投稿する

文京区で食べられるラーメンのランキング(3ページ目)

574 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは文京区で食べられるラーメンのランキングページです。

文京区ではラーメンが574件見つかりました。

574件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.4
そのまま食べられる替え玉(麺屋 ねむ瑠)
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
本郷三丁目駅から78m
東京都文京区本郷4-3-2

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    少し固めの茹で上がりの麺でまぜそばのようになっていてそのまま食べられる。あまり見かけないスタイル😋 #価値ある一皿 #ラーメン #替え玉 https://instagram.com/p/BnNfLZnlcM9/

3.3
油そば(ぷれじでんと)
今日不明
本郷三丁目駅から150m
東京都文京区本郷2-26-9

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    トンポーローのような柔らかい豚肉がたくさん乗った一杯。甘めのタレとマリネされた玉ねぎ、そしてムチッとした中太麺が旨い!卓上の一味唐辛子を使うと味が締まってこれまた美味でした。 #ラーメン #油そば

3.3
豚ラーメン(俺の生きる道 白山)
ディナー
今日不明
白山駅から146m
東京都文京区白山5-36-14

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    ニンニク少なめ・ヤサイ・アブラで注文。 なかなか暴力的な見た目ですが、総合力のかなり高い一杯でした。クタ気味の野菜、脂と肉どちらの旨味も楽しめる豚、デロっとした太縮れ麺、そして、コクのあるスープ。どれも素晴らしいクオリティです。 #ラーメン #二郎インスパイア #富士丸系 #チャーシュー麺

3.3
醤油らーめん(麺屋鈴春)
ディナー
今日不明
本郷三丁目駅から216m
東京都文京区本郷2-26-1 福重ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年9月2日にオープンしたばかりの新店。ご存知の方もいらっしゃるかと思うが、店主は実力店『一燈』の出身。鶏のうま味を全身全霊で表現したスープは、何度レンゲを口元へと運んでも、鶏の風味が明確に知覚できるフルボディの味わい。麺の啜り心地も上々。 トッピングのロースチャーシューが特に印象に残った。#ラーメン

3.3
王様中華そば(本枯中華そば 魚雷 )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~23:00
春日駅から183m
東京都文京区小石川1-8-6 アルシオン文京小石川102

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    本枯中華そば魚雷@春日(東京都) 王様中華そば950円 王様中華そばは、2010年に閉店した光蘭@権堂(長野県)で提供されていた中華そばを、ボンドオブハーツ代表が先陣を切って、信州の新ご当地ラーメンとして復活させたものです。大ぶりの笹掻きネギにたっぷりの黒胡椒の刺激が癖になります。魚雷の王様中華は、サイフォン抽出の上品な鰹風味と相まって、実に旨味と香り溢れる逸品となっていました。美味かった!! #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #王様中華そば

3.3
ラム豚骨らーめん(ノーマル)(自家製麺 MENSHO TOKYO)
今日11:00~21:00
後楽園駅から61m
東京都文京区春日1丁目15-9

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    ややザラつき感あるドロンチョスープは濃厚ながらクリーミーな飲み口で豚骨とはまた違う独特なクセと味わいがします。 子羊と豚骨ミックスのスープみたいですが結構羊が強いような感じのバランス。豚骨よりさっぱりした感じだけど、豚骨より独特なクセみたいなのが強いのかな?と個人的に思いました。 自家製のパッツンな細麺は歯応えもあって濃厚スープに良く合っていてるし、ラムと豚の2種類のチャーシューも流石の美味しさでした。 卓上に酢とかほうじ茶のパウダーあったりと味変アイテムもあるので飽きずに食べれると思います。 僕はほうじ茶より酢が良かったかな(^^) ちょっと独特な味わいが人を選びそうな一杯ではありますが、ここでしか味わえないオンリーワン的な美味しい一杯でした!

3.3
醤油味玉らーめん(麺屋鈴春)
今日不明
本郷三丁目駅から216m
東京都文京区本郷2-26-1 福重ビル1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    それぞれの完成度の高さは言うまでもなく、そこに味の染みた卵が加わってさらに満足度の高い一杯に。ほんのり薫香もあり、良いアクセントになっています。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン

3.3
和塩らぁ麺(麺やひだまり )
今日11:30~22:00
千駄木駅から355m
東京都文京区千駄木3-43-9

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    じんわり沁みる和風の塩スープが美味しい一杯。もちっとした全粒粉入りの麺も特徴的。 #ラーメン #塩ラーメン #和風ラーメン

