江戸川区で食べられる中華そばのランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは江戸川区で食べられる中華そばのランキングページです。
江戸川区では中華そばが33件見つかりました。
33件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(12)
- atsushitamur
一見普通?食べログさんの評価はまぁまぁ。んが、スープ飲んで納得! 和むわ〜これ。日本やわ~ ちぢれ細麺の支那そばですー 葛西臨海公園への途中に寄る。
- kangyibohe
#ラーメン #支那そば #醤油ラーメン #中華そば #味玉ラーメン
- chubby
この手のラーメンにホワイトペッパーをガンガンかけて食べるのが好きです。写真は煮卵と海苔トッピングです。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #支那そば #味玉ラーメン
レビュー一覧(3)
- merry_fish_db7
#一之江 #ラーメン #醤油ラーメン
- kazuo
#東京 #一之江 #ラーメン
- itarogu_01
お目当てのラーメン屋がすごい行列だった為、急遽場所を変更してこちらへ🍜 たまたま並びなく入れましたが、食べ終わって出る頃には店外まで行列出来てました。 山形の食材をたくさん使ってるとのこと。 インパクトある自家製メンマ、江戸菜のトッピングが良いアクセント。 #ラーメン#中華そば#味玉中華そば#八と丁#一之江
レビュー一覧(5)
- kazutan0264
2023年2月14日にオープンしたばかりの新店。店主は『うろた@福島』の出身で、『麺酒場頃場別邸』を間借りし、昼間に営業している。結論から。これは美味い、美味過ぎる!煮干しベースの香り高らかなスープと、超固茹での縮れ麺とが奏でるシンフォニーに、ただ陶酔し、ひたすら感服した。#ラーメン
- oyabun
小岩に新店舗ができたと聞いて訪問しました。 お店の名前は自家製麺ご藤。 小岩駅から歩いて2分くらいのところにあります。 別の店舗の間借りで営業されてるようです。 店内は5席かな。 男性1名で営業されていました。 こちらはシンプルで中華そばのボリュームとトッピングを選びます。 ご飯は白飯とにくめし。 ひなめしはいました鳥が入らないのでまだ提供してないとのことでした。 今回は中華そば大、にくめしを注文。 こちらが中華そば大。 麺のボリュームがすごいです。 チャーシュー、海苔、ネギ、ブロック状の背脂。 どこかで見たことあるようなビジュアルですな。 スープを一口飲むと結構濃いめで煮干しががっつり。 このスープすきな味です♪ 背脂も一緒に飲んでみるとさらに旨みが加わっていいなー。 麺はかなりのゴワゴワ感。 やややりすぎかってくらいでもう少し柔らかくてもいいかなと思いました。 チャーシューはバラの巻チャーシューで柔らかかったな。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン#春グルメ
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
上品なスープをしっかりと持ち上げるちぢれ麺が美味しい。ラー油はしっかり辛い系。 #ラーメン #中華そば #東京 #一之江 #船堀 #ランチ #麺 #ラー油 #辛いはうまい #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
魚介がしっかりと効いたスープがめちゃくちゃ美味しいです。 そのまま飲んでも良いし、たっぷり入った背脂、ニンニクを混ぜても良い感じ。 ゴワゴワの太麺も個性的でワシワシと食べたくなります。ご馳走様でした♪ #ガチめし #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
久しぶりに食べたくて訪問。 ニンニクも入れていただきました。 魚介のスープに背脂、ニンニクがよく合います♪ ゴワゴワの硬い麺もクセになる美味しさで箸が止まりませんでした😄 #推しグルメ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- t_higuchi
#ラーメン #中華そば 自分史上1番好きな中華そばです。スープ完飲してしまう
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
2022年9月10日にオープンした『小宮(つけめんTETSU)』グループの新ブランド。煮干し・昆布・椎茸等から深く出汁をひいたスープは、鶏ガラ・モミジをはじめとした動物系の下支えもあり、舌上で種々のうま味が輻輳。太麺のモッチリ感も〇。美味い!#ラーメン
- ryukyuawamori
つけめんTETSU創業者小宮一哲氏による新しいコンセプトのラーメン店。工夫次第ではこの価格でも真っ当な一杯が提供できますとのメッセージ。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- bass_chris
鰹がしっかり効いたやさしく上品な味わい。 麺にはタピオカが練り込まれているらしく、確かにそんなモチモチ感。感じの良い店。 #ラーメン #中華そば #新小岩
レビュー一覧(1)
- tasty_pear_ec5
