投稿する

新宿区で食べられる中華そばのランキング(温かい,しょっぱい,ガッツリ)

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは新宿区で食べられる中華そばのランキングページです。
新宿区では中華そばが66件見つかりました。
みんなのレビューを参考に66のメニューの中から、おいしい中華そばを見つけてください!

4.1
特製 鶏そば(らぁ麺やまぐち)
ランチ
今日11:30~21:00
面影橋駅から329m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(25)

  • takuma
    takuma

    強烈で一度味わうと癖になるミシュラン2015ビブグルマンのチキンスープ

  • goozoo
    goozoo

    あっさりしながらしっかりした味。スープ絶品。ミシュラン掲載も納得のうまさ。ラーメン好きなら食べた方がいい!

4.1
特製醤油らぁめん(らぁ麺 はやし田)
ディナー
今日不明
新宿三丁目駅から107m
東京都新宿区新宿3-31-5

レビュー一覧(40)

  • rmlmr
    rmlmr

    鴨の甘みとまろやかな醤油が重なり、とても柔らかなスープが非常に良いです。麺もパッっとした食感が良い上に、スープとよく絡みます。一気に完食、完飲でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン

  • cozy
    cozy

    ガツンと醤油らしい塩辛さと香りが立ち、まぁるくバターのようなふんわりコクのある香味油、旨味と甘味を凝縮したような出汁スープ。 間違いなく旨い。 鴨と大山鶏を使っているそうな。 茶褐色の斑点、つまりは全粒粉の入ったしなやかな麺はスルスルと優しく口の中に入っていく。 過度な主張なくスープを活かす柔らかな逸品。 低音調理した豚肩ロース、鶏胸肉、共にしっかり食べ応えあるものの、役割をわきまえている。 穂先メンマや味玉も同様。 このラーメンはどこを食べても旨いけど、つまるところスープだと思う。 しかして、すっごい旨いラーメンだけど、鶏を使ったラーメンだと、同系で、2つ先の高田馬場に「やまぐち」があり、そっちを思い出してしまった。 #ラーメン #味玉ラーメン #醤油ラーメン

4.1
鶏そば(らぁ麺やまぐち)
ランチ
ディナー
今日11:30~21:00
面影橋駅から329m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(36)

  • inachel
    inachel

    淡く旨味のある100%鶏スープに癖のないそばを合わせたもの。 脂はしつこさがなく、香りも含めてあっさりとした感じ チャーシューが独特で個人的にはいまひとつ惜しい印象。

  • chihiroasano
    chihiroasano

    鶏!the鶏。最近パワーアップしたようですが行けていません。

  • yetti
    yetti

    とりそば 最近どこのラーメンもスープが似通っているが ここのスープのオリジナリティは秀逸。

3.6
中華そば(田中屋 )
ランチ
今日11:00~21:00
牛込神楽坂駅から278m
東京都新宿区神楽坂6-8-23

レビュー一覧(4)

  • giichi
    giichi

    肉系、魚介系があっさり合わさった塩味。やわらかな平麺系がマッチ、特製唐華をトッピング。他に生姜、辛子高菜等があり、自分色で楽しめます。 #中華そば

  • show_s
    show_s

    こんなに綺麗なスープのラーメンは見たことない。美味しいに尽きる一杯

  • user_37921819
    user_37921819

    もう年だから淡麗系。 すっきり透き通ったスープだけどしっかり出汁が出てますよ。 #ラーメン

3.6
塩ラーメン+味玉 (としおか)
今日11:00~14:00
早稲田駅から485m
東京都新宿区弁天町20

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    店主は、東京を代表するつけ麺の人気店『べんてん』の出身。もちろん、つけ麺のレベルも高いが、鶏、 豚などの動物系素材をフル活用した塩ラーメンも、隠れた人気メニューだ。 #ラーメン #中華そば #塩ラーメン

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    #ラーメン #味玉ラーメン #塩ラーメン #中華そば 初としおか、流石のクオリティでした、うまぴ〜!

