投稿する

桜坂駅のラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)

171 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは桜坂周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

桜坂周辺では171件のラーメンが見つかりました。

桜坂周辺では、東方遊酒菜 ヌワラエリヤのエスニックラーメンや大島ラーメン あづまや 福岡店の生姜正油ラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、171件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
エスニックラーメン(東方遊酒菜 ヌワラエリヤ)
ディナー
今日不明
桜坂駅から963m
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目1-5鶴田けやきビル

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    2024.1.31に『ラーメン仮面55』が閉店しまい、「エスニックラーメン」ロスになっていたのだが、4/6から系列店の『ヌワラエリヤ』で夜だけ「エスニックラーメン」が復活したよ。これは嬉しい。 ラインナップは、 「エスニックラーメン」900円 「パニックラーメン」1,100円 「正油ラーメン」900円 今回は「エスニックラーメン」にしてみたが、鶏ガラベースににココナッツミルクとスパイスが効いたスープは、以前と変わらず懐かしさすら感じる。 麺もややモチッとしたストレート細麺は変わってなくて、「替え玉」250円もできるようだ。 トッピングのもやしは、以前はなかったが、今回追加されとった。 途中で激辛ラー油の「ルチャ」を投入して味変して完食。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #エスニックラーメン #ヌワラエリヤ #ラーメン仮面55

3.3
生姜正油ラーメン(大島ラーメン あづまや 福岡店)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~20:00
桜坂駅から775m
福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    知らない間に食券機がなくなって、後会計に変更されていた。※現金のみ 期間限定の「生姜正油ラーメン 背脂入り」(980円)は、普段使っている豚骨スープにカエシの醤油を変えたもので、背脂も入っていてパンチがある。 途中でたっぷりのった生姜を混ぜるといい具合になるね。 デカいチャーシューはホロホロでしっかり味が付いている。 他トッピングはしっかり味がついたメンマ、かいわれ、きくらげ、ねぎ。 ここの少しモチッとしてサクッとした食感の自家製のストレート細麵は好きだな。 最初は普通で、「替え玉」(100円)をカタにしたのだが、カタが好みだった。 生姜は身体が温まるので、寒い時期にはぴったりだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #生姜正油ラーメン #大島ラーメンあづまや福岡 #大島ラーメンあづまや

3.3
塩そば焼豚麺(中華そば とら食堂 福岡分店)
ランチ
今日不明
桜坂駅から976m
福岡県福岡市中央区六本松4-9-10 六本松コーポ101

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    焼豚6枚入りです。 上質な鶏を使って、沸騰寸前ぎりぎりの火加減で炊き込んだスープだそうです。 複雑な旨味というより、深いけれど透明感のあるシンプルでスッキリした味わい。 アクセントに柚子皮と梅干が入っています。 焼豚は厚めバラ肉で、煮込み肉ではなく焼肉を食べてるみたいでした。 卓上の刻み玉ねぎを入れても美味しかったです。

3.3
博多ラーメン(博多ちゃんぽんえいと)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~21:30
桜坂駅から810m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目5-15

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「博多ラーメン」600円をカタで。スープは塩味系のあっさり味だがクリーミーさも感じる。麺はストレートだがちょいちぢれたタイプで、なかなか良い食感。チャーシューは薄切りで美味い。途中で節系でピリ辛の「赤辛味噌」30円を投入して味変して完食したよ。 「手作り餃子(5個)」250円は薄めの皮でパリッと焼き上げられており、餡はニラなどの野菜にしっかり味がついたタイプ。ビールが飲みたくなるね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン

3.3
醤油ラーメン(鳥いち)
ディナー
今日18:00~23:00
桜坂駅から900m
福岡県福岡市中央区警固2丁目15-23

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    裏メニューのシンプルな醤油ラーメン700円 これは焼鳥を食べた人じゃないと食べられない逸品。 スープはかえしに群馬、和歌山、小豆島の醤油を使ってキリッとしたタイプに仕上げている。 麺は秋田の稲庭中華そばのストレート乾麺で、つるっとした食感だよ。 福岡にはあまりないタイプのラーメンやけど好きな感じ。 #ラーメン #醤油ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン

3.3
味噌ラーメン(大島ラーメン あづまや 福岡店)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~20:00
桜坂駅から775m
福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「SARAH JAPAN MENU AWARD2023」を受賞した『大島ラーメン あづまや 福岡』の期間限定「味噌ラーメン」800円を食べてみた。 まずは丼の中央付近にどーんとのっている炙りチャーシューが目を引くね。 スープをひと口すすると、味噌の風味を感じたあとに、魚介の節がガツンと鼻に抜けてくる。 濃厚なスープに合わせた麺は、自家製のストレート中細麺で、サクッとした食感が良い。 炙りチャーシューは肉々しくて食べ応えあるよ。 この店のチャーシューはどれも好きな感じだなぁ。 一般的に、味噌ラーメンは大豆の量が他のラーメンに比べて多いので、脂肪燃焼効果があるらしい。 ダイエットしている人にはオススメかも。 この「味噌ラーメン」は期間限定で、2月末までのようだ。 3月からはまぜそばが登場するようなので楽しみだね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #味噌ラーメン #大島ラーメンあづまや #大島ラーメンあづまや福岡

3.3
坦々麺(您好!朋友)
ランチ
ディナー
今日不明
桜坂駅から863m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目7-7

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「坦々麺」850円のスープは、ピリ辛で思ったよりもあっさりしている。 レタスが入っているのも珍しい。 ひき肉には高菜も入っていた。 ナッツの食感が良いアクセントになっている。 麺は多加水のちぢれ中細麺でモチモチ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #担々麺 #タンタンメン #坦々麺 #ニーハオポンユウ #您好朋友

3.3
中華そば(焼鳥 まこ)
ディナー
今日17:00~00:00
桜坂駅から946m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目14-182F

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「中華そば」770円のスープは、成鶏から取った出汁に、黒さつま鶏の鶏油を加えたものでコクがある。 麺は熊本の富喜製麺研究所のもので、サクッとした食感が良い。 途中で黒七味を投入すると、香りがさらに良くなるね。 ちなみにここは焼鳥店なので、ラーメンだけでも食べられるが、チャージが880円かかるので、注意せんといかんよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼鳥まこ

3.3
黒豚肉塊チャーシューラーメン(屋台 けいじ)
ランチ
今日定休日
桜坂駅から982m
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目1-29

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    『屋台けいじ』の「デビ高橋の肉まみれ」イベント限定の「黒豚肉塊チャーシューラーメン」1,000円は、やわらかく、歯切れがよく、うまみの強い”さつま黒豚”の肉塊を「極厚2㎝幅カット×2枚」で贅沢にトッピングした特製ラーメン。 分厚い黒豚チャーシューが食べ応えあるよ。 スープは臭みのない、『屋台けいじ』の豚骨ラーメンのスープで、優しい味わい。 麺は低加水のストレート細麵でさくっとした食感だ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #屋台けいじ #黒豚肉塊チャーシューラーメン #豚骨ラーメン

3.3
酸辣湯麺(您好!朋友)
今日不明
桜坂駅から863m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目7-7

レビュー一覧(1)

  • cachette
    cachette

    ここの酸辣湯麺はめちゃくちゃ美味しい!辛味と酸味のバランスが最高です。やみつきになります。底のほうからしっかりと混ぜて食べてください。

3.3
中華そば(麺道はなもこし)
ランチ
今日11:45~19:00
桜坂駅から890m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目4番地35 エスキーモアシャットー薬院1F

レビュー一覧(1)

  • nyaomin
    nyaomin

    魚介の風味が濃厚なスープに 自家製の縮れ中太麺がとても合います♪ #ラーメン #中華そば

3.3
ラーメン(まさや)
今日不明
桜坂駅から703m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目10-1

レビュー一覧(1)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    仕事で福岡に行ったので、気になっていたお店へ! 蕎麦屋さんなのに、ラーメンが美味しいって聞いてたので ラーメンを頂きました! 麺は中華麺と言うより、素麺みたいな印象でした。 それより驚いたのは、スープの美味しさでした!何の出汁か分からなかったけど、コクがありとても美味しかった! 他のメニューも気になるので、また行かねば! 2018年新規開拓17軒目。 #ラーメン