大島@船堀 今回もコロナ前からの宿題店の訪問です。 土日祝は開店前からの行列のできる店で、平日狙いでオープン前に着くように来たのですが、10分前で、10人の列Σ( ̄□ ̄; もう少し早く来る予定出したが、意外にも駅から遠くて(*゚-゚)マジカ あ店の収容人数が多いので、自分の前で満員でしたけど、すぐに入ることが出来ました。 頂いたのは当然、 味噌ラーメン 850円+味玉130円 \(*°o*°)/オオッ! 暖簾に「すみれ」よりって書いてある。 店主は北海道の味噌ラーメンで有名な「すみれ」で12年間修行され、暖簾分けされた人で、それを聞くだけでもこちらの味噌ラーメンは美味しいに決まってると言わんばかりの店なので期待は高まる一方です。 ちなみに「すみれ」は1度食べた事があるのですが、味噌は嫌いじゃないし好きなのですが、ラーメンとしては醤油や塩が好きなので めったに食べないのですが、これは旨い(๏o๏;) と驚いた味噌ラーメンが「すみれ」でした。 座って5分弱で着丼。 😮✨透明なラードが浮いた物を想像してたのですが 意外にも透明な油ではなくかなり乳化したもので口に入れると豚の厚みが半端ない(゚ー,゚*)ジュルルル それでいて、くどい訳ではなく白味噌の甘みと上手く調和していて、生姜がいい仕事してます。 少し気になったのはネギの青い部分の苦味と香りがやたらと前に出てくると言うか主張してる、別に嫌いじゃないのでいいのですが、これがこの店のポイントなのか?確かにこのネギもかなりいい仕事してます。 麺は北海道ならではの黄色かかった中細縮れの熟成麺で、このスープにこの麺と言っていいほど相性が良く、又、スープの程よい粘度と縮れ麺が絡んで持ち上げも最高d(^0^)b グッ! チャーシューも柔らかく、半熟味玉も美味しい。 機会あれば別のラーメンも食べたいなー (゚ー,゚*)ジュルルル #味噌ラーメン#大島#すみれ#純連#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #醤油ラーメン #ランチ
レビュー一覧(2)
- chad
自家製麺ご藤@小岩(東京都江戸川区) 中華そば900円、特製300円 福島県のうろたと関連があるというお店。うろたの印象がすこぶる良かったので訪問。日曜10:30着。先客無し。10:45頃に後行列2人。10:55早開けの頃合には8人の行列に。 手狭な店内カウンター5席。ご主人一人で営業。着席後口頭注文先払い制。この日は「ひね」の入荷が無く「ひねめし」が無かったので「特製」を注文。12分後提供。店頭でも告知しているように、「硬め」の麺。トルネードが強い強縮れの中太麺は形状記憶合金の如く、箸で持っても縮れ形状がそのままなので、啜ると言うよりワシワシとかみ砕いて食べるタイプ。咀嚼(そしゃく)回数が増えるので並でも満腹中枢を刺激してきます。煮干しが効いた醤油スープも乗ってきます。脇に乗せられた塊の背脂、大量の大振り小口葱も効果的。メンマのカリカリ食感がアクセントに。トロトロの豚バラ巻きチャーシューは特製だと2枚、海苔も3枚になります。味玉はとろんと半熟。個性的で魅力的な、地方的なラーメンと言いますか、都心に居るのを忘れてしまう、どこか暖かみのあるラーメン。癖になったら抜け出せない気がしました。次回は大盛りにライスを付けて食べたいです。 #東京都 #江戸川区 #東京 #江戸川 #小岩 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #中華そば
- chad
自家製麺ご藤@小岩(東京都江戸川区) 中華そば900円、特製300円 福島県のうろたと関連があるというお店。うろたの印象がすこぶる良かったので訪問。日曜10:30着。先客無し。10:45頃に後行列2人。10:55早開けの頃合には8人の行列に。 手狭な店内カウンター5席。ご主人一人で営業。着席後口頭注文先払い制。この日は「ひね」の入荷が無く「ひねめし」が無かったので「特製」を注文。12分後提供。店頭でも告知しているように、「硬め」の麺。トルネードが強い強縮れの中太麺は形状記憶合金の如く、箸で持っても縮れ形状がそのままなので、啜ると言うよりワシワシとかみ砕いて食べるタイプ。咀嚼(そしゃく)回数が増えるので並でも満腹中枢を刺激してきます。煮干しが効いた醤油スープも乗ってきます。脇に乗せられた塊の背脂、大量の大振り小口葱も効果的。メンマのカリカリ食感がアクセントに。トロトロの豚バラ巻きチャーシューは特製だと2枚、海苔も3枚になります。味玉はとろんと半熟。個性的で魅力的な、地方的なラーメンと言いますか、都心に居るのを忘れてしまう、どこか暖かみのあるラーメン。癖になったら抜け出せない気がしました。次回は大盛りにライスを付けて食べたいです。 #東京都 #江戸川区 #東京 #江戸川 #小岩 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- kojiiwashina
すっきりした醤油ラーメン、ナルト、メンマ、青菜、チャーシュー、海苔と昔ながらの定番具材がたまらなくいい一杯。
レビュー一覧(2)
- kojiiwashina
フードコートのお店と軽んじてはいけません。麺はモチモチ、スープは透き通った昔ながらの醤油スープ。美味しいです。
