福岡県のラーメンの人気おすすめランキング (7ページ目)
5,320 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在5320の福岡県で食べられるラーメンが登録されています。
福岡県では、福岡市中央区の麺や翡翠の特製醤油や福岡市早良区の西新亭 (ニシジンテイ)の豚骨ラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
5320件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
以前は320円だったらしいが現在は400円。それでも安い。 あっさり豚骨だけど、コクもあってスッキリ美味しい。 味良し、コスパ良しで★★★★★!! #福岡 #福岡市早良区 #西新 #西新亭 #ラーメン #豚骨ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- nyaomin
麺うまっ!!✨ つけ汁濃厚♡ #つけ麺 #ラーメン #味玉
レビュー一覧(1)
- nyaomin
すっきり塩☺︎︎ #ラーメン #塩ラーメン #ガチめし
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
警固店限定の博多醤油ラーメン。 完成度の高い一杯でした。 呑む前にも、呑んだ後にも。 #ざいとん #ざいとん警固店 #ラーメン #醤油ラーメン #福岡 #福岡市中央区 #警固 #ディナー
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
季節限定牡蠣ラーメンセット胡麻油で軽く炒めてラーメンに乗せていて香ばしくて美味しいですよ。 #ラーメン #牡蠣ラーメン#中華料理鉄人#ランチ#季節限定#牡蠣
レビュー一覧(1)
- tokotama
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
まさかの焼きラーメン! んで美味い! #福岡 #福岡市東区 #若宮 #グリルキング #ラーメン #焼きラーメン #ディナー
レビュー一覧(1)
- shinyasan
豚骨はやっぱりブクブクが美味いとぜ。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_14446827
福岡で朝の「やわやわうどん」を食べた前夜、屋台で満足した後の事。 かじしかで大満足の後、中州、天神をプラプラ~ いやぁ、繁華街って感じだねぇ、流石福岡の夜って感じね。 実はこの後、友人Tが土曜の夜だけ限定メニューがあるという2軒目もおよそ決めておいたのですが、なかなか客がはけず、約50分くらい待っていたのですが結局諦め、皆に悪い事したなぁと思いました… そんなややお疲れモードで〆のラーメンを食べて帰る事に… 屋台のラーメンとも思っていたのですが、店舗型の方がと思いココへ。 博多一幸舎@中州 豚骨ラーメン、味玉、麺バリカタで! 泡立ち感がイイですね ちょっと店内に充満するトンコツ臭はありましたが、スープは飲むとそこまでクセはなく、粘度もなかなか 自分は大体、カタかバリカタで頼むのですが今日は気分でバリカタ 極細麺がズルズル入るわ~(笑) チャーは薄め柔らか目、何故かトンコツラーメン店ではチャーに期待をしていない自分w 味玉は… ちょっとダメですね…ゆで玉子? スープと麺は旨しでしたので結局汁完、もう23時ですがやっちまいましたw でも替え玉は我慢したよw 友人Tは屋台1軒で酔っ払い過ぎて中州や天神をぶらついたのはほぼ覚えていない様子… ただ、ラーメンを食べたっていう記憶はあったらしい、トンコツ臭はあったからね
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
思わず「わぁ♪」って声が出ちゃう、美しい盛りのつけ麺です。 中華そばの白っぽい麺とは違い、蕎麦のような褐色をしております。 添え付けの塩をちょっと振って食べるだけでも日本蕎麦感覚で美味しいです。 麺だけを味見した後は、円く優しい味付けの醤油味のスープで頂きます。 つけスープにしてはかなり塩分控えめで、そのまま完飲できそうでした(我慢しましたけど)。 麺の上には、中華そばと同じく低温調理のチャーシューが2種、うずら卵・トマト。 味変用に、特製ブレンドミネラル塩・刻み海苔・カットレモンも添えてありました。 醤油味とは言え、淡麗の部類に入るので、レモンの酸味がよく合うと思いました。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
塩鶏そば「金しお」 炭火焼きされた鶏がのっています。 甘めの味付けで美味かったけど、なしの方が美味いかも。 #塩ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yoshiakiichi
久しぶりの七九軒! こってりとあっさりの中間みたいなスープで相変わらずのの美味しさ! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
臭みのない上質な豚骨スープにコク旨ダレを合わせたイマドキの美味い豚骨ラーメンです。 大雑把なイメージは『〇蘭』ですが、あの店ほど味や店の雰囲気に『妙な高尚感』がないところが好きです。 メニューも多いですしね♪ #ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- ktabo
完全予約制ラーメン店 #鶏白湯 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
博多名物、元祖とんこつラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- shinyasan