3.3
鶏そばアメリカン(麺道はなもこし)
ランチ
今日11:45~19:00
桜坂駅から890m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目4番地35 エスキーモアシャットー薬院1F

レビュー一覧(1)

  • shirosoga
    shirosoga

    はなもこしにて鶏そばアメリカン。 ランチ限定、杯数限定の40代以上におススメのこの一杯。 濃度は抑えめ、スッキリしながら旨味がしっかりしていて、とてつもなく美味い(^-^) #ラーメン #鶏そば #ラーメン大好きガーソーさん #ガーソー #ラーメンブロガー #麺スタグラム #はなもこし #鶏そばアメリカン #鶏白湯ラーメン #鶏ラーメン #鶏白湯

3.3
豚そばレザレクション(麺道はなもこし)
ランチ
今日11:45~13:30
桜坂駅から890m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目4-35

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「豚そばレザレクション」800円は昔ながらの、あっさり豚骨ラーメンだが、コクと旨味があるね。 できるだけうま味調味料を使わず、羅臼昆布やいりこで旨味を出しているので、店主いわく最後まで飲み干せる豚骨ラーメンらしい。 麺は、もちもち感のある全粒粉?の細麺だが、中華そばのものとは違っていた。 どうやら麺は商品に合わせて4種類ほど製造しているらしい。 これには追加麺の「月見玉」300円をせんといかんね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #豚そばレザレクション #麺道はなもこし #はなもこし

3.2
手打ち 中華そば(醤油)(中華そば とら食堂 福岡分店(白河ラーメン))
ランチ
今日11:30~21:00
桜坂駅から976m
福岡県福岡市中央区六本松4丁目9-10

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『手打ち 中華そば(醤油)』850円を注文し、 オプションで『麺少なめ』100円引き、半熟玉子味玉子110円を追加して、合計860円になりました。 スープは丸鶏や鶏ガラ、豚のゲンコツからとるそうです。 化学調味料を使ってないので、鶏と醤油の風味の他はあまり出過ぎてない、 良い意味で複雑さがないシンプルなスープです。 イマドキの研究し尽された美ラーメンは、唸ってしまうほど旨味が複雑なスープが多い中、 かえって新鮮に感じます。

3.2
みそラーメン(餃子 一鉄(いってつ))
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:00
桜坂駅から759m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    チャーシュー2枚、モヤシ(と少しの玉ねぎ)が入っています。 まったりとした口当たりで、とろみを感じるほどの濃厚スープ。 スープだけでも満足度が高いです。 麺は、細麺か中太麺を選べます。 画像は中太麺です。

3.2
カレーラーメン(博多ラーメン 唐木屋 六本松店)
ランチ
ディナー
今日11:00~01:00
桜坂駅から707m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目2-13

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「カレーラーメン」540円が食券機の左上にあるので、一番の推しかと思いきや、違うとのこと。 豚骨ラーメンにカレーをトッピングしてもので、混ぜながら食べるタイプ。 混ぜる前にスープを味わうと、味変するような感じで2度楽しめるね。 豚骨スープはあっさり系で、ストレート細麺はサクっと歯切れの良いタイプ。 カレーは辛くはない。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #博多ラーメン唐木屋

3.2
味噌カレーまぜそば(大島ラーメン あづまや 福岡店)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~20:00
桜坂駅から775m
福岡県福岡市中央区六本松1丁目5-17 1F

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    3月からの期間限定麺は「味噌カレーまぜそば」800円 『大島ラーメン あづまや 福岡』では、汁なし麺は初めての試みらしい。 野菜がたっぷりだから、見た目からボリュームあるのがわかるね。 底からよく混ぜて食べるのだが、最初にカレーの香りがきて、あとから味噌を感じて、最後はニンニクでシメるタイプ。 トッピングはもやし、コーン、キクラゲ、キャベツ、ネギ、ニンニクチップで、卵黄が真ん中にのっている。 麺はもちっとした自家製の細麺。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #まぜそば #大島ラーメンあづまや福岡 #大島ラーメンあづまや