3.4
香彩鶏だし味玉塩ラーメン(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,17:00~20:45
西武新宿駅から310m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(4)

  • yamato79
    yamato79

    香ばしく、コクのある一杯。美味いなあ、この透き通ったスープは。弾力のある引き締まった中細のストレートな麺も、噛み応えがあって、かなり琴線に触れた。味玉の半熟加減も、いい塩梅。トータルで満足感高め。

  • aquira64
    aquira64

    #ラーメン #ランチ #塩ラーメン #鶏そば

  • ikep
    ikep

    西新宿にある麺屋 翔さんで香彩鶏だし味玉塩ラーメンを。すべてが絶妙なバランスで成り立ってる繊細なラーメン。とても美味しいです。ごちそうさまでした。 #ラーメン #中華そば #味玉ラーメン #塩ラーメン #鶏そば #鶏ラーメン #東京 #新宿

3.4
中華そば(背脂)(田中屋 )
ランチ
今日11:00~21:00
牛込神楽坂駅から278m
東京都新宿区神楽坂6-8-23

レビュー一覧(4)

  • yamato79
    yamato79

    会心の塩系♪ 見た目ほどのしつこさは感じず。背脂乗せで、むしろ甘味とコクが格段にアップ!サッパリと優しいスープに、一段と深みが増すよう。ホロホロとトロける焼豚もたまらんっ!

  • user_40672297
    user_40672297

    見た目にもキレイな中華そばが目の前に登場。透き通ったスープ、そして大きく切られたチャーシューがお椀の半分を埋め尽くし、あとはメンマとネギがのっています。気になる麺はトリオ正麺謹製の平手打ちストレート麺。スープの味は初めの一口はまろやかな風味が漂うのですが、その後に塩のしょっぱさがガツンとくる感じ。うまい!清湯塩味のスープと平手打ち麺の組み合わせは初めてでしたが、これはかなり相性のいい組み合わせかもしれません。あっという間に食べ終わりそうなところをグッとこらえて、目の前に置いてあった「特製唐華」を投入。じわーっとした辛味とともになんだかうまみも倍増。あっという間に完食させて頂きました。この後、おにぎりを注文。という流れが最高だなーと思いつつそのまま岐路につきます。満足満足。

  • user_40672297
    user_40672297

    見た目にもキレイな中華そばが目の前に登場。透き通ったスープ、そして大きく切られたチャーシューがお椀の半分を埋め尽くし、あとはメンマとネギがのっています。気になる麺はトリオ正麺謹製の平手打ちストレート麺。スープの味は初めの一口はまろやかな風味が漂うのですが、その後に塩のしょっぱさがガツンとくる感じ。うまい!清湯塩味のスープと平手打ち麺の組み合わせは初めてでしたが、これはかなり相性のいい組み合わせかもしれません。あっという間に食べ終わりそうなところをグッとこらえて、目の前に置いてあった「特製唐華」を投入。じわーっとした辛味とともになんだかうまみも倍増。あっという間に完食させて頂きました。この後、おにぎりを注文。という流れが最高だなーと思いつつそのまま岐路につきます。満足満足。

3.4
中華そば(光来 (こうらい))
ランチ
今日11:00~15:00,17:15~21:00
新宿西口駅から259m
東京都新宿区西新宿7-14-12

レビュー一覧(12)

  • chubby
    chubby

    昭和27年創業のお店みたいです。シンプルな中華そばで飛び抜けたオススメポイントは無いですが、これで400円。ここがオススメです。#中華そば #ラーメン #醤油ラーメン

  • スープは綺麗な琥珀色。肉や野菜を煮込んでいると思われますが、エグミやアクはなく、ストレートな醤油味。優しい中にも鶏の旨味・ほのかな甘みを感じます。いいなぁ、コレ。 麺は中細で加水率は普通からやや高め。噛み応えは強くありませんが、歯切れ良く食感もいいです。スープの絡みも上々で喉越しもグッド! チャーシューは柔らかく、脂身もそこそこありますが、下味は抑えめ。スープをしっかり纏わせるといい感じですね。玉子は味付けなし。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • user_37932583
    user_37932583

