市ケ谷駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは市ケ谷周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
市ケ谷周辺では287件のラーメンが見つかりました。
市ケ谷周辺では、麺皇のらー麺(塩)や大塚屋 (【旧店名】麺処 くるり 市ヶ谷店)の辛味噌ラーメン+味玉などが人気のメニューです。
287件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- gami
#ラーメン #味噌ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(4)
- user_62050237
ものすごく肉々しい雲呑。これが、旨いスープにごろんごろんと浮かんでいる。その触感はツルッとしたかんじで、口の中に入っていく。
- msd1205
ボリュームすごい。スープうまい #ラーメン #ワンタン麺
- kangyibohe
ここのワンタンは食べ応えあり #ラーメン #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- pekohara
市ヶ谷で常に行列ができている人気店「大塚屋」に行ってきました!この日も20分ほど並んでようやく入ることができたのです。こちらの店では辛味噌ラーメンと辛味噌つけそばを食べることができますが、つけそばは昼のみの提供のため、夜は辛味噌ラーメンだけ食べることができます。オプションで麺大盛りや小ライス、味玉をつけることができます。また、ショウガやニンニクのトッピングも可能。麺少なめを注文すると味玉半分ついてくるのは女性には嬉しいですね。食べたのはこちら!大きめの丼にドロっとしたスープと山盛りの白髪ねぎが食欲をそそる!黒い丼に辛味噌スープの色が映えますね。まずはスープを一口。前述どおりドロっとしているけど、脂のクドさは感じさせない不思議なスープ。辛さは中本でいうと蒙古タンメンよりは辛くないぐらいかな。麺は極太縮れで、ただでさえドロッとしたスープがより絡む!そして肉が薄切りのチャーシューではなく角切りの「塩豚」。熟成香がして非常にうまい!普段チャーシュー麺を食べない自分ですが、塩豚増しはしてみたい!辛味噌には欠かせない白髪ねぎ。この店ではないですが、他店でねぎ増しをする人の気持ちがよくわかります。
レビュー一覧(1)
- redd
#ラーメン #ramen #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #味噌ラーメン #辛味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
東京 味噌 っていったら くるり は出ますね。濃厚味噌ラーメン☆辛味はあまり無く、背脂浮いててとにかく濃厚〜。 肉もええ感じの味付けで、麺によくからむ♪これは白米がほしいですね〜 美味しかった♪ 平日1430なのに、サラリーマンのおっさんらで満席。
レビュー一覧(1)
- ms98
鴨と野菜だけでとったスープに国産小麦の石臼挽き全粒粉の平打ち手揉み麺。スープには鴨脂が溶けだしてとろみがついていますが、酢橘が150%の力を発揮してくどさをかなり和らげ鴨の旨味が前面に。付いてくるフォアグラ丼にこのスープかけて茶漬け風にいただくとこれまた最高 #ラーメン #すだちそば #鴨そば #すだち蕎麦
レビュー一覧(1)
- kenh
あっさり。 #汁そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kurokuma
#家系ラーメン #四ッ谷 #武蔵家 #立食い #半熟煮玉子 #チャーシュー麺 中野@武蔵家系 外さない濃厚さチャーシューは茹ですぎず歯ごたえもありジューシー #店主のルックス腹巻
レビュー一覧(1)
- takemasa
トマトの宝石箱や~
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
「塩」に引き続き、「醤油」を店内連食。規格外のスープレベルの高さを引っ提げ、開業数ヶ月にして只ならぬ貫禄を漂わせる1杯。甘辛旨が隙なく調和するカエシもさることながら、スープ中を悠然と泳ぐストレート麺の啜り心地は、精緻に紡いだ絹糸の如し。超絶的に美味!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
トロリとした餡がかかった、辛いが味わいのあるスープに、鶏モモ肉を丸ごと揚げた唐揚げがざっくり切られて盛り付けられている。 スープ、麺、唐揚げ、全て美味い。 麺中盛りと、ニンニク無料。
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
辛さ3倍にしたので、見た目にもしっかりと赤いです。 味のバランス字体は損ねない辛さで、旨みもしっかり感じます。 中太ちぢれ麺に、辛口スープがしっかり絡みます。
レビュー一覧(1)
- shotime
鳥そばは、出汁が効いてます美味い! #とりそば #そば
レビュー一覧(1)
- shotime
