投稿する

埼玉県のラーメンの人気おすすめランキング (2ページ目)

5,015 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは埼玉県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在5015の埼玉県で食べられるラーメンが登録されています。

埼玉県では、さいたま市岩槻区のオランダ軒のしょうゆらーめんや久喜市の食煅もみじ

の特製つけそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、5015件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.6
しょうゆらーめん(オランダ軒)
今日不明
東岩槻駅から332m
埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻6-5-3 イケダ第一コーポ 1F 2号室

レビュー一覧(5)

  • _key_
    _key_

    動物系は肉出汁と背ガラと鶏ガラかな?のベースでさらりとした口当たりで生姜仕立てのスープで醤油感はカエシに尖りは無くマイルドで塩分濃度も程よい。そして後味がスッキリしてますね。つるっとしつつもシコシコする麺で程良い弾力。

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ひと口目は思っていたより生姜の風味がガツっと来るわけでもなくじんわり広がり身体に沁み渡るようで、カドのない丸みのある醤油の風味とのバランスが良いが、適度に縮れた多加水のモチッとした弾力のある麺を啜るたびに生姜の風味がブワッと伝わる #ラーメン #醤油ラーメン

  • user_77638401
    user_77638401

    #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
特製つけそば(食煅もみじ

)
ランチ
今日不明
新白岡駅から1.97km
埼玉県久喜市樋ノ口584

レビュー一覧(7)

  • oyabun
    oyabun

    この日は久喜市で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は食煅(じきたん) もみじ。 つけ麺のビジュアルが気になって訪問したかったお店です。 オープン15分ほど前に着くとすでに10組ほど待ち。 車じゃないと行きにくい場所だけど人気のお店です。 順番が来て店内へ。 今回は特製つけそば大盛り、角煮飯を注文。 特製つけそば。 具材は別皿で提供されてます。 綺麗なビジュアルでこれはテンションあがります。 全粒粉の細麺は海苔出汁がかけられてます。 これが風味良くてめちゃ美味い。 醤油のしっかりとした味わいのつけ汁にも非常にあいます。 具材の角煮煮卵も美味しいし、 最後に煮干しのスープ割りを頼めて瞬殺で食べ終わりました。 本当に好きなつけ麺に出会えました。 遠いけど是非また食べたいつけ麺です。 #つけそば

  • oyabun
    oyabun

    こちらが麺。 これが想像以上に美味しくてはまっちゃいました。 啜り心地も風味も本当いいです😁 #つけそば

  • oyabun
    oyabun

    キリッと醤油の効いたつけ汁。 これが麺に本当マッチしてました! #つけそば

3.6
らーめん 塩(和風らーめん 味のほうさく)
ランチ
今日不明
岡部駅から906m
埼玉県深谷市岡1丁目-2769

レビュー一覧(3)

  • oze_6
    oze_6

    横浜の名店が埼玉にて復活。 「味のほうさく」と言えば、ラーメン好きの方であればご存知の方も多いだろう。実は2017年4月に横浜の店舗を閉め、同年11月にご主人の出身地である埼玉県深谷市に移転していたのだ。 元々従兄弟が経営していた、とんかつ屋の店舗を利用していることもあり、そこまでラーメン屋然とした内観ではないものの、どこか温かさに包まれている。 供された塩ラーメンも同様の印象だ。 奥深い動物や魚介の出汁に、程よくタレがサポートする醇正なバランス。移転後、鶏はガラから丸に変えたらしく、その結果が奥深さに繋がっているように思える。ふるっとした食感の多加水麺との相性も抜群だ。 正直、横浜時代以上に印象が良かった。「春木屋理論」ではないが、ここも着実に進化している。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2017年11月、神奈川の実力店『味のほうさく』が埼玉の岡部へと移転。駅から徒歩約15分の場所で土日月の昼のみの営業でラーメンを提供。オススメしたいのは「らーめん塩」。タレと出汁のバランス、優しく味蕾を刺激する塩ダレ。移転し、腰を落ち着けて営業できるようになったことで、益々味が洗練されたような印象。 #ラーメン

