大阪市住吉区で食べられるワンタンのランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪市住吉区で食べられるワンタンのランキングページです。
大阪市住吉区ではワンタンが4件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、4件の中からとっておきのワンタンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
『中華そば 閃』の福井店主が作る煮干しが効いた「醤油ラーメン」を踏襲しつつ、豚清湯に、煮干し、鰹節、鯖節のバランスのとれたスープに仕上げることで、昔懐かしい中華そばの王道を味も盛り付けにも再現した一杯。 全面に煮干しの風味が立つ和風スープ。豚モモ肉のチャーシューが4枚、メンマ、刻みネギ、なるとにトッピングしたワンタン3個がどんぶりいっぱいに盛り付けられています。 麺は、本店同様、東京の三河屋製麺謹製のもので中細ストレート麺。パツンとした歯切れとコシがありつつ、いわゆるツルシコの食感の中加水麺です。 チャーシューは、国産の豚モモ肉で、皮がほどよく焼かれ芳醇な味わいで歯ごたえも良く美味な一品。 大阪でも珍しい「ワンタン」は、大栄食品から取り寄せた皮に生姜風味の肉餡を詰めた手作りの一品。ちゅるちゅるした食感で、ボリュームもあります。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺 #チャーシュー麺 #焼豚
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
スープは魚介ベースの背脂醤油味。鰹節、鯖節等を加え粘度は低めで、魚粉がパラッとかけられていて、さらにガツンとくる煮干しの風味が広がりつつ口当たりの良いコクのある味わいになっています。 麺は東京にある「大栄食品」謹製の細ストレート麺を使用。喉越しはザクッとした歯ごたえでコシがしっかりしスープを持ち上げてくれます。 具材は、三重県産さくらポークのモモ肉とバラ肉の中ぶりのチャーシューが1枚ずつ、それぞれの肉質と旨味が味わえつつ、白ネギ、刻みタマネギ、メンマ、ナルト、海苔、煮玉子を使用。看板メニューの自家製「雲呑」が4枚スープに浮かんでいます。皮がプルップルとして旨味が凝縮された挽肉と海老の餡が絶品です。
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
#つけ麺 香ばしい醤油のつけめんです、湯気が出てないのでぬるいのかと思ったら、油膜で湯気が出ていないだけで熱々のつけだれでした、麺はつけ麺によくある太麺ではないのですが、醤油ダレにはよく合う麺です、ワンタンは肉がしっかり詰まってモチモチの生地がすごく美味しいです
レビュー一覧(1)
●麺 中細ストレート 三河屋製麺製 中多加水 ●スープ 豚ガラ 豚肉 根菜系 煮干し 節 ●トッピング ネギ モチっと厚みある皮と肉の旨味凝縮ワンタン 甘み感じる優しい味わいのメンマ 豚本来の旨味が閉じ込められたモモチャーシュー ナルト 🐯レポ あざやかなキャラメル色のスープは、 透き通った奥に次々と湧き上がる旨味がてんこ盛り。 玉ねぎやジャガイモの根菜系のジワリとくる味わいに豚特有の甘みと旨みがガッチリ合致し、 香ばしい煮干しや節の出汁が後からふわりと追いかけてくる。 本店同様の三河屋製麺の中細ストレートの麺は、 持ち上げるとクッと引っ張りを感じるコシに噛むと優しく弾む歯応えから小麦の風味に噛む程に旨味が伝わり、 啜ると適度に絡めてスープの長所を拾い上げてくる。 本店と変わらない丁寧に作り込まれた拘りいっぱいの豚清湯中華そばを頂きましたっ! #かみなり中華そば店 #中華そば閃 #セカンドブランド #三河屋製麺 #豚清湯 #大阪ラーメン #住吉区 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #jma2024