3.3
赤鶏と蛤の淡麗中華そば 醤油味 味玉付き(麺屋 ねむ瑠)
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
本郷三丁目駅から78m
東京都文京区本郷4-3-2

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    醤油ラーメン嫌いを克服させてくれる旨さ。このお店は、スープのベースが「烏賊濃厚煮干」か「赤鶏と蛤の淡麗」か選べ。醤油か塩を合わせるスタイル。 #価値ある一皿 #ラーメン #醤油ラーメン #2015年創業 #2010年代創業 https://instagram.com/p/BnNfLZnlcM9/

3.3
蟹肉と蟹味噌のまぜそば(Ramen&Bistro Crab Club)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
根津駅から117m
東京都文京区根津1丁目5-13

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2025年3月10日。店主は『志奈そば田なか@向原』の出身。「蟹」をテーマに掲げ、様々な国の麺料理をアレンジした1杯を提供。掲題は、上海の麺料理「蟹黄麺」がモチーフ。蟹の華やかな風味を前面へと押し出した傑作。スープは、蟹の魅力が微細なところまでつぶさに表現されており、蟹の身、蟹味噌のうま味を、余すところなく堪能することが可能。合わせる麺を「蟹」を引き立てる脇役に徹させるメリハリのある組み立てからも、店主の技量の高さが垣間見える。蟹好きにも刺さる優良杯だ。美味過ぎる!#ラーメン

3.3
ロース大王ラーメン(大王ラーメン (だいおうらーめん))
ディナー
今日11:00~03:00
早稲田駅から447m
東京都文京区関口1-41-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    文京区の大王ラーメンへ。 前からブックマークしてて気になってたお店でした。 こちらのロース大王ラーメンをチョイス。 しばらくたって提供されたのがこちら。 おー、かなりのでかさのロースカツがのせられてます。大王ラーメンってのはとろみのついた野菜たっぷりの餡がのってるかみたいやね。 これが熱々で全然冷めないので食べてると汗だくになります。麺は太麺で適度なもっちり感。 スープはかなり醤油が濃いかな。 ご飯が欲しくなりました。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
チャーシューメン(ラーメン 大至)
今日不明
御茶ノ水駅から351m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    鶏豚の清湯(+香味野菜)かな?と思って食ってたんですが調べてみると違うらしい。↵ 割と強めの火力でしっかり採った白湯スープに、鶏胸肉(のミンチ)を使い濁りをとったもの。↵ その手法があることは知ってはいたんですが、実際に食べたのは初めて・・・いや食ったことあるのかもしれませんが気が付かなかっただけかも(^_^;)↵ 簡単に云うと中華屋さんの普通のスープをとんでもなくうまくしたものといった感じです。↵ つうか食ってて思ったんですが、「いさりび」のラーメンに見た目も味も似ている(^_^;)

3.3
醤油ラーメン(ラーメン 大至)
ランチ
ディナー
今日不明
御茶ノ水駅から351m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mikiyahiraha
    mikiyahiraha

    見た目が実に麗しくて、整った中華そばですね♪具はチャーシュー、シナチク、卵、海苔、ネギときわめてシンプルです。スープを最初に啜ったらひたすらに「美味い」の一言しか出なかった。鶏、豚、魚介、野菜から取られたスープですが、お互い主張しておらず調和がとれている。旨みがどっしりとしながらも後味が潔く、飲み干したいスープでした。麺はつるんとした食感で、小麦の味わいを感じることが出来ます。勿論スープとの相性も申し分ない♪そして、主役のチャーシュー。この火入れ具合のビジュアルに心躍りますね♪噛むとしっかりとした味わいが広がり、肉がぎゅーっと詰まっている食感も素敵でした。ただ、ちょっとしょっぱく感じました。たまたまかもしれませんが。スープ・麺・具が一体となって、噂に違わぬバランスの取れたラーメンを楽しむことが出来ました。

3.3
鶏挽肉丼(麺屋鈴春)
ランチ
ディナー
今日不明
本郷三丁目駅から216m
東京都文京区本郷2-26-1 福重ビル1F

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    鶏挽肉丼🐔麺屋 鈴春 鶏挽肉がどっさりの ラーメンの付け合わせ🍚 サッパリとした味付けで 🍜のお供に最適‼️ #丼もの #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #東京 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #テイクアウト #百名店 #おやつ #ライス #スイーツ #ラーメン #そば #文京区 #本郷三丁目 #本郷三丁目グルメ #本郷三丁目ランチ #本郷三丁目ディナー #本郷三丁目のラーメン #麺屋鈴春 #サイドメニュー