  • mody_pea_xo0
    mody_pea_xo0

    #SARAHはじめました

3.6
鶏そば(麺処 青野)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:00
鉢形駅から562m
埼玉県大里郡寄居町保田原215-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年4月11日にオープンした新店。店主は秩父の実力店『たつみ喜心』のご出身。推薦の「鶏そば」は、鶏のうま味の核心部分だけをクリアに切り取ったスープが、五臓に沁みわたる味わい。油の分量も、スープの持ち味を損なわない程度に抑えられている。総じて、限定メニューとは思えない程完成度が高い良杯だ。 #ラーメン

3.6
麺と醤油(らーめんかねかつ)
モーニング
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「朝のら~めん」に続いて掲題を実食。いやあ、これは凄い。500円で、日本ラーメン界を代表する自家製麺が堪能できるとは!同店の「あぶらそば」から油を除き、麺を醤油に絡ませて啜るシンプルな1杯だが、箸を持つ手が止まらず。日本一美味いワンコイン飯だ。#ラーメン

3.6
ニボ玉(麺屋 烈 ~れっつ~)
ランチ
今日不明
越谷駅から2.01km
埼玉県越谷市東越谷8丁目95−8

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    ニボ玉とは所謂「替玉」ですね。 ただ、麺だけではなくタレが掛かり、煮干しの粉と玉ねぎがトッピングされております。 #ランチ #ラーメン #まぜそば

3.6
中華そば 大盛り(田家 本店 )
ランチ
今日不明
南古谷駅から2.67km
埼玉県川越市久下戸3017-4

レビュー一覧(5)

  • koume
    koume

    スープはあっさり醤油味の無化調。 ダシは、比内地鶏、名古屋コーチン、鮪節、鰯節、伊吹いりこ、アサリ等から取っているそうです。 麺は細めのストレート麺で喉越しが良いですね。 #ラーメン #中華そば #ランチ

  • small_fig_bm7
    small_fig_bm7

    #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #川越

3.6
四つ葉そば(中華そば 四つ葉)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
霞ヶ関駅から5.29km
埼玉県比企郡川島町伊草298-20

レビュー一覧(6)

  • ramen
    ramen

    比内地鶏他数種類の地鶏をブレンドしたスープに濃口醤油を合わせた一杯との事です。 濃いスープにピンクチャーシューが綺麗な一杯。 醤油の良い香りするスープは鶏の旨味と鶏油のコクがしっかり効いていて淡麗ながら厚みのある味わい。醤油の塩っぱさを感じさせない濃ゆい味わいでキレよりも円みのある絶妙な美味しさです。 麺は全粒粉入りの中細麺でザラパツとはちょっと違う食感で弾力としなやかな喉越しで小麦の味わい感じる美味しい麺。 具材はチャーシュー、穂先メンマ、三つ葉、海苔。ハムの様な薄いレアチャーシューは柔らかく肉肉しくて凄く美味しい(^^)厚みある鶏チャーシューも入っていてボリューム的にも満足でした。 美味しく完食。 醤油の豊かな味わいに鶏の旨味が強めに効いた好みな清湯醤油の美味しい一杯でした(^^) まぜそばや他のメニュー、サイドメニューのお寿司や丼物も凄く気になるのでまた再訪したいと思います!

  • _key_
    _key_

    風味豊かな地鶏のスープ。ふくよかな旨みで丸鶏の比率がかなり高いですね。カエシはこの系統に多い、立たせてるよりかはややキレもあるが塩分濃度低めでマイルド。厚みのある鶏出汁の方が主張し出汁勝負と見ました。絶妙なコシと滑らかさ質の良い小麦感、相性、持ち上げなど自分の記憶でも類を見ないですね。

  • estama123
    estama123

    四つ葉。 期待通り。 #ラーメン

3.6
しおらーめん(らーめんかねかつ)
ランチ
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年5月27日より、レギュラーメニューに「しお」が追加!素材の息遣いが聞こえてきそうなスープの味わいが、塩の介在によって一層際立つ。出汁を徹底的にクローズアップすることで、出汁とカエシの両者で魅せる「醤油」とも又異なる1杯に。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024

