投稿する

赤坂駅のラーメンの人気おすすめランキング(8ページ目)

523 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは赤坂周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

赤坂周辺では523件のラーメンが見つかりました。

赤坂周辺では、博多ラーメン 将丸の黒LAー麺や呉朝明(ごちょうめ)のラーメンなどが人気のメニューです。

523件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.1
ラーメン(呉朝明(ごちょうめ))
ディナー
今日不明
赤坂駅から552m
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目6-12秀和舞鶴レジデンス1F

レビュー一覧(2)

  • 2019年5月24日 金曜日18:41:58 長浜に移り住んで10数年間ながら初訪問。 屋台から始まったという店はメニューも雰囲気もラーメン居酒屋って感じでテーブル席のみのこじんまりした店構え。 予約席の札がいくつもテーブルに置いてあり人気のほどをうかがわせる。 名物の焼きワンタンは揚げ焼きスタイル。 餃子よりも軽くつまみにもってこいやね。 お昼がちょっと重かったんで野菜系も。 ちんげん菜の塩炒め、春菊の酒蒸し美味いねぇ〜 手羽餃子もパクッとやって〆にもちろんラーメン。 縁がこんがり焼かれた大判叉焼が印象的なラーメンは見た目よりもあっさり優しい味わい。 旨みはしっかり沁み滋味美味い。 ニャンコのぬいぐるみも可愛くまた空いていたら寄ってみたいね。 #ラーメン #中央区 #豚骨ラーメン #博多ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    ラーメン at 呉朝明 23時前に行ったのに、お客さんいっぱいでした! 2019年新規開拓10店目。 色々食べたけど、写真は名物のラーメンだけでしたw 名物のラーメンは飲んだ後には最適なぐらい、良い感じに濃い豚骨スープに、ボリュームあるチャーシューにキクラゲ、刻みネギのトッピング! メニューも気になるのがいっぱいあったので、ぜひともまた行きたい! 2019年新規開拓11店目。 #ラーメン #豚骨ラーメン

3.1
肉ラーメン(ラーメン+替肉)(元祖長浜屋)
ディナー
今日不明
赤坂駅から554m
福岡県福岡市中央区長浜2-5-25 トラストパーク長浜3 1F

レビュー一覧(1)

  • 白濁した豚骨スープがとても美味しいと思いました。麺はバリカタにしました。食感良く美味しかったです。替肉は塩気を感じる味で、スープに馴染ませて食べました。 #ラーメン

3.1
長浜らーめん(長浜ラーメンとん吉2代目)
今日不明
赤坂駅から555m
福岡県福岡市中央区港1 魚市場西門前

レビュー一覧(1)

  • yoi_
    yoi_

    そして〆は”長浜らーめん”麺が極細なのが特徴です。(麺が細すぎな為ぐずぐずしてると伸びますので、麺上げの写真はなしです)近所の店舗で営業している他の店と比較してトンコツと塩がしっかり効いている感じがします。

3.1
冷麺(ヌルボン 大名 kitchen)
ディナー
今日11:30~00:00
赤坂駅から383m
福岡県福岡市中央区大名1丁目11番地12

レビュー一覧(1)

  • foodmaster223
    foodmaster223

    冷麺の麺が好きです🍜 #冷麺 #飯テロ #美味い #麺スタグラム #麺 #ラーメン #ラーメン部 #福岡グルメ #福岡 #大名 #中洲 #ディナー #ヌルボン

3.1
ラーメン(元祖ラーメン 博多元長)
ランチ
今日不明
赤坂駅から904m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目13-27

レビュー一覧(3)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡のソウルフードと謳われ、長浜ラーメンの代名詞的な存在でもある 『元祖長浜屋』の味を天神中心部で味わえます。 ラーメン1杯500円。 『元祖長浜屋』の支店ではなく、いわゆる『ガンナガ オマージュ』っていうやつですね。 メニューは500円の『ラーメン』のみ。 赤い卓上には、紅しょうが・タレが入った小やかん・コショー・すりごま。 ただ、今回の印象としては、ラーメンは完璧なオマージュではないような気がしました。 スープは元祖長浜屋より濃厚でコクがあります。 脂の具合もちょうどいい。

