ドーム前駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらはドーム前周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
ドーム前周辺では36件のラーメンが見つかりました。
ドーム前周辺では、カドヤ食堂 本店 (かどやしょくどう)のワンタンめんやカドヤ食堂 本店 (かどやしょくどう)のつけそばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、36件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(31)
- hisatomi
最近我が家はつけめんブームなので、関西圏で色んなところに行きましたが、正直ここのつけめんが一番です!!とにかく食べて欲しいです!!ダシも勿論美味しいのですが、麺がつるつるで、だしに絡めると最高に美味しくなるのです。言葉で言い表せないくらい美味しいので、とにかく食べてみて下さい。
- waltersword
かの有名なカドヤ食堂で、つけそばを食べました。つけ汁にスライスしたチャーシュー以外に、ブロック状の焼豚も入っており、それがコクのある醤油ベースのつけ汁と相性が抜群でした。つけ汁はそのまま飲むには味が濃いですが、美味しいので思わず飲んでしまいます。さすが中華そばと双璧を成す看板メニューだけあって完成度の高い美味しさでした。 #カドヤ食堂 #つけそば #つけ麺 #ざるそば
- tienaka_bobby
酸味のあるスープ 麺が美味しい 価格は並で930円 #つけ麺 #醤油つけ麺 #ざるそば #つけそば
レビュー一覧(39)
- koromerudais
王道メニューです。 あっぱれ!美味しい!
- webmaster_j
大阪のラーメン通なら誰もが知ってる中華そばの名店。鶏ガラ豚ベースの魚出汁スープは抜群のコクがありながら喉越しはあっさりしていて、完飲してもまだ物足りないぐらい。自家製麺独特の粉っぽさも程よく絡みます
- kinyaokiyama
雨の日は狙い目。 ゆっくりと味わいたい秋の訪れ。 カドヤ食堂でまったり。 850円で味わえる至高の一品に満足。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(9)
- lumpsucker
器の底の濃厚タレが、麺によく絡まってタレの旨みを思い存分味わえる。
- takucho_r
甘辛いタレはニンニクが効いてジャンキー。 解されたチャーシューが麺にしっかり絡んで美味しいですね! 〆は付属のご飯をダイブ。癖になる一杯です(^^)
- tienaka_bobby
肉がゴロゴロ 濃いめの醤油ダレ ニンニクが効いてます 途中、自家製ラー油でピリ辛に。 お酢ではマイルドにもなります。 〆はミニライスで。 #まぜそば #油そば #まぜ麺 #醤油麺
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
初めて食べたニンニクラーメン! 単なる思い込みでこってりスープかと思い百ねぎラーメンにしたけど意外とあっさりしてて、それでいてニンニクのパンチが効いてて夏には最高〜と思った⁉︎^^; 写真はAセットでご飯、キムチ、辛子高菜付き!ご飯おかわり無料! キムチと辛子高菜でもご飯が進むので食べ過ぎに注意です⁉︎^_^; 余りの美味しさに久しぶりのスープ全飲み⁉︎^_^; 鉢の底からは生の刻みニンニクがどっさりこんにちわ〜⁉︎^_^; この後、そして翌日にどんな匂いを発してるか少々心配になりながら「美味しかったからまあ〜良いっか⁉︎」と自分を慰める⁉︎^_^; 店員さんの一人、佐藤健似のイケメン兄さんが格好良いです!^^;
レビュー一覧(4)
- mypace_tiger
【中華そば 花京 大正店(大阪・大正区)】 こってり背脂中華そば ¥720 和歌山ラーメンの様なインパクトのキツめの香りながらも重たさのない豚骨のコクに、 豚骨に負けない程度の醤油のキレ、 そこへ背脂の甘さをバランスよく落とし込み、 まろやかでテロッとした口当たりを生むスープに、 若干高めの加水からなるモッチリ食感ながらも、 心地良い歯切れの良さと香ばしさも備えた、 スープをよく纏う細麺がしっかりと旨みの軸を担う、 病み付き系豚骨醤油ラーメンッ! #中華そば #豚骨醤油ラーメン
- bunsan
#中華そば
- takucho_r
選べる麺は中華麺を選択。 臭みのないマイルドな豚骨スープに背脂のコクをプラス。スープもウマいんですが、こちらのチャーシューが好き!しっかり味でトロンと柔らかくてご飯が欲しくなるやつ(^^)v
レビュー一覧(5)
- tienaka_bobby
キレのあるスープ 今日の麺はスーパーはるゆたかを使用 しなやかな麺 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば
- hitomitoujyo
鶏油がキラキラ✨はるゆたか使用の麺の喉ごしスルン🎵シンプルながらバランスのいい一杯です。
- ej20k
#ラーメン #塩ラーメン #塩そば
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
#ラーメン #味噌ラーメン メンマトッピング まろやかさと甘めの風味の味噌ラーメンです、優しい味わいですので味噌ラーメンの濃い味が苦手な人にもオススメです、写真には載ってませんが潰した梅干が付いてきてそれを好みで足して味を色々変えられます、甘さやコクが強調されます