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は新小岩にいたので気になってたラーメン屋に訪問してみました。 お店の名前は中華そばふじわら。 夜は焼き鳥屋をされていてそのガラを使ったラーメンを昼に提供されてるようです。 今回は中華そば醬油味のWチャーシュー鶏排骨麺を注文。 提供されたのをみるとかなりの具沢山で麺は見えない状態です。 これは食べ応えありそうです。 スープを一口飲んでみるとしっかりとした醬油に鶏の旨味満載の味わいです。 やや濃いかなと思ったけどこの味はいい感じで好きな味です。 麺は製麺屋と作ったとのこと。 細麺のストレートでやや低加水かと思ったけどスープに良く合ってました。 2種類のチャーシュー、排骨も味付け良くうまい。 これはライスと食べてもいいかと。 塩やつけ麺などもあるしまた訪問してみたいお店でした。 #醤油ラーメン #中華そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tasty_pear_ec5
23.6.24 訪問 自家製麺 ご藤@小岩 昭和漂う小さな飲み屋街の中で間借り営業をしているお店で、当然昼のみの営業です。 店内は狭くカウンター5席で結構キツキツ当然、外待ちで5番目、店内に入ったのは30位待ったかなー🤔❓ 店主は口コミ等で見ると福島の「自家製麺 うろた」と言うお店出身だそうです。 頂いたのは 中華そば 900円(200g)+味玉 こちらの麺、G系に有るゴワゴワ麺が特長なんですが、G系では有りません。 何と煮干し系スープの店それも淡麗なのに確り煮干しが効いていて外まで良い香りが漂っていました😊🤙🏻💕︎🫶🏻💕 このスープとゴワゴワ麺、合うのか不安でしたが😣💭🥺でしたがひと口啜るとこれが絶品で言う事なしの😋💗( ゚д゚)ンマッ! リピ間違いなしの店です。 #らーめん #自家製麺ご藤#ゴワゴワ麺#小岩グルメ#小岩ランチ#小岩ラーメン #らーめん好きな人とつながらたい #めんスタグラム #らーめん部 #らーめん巡り #麺活#らーめん大好き #拉麺#らーめん大好き #らーめんパトロール #中華そば#麺処 #らーめん日記 #グルメ #美味しいもの #旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #醤油ラーメン #らあめん #ランチ #麺や #らぁ麺 #煮干しそば #塩ラーメン #煮干しラーメン #煮干そば #小岩 #東京
レビュー一覧(2)
- kojiiwashina
鶏ガラスープのあっさりラーメン。細麺or太麺選べてます。最初に細麺、替え玉で太麺なんて食べ方もOK。
- kojiiwashina
昔ながらの中華そばのようで現代風にアレンジされてるラーメン
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
中華そば亜熱帯@小岩 手もみの縮れ太麺がたまりません 青菜で仕切られた背脂を混ぜると 和風出汁が、スープになります #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- user_90073872
麺は細めでかなりちじれ麺 、スープはシンプルな醤油味で魚介系の香りは少ない煮玉子はとろとろでネギは横浜でメジャーな青ネギ、チャーシューはモモ肉
レビュー一覧(1)
- tangy_jelly_mj9
美味しかった。 ちぢれ麺と当たりは濃いめのスープで最後まで美味しかった。 具はシンプルにメンマ、チャーシュー、ナルト、ネギ シンプルにラーメン食べたい時とか冬に良いかも
レビュー一覧(1)
- t_higuchi
シンプルなしょうゆ味。落ち着いた味😌
レビュー一覧(1)
- dlarge1978
さい簾の跡地に10月オープンしたラーメン屋さんに行ってきました。スタッフさんは同じの様でしたがラーメンは一新して、魚介系から動物性のスープに代わってました。鶏と豚のチャーシューも入っていて、山椒オイルで途中、味変して最後まで美味しくいただきました。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
自分的には「煮干しラーメン」の範疇に入ります。↵ ニボがしっかりと、出しゃばらない程度に効いていて、醤油ダレとのバランスは、船橋にある名店のやつに近い、ジワリ系ですね。↵ 動物系の方はこちら豚骨一燈さんのほうがしっかりと出ている感じ。↵ ★★★☆(87点)超おすすめ↵ 麺はパツンとした食感○。↵ メンマはコリコリ感を残す仕上がりで○。↵ チャーシューは見た目通りぱさりとしたもので、「昔ながら風」が再現されていると思いました。↵ あ、スープは昔ながらではないと思います、昔はこんなうまいのは存在してませんでしたので。
レビュー一覧(2)
- taruo
スープは じんわりとした優しい味わい。 麺は予想していたよりも しっかりした食感でした。 #醤油ラーメン
- user_90454648
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_37921819
青森シャモロック・阿波尾鶏・九十九里産蛤の塩中華そばに自家製辣油のチャーシュー丼。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- great_pea_nt2
#東京 #西葛西 #葛西 #ランチ #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(10)
パクチーまぶしがスゴい!パクチー好きにはたまらないビジュアル。スープはスパイスが効いていて、本格的なカレーのような味わい。酸味のある感じはソースラーメンが頭をよぎる。 麺はモチっとした食感があってスープとも絡んで美味しい。
#パクチー麺 #ランチ #麺 #ラーメン #辛いはうまい #中華そば スパイスの香りが素晴らしい一杯。辛味よりも風味を味わいたい。
#ランチ #ラーメン #パクチー麺 #スパイスラーメン