  • phantom
    phantom

    #ラーメン #豚骨ラーメン #長浜ラーメン

  • phantom
    phantom

    #ラーメン #豚骨ラーメン #長浜ラーメン

3.1
らーめん(ラーメンおいげん 本店)
今日不明
赤坂駅から470m
福岡県福岡市中央区警固1-13-1 ARK警固 1F

レビュー一覧(4)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    キクラゲにネギ、炙られた香ばしいチャーシューが乗っている1杯は豚骨の旨味溢れる少しとろみのあるが重たさはなく飲みやすく、背脂のコクとパンチ力が加わりめっちゃ美味さ‼︎カタメの茹で加減の麺はザクッといい食感でスッと11杯目でも胃の中に入る‼︎ #ラーメン #豚骨ラーメン

  • mori
    mori

    雑誌にも紹介されてると期待を込めて来店! まあ正直好みではない

  • cj_seiji
    cj_seiji

    オーソドックスなトンコツラーメン 深夜までやってるのが嬉しい #ラーメン #豚骨ラーメン

3.1
ランチ(油淋鶏+ラーメン)(中華料理 都府 那珂川店)
ランチ
今日不明
赤坂駅から998m

レビュー一覧(1)

  • cheshire
    cheshire

    選べるメイン12種類の中から油淋鶏を選びました。スープをラーメンに変更してボリュームも◎油淋鶏はたっぷりでランチに付いてた春巻き美味しかった...♪*゚ラーメンは醤油・台湾・とんこつの3種類から醤油ラーメンを選びましたがまあまあかな(^_^;)違うラーメンはどうかな。。。ご飯はおかわり自由でソフトドリンクも付いてましたd(≧▽≦*) #ランチ #町中華 #油淋鶏 #ラーメン #おかわり自由 #中華

3.1
ラーメン大盛大煮ブタ(島系本店 舞鶴店)
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~22:30
赤坂駅から570m
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目6番地14

レビュー一覧(1)

  • 最近野菜追加が無料サービスになったとの情報あり。 券売機を眺めると確かに野菜マシ、マシマシがサービスになっとる。 価格改定に伴いって事でよく見ると微妙に値上がりしているか。 ラーメンは今までは「少なめ、普通、大」だったのが「並、中、大」と盛りの表記を変更しているね。 少し値上がりしちゃいるが、野菜追加+¥100が必須だった自分としては全く影響なし。 今回は大盛大煮ブタでいってみよう。 野菜マシ、太麺ヤワめコールを忘れずに。 島系の太麺はかなりゴツいが茹で時間は意外に早い。 はいヤワ麺お待ちとカウンター越しにドンッとやってきた。 イイねぇこのビジュアル。 野菜マシは有料の時と比べてどうやろか? 気持ち少なめな感じかね、マシマシだと逆にもっと多くなりそうやな。 いつものルーティン、ニンニクを配置し野菜の天辺にタレをジュゥ〜ッと回しかけ、先ずは野菜から喰い崩していく。 程良くクタッと茹でられた野菜は青臭さ皆無で下処理が行き届いている。 ある程度平たくなったら麺を引っ張り上げる。 島系ならではのくすんだ小麦色の極太麺は歪な撚りのかかったヤンチャ系。 ヤワで頼んでもけっこうゴリゴリで口に運ぶ度にオラつきスープを跳ね上げる。 とは言え、表面のザラつきがスープを引き揚げ咀嚼するたびに甘みが増し美味い! 二郎系の麺とは違う粉っぽさが個性的でもあり島系の魅力。 出汁感しっかりの豚骨醤油スープはニンニクで昇華する。 ブタは何か雰囲気が違うね。 褐色に煮しめられたブロックタイプだったのがちょっと色白になっとる。 脂身も所々あり、遠い記憶を辿ると志免本店のブタに近い気がする。 このブタは好きやな。 二郎インスパイアとしては独自路線を行く味わいだけれど、近場って事もあるし定期的に摂取したくなるね。 ボリュームは控えめなんでガッツリいきたきゃ大盛必須(^^) ラーメン大盛大煮ブタ ¥950 #ラーメン #中央区 #豚骨醤油ラーメン #二郎インスパイア

3.1
五目あんかけ汁そば(中華料理 頤和園(いわえん)天神店)
ランチ
今日不明
赤坂駅から816m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目17-22

レビュー一覧(1)

  • kosukeyoshim
    kosukeyoshim

    五目あんかけ汁そば。暫定1位。 #福岡メシ #福岡ランチ #ラーメン #中華そば #天神 #博多ラーメン #福岡ラーメン #カレー #醤油ラーメン #天神ランチ #天神グルメ #あんかけ #博多ランチ #博多グルメ #博多メシ #福岡グルメ #天神南 #福岡