3.2
味玉中華そば(つけ麺 舎楽 博多本店(2/19オープン))
ランチ
ディナー
今日不明
桜坂駅から6.42km

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉中華そば」1,000円のスープは豚骨魚介がベースで、魚介の風味が凄い。 『製麵屋慶史』の麺は中太のちぢれ麺で、もちもち。 シャキッとしたメンマがアクセントになっている。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変しても良いかも。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #中華そば #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店

3.2
パニックラーメン(ラーメン仮面55(PAHAPAHA))
ランチ
ディナー
今日不明
桜坂駅から923m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目13-33

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #福岡 #薬院大通 #薬院 #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #B級グルメ #ディナー #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #激辛 #ラーメン対決 #ドMグルメ#カレーラーメン #スパイスカレー #スパイス #スパイシー #スパイス中毒 #ラーメン仮面55 #ルチャ#エビ出汁ラーメン #激ウマラーメン #エスニック #エスニックラーメン #エスニック系らーめん #ココナッツカレー #ココナッツミルク #ココナッツ #カレー活動 #カレー好きな人と繋がりたい #カレー中毒 #今日のひとさら #スパイスカレー好きと繋がりたい

3.2
焼きラーメン(屋台 けいじ)
ディナー
今日定休日
桜坂駅から982m
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目1-29

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    ここの焼きラーメン750円はスープがあるタイプ。 スープは豚骨ラーメンのものがベースになっていて、トロトロ感が特徴だ。 無化調だがしっかり味がついているよ。 白菜が入っているのは珍しいね。 ラー麦を使った麺は30番(1mm)の極細麺で素麺く らいの太さやった。 #ラーメン #焼きラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン

3.2
鶏出汁塩ラーメン(福岡はるまき ぶる)
ディナー
今日定休日
桜坂駅から877m

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    春巻き屋のシメのラーメンは塩やった。 「鶏出汁塩ラーメン」803円の自家製鶏出汁スープは、サラっとしているが、脂が多めでしっかりした味付けになっている。 麺はモチっとした、中太ちぢれ麺。 トッピングは水菜、白髪ネギ、煮卵と、食べ応えがある低温調理された鶏チャーシュー。 途中で山椒オイルで味変して完食したよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #塩ラーメン #福岡はるまきぶる

3.2
鶏出汁ラーメン(麺と酒ざきお)
ディナー
今日不明
桜坂駅から682m
福岡県福岡市中央区六本松3丁目9-9

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「鶏出汁ラーメン」850円は、朝引きの親鶏からとった清湯スープと鶏油を使ったラーメンで優しい味。 炙りチャーシューは食べ応えがあるタイプ。 麺は製麵屋慶史のストレート細麺でサクッとしていた。 物足りない人にはテーブル調味料として塩と柚子胡椒が提供されるようだ。 これにミル付きのブラックペッパーを追加して完食したよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #鶏出汁ラーメン #中華そば #麺と酒ざきお

3.2
スパイシーカレーラーメン(つけ麺居酒屋 ロクマル)
ランチ
今日11:30~14:00,18:00~23:00
桜坂駅から729m

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    ランチの「スパイシーカレーラーメン」850円は、運ばれて来た時に、麺が極太なのでカレーうどんかと思った。 青ネギと少量のミンチだけのシンプルなタイプ。 サラサラなスープは、スパイスが効いていて旨味もある。量が少なめなので、どんどん食べて汁完までしてしまったよ。 大盛りか替え玉した方が良いかも。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #カレーラーメン #ロクマル

3.2
手打ち 塩そば(中華そば とら食堂 福岡分店(白河ラーメン))
ランチ
今日11:30~21:00
桜坂駅から976m
福岡県福岡市中央区六本松4丁目9-10

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    鶏出汁メインのかなりスッキリタイプ。 柚子皮が入っているので、中華より和を感じるラーメンでした。 コシが強い中太のちぢれ麺。 手打ちによるランダムなネジレが啜っていて楽しい。 卓上の刻み生タマネギを入れると、爽やかな辛味とシャクシャク食感が加わります。