  • great_tofu_ly2
    great_tofu_ly2

    #SARAHはじめました

3.6
鶏ボナーラらーめん(横道)
ランチ
今日不明
東松山駅から1.26km
埼玉県東松山市松葉町4-5-37

レビュー一覧(4)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    先般、提供するラーメンの種類を豚骨から鶏へと一新。が、依然として、実力の高さは健在。想像を遥かに超える美味さに、驚嘆させられた。注文の品は、鶏白湯を巧みにカルボナーラ風に落とし込んだ創作麺。クリーム系のうま味が、鶏滋味と見事に調和していた。#ラーメン

  • oze_6
    oze_6

    #ラーメン #jma2023 鶏白湯+カルボナーラとありそうであまりなかったラーメンを提供。ただただ気を衒った作品ではなく、しっかりと完成度高く仕上げているのだから驚きだ。マイルドかつ深みのある味わいを多くの方に楽しんでもらいたい。

  • shiny_ham_qo6
    shiny_ham_qo6

    #SARAHはじめました #ラーメン #東松山

3.6
ラーメン(麺家 紫極)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
さいたま新都心駅から551m
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目328−2

レビュー一覧(7)

  • oze_6
    oze_6

    店主は「二代目武道家」のご出身。店名からも察することが出来るが、「家系ラーメン」を提供している。 スープは醤油の濃い色合いが反映されたもの。頂くと、その予想通りの濃い醤油ダレの味わいを楽しむことが出来る。豚骨の風味がしっかりと立ち、キレだけではなくコクも楽しめる素敵な仕様になっているのだ。 麺は酒井製麺の短尺なものを使用。しっかり柔らかめに茹でられている点に好感を覚える。 ライスに合うラーメンの一つの到達点と言えよう。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    本年8月23日、サイレントに近い形でオープン。店主の地元は埼玉で『二代目武道家@中野』の出身。武道家タイプの豚の骨成分が余すところなく抽出された厚みのあるスープに「酒井製麺」の麺の組合せ。久々に埼玉に家系の良店が誕生。うん、これは美味い! #ラーメン

  • takayoshikod
    takayoshikod

    のりほうれん草ラーメン

3.5
小ラーメン(ラーメン二郎 越谷店)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~21:30
越谷駅から316m
埼玉県越谷市越ヶ谷2-3-7

レビュー一覧(6)

  • ramentabete
    ramentabete

    ラーメン二郎越谷店 小ラーメン・ニンニクアブラカラメ 見事なる非乳化系の醤二郎 カネシとニンニクが響くねー ワシワシ麺も汁爆吸いでナイス 旨し!なので詠います! 街角の 豚骨乗せる 薫風に 長閑かき消す 痛快ニンニク ご馳走様でした! #ラーメン二郎 #越谷 #ニンニク #アブラカラメ #非乳化 #ラーメン #小ラーメン

  • user_85652218
    user_85652218

    二郎 越ヶ谷 実家近くの二郎 嬉しいな。 子供連れにも 親切やったわ〜

  • oze_6
    oze_6

    平成最後にOPENした「ラーメン二郎」はこの越谷店だ。 スープは非乳化。ズバッと醤油ダレのキレの良さで食べさせてくれる。液状油が多いものの、重たさは感じない。豚の味わいも濃く、完成度の高い仕上がりだ。 麺はむちっと弾力を有す太麺。麺量は350gと多めだが、それを感じさせない秀抜な一杯と言える。 是非、並んででも食べて頂きたい。

3.5
特製中華そば(食煅もみじ

)
ランチ
今日不明
新白岡駅から1.97km
埼玉県久喜市樋ノ口584

レビュー一覧(5)

  • oyabun
    oyabun

    同行者が注文。 ツルツルの麺としっかりとしたスープがうまいとのこと。 少しもらったけどつけ麺に負けない美味しさでした。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • chad
    chad

    食煅もみじ@久喜(埼玉県) ジキタンモミジ 中華そば800円、特製中華そば1050円 *写真は、特製中華そば1050円 4度目?の訪問。 日曜10:05着、記名帳にはすでに2人の名前が記入されていた。10:25、14人記名。 11:00開店時には38名が記名して待っていた。その頃には駐車場は満車。退店時11:40頃は道路沿いに2台他の駐車場待ちが発生していた。 何度来ても美味い。決して派手さでは無く滋味深い奥行きを楽しむラーメン。角煮は、食べる余裕がある方はぜひ食べて欲しいフラッグシップ。 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