    中野で製麺所をやってる光来さんの店舗です。昔ながらの中華そばで、あっさりしていて、飽きの来ない美味しさ!このグレードで400円也。お薦めのお店です。

3.4
チャーシュー麺 九条ネギのせ(本家 第一旭 新宿店)
ランチ
今日不明
新宿御苑前駅から70m
東京都新宿区新宿1-13-7 東宝ビル1F

レビュー一覧(4)

  • ta__ke
    ta__ke

    京都の名店『第一旭』の新宿店。 この日ほチャーシュー麺に九条ネギをトッピング。 この醤油、美味すぎる… 本店と比べて多少塩分が強い気がした。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • rare_meat_ue0
    rare_meat_ue0

    #ラーメン

  • monster1021
    monster1021

    #ラーメン #新宿御苑前 #醤油ラーメン #ランチ

3.4
中華そば(もちもちの木 新宿店 )
今日11:30~23:00
大久保駅から207m
東京都新宿区北新宿1-4-1 アルマビル B1F

レビュー一覧(5)

  • shandy_ocean
    shandy_ocean

    最後まであつあつの濃厚ラーメン

  • goozoo
    goozoo

    鰹が効いてる、大学生の頃から好きな店。表面に油張ってて熱さ維持してるので、ヤケドに注意。

  • makoto0608
    makoto0608

    スープは鰹節をベースに鶏がら、豚骨なども入っているようです。でも、がっつり魚介系、醤油ベースのスープ。熱々を保つため、表面に油膜が貼っていますが、脂っこさはそんなに感じず、女性でも食べやすいです。これは日本人ならたいてい好きな味のスープなんじゃないかなぁ。ちなみにここのお店、サイズが小・中・大とありますが、小でも普通のラーメンより少し多いかも? なくらいボリュームがあります。中だと麺2玉ぶんくらい余裕でありそう。私は小でもお昼に食べたら夕飯はいらないくらいお腹いっぱいになりました(^ ^; そのぐらい量が多いので、オーダーの際はお気を付けください! #ラーメン #中華そば

3.4
こってり中華そば 並(天下一品 歌舞伎町店)
今日11:00~05:45
西武新宿駅から267m
東京都新宿区歌舞伎町1丁目14-3第103 東京ビル

レビュー一覧(5)

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    #中華そば

  • giryu
    giryu

    こってりだけど油っぽくないスープ 飲み会の〆に行ったけど箸がすすむ ネギが多いのが嬉しい

  • navier_stokes
    navier_stokes

    こってり派かあっさり派かと聞かれたら即答出来る。こっさり食べた事なくていつも迷うけど、結局いつもこってり。 #ラーメン

3.3
中華そば(塩味玉子を追加)(田中屋 )
今日11:00~21:00
牛込神楽坂駅から278m
東京都新宿区神楽坂6-8-23

レビュー一覧(4)

  • macha01
    macha01

    到着した中華そばはたっぷりのスープにネギ、チャーシュー、メンマ、追加した塩味玉子が載っています。 見た目美しいスープは飲むとしっかりとコクを感じます。

  • n50cc
    n50cc

    クリアなスープ。しかし味はしっかりとしていて、飲み飽きない。美味い。 #ラーメン #中華そば #たまごラーメン

3.3
中華そば(京紫 灯花繚乱 四谷本店)
今日不明
四谷三丁目駅から344m
東京都新宿区四谷4丁目-7四谷 小林ビル1F

レビュー一覧(5)

  • oto_shu
    oto_shu

    麺は国産小麦100%、京都の老舗製麺所『麺屋棣鄂(ていがく)』の中細麺。しなやかな多加水麺で、香り豊かなスープをしっかりまとう 2017年3月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年3月号

