投稿する

新日本橋駅の汁なし担々麺の人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは新日本橋周辺で食べられる汁なし担々麺の人気ランキングページです。
新日本橋周辺では44件の汁なし担々麺が見つかりました。
新日本橋周辺では、雲林坊 秋葉原店の汁なし担担麺や担々麺本舗 辣椒漢のプレミアム正宗担々麺などが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に44のメニューの中から、おいしい汁なし担々麺を見つけてください!

4.0
汁なし担担麺(雲林坊 秋葉原店)
ディナー
今日11:00~21:30
新日本橋駅から760m
東京都千代田区神田須田町2丁目12

レビュー一覧(2)

  • hiromi88
    hiromi88

    激辛って書いてあったけど、辛さは普通に担担麺の範囲内でした。 細麺が食べたかったのに混ぜたら太麺が出てきて残念。細麺は汁ありなのか…

  • guruhi
    guruhi

    辛さも痺れを甘めで濃厚なタレが包みこむ。ナッツやゴロゴロした挽肉の食感も楽しい。人気な理由がわかります。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.7
プレミアム正宗担々麺(担々麺本舗 辣椒漢)
今日不明
新日本橋駅から960m
東京都千代田区神田錦町1丁目4番地8ブロケードビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sushilog
    sushilog

    花椒のブランドである漢源産を使用したプレミアム。キレのある香りと痺れが堪らない。そして、タレは胡麻味に頼っておらず、炸酱の味付けも軽い。実に男前な汁なし担々麺。個人的に「引き算」の担々麺だと感じる。

3.6
汁なし坦々麺(チャイニーズレストラン 虎穴)
ランチ
今日不明
新日本橋駅から923m
東京都中央区東日本橋3丁目5-16

レビュー一覧(2)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    予想より辛味がマイルドで、最後まで火を噴かずに美味しく味わえました。ひき肉がゴロゴロしていて、お肉感の主張あり。麺は喫茶店のナポリタンに使われるスパゲッティみたいで、つるつるもちもちでした。

  • macha01
    macha01

    到着した汁無し坦々麺は、コロっとした挽肉に、小口ネギ 胡麻とラー油、それがトロリとクリーミーな汁となっています。 よく混ぜて食べると、程よい辛さ。 あまり痺れは感じないものの、ジワジワと目の下に汗をかいてきました

3.5
柚子香る汁なし担々麺(麺処ゆずラボ)
ディナー
今日11:00~20:30
新日本橋駅から760m
東京都千代田区神田須田町2丁目8−8

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2023年12月19日。柚子の清冽な酸味を組み込んだ汁なし担々麺を提供。麻と辣の辛みをしっかりと表現しながら、柚子香を、ベースとなる椎茸出汁のうま味に巧みに重ね合わせる。汁なし担々麺における柚子の効用に目から鱗。これは美味い!#ラーメン

3.5
汁なし担担麺(ほうきぼし+ 神田店)
今日11:00~15:00
新日本橋駅から457m
東京都千代田区内神田3丁目19−19−9

レビュー一覧(2)

  • takesix
    takesix

    ピーナッツがいい味だしてんだよなー。『ナッツリターン✨』

  • 麺にのせられたトッピングをムラなく良くかき混ぜ食べる。後からくる辛さで汗が出る。夏には最適の担々麺。

3.4
特製汁なし担担麺(ほうきぼし+ 神田店)
今日11:00~15:00
新日本橋駅から457m
東京都千代田区内神田3丁目19−19−9

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    数少ない外での仕事だったので、近くで見つけたお店へ。混ぜてから写真撮ればよかったなぁ。。時間がなくて急いで食べざるを得なかったのが残念。 #汁なし担々麺 #担々麺

3.2
汁なし担々麺(雲林坊 秋葉原店)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:30
新日本橋駅から760m
東京都千代田区神田須田町2丁目12

レビュー一覧(1)

  • oguhei
    oguhei

    肉味噌、ほうれん草、香辛料、ナッツが入っていて、器も面白いですね。よく混ぜて食べるとのことです。では混ぜ混ぜして…食べてみます。これは美味しい…!自分好みの太麺なのもありますが、麺はモチモチしてて食べ応えもあり、特にナッツの絡み具合の食感が良かったです。辛さと痺れは確かに普通で、自分は食べ終わるまで水もほとんど飲まなくても良い程でしたね。ただ、他の人の評判を調べると辛いと言う人もいるようなので、自分は辛いものは得意な方なのかも(ただ翌日お腹痛くなるというw)。今度食べるときレベル4にしてみようかな。なお、汁なし系の麺はこれまであまり食べた経験がなく、昔に油そばを食べたことあります。その経験では、汁や水気が無いので最後まで食べるのがキツイ思いをした覚えがありましたwでも、こちらの担担麺はそんなことがなく、丁度良い感じに水分・油分があり、最後まで食べるのがキツイなんてことはなく、むしろ美味しくて食べやすい程でした。まず素直に美味しく、クオリティが高いと思いました。麺のモチモチ感や肉味噌、ナッツなどが上手く調和していましたね。最近食べた中のラーメン店でも特に美味しいのひとつでした。

3.1
本場汁なし担々麺(四川飯店 日本橋店)
ランチ
今日不明
新日本橋駅から257m
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1コレド室町12F

レビュー一覧(1)