味噌パイコーラーメン。揚げあがり最高。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- sup_yellmen
春日の町中華と言えばこちら。 名物はやはり〝シイタケソバ〟 椎茸の旨みを存分に味わえる。 #福岡 #福岡町中華 #福岡ラーメン
レビュー一覧(1)
- yoshiakiichi
遅めの昼食は2017年ラーメン始めで、新規開拓1店目! 昭和26年からやってる元祖大牟田ラーメンみたいです! 麺やチャーシューは美味しかったけど、スープが土地柄もあるのか、ちょっと塩辛い。 機会あれば、もう一回食べて確認してみたい。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
2月の限定麺 ハズレなしの限定麺、すっきり濃厚って表現が合うスープ、麺との相性もバッチリでした^^ #福岡 #福岡市東区 #香椎駅前 #ざいとん #ラーメン #豚骨ラーメン #家系ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- am8emp
化学の味に頼らない濃厚なとんこつ。 体が美味いと言ってる気分。 ヘルシーなとんこつの天下一品みたいな感じ。唯一無二だわ。
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
#ラーメン #煮玉子 #豚骨ラーメン 美味しいラーメン。
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
驚異のコスパ! あっさりスープ、極細麺にも合いますね。 #福岡 #ラーメン #とんこつラーメン #長浜ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
近隣の価格帯からするとやや高めだが、それに見合う美味さ。 濃過ぎず、薄過ぎず、しつこくなく、ザラつきのないスープ。 麺はカタ位で合わせると美味い。 #福岡 #ラーメン #豚骨ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「特製しょうゆ鶏そば」1,000円 コンソメ製法でじっくり作られたスープはクリアで美しい。 糸島の「北伊醤油」の生搾り特吟醤油を使用したかえしは甘すぎないので良いね。 麺は「特製鶏そば」のものとは違う、中太ストレート麺 以前はちぢれ麺だったようだ。 「Wチャーシュー飯」350円は鶏そばに入っている2種類のチャーシューの切り落としが入っており、これまた抜群に美味い。 クリアなスープを投入して完食したよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #博多鶏そばとり田 #とり田 #特製しょうゆ鶏そば
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
その名の通り、パニックレベルの激辛ラーメンです。 『エスニックラーメン』のスープに、小海老と唐辛子を使った自家製チリオイル『ルチャ』をたっぷり入れたもの。 勿論辛いのですが、小海老入りのチリオイルを使ってあるので、旨味もマシマシです。 食べ進めるごとに、沈殿している唐辛子の断片も増えてきて、スープを完食する頃にはヒーハー! 出汁が効いたスープ・甘いココナッツミルク・刺激的な唐辛子・香ばしい小海老の風味。 辛さと後を引く美味さが共存していて、中毒性のあるパニックラーメンでございました♪
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
看板メニューの「もつつけ麺」は白と赤の2種類。 「特製もつつけ麺 赤」200g 1,290円のつけ汁は、魚介ベースの出汁にもつを長時間煮込んだ濃厚白湯スープの「白」を担々麺風に胡麻や辛味を加えたもの。 豚、牛、鶏は一切使用してないらしい。 魚介が効きすぎてなくてバランスの良いスープで、ほどよい辛さやった。 昆布出汁の割スープで好きな濃度に調整できるのもありがたい。 それと、つけ汁が冷めたら温め直してくれるのは嬉しいね。 麺は小麦とライ麦の全粒粉を独自配合したもので、つるモチ食感の自家製太麺。 トッピングはネギ増、低温調理のチャーシュー2枚、メンマ増、海苔2枚、味玉子、玉ねぎ。 赤たまねぎのアクセントが好みの感じやった。 もつは小さいまる腸で食べやすい。 オープンは2023.12.10で、当初は夜営業もする予定だったが、現在は昼営業のみ。 #ラーメン #福岡ラーメン #福岡グルメ #福岡つけ麺 #つけ麺 #もつつけ麺 #もつつけ麺赤 #麺やtetsuji
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
『博多一双』創業11周年おめでとうございます。 創業11周年記念ラーメンの「濃厚という贅沢」2,000円をいただいてきたよ。 着丼した時の黄金色の器がまぶしい。 スープは濃厚鶏白湯と白味噌、鰹節の出汁に、フランス産最高級フォアグラを170gも使ったもので、見ただけで濃厚だということがわかるんよ。 スープを口に含んだ瞬間に思わずおおっ~と声を出してしまった。 麺は食べ応えのある全粒粉の中太麺をかためで合わせている。 トッピングのフォアグラは揚げてあり、サクっとした食感も楽しめる。 フォアグラ丼にもラーメンのスープを投入して完食したよ。 今年も印象に残るすごい一杯だった。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #博多一双 #濃厚という贅沢
レビュー一覧(1)
- nyaomin
サイフォンで煮出しただし汁が香り高く素晴らしい♪ 麺のつるんとした口当たりも好き♡ #ラーメン
レビュー一覧(1)
醤油の甘さを感じます♪ #ランチ #ラーメン#醤油ラーメン