  • makoto1
    makoto1

    +「味玉」(100円)。出てくると同時に醤油の芳醇な香りがぶわ~っと…。京都産丹波黒どりを主に厳選した丸鶏、手羽先、鰹節、鯖節、煮干し、昆布を低温でじっくり丁寧に煮込んだスープ。さらに京都の本枯本節で追い鰹をしています。タレは京都の老舗「澤井醤油」の二度熟成醤油(通常の2倍の材料と工程を経た醤油)を主に3種類の醤油をブレンド。さらに豚肉、あさり、椎茸をプラス。麺は京都の製麺屋に特注して作った中太麺。しなやかで適度なコシがあります。具は九条葱、穂先メンマ。チャーシューは2枚。とろとろです。そして半熟味玉。豊潤な香り、そして上品な味。おいしくいただきました。

  • shimiken_0815
    shimiken_0815

    京紫灯火繚乱さんの中華そば+黒炒飯セット。

3.2
青ネギ中華そば(うだつ食堂 )
ディナー
今日11:00~03:00
早稲田駅から402m
東京都新宿区西早稲田1-11-1

レビュー一覧(3)

  • 8su10
    8su10

    新宿区西早稲田1-11-1 1が並ぶ住所。さて入店。店内はテーブル席がメインで席数は少なめ。回転もまぁまぁ。ねっとりとまとわりつく感じで、苦手な人はいるだろぅ。好みが分かれるラーメンです。家系が好きなら徳島ラーメンお試しあれ!

  • takehono
    takehono

    #ラーメン

  • tsutsumaaaaru
    tsutsumaaaaru

    #ラーメン

3.2
魚介豚骨ラーメン(麺匠 竹虎 本店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から222m
東京都新宿区歌舞伎町2丁目36-3新宿アシベ1F

レビュー一覧(3)

  • kj_cb
    kj_cb

    魚介と豚骨の濃厚で少しとろみがあるスープ。気持ち縮れた太い麺がスープを絡めて運び、口の中に魚介の良い香りが広がります。チャーシューはとても分厚いけど柔らかく、メンマも太めで優しい甘みが合間に食べるのに丁度良い感じ。

  • yoooooco
    yoooooco

    #麺 #ラーメン #豚骨ラーメン #魚介ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #ラーメン対決

  • raamen_mayaku
    raamen_mayaku

    #ラーメン #新宿 #新宿ランチ

3.2
中華そば(並)(中華そば 葉山 )
ランチ
今日11:30~17:30
牛込柳町駅から167m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(2)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    魚介出汁を動物系で下支えしたスープは鰹節の風味が強い。 青竹で打たれた平打ち麺は、茹でる前に再び青竹で潰され、更に手揉みして強烈な縮れが入れられている。 このルックスなのでモチモチピロピロかと思いきや、意外にもボキボキパツパツで、最初戸惑った。でも面白い。 海苔の磯の香りがちょっと強過ぎて、バランスを乱しちゃってるのが惜しい。

  • large_fish_hw4
    large_fish_hw4

    #中華そば 「凪」ほどではない優しい煮干のスープ チャーシューもホロホロ〜

3.1
中華そば(中華そば 青葉 新宿店 (ちゅうかそば・あおば 【旧店名】中華そば 青葉 新宿御苑店))
今日11:00~22:00
新宿三丁目駅から72m
東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックス 8F

レビュー一覧(2)

  • naginavi
    naginavi

    平日カード提示サービスで味玉を頂きました☆ダブルスープはとても濃厚でとろりとした感じでした。麺との絡みもよくとても美味しかったです。

  • rare_meat_ue0
    rare_meat_ue0

    #ラーメン

3.0
中華そば(新宿ナギチャンラーメン)
ディナー
今日24時間営業
西武新宿駅から350m
東京都新宿区歌舞伎町1-9-6 三経32

レビュー一覧(4)

