ラーメン大盛大煮ブタ(島系本店 舞鶴店)の口コミ/評判メニュー情報1食べたい3.1¥950島系本店 舞鶴店ランチディナーラーメン豚骨醤油ラーメンレビュー一覧(1)4.02019/7/26最近野菜追加が無料サービスになったとの情報あり。券売機を眺めると確かに野菜マシ、マシマシがサービスになっとる。価格改定に伴いって事でよく見ると微妙に値上がりしているか。ラーメンは今までは「少なめ、普通、大」だったのが「並、中、大」と盛りの表記を変更しているね。少し値上がりしちゃいるが、野菜追加+¥100が必須だった自分としては全く影響なし。今回は大盛大煮ブタでいってみよう。野菜マシ、太麺ヤワめコールを忘れずに。島系の太麺はかなりゴツいが茹で時間は意外に早い。はいヤワ麺お待ちとカウンター越しにドンッとやってきた。イイねぇこのビジュアル。野菜マシは有料の時と比べてどうやろか?気持ち少なめな感じかね、マシマシだと逆にもっと多くなりそうやな。いつものルーティン、ニンニクを配置し野菜の天辺にタレをジュゥ〜ッと回しかけ、先ずは野菜から喰い崩していく。程良くクタッと茹でられた野菜は青臭さ皆無で下処理が行き届いている。ある程度平たくなったら麺を引っ張り上げる。島系ならではのくすんだ小麦色の極太麺は歪な撚りのかかったヤンチャ系。ヤワで頼んでもけっこうゴリゴリで口に運ぶ度にオラつきスープを跳ね上げる。とは言え、表面のザラつきがスープを引き揚げ咀嚼するたびに甘みが増し美味い!二郎系の麺とは違う粉っぽさが個性的でもあり島系の魅力。出汁感しっかりの豚骨醤油スープはニンニクで昇華する。ブタは何か雰囲気が違うね。褐色に煮しめられたブロックタイプだったのがちょっと色白になっとる。脂身も所々あり、遠い記憶を辿ると志免本店のブタに近い気がする。このブタは好きやな。二郎インスパイアとしては独自路線を行く味わいだけれど、近場って事もあるし定期的に摂取したくなるね。ボリュームは控えめなんでガッツリいきたきゃ大盛必須(^^)ラーメン大盛大煮ブタ ¥950 #ラーメン #中央区 #豚骨醤油ラーメン #二郎インスパイア 店舗情報島系本店 舞鶴店福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目6番地14 今日11:00~16:00,18:00~22:30西鉄福岡(天神) / 天神 / 赤坂0927146776
最近野菜追加が無料サービスになったとの情報あり。
券売機を眺めると確かに野菜マシ、マシマシがサービスになっとる。
価格改定に伴いって事でよく見ると微妙に値上がりしているか。
ラーメンは今までは「少なめ、普通、大」だったのが「並、中、大」と盛りの表記を変更しているね。
少し値上がりしちゃいるが、野菜追加+¥100が必須だった自分としては全く影響なし。
今回は大盛大煮ブタでいってみよう。
野菜マシ、太麺ヤワめコールを忘れずに。
島系の太麺はかなりゴツいが茹で時間は意外に早い。
はいヤワ麺お待ちとカウンター越しにドンッとやってきた。
イイねぇこのビジュアル。
野菜マシは有料の時と比べてどうやろか?
気持ち少なめな感じかね、マシマシだと逆にもっと多くなりそうやな。
いつものルーティン、ニンニクを配置し野菜の天辺にタレをジュゥ〜ッと回しかけ、先ずは野菜から喰い崩していく。
程良くクタッと茹でられた野菜は青臭さ皆無で下処理が行き届いている。
ある程度平たくなったら麺を引っ張り上げる。
島系ならではのくすんだ小麦色の極太麺は歪な撚りのかかったヤンチャ系。
ヤワで頼んでもけっこうゴリゴリで口に運ぶ度にオラつきスープを跳ね上げる。
とは言え、表面のザラつきがスープを引き揚げ咀嚼するたびに甘みが増し美味い!
二郎系の麺とは違う粉っぽさが個性的でもあり島系の魅力。
出汁感しっかりの豚骨醤油スープはニンニクで昇華する。
ブタは何か雰囲気が違うね。
褐色に煮しめられたブロックタイプだったのがちょっと色白になっとる。
脂身も所々あり、遠い記憶を辿ると志免本店のブタに近い気がする。
このブタは好きやな。
二郎インスパイアとしては独自路線を行く味わいだけれど、近場って事もあるし定期的に摂取したくなるね。
ボリュームは控えめなんでガッツリいきたきゃ大盛必須(^^)
ラーメン大盛大煮ブタ ¥950
#ラーメン #中央区 #豚骨醤油ラーメン #二郎インスパイア