  • sour_ham_gm7
    sour_ham_gm7

    醤油ラーメンを麺量大盛り(100円)で注文 昆布を切り抜いた紅葉アクセント含め素晴らしい一杯♪ #ラーメン #特製 #紅葉

3.5
トマトラーメン(トマトラーメン カッパハウス)
今日不明
所沢駅から318m
埼玉県所沢市旭町2丁目1

レビュー一覧(5)

  • seal_lover
    seal_lover

    素材としてのトマトと中華麺がこんなに合うなんて!本当に衝撃の味です

  • show_a
    show_a

    #ラーメン 大好きなトマトの味

  • cozlina
    cozlina

    トマトラーメン🍅美味しい たっぷりトマトのスープほんのり甘味があって、さっぱりしててもっちり麺にしっかり絡んで◎締めのチーズご飯も◎

3.5
塩中華そば(手揉み中華そば中村)
ランチ
今日不明
大宮駅から427m
埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3

レビュー一覧(9)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン早々から話題沸騰中の『狼煙』の新ブランド。注文の「塩」は、キレを相対的に重視した塩ダレが、上質な鶏をブレンドした滋味深いスープの持ち味を一層引き立てる絶品だ。手揉み麺のメリハリ豊かな啜り心地も秀逸のひと言。うん、美味い、美味過ぎる!#ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。どのメニューも高水準だが、この店で私が最も好きなのが「塩中華そば」だ。塩ダレの鋭角的なうま味を真正面から受け止め支える、厳かな鶏の滋味。ここ最近、手揉み麺を出す店が急増中だが、それらの中でも、この麺は相対的に出来が良い。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

  • chad
    chad

    手揉み中華そば中村@大宮 とり玉ご飯350円 出汁感のある魚介スープは塩味でも迫力あります。手揉みがしっかりなされた太麺は平たく縮れが強く良くスープを持ち上げます。豚チャーシュー、鶏チャーシュー、穂先メンマ、葱。 #埼玉県 #さいたま市大宮区 #さいたま市 #大宮 #ラーメン #中華そば #しおラーメン #塩ラーメン

3.5
ラーメン(オリバーヌードル)
ランチ
今日不明
熊谷駅から429m
埼玉県熊谷市万平町1-138 栄ビル1F

レビュー一覧(5)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2022年5月21日。『富士丸梶原』店長の独立開業店舗。もちろん、超が付くほどの話題店だ。結論から。凄まじく美味い、これは激ウマ!『富士丸』系が好みであることを差し置いて客観的に考えても、実に高水準。スープ、麺共に完璧な仕上がりだった。#ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問は、麺量「普通(350g)」を生タマゴトッピングで。うん、美味い、美味過ぎる!相変わらず「そうそう、これが食べたいんだよ」と深く首肯させるだけの魅力を備えた1杯。超ガッツリ系であるにもかかわらず、丁寧な仕事ぶりさえ垣間見える。ただ脱帽。#jma2023 #ラーメン

  • great_lamb_pv7
    great_lamb_pv7

    #SARAHはじめました #推しグルメ

3.5
鶏白湯ラーメン(麺屋時茂)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~23:00
草加駅から193m
埼玉県草加市高砂2-5-5

レビュー一覧(6)

  • good_corn_kc0
    good_corn_kc0

    #鶏白湯ラーメン #醤油 #激ウマ #普通のラーメンでこの量のチャーシュー #麺屋時茂 #ラーメン

  • nc_1228
    nc_1228

    今まで生きてきた中で1番美味しい鶏白湯ラーメン!!!!