レビュー一覧(4)
- user_39424379
スープは豚骨鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はウェーブのかかった平打ちの極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューキャベツモヤシを使用。↵ このお店はJR大正駅周辺にあった『ラーメン どう』跡地に6月16日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープにやや多めの背脂を加え、動物系の旨みにたっぷりのニンニクでパンチを効かせたコクのある濃厚な仕上りになっています。麺はもっちりとした食感でわしわしと頂けます。中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、油身を抑えてたしっとりした肉質感で、とても美味しく頂けます。野菜・麺大盛りの無料サービスがあります。
- user_86906923
丁寧なスープが美味しい
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
『麺人』と書いて《めんちゅ》と読みます。麺は中細ストレート。バラ肉チャーシュー、シャキシャキの青ねぎ、太メンマの鶏がらの極上醤油のスープは、上品でまろやかな味わい。後口がスッキリした王道をいく醤油らーめんです。 #ラーメン #醤油ラーメン #醤油麺
レビュー一覧(1)
- waltersword
二郎系ではなかなか美味しいと思います。麺と野菜は増量可能ですが、バランス的にはノーマルが一番良いです。 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(3)
- waltersword
大正の「たまらん」でまぜそばを食べました。謳い文句通りのクセになる味わいで、これもなかなか気に入りました。 #たまらん #まぜそば #ラーメン
- user_89815318
他の二郎系と比べて量が少なく物足りない印象でした。
- jinhiko0723
二郎系インスパイアニンニクマシマシのまぜそば。美味でした! #まぜそば #ラーメン #大阪 #大正 #ドーム前
レビュー一覧(1)
- waltersword
大正の「好麺たまらん」で味噌ラーメンを食べました。いつもは赤の辛味噌ですが、これもマイルドでコクがあり、なかなか気に入りました。 #たまらん #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(2)
- waltersword
時々無性に食べたくなる天洋のKラーメンです。辛さも程よく、チャーシューの柔らかさも最高です。 #ラーメン
- waltersword
先日は焼肉食べ放題でニンニクを食べまくったので、〆のラーメンは開き直って天洋のKラーメンでニンニクてんこ盛りで注文しました。食後12時間が経過してもメッチャ臭いようです。明日までに匂いが消えている事を切に願うばかりです。(笑) #天洋 #ニンニクたっぷり #Kラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ガラ豚ベースの醤油味。麺は平打ちの細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギを使用。↵ 今回は裏メニューで動物系スープのみの『中華そば Special Version』を頂きました。黒さつま鶏の黒王と淡海地鶏の鶏ガラと黒豚からとったスープにやや多めの鶏油を加え、和歌山の野尻醤油の生醤油のみで仕上げたカエシで、芳醇な醤油の旨みが香り立つ味わいで、凝縮された濃厚な鶏の旨みが広がるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製でしなやかなコシ感があり小麦風味のある味わいでスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、肉の旨みが存分に味わえとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
- yaoncyu612
まずはスープをズズッと・・・ おぉ、ゴボウの風味が利いてて美味い~♪でも、意外とあっさり味。そうそうこれこれ。 なにわ牛のもはやステーキ♪ これ、めちゃくちゃ美味い~ 肉の味すげーっやっぱしここの自家製麺は抜群のウマさやね~♪ スープがねっとり絡んで美味い~
レビュー一覧(1)
- non_02
麺はイマイチですが、スープがとても美味しい!↵トッビングにまで鶏もも炙り焼きが…↵もうこの頃にはお腹いっぱい過ぎて辛い…
レビュー一覧(3)
- pinky3rd
魚介の香りがするカレースープにストレートの細麺がよく合います トッピングの揚げも◯
- user_39424379
スープは魚介ベースのカレー味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシューネギタマネギ穂先メンマ油揚げナルトを使用。魚介出汁にやや多めのこめ油を加え、18種類のスパイスを使用したカレータレで程良い辛みと風味が口の中いっぱいに広がり、後から魚介の旨みがじんわりと伝わる味わいで、さっぱりとした中にコクのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程よい弾力感があり肉の旨みが良く味わえとても美味しく頂けます。