ベジソバのSORANOIROで中華そばを。スタンダードな醤油ですが出汁の旨味と小麦香る中太縮れ麺は普遍的な美味さですね。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- rmlmr
豚骨醤油ベースのスープは、辛み、そしてあんかけのとろみとよく合います。ニンニクとの相性も抜群。そして、大きな一枚肉の唐揚げ。サクッとした衣は徐々にスープを纏い、二度楽しめます。揚げナスやシャキシャキのもやしも含め、バランスのとれた美味しさでした。 #あんかけ #豚骨醤油ラーメン #あんかけラーメン #辛麺 #唐揚げ #鶏肉の唐揚げ #揚げもの #ラーメン
レビュー一覧(1)
- zero
最高に美味い味噌ラーメン! 修行したい! 美味しゅうございました。 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- yuyu__caca__
野菜好きにはたまらない。 野菜の甘みを感じながら 1杯で100g以上の野菜が採れるという。 ニンジン色のスープにパプリカ色の麺のコーディネートが素敵♡ スープパスタやベトナムフォー、リゾットなど のようにも感じる要素が ラーメンのくくりだけにとどめるには勿体無い可能性をひめた味わいです。 カラダに優しい味♡ 客層は女性よりも男性ビジネスマンの方がいつも 多いです。 男性だって野菜を欲するもの~ ソラノイロには 野菜好きで正直、 チョッピリ美意識高めの男性が集まるのかも~ 並んででも食べたい こだわりのラーメン。 ランチタイムは常に並びます。 空いた時間に行っても、 ベジそばは完売しちゃうから ( 3度ほど体験あり。)
レビュー一覧(1)
- oyabun
シンプルなラーメン。 濃いめにしていただいたんだけど鶏の旨み満載でこれは美味しい。 某ラーメン屋家元がおすすめされていた極上の逸品です。 #夏のひとさら #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- chokoh
恐る恐る注文してみたけど、思ったよりもラーメン。それでいてチーズが麺と絡むと思ったより旨い。生ハムの塩気もまた合う。
レビュー一覧(1)
- new_rice_np2
#市ヶ谷 #ランチ #ラーメン #塩ラーメン #生クリーム #生ハム
レビュー一覧(1)
- brave_herb_it8
#半蔵門 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは、2025年5月1日。カエシの深いうま味と華やかな香りを十全に活かした、完成度の高い良杯。特に、スープ中に含有されるうま味の密度が高く、ひと口目から高い満足感が得られる点は、特筆に値する。スモーキーなチャーシューも、極めて美味。#ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- pekohara
今月から市ヶ谷で働いているので、さっそく人気店に行ってきました!市ヶ谷駅の近くにある「麺や庄の」です。基本的にはらーめんとつけ麺の2本柱。そこに限定の創作麺と旨辛和え麺があるようです。食べたのはデフォのこちら。少し和柄のような丼に茶濁した醤油スープ、いい焼き色のついたチャーシューが印象的。薬味が青ねぎと揚げねぎと刻み玉ねぎの3種類も入った手の込んだ一杯。穂先メンマもいい感じ。あとは海苔。スープを飲んでみると濃厚な豚スープと煮干しの風味がたまらない!!!麺は角の残った中細ストレート麺。パツンパツンとした食感ですすり心地がすこぶるいい!麺をたくさん食べたい人は大盛りか替え玉を選べます。替え玉制度は危険ですね。ついつい頼んじゃいそう・・・。先述のいい焼き色のチャーシューは、一口食べるとほろっと口でほどけます。麺、スープ、具、薬味、盛り付けなど、すべてにおいてレベルの高いお店でした!ちょくちょく通おうと思います!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- nao_suke
#カオソーイ #カレーラーメン
レビュー一覧(1)
- msd1205
見た目は辛そうではない 次の日胃が痛かった。。。 食べ切れず残しました #ラーメン #そば
レビュー一覧(1)
- nao_suke
#ラーメン #支那そば
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
6種類以上の味も食感も異なるトマトを贅沢に使った冷製ラーメン🍅 (トマト以外にもとあるフルーツが入っているのが分かるでしょうか?) デュラムセモリナ粉を使ったイタリア麺は噛みごたえあり。麺は少なめだったけどトマトで十分お腹いっぱい。冷たいトマトスープかおいしくて完飲してしまいました。リコピン大量摂取で少しは健康になれるかな? #ラーメン #冷製ラーメン #冷やしラーメン #ドゥエイタリアン #市ヶ谷グルメ #トマト #🍅 #冷製トマトコレクション #ラーメンの写真 #昼食 #lunch
レビュー一覧(1)
2025年4月、『そらのいろ麹町本舗』の土日間借り営業店舗として始動。新店の「淡麗塩」として見ると異常に高水準で、間借りでなければ、TRY本掲載確定水準。『東京しゃも』の滋味躍る出汁に、香気麗しき鶏油と余韻深き塩ダレを絶妙な塩梅で重ねたスープは、美味の極みだ。#ラーメン