  • wildheath
    wildheath

    そこまで花椒がビンビンに効いて痺れる辛さではないので、余程辛いのがダメでもない限り、試しやすいです。シンプルな味わい。 #担々麺 #ピリ辛 #四川料理 #日本橋

3.1
雲林特製・麻辣四川タンタン麺(神田 雲林 (yun-rin カンダ ユンリン))
今日11:30~14:30,17:30~22:00
新日本橋駅から971m
東京都千代田区神田須田町1-17 第2F&Fロイヤルビル 2F

レビュー一覧(1)

  • 雲林坊を展開する中華の名店です。 ランチでは、担々麺単品も楽しめます🍜 上品な辛さと酸味が美味でした😊 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #中華料理

3.1
汁なし担担麺(白胡麻)(175°DENO担担麺 神田駅北口店)
ランチ
ディナー
今日不明
新日本橋駅から565m
東京都千代田区神田鍛冶町3-3-2

レビュー一覧(1)

  • 札幌発祥のお店です。 都内には、銀座、新宿、本郷、神田にお店があります(2019年11月現在) 辛さ痺れは選べます。 カラシビで、水菜シャキシャキ、干し海老も効いていて美味でした😊 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺

3.1
四川省 成都式汁無し担々麺(ちょもらんま 馬喰町店 )
ディナー
今日11:30~22:30
新日本橋駅から941m
東京都中央区1-6-4 イーダビル 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日はいつものお店でハンバーガーを食べて駅まで 歩いて帰る途中にあれ?こんな店あったっけと思い すでにお腹いっぱいでしたが担々麺が大好きなので 勢いのみで入ってしまいました。(笑) このメニューに惹かれて入店してしまった! 店内でメニュー見るとどっかで見たことある感じ…。 万豚記や蒼龍唐玉堂の際コーポレーショングループの 別ブランドのチェーン店でした。(笑) 前にも書きましたがお腹いっぱいだったので、 とりあえず四川省成都式 汁無し担々麺と名物の バナナ焼餃子の3本を遠慮気味に頼みます。(笑) 汁無し担々麺は良く混ぜてからいただきます。 辛さよりも甘さが前に出ていて、胡桃の食感とニラ、 もやしがアクセントになって美味しくいただけます。 餃子はとにかくでかっ!3本なのがよく分かりました! すみません。食べすぎました。 でもよく知ってる安定の味に大満足です。(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/461969013.html #ちょもらんま #馬喰町 #四川省成都式 #汁無し担々麺 #バナナ餃子 #汁なし担々麺 #担々麺

3.1
バナナ餃子(ちょもらんま 馬喰町店 )
ディナー
今日11:30~22:30
新日本橋駅から941m
東京都中央区1-6-4 イーダビル 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日はいつものお店でハンバーガーを食べて駅まで 歩いて帰る途中にあれ?こんな店あったっけと思い すでにお腹いっぱいでしたが担々麺が大好きなので 勢いのみで入ってしまいました。(笑) このメニューに惹かれて入店してしまった! 店内でメニュー見るとどっかで見たことある感じ…。 万豚記や蒼龍唐玉堂の際コーポレーショングループの 別ブランドのチェーン店でした。(笑) 前にも書きましたがお腹いっぱいだったので、 とりあえず四川省成都式 汁無し担々麺と名物の バナナ焼餃子の3本を遠慮気味に頼みます。(笑) 汁無し担々麺は良く混ぜてからいただきます。 辛さよりも甘さが前に出ていて、胡桃の食感とニラ、 もやしがアクセントになって美味しくいただけます。 餃子はとにかくでかっ!3本なのがよく分かりました! すみません。食べすぎました。 でもよく知ってる安定の味に大満足です。(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/461969013.html #ちょもらんま #馬喰町 #四川省成都式 #汁無し担々麺 #バナナ餃子 #汁なし担々麺 #担々麺

3.1
汁なし坦坦麺+小丼(雲林坊 秋葉原店)
今日11:00~21:30
新日本橋駅から760m
東京都千代田区神田須田町2丁目12

レビュー一覧(1)

  • user_40672297
    user_40672297

    長細いお皿に入った汁なし担々麺。そしておまけにナムルが付いています。担々麺は、食べログで事前にチェックしていた通り、真ん中にお肉、ホウレンソウが付け合わせについていて、あとはナッツやら中華食材がタンマリ入っています。正直どれがどれかは全く分かりません。辣油、花椒が入っているはずーと思いながら一口目を頂きます!ぐわーっと、口の中に入ってきた色々なお味。辛い様なごつごつしているような酸味が効いているような、まあとにかく今までに味わったことのない味です。正直一口目ではよくわからない。大海原に飛び込む気持ちで二口目。ぷわーんとやっと山椒の味が認識できた!と同時に口に中に辛さが広がります辛っとこれから激動の辛さとの戦いが続きます…。 あ、戦っている最中になりますが、麺とスープについての感想です。麺は全粉粉を使っているということで、少し色味の付いた麺で太麺にもかかわらずそこまで太くなく、固さもそこまで固くありません。きっと具と混ざりやすいようになっているんだろうなーといった感じで、割と好みのタイプの麺です。 スープは、ラー油で真っ赤。汁なし担々麺ですので、ほとんどスープはないですが、下の方からすくって飲んでみるとちょっとラー油が強いのですが、酸味の効いた旨みのあるお味でした。