  • chad
    chad

    ナギチャンラーメン@新宿(東京都新宿区) 中華そば890円 ちゃん系の中でも味付け控えめで万人受けするタイプかな?ライス無料。今回は少なめで発注。 #東京 #東京都 #新宿区 #新宿 #西武新宿 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • chad
    chad

    ナギチャンラーメン@新宿(東京都新宿区) 中華そば890円 ちゃん系の中でも味付け控えめで万人受けするタイプかな?ライス無料。今回は少なめで発注。 #東京 #東京都 #新宿区 #新宿 #西武新宿 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2023年10月28日。歌舞伎町のド真ん中で24時間営業する『ちゃん系』の人気店。麺、スープ、トッピング等の構成や、味の方向性は、同系のスタンダードを忠実に踏襲したもの。スープの塩味がやや強めであるような気がするが、好みの範疇かな。塩味での注文が可能である点も、嬉しい限りだ。#ラーメン

3.0
中華そば(煮干中華そば鈴蘭 新宿店 (すずらん))
今日11:00~00:00
新宿三丁目駅から127m
東京都新宿区新宿3-11-12 永谷テイクエイト 1F

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    魚粉がふんだんに使用されていい感じ 舌がザラつきを感じるくらい 具材のなるとが中華そば感を演出してくれています 麺はもちもちでスープによく合っています 食べた感想はまさに魚介豚骨 つけ麺食べたことがあるのだがそれも同じ感じ 美味しかったし、なおさら限定が食べたくなりました

  • uttattk
    uttattk

    #ラーメン いつもと違う味でした。

3.0
中華そば(麺家さざんか)
今日不明
西新宿五丁目駅から334m
東京都新宿区西新宿6丁目16-10坂井ビル1F

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    化調もきかせた、懐かしいもの。多くの人が「ラーメン」と言えばこういう味を思い浮かべるような。。。まろみもあって、なんの抵抗もなく身体は受け入れる

3.0
あじ玉中華そば(小)(中華そば 葉山 )
今日11:30~17:30
牛込柳町駅から167m
東京都新宿区市谷薬王寺町1

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    細いメンマが印象的ですね。鰹節の煮汁などで取ったスープはちょい甘めの醤油でじんわり美味い。そして、やはり麺、青竹で踏んだ麺はプツりと切れる歯切れの良さがありつつ、縮れっぷりが口の中で踊りまくり。こりゃ美味い。

3.0
煮干し中華そば(中華そば つけ麺 百日紅 新宿店)
今日11:00~23:00
新宿三丁目駅から43m
東京都新宿区新宿3丁目4−8 京王フレンテ新宿3丁目

レビュー一覧(2)

  • bobu
    bobu

    きれいに作られた煮干しスープ。えぐみをぎりぎりで残しながら、多くの人に好まれる味に作ってある。

  • bokurarri
    bokurarri

    煮干しはジワっと味が出てていて、醤油の香ばしさが口に広がりング ニボ度は2.5と言ったところ(5段階中) なるとの存在感って、ラーメンで大きいですよね 右側の三つ葉も良いアクセントになっています 麺は細麺でプツッとアルデンテ 美味しかったです

3.0
さんま中華そば(麺や庄の gotsubo)
今日11:00~15:00,17:00~22:00
新宿三丁目駅から70m
東京都新宿区新宿1-32-15

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    濃厚なスープはまさにさんま!舌に纏わりつく濃厚さで、さんまの旨味がかなり強烈 とっても美味い チャーシューは薄造りでラーメン協調していて良かった 右に見えるのは、さんまならでは大根おろし もちろん、さんまも入っていて、まるで蒲焼きのようです 麺がこれまたモチっとしていて、まさにうどんのような感じ 今までに食べたことないくらいに、うどんっぽい麺に驚きでした 個人的にかなり美味しかった!さんまもしくは、魚系が苦手な人にはおすすめできないけど、そうでない人はおすすめです