- user_39424379
麺は平打ちの中太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシューネギ白ネギ穂先メンマナルトを使用。醤油ダレに鶏油を加え、加西市のハリマ王を使ったニンニク風味をアクセントに油タレのコクと旨みが冴える仕上がりになっています。麺は自家製麺で、しなやかなコシで油タレとよく絡んで頂けます。中ぶりの黒豚チャーシューとスネ肉のほぐし肉が多数入っていて、肉の旨みをよく引き出していて、とても美味しく頂けます。
レビュー一覧(2)
- user_39424379
スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシューネギ穂先メンマナルト海苔を使用。煮干・昆布からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、香り立つ醤油タレの程よい酸味の残る味わいで、魚介の旨みが際立つコクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製でしなやかなコシがあり小麦風味のある味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、程良い弾力感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
- non_02
ノスタルジーを感じるナルト…↵ほんとに油が全く浮いてない~↵すばらしく澄みきったこのスープ。↵煮干の味がぶわ~っと広がります。
レビュー一覧(1)
- yaoncyu612
うっわ~ ワンタンマンタン。 チャーシューは別注やで~やっぱしここの自家製麺うっま~ めちゃくちゃ好き。 スープは生姜が効いててさっぱり美味いっ♪おぉぉぉぉ 待望のワンタン、トゥルトゥルやんっ! これメチャクチャ美味いがな~♪ しかもぎょ~さん入ってるし。 このワンタンも自家製っちゅーねんからスゴイね~
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は極細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギキクラゲ紅生姜を使用。↵ このお店は九条にあるチリトリ鍋の『ロクヨンサン』がラーメン店として1月4日にオープンしたお店です。しらっちょさん情報で遅まきながらの訪問です。豚骨からとったスープに適度の油分を加え、臭みのない豚骨風味であっさりとしたクリーミーな仕上がりになっています。麺は福岡の製麺所から取寄せていて、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。小ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで頂けます。
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギを使用。↵ このお店はジャンジャン横丁にあるお店の2号店にあたり、地下鉄桜川駅前に5月8日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でコクのある仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。後から提供のピリ辛高菜で味の変化を楽しめます。
レビュー一覧(2)
- non_02
おおっ!かなりレベルの高い塩そばです
- user_39424379
スープは鶏ガラ豚ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシューネギ刻み白ネギ穂先メンマ海苔鷹の爪を使用。地鶏・黒豚出汁に魚介出汁を合わせたスープにやや多めの鶏油を加え、ほのかな鷹の爪のピリ辛感をアクセントに引き締まった塩タレでキレのある味わいで、コクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程よい弾力感があり肉の旨みが良く味わえとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ガラ豚ベースの魚出し醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉とウデ肉のチャーシューネギ穂先メンマナルト海苔を使用。このお店は鶴見区にある『カドヤ食堂』さんが移転したお店で、西長堀の『竜馬亭』跡地に6月20日にオープンしたお店です。白金豚と淡海地鶏の鶏ガラを使ったスープに、青森産の炭火で焼いたイワシ・アジの煮干を使用し、香ばしい煮干風味豊かな仕上がりになっています。麺は自家製麺で、小麦風味豊かで喉越しよく頂けます。大ぶりのバラ肉と中ぶりのウデ肉が入っていて、肉の旨みをよく引き出して美味しく頂けます。お店で提供されるお水は3種類のパウダー状の天然石で不純物や塩素を95%取り除いたミネラル水を使用しています。
レビュー一覧(28)
ワンタンのちゅるんとした食感がやみつきになって、ワンタンだけ追加したくなります。
かの有名な「かどや食堂」でワンタン麺を食べました。行列ができているだけあってなかなか美味しかったです。特にワンタンがええ感じでした。 #ラーメン #わんたん #醤油ラーメン
大阪で一番美味しいとさえ言われているラーメン屋のワンタン麺です。シンプルな味わいですが、確かに正統派な美味しさはです。 #ラーメン #わんたん #醤油ラーメン