3.1
ラーメン(秀ちゃんラーメン とんぼ店)
ディナー
今日不明
赤坂駅から537m
福岡県福岡市中央区警固2丁目13-11

レビュー一覧(3)

  • ogopoco
    ogopoco

    寸胴2奥に釜有。総本店は17年間で15回食べて変遷は経験してるが別物。味は似てるけど骨感は無くねっとりクリーミー、脂片が目立つ。秀ちゃん名が残るラースタの初代秀ちゃんを再訪して比較してみよう。 #ラーメン

  • brave_melon_dp1
    brave_melon_dp1

    メモ 早い美味い。 好き。 #ラーメン

  • ogopoco
    ogopoco

    寸胴2奥に釜有。総本店は17年間で15回食べて変遷は経験してるが別物。味は似てるけど骨感は無くねっとりクリーミー、脂片が目立つ。秀ちゃん名が残るラースタの初代秀ちゃんを再訪して比較してみよう。 #ラーメン

3.1
ラーメン(博多ラーメン しばらく 平和台店)
ランチ
ディナー
今日不明
赤坂駅から468m
福岡県福岡市中央区大手門1丁目2-19

レビュー一覧(5)

  • チョロッと呑んでつまんで〆のカタ。 あっさりながらもジワリと沁みる豚骨スープ。 シャキッと揚がった細麺が心地よく喉を通り抜ける。 呑んだ後のラーメンはたいがい美味い♡

  • hiroyukikikai
    hiroyukikikai

    #ラーメン #豚骨ラーメン 懐かしい美味しいラーメン

  • 2019年5月15日 水曜日22:45:16 ラーメンを注文すると博多製麺謹製の見るからに低加水の細麺を鍋に投入。 続いて寸胴から小鍋にスープを取り火にかける。 茹で上がった麺を小鍋に移して一煮立ち。 丼によそって叉焼、キクラゲ、ネギを配置し一丁上がり。 日によって、けっこうブレはあるものの今日のラーメンは美味いねぇ〜 ちょいベタで出汁感しっかり。 コクがあってパツンパツンの歯ごたえある麺によく絡む。 シンプルでいて旨みは濃厚、本家のしばらくとは一味違うけれど、当たりの時の大手門しばらくを一度味わうとまた啜りたくなっちゃう♡ ラーメン ¥500 #ラーメン #中央区 #豚骨ラーメン #博多ラーメン

3.1
ラーメン・並(元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店 )
ランチ
今日11:00~23:00
赤坂駅から446m
福岡県福岡市中央区大名2-6-4

レビュー一覧(4)

  • user_93689941
    user_93689941

    具は、ねぎ、チャーシュー、メンマ。↵麺は、平打ちの細麺です。↵博多ではじめて平打ち細麺に出会いました。↵スープは、豚骨スープです。↵見た目、脂が浮いてコッテリ感がありますが、意外とアッサリです。↵コクのあるスープは平打ち麺によく絡んでサクっと美味しいです。↵↵途中から、紅しょうがとねぎを入れます。

  • 元祖赤のれん 節ちゃんラーメン@大名 2019年2月7日 木曜日13:08:38 脂抜きという選択肢。 元ダレがキリリと引き立つソリッドな味わいはこれまでの脂っこい口当たりとは一味違うね。 ロートルの胃袋にはこのくらいの方が喰いやすいかも。 ズズッと啜ってすかさず替玉バリコール。 紅生姜をチョイと落として再びズズッ。 うん、イイね(^^) ラーメン ¥550 替玉 ¥120 住所:福岡市中央区大名2-6-4 TEL:092-741-0267 営業時間:11:00〜24:00 定休日:火曜日 #中央区 #ラーメン #博多ラーメン #醤油豚骨らーめん

  • 2019年3月1日 金曜日13:16:58 表に待ち客無し。 ここぞとばかり赤のれん。 カウンターに着き、いつものバリを今回は脂少なめでオーダー。 前回は脂抜き、己の好みを探らねば。 赤褐色のスープに僅かな脂の煌き。 一口啜るとキリッと効いた醤油ダレが舌を刺激し、やがて豚骨の旨みが追いかける。 トロッとしたスープが超低加水極細平打ち麺に絡みつく。 八角的な香辛料の風味も宜しく赤のれんらしい味わいは少し脂が浮いていた方がらしいかな。 何にせよ美味い! しばらくは我が胃袋のコンディションに合わせてオーダーすることにしよう。 ラーメン ¥550 #ラーメン #中央区 #醤油豚骨ラーメン #博多ラーメン