  • hot_bacon_da8
    hot_bacon_da8

    ここの鶏白湯はスープも飲み干せるぐらい美味しいパイタンです。 鳥の臭みもなく美味しいですね。 味変でレモンを絞るとさっぱりになり これまたいいですね! スタッフも感じの良いのでおすすめです。

3.5
みそらーめん(ぼくのみそらーめん)
ランチ
今日10:30~14:30,17:00~20:30
高坂駅から222m
埼玉県東松山市元宿2丁目21-7

レビュー一覧(5)

  • oze_6
    oze_6

    #jma2023 #ラーメン 名店「ごきげんや」の味に感動した店主がリスペクトして作り上げた店。 味噌の深い味わいと濃厚な動物出汁が合わさり、極限まで完成度を高めている。もっちりとした太麺との相性も抜群だ。

  • tsurumi
    tsurumi

    「おおっ、こりゃ濃厚そう!」と、思わずのけぞる動物感満載な茶色の味噌スープ。二郎系のように盛られた茹で野菜が、さわやかですらあります。実食すると見た目よりマイルドなスープ。とはいえ動物系ガツン、ひき肉多量、バラチャーシュー鎮座なので肉感が口内を支配します。そこはかとなく味噌由来とおぼしき酸味があり、濃厚な味を中和させるバランサーになってる感じ。麺はやや硬めで太もっちり。 #jma2023 #ラーメン

  • chad
    chad

    ぼくのみそらーめん@高坂(埼玉県東松山市) みそらーめん980円 濃厚な動物魚介スープに甘みのある味噌ダレ。どこか野方の有名店を想起させる。茹で野菜と大きな角煮チャーシュー1枚。丸っとした小麦感の強い太麺に良く絡む。 今となっては、花道系とでも言えるような、とろみのある特徴的な味噌ラーメンだが、これを20年以上前に開発していた渡辺樹庵氏はさすがだと思った。 #埼玉 #埼玉県 #埼玉県東松山市 #東松山市 #高坂 #ラーメン屋 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン

3.5
まぜそば(自家製手もみ麺 鈴ノ木)
ランチ
今日不明
埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3003-83

レビュー一覧(6)

  • chad
    chad

    鈴ノ木@狭山ヶ丘(埼玉県) ラーメン醤油800円 まぜそば850円 2020/02/24訪問。 振替休日の開店15分前、11:15到着。すでに10人ほどの行列が出来上がっていた。 45分待って着席。 食券提示から4分、まずはラーメン醤油からの提供。 香ばしい醤油が発ったスープをまとい、極太トルネード平打ち麺がプルプルで美味しすぎる。 具も全て大満足の、行列納得のラーメンでした。 またすぐにでも来たいけど、この行列の進み具合はキッツイなぁ〜。。

  • user_37921819
    user_37921819

    具沢山まぜそばに名古屋コーチンの生たまごトッピング。 #汁なしそば

  • kazutan0264
    kazutan0264

    引き続き「まぜそば」を実食。味蕾の細胞の一つひとつに叩き付けられる、強烈なタレのうま味。うま味に奥行きを添えるラー油の塩梅も程良く、自家製麺の魅力を極限まで引き立てる構成となっている。トッピングの完成度も文句なし。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.5
まぜそば(イマイ帝国 )
ランチ
今日11:30~13:45,18:00~21:45
戸田駅から705m
埼玉県戸田市新曽1021 フラワーハイツ103

レビュー一覧(2)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #ラーメン #まぜそば

  • coltsaa
    coltsaa

    何故か店名は知っていた二郎系のお店。5月20日に残念ながら閉店するらしい。 まぜそばのぬ無料トッピングはニンニク、アブラ、辛味、エビマヨ、山椒で、初訪なので全増しにした。登場した一杯はカラフルな出で立ち。かき混ぜる。麺は中太麺(個人的には)で混ぜると台湾まぜそばのような様相に変化する。しかしこれだけのトッピングを均等に混ぜるのは至難の業で、時折山椒の痺れや辛味など唐突に強く感じたりする。気がつくと完食。残り汁で追い飯が欲しくなる。 ごちそうさまでした。

3.5
つけめん(頑者)
ランチ
今日11:30~16:20
本川越駅から217m
埼玉県川越市新富町1-1-8

レビュー一覧(11)

  • a_gucci23
    a_gucci23

    つけめんを初めて食べたのがここでした。 初めてがここで良かった!魚粉たっぷりのつゆに太麺を絡めて食べるのが最高においしい。いつも行列ができているらしく、私は開店20分前くらいにいって、ぎり入れたって感じでした。

