福岡県のラーメンの人気おすすめランキング (19ページ目)
5,324 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在5324の福岡県で食べられるラーメンが登録されています。
福岡県では、福岡市中央区の您好!朋友の酸辣湯麺や福岡市中央区の大重食堂 ~今泉店~のサイフォンラーメン DASHIなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
5324件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
このラーメンは以前は「純らーめん七節」という名前で、2017年のワールドラーメングランプリで優勝したもの。 サイフォンを使った調理方法は珍しい。化学調味料を使っていない、こだわりの無添加ラーメンはあっさりしているが、コクもある。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「蒸し鶏とあさりの貝出汁中華そば」1,000円 しっかりした味のスープに中太ストレート麵がからんで美味い。 しっとりした蒸し鶏と佃煮のような味のついたあさりがたっぷりのっている。 週変わりの中華そばだから、次回はいつになるかわからんのよ。 #ラーメン #醤油ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
ちょうどいい塩梅で美味かった^^ #醤油ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『辛さを極めた激辛タンメン。初めての方はご注意ください。辛さレベル9』 上にのっているのは茹でモヤシ。 チャーシューはありませんが、スープの中に薄切り豚肉がちらほら入っていました。 うん、かなり辛かったですね(滝汗)。 でも、ベースの味噌スープの絶妙な甘さと濃さがあるコッテリ感はクセになりそうだし、 弾力がある太麺も美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
『博多一双』創業10周年記念ラーメンをいただいた。 テーマは「想像を超える創造」 山田社長が最初の挨拶の途中で感極まる場面があり、10年間ご苦労されてきたのだなぁと、こちらまで胸が熱くなった。 ラーメンはTOKYO Xや京鴨、乾燥鮑などの極上の素材を使ったスープを麹菌で発酵させており、旨味が半端ない。 製麺屋慶史の特注7日間熟成麺とのバランスも素晴らしく、発酵×熟成の旨味の相乗効果が凄かった。 普段なら具材をのせて撮影するところだが、蕎麦を食べる時のように、少しずつラーメンと一緒に味わいながら食べてみた。 途中で提供される山わさびの辛味が爽やか! ラーメンに山わさびの組み合わせは初めてだったが、これはいいね。 器も有田焼の特注品で、黄金色なのも豪華な感じ。 気がついたらスープをゴクゴク飲んで汁完しとったよ。 これが今日だけの限定麺なのは残念だが、強烈な印象を残す一杯だった。 #ラーメン #豚骨ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
とんこつスープを呼び戻し復活したお店。 シンプルで美味しい。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- chamu
麺は、ストレート細麺。スープの上澄みは、とろんと。その下のスープは、まろやか。このまろウマが人気の秘密やろ。うめぇ~~~。余計なものは、完全に省いてある。ホントシンプルにラーメン食べな~~~って感じのするお店。
レビュー一覧(1)
- yhoko
#ラーメン #とんこつ#釜ダレ#博多ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
朝7時から営業。 あっさり支那そば醤油 #ラーメン #支那そば
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
ここは『ラーメン処 西谷家』の姉妹店で、伊都の豚、またいちの塩、北伊醤油など糸島の素材をふんだんに使った「糸島ラーメン」を提供している。 豚の頭とゲンコツを10時間かけて、臭みを取り除き、旨味とコクを引き出しているとのこと。 「糸島豚骨ラーメン」850円は、ちょいとろ塩味系で、中濃度のスープは食べやすい。 姉妹店だが、ラーメンは『西谷家』のものとは別物だった。 麺は懐かしい低加水タイプのもので、今回はカタでお願いしたよ。 サクサクとした食感がいいね。 途中で胡麻、紅生姜、辛子高菜、刻みニンニクを投入して完食した。 辛子高菜や刻みニンニクはスタッフにお願いしたら無料で持ってきてくれるよ。 2024年3月末までの期間限定出店だから、もうすぐ閉店してしまうようだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #糸島豚骨ラーメン #元祖糸島ラーメン銅鑼 #銅鑼 #元祖糸島ラーメン銅鑼福岡空港店
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
福津本店の期間限定麺の味噌ラーメン 900円 生姜がめちゃめちゃ効いてる! 極厚チャーシューが美味いよ。 麺はちぢれ中太麺。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- ogopoco
2021年11月開店。豚も麺も適量かつ非乳化なので完食し易い親切設計。醤油はFZなのかな?二郎インスパとの大きな違いは麺!噛み締め感が👍 店毎に個性を持つ二郎。本家の味と一括りにせず、内装も踏襲した「二郎横浜関内店分店」と捉えたい🤔
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
博多定番のラーメン もちろんワンコイン #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
一蘭名物、四角いお重ラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- yucari1129
豚骨スープに感動 濃厚だけどあっさり臭みなし 店主が果物の糖度をはかるように スープの濃度を語る イギリス出店
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
期間限定の鯖味噌! 味噌ラーメンに馴染みがないのですが、こちらも絶品。 醤油、塩にはない味噌の旨味があります。 #スズメバチ #ラーメン #味噌ラーメン #鯖味噌ラーメン #福岡 #福岡市中央区 #春吉 #頑張れ飲食店 #ランチ
レビュー一覧(1)
- dai1031
一番好きな担々麺 #担々麺 #ディナー #福岡 #中華
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
このお店の定番 もやしラーメン #ラーメン #モヤシラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
セットの焼めしは、多分炒め置きだと思いますけれど、 化調が強すぎず、優しい味わいのしっとりチャーハンでした。
レビュー一覧(1)
- malimo
ちぢれ麺がおいしく、他の一般的な担々麺とはちょっと一味違うかも。鶏のダシなので、飲み干してもくどくない。全体的に味は担々麺にしてはあっさりめ。
レビュー一覧(1)
- hina38
やっぱり旨い。最近食べログ点数が上がって残念です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ogopoco
リニューアルした総本店仕様の味は他の支店と大きく違い驚く!低温叉焼、平打ち麺、泡等の見た目以上にスープ!どこか一双に近い、いや一双を超えた一双というか。骨感は程々だが臭み&熟成感が凄い。元祖ネオ博多豚骨の本気を見た。あとは本店だけの釜3本の迫力も必見!
レビュー一覧(1)
- naoki_majesta
粕屋警察署の前にあるラーメン屋 ここのスープはトロトロしてますが あっさり感のある味わい 口の中でとろけるチャーシューは 麺にマッチングして美味しい。 餃子もひとつひとつ手作りで これも美味しい。 替え玉したので炒飯は今回は無し 美味しいラーメン ごちそうさまでした。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hamato3
他にあっさりの「道」もあったけど、こってりの「志」をセレクト。 ストレート細麺に辛味噌と久留米豚骨のスープが絡まり美味美味! #ラーメン #豚骨ラーメン #久留米ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
とっても美味しいラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- nyaomin
大根入ってるんです♪ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yuka2210
280円で感激
レビュー一覧(1)
ここの酸辣湯麺はめちゃくちゃ美味しい!辛味と酸味のバランスが最高です。やみつきになります。底のほうからしっかりと混ぜて食べてください。