格満足度はピカイチな一品かと。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
自分は蕎麦のことはほとんどわかりませんが、普通ではない、かなり良さそうな蕎麦に見えます。↵ そばつゆは辛めのものですが、前回との比較で味がちょこっとだけ濃くなり甘味が強くなった印象。↵ 前回は結構な辛口(濃さは普通)で、自分的には普段食べなれないものだったんですがこれは食べやすいというか、かなり好みです。天ぷらは前回とどう違うのか検証してみたいと思います。1200円~の天ざると比べても全く見劣りしない感じですね。↵ さっくりと揚がっています。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_98183661
二八そば・えび天 八幡平高原あしろ農場産そば粉八割と岩手県産小麦粉二割の純国産の蕎麦。そして、揚げたてのえび天。やっぱり美味しいですね~
レビュー一覧(1)
- user_33195899
注文してやや時間かかりますが、揚げたての天ぷら程よい堅さのお蕎麦。そばつゆも美味しかったぁ~~
レビュー一覧(1)
- mahina29
大きななめこ、えび天、オクラ等が入っていて暑い日でもスルりと食べれちゃいます。 #ぶっかけそば #海老そば #そば
レビュー一覧(1)
- mnzk
#東京 #代官山 #代官山グルメ #ランチ #ラーメン #海老ラーメン #海老そば #辛麺 #辛
レビュー一覧(1)
- user_87785742
えびの香りがすごく漂う美味しいラーメンでした~。
レビュー一覧(1)
スープは、濃厚の名の通り鶏ベースの白湯ダシはこってりまったりとした口当たりで、口の中に脂分が残るくらいですがしっかりめの醤油味がキレの部分も見せてくれます。そして。。。なんといってもその上を越えてラーメン全体の印象を凌駕してくる海老海老海老の風味。甘えびのアタマをミソごと5時間煮出したとのことです。その量は一杯あたり約50尾というのがウリでその海老の風味は期待を裏切りません。麺は、これもさらっとは流せない特徴的な麺です。シコッとした歯応えの自社製の細ストレート麺は、海老粉を練り込んだものでスープとの一体感は申し分なし。具は、粗挽き黒胡椒が振られた鶏むね肉チャーシューが2枚、刻みねぎ、半熟味玉が半分、桜えびの素揚げです。濃厚で特徴的なスープのラーメンには、シンプルな具をというセオリー通り。。。