  • user_40243384
    user_40243384

    麺がかなり太めでしっかりしています。1時間並んで食べたわりに、とも思いましたが、近くにあればまた行きたいお店です。

  • fullbrighten
    fullbrighten

    魚粉を広めた有名なつけ麺店だそうで。 総入れ替え制で席に着くのがユニークw もちもちの中太麺に 魚介系の濃厚なつけ汁。 美味しかった♬

3.5
濃厚たまごのまぜそば(中華そば 四つ葉)
今日11:00~15:00,17:00~21:00
霞ヶ関駅から5.29km
埼玉県比企郡川島町伊草298-20

レビュー一覧(4)

  • oze_6
    oze_6

    OPEN当初からハイレベルな店舗であったが、徐々に実力を上げ、今では押しも押されもせぬ名店に上り詰めた。 しかし、OPEN当初から「これは旨い!」と膝を打ったメニューがあった。それが「濃厚たまごのまぜそば」である。 香り高いタレ、比内地鶏の脂、そして地元の名店から仕入れられた濃密な味わいの卵黄が混然一体となり、至高の味わいへと昇華している。甘味、旨味は十分ながら、食べ飽きることのない精緻なバランスも素晴らしい。 縮れの強い太麺を噛みしめる度に幸せが舞い降りるのだ。

  • bobu
    bobu

    卵黄が絡んでまろやかになるなんて印象ではない。卵黄が絡んでデラックスになる感じ

  • alex_
    alex_

    2019.1124.Sun 中華そば四つ葉 濃厚たまごのまぜそば 本日の握り マグロ,イカ #まぜそば #ラーメン

3.5
ラーメン(自家製手もみ麺 鈴ノ木)
ランチ
今日不明
埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3003-83

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    2種類のチャーシューにびらびらの平打ち麺。 スープはかなりキリッとした濃いめの味わい。 このスープかなり好きです。 平打ち麺もつるっとした喉越しも良くてスープとよくあってます。 2種類のでかいチャーシューもスープにしっかりと浸して食べると美味いな😋 #ラーメン #醤油ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、2度目の訪問。「ラーメン(醤油)」を注文させていただいた。うわ、これは美味い!、美味過ぎる!!味蕾が知覚するスープのうま味の変化の、何と魅惑的なことよ!開業当時もかなり優秀なラーメンを出していたが、桁外れに良くなっている。合わせる自家製麺の完成度も極めて高い。2020年現在、埼玉県内でもトップクラスだと言い切れる清湯醤油ラーメンだ。#ラーメン

3.5
夏期限定冷しらーめん(中華そば馥 )
ディナー
今日不明
松原団地駅から283m
埼玉県草加市栄2-4-8

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数回目の訪問。草加エリアで店選びに困った時の救世主的な存在である『中華そば馥』。今回は、夏期限定の冷やしを注文。結論から申し上げれば、凄まじく美味い!魚介の出汁を最大限にまで演出したスープの透明感は、完全に尋常離れ。麺の啜り心地も最高だ。別皿のトッピングも全てが極上。 一気に丼を空っぽにしてしまった。 #ラーメン

  • genkey
    genkey

    #ランチ #冷やしラーメン #ラーメン #夏季限定

3.5
つけめん(庵悟 )
ランチ
今日11:00~16:00
南浦和駅から533m
埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

レビュー一覧(4)

  • chad
    chad

    庵悟@南浦和(埼玉県) つけめん850円 #ラーメン #つけ麺 #濃厚動物魚介ラーメン #濃厚豚骨つけ麺

  • oze_6
    oze_6

    王道とも言える濃厚豚骨魚介をハイレベルで提供している「庵悟」さん。 今まで麺をひやもりで注文していたが、今回あつもりを初めて指定したところ世界が広がった。 魚介の華やかなうま味、動物の堅固な土台がベストマッチしたつけ汁に、あつもりとなり力強さに優しさを兼ね備えた麺が最高の相性。

  • goodio22
    goodio22

    土曜日の昼飯で食べました。 100円上がったかな。 950円でした。 #南浦和 #つけ麺