投稿する

大田区で食べられるラーメンのランキング(5ページ目)

1,218 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは大田区で食べられるラーメンのランキングページです。

大田区ではラーメンが1218件見つかりました。

1218件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
五目麻婆麺(元祖旨辛系タンメン 荒木屋 )
ディナー
今日定休日
蒲田駅から190m
東京都大田区西蒲田7-63-1

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    野菜、麺増しをお願いした。どうやら野菜だけ麺だけと分かれておりそれぞれ50円プラスだ。これはこれで嬉しい。野菜だけ大盛りにしたいときがあるもんだ。しかし、最初の一口は良かったが、いつのまにか中盤あたりから汗が滴れ落ちてくるように。。。

3.2
タンメン(光楽亭 )
ランチ
今日11:00~20:00
大森駅から874m
東京都大田区南馬込3-27

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は南馬込あたりにいたので気になってた中華料理店へ。 お店の名前は光楽亭。 年配のお母さんが一人で営業されてます。 気になってたのは豚生姜焼きの卵とじってやつ。 タンメンと卵入肉ショウガヤキを注文。 ガコガコと大きな音を鳴らしながら中華鍋を奮ってお母さんが調理されます。 まずはタンメン。 これ大盛りじゃないのに野菜がかなり多い目です。 麺は縮れの卵麺、やや柔らかい茹で加減でした。 あっさりのスープとたっぷりの野菜がヘルシーです。普段やと肉入りにしたいところかな。 タマゴ入りレバー炒めってのも気になるので次は焼き飯と食べてみたいなと思います。 #タンメン #ラーメン

3.2
辛いらぁめん(なるめん)
ランチ
ディナー
今日不明
大岡山駅から147m
東京都大田区北千束3-16-10

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    なるめん@大岡山(東京都) 辛いらぁめん900円 3種類の麺を使用している気鋭店。平日12時行列3人後客3人常時6〜10人弱の行列。20分待って着席。8分で提供。辛いらぁめんは自家製手打ち麺。どことなくケンちゃんを彷彿とさせる縮れの強い平打ち太麺。色黒で風味が甘く、もしゃもしゃとした食感。合わせるベースは粘度がほのかに高めの動物魚介。そこへ自家製ラー油が厚く張る。大判チャーシュー2枚は吊し焼きでしょうか。パプリカが振られてビジュアライズ。メンマ、モヤシ、ネギ、海苔。もともと「ナルトもメンマもないけれど。」だった店名を略して「なるめん」と。移転時に屋号変更した経緯。今回はナルトは無いけどメンマはあるんですね(笑) とても美味しかったです。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #香辛料系ラーメン

3.2
チャーシュー中華そば(中華ソバ ちゃるめ)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
糀谷駅から165m
東京都大田区萩中2丁目1-4丸栄ビル

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は大田区で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は中華そばちゃるめ。 なかなか個性的な名前ですな。 ちゃるめらからとったんだろうか? 調べるとチャルメラって楽器の名前なんやねー。 今回はチャーシュー中華そばを注文。 提供されたのをみると3種類のチャーシューにナルトがいい感じです。 スープは魚介もしっかりと効いていてめちゃ美味い。 これはめちゃ好きな味わいです。 ツルツルっとしたストレート麺も啜り心地いいし、このスープによくあってます。 チャーシューもどれもしっとりとしてます。 ここのは全体的に私のストライクです。 これは家がもっと近ければ定期的に通いたいお店でした。  塩ラーメンも一度食べてみなければ。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
ラーメン(のり増し)(上々家)
今日定休日
大鳥居駅から191m
東京都大田区萩中3丁目4-4

レビュー一覧(1)

  • 123yokocho_
    123yokocho_

    #大鳥居 #ラーメン #地元飯 #大田区 #萩中 #環八 #家系ラーメン #家系 ほうれん草増し(100円)小ライス(80円)麺硬めで頂いた。昔から変わらぬ店主が作る、安定の美味しさの一杯。

3.2
特製濃厚煮干しそば(煮干しつけ麺 宮元)
ランチ
今日不明
蒲田駅から295m
東京都大田区西蒲田7-8-1 1F

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    煮干しつけ麺 宮元@蒲田 特製濃厚煮干しそば 冒頭でズドンとくる濃厚煮干感 徐々に胃に満足与える動物エキス 麺のパッツパツさも快感誘う 旨し!なので詠います! イライラと ザワザワ鎮め テクテクと 辿る宮元 二ボニボ旨し ご馳走様でした! #煮干しつけ麺 #宮元 #煮干しそば #濃厚煮干 #ラーメン #中華そば #蒲田 #大田区 #煮干しラーメン

3.2
塩ラーメンミニ 野菜・アブラマシ、ニンニク少なめ(ラーメン宮郎)
ランチ
今日不明
蒲田駅から191m
東京都大田区西蒲田7丁目63-9

レビュー一覧(1)

  • rika_0804
    rika_0804

    隠れジロリアンの私が今いちばん推している一杯!二郎より好き、、 まず塩って?!と思ったんだけど、動物味がほとんどない感じのあっさり。 麺太い〜大好き〜ワシワシ系 チャーシュー分厚い!食べ応え抜群で、一枚で満足。 野菜は程よいクタ感。 増量はマシまで(マシマシはできない)。いつも野菜はマシマシにしちゃうから、腹8分目で完食。 ごちそうさまです。また来ます。 #ラーメン #二郎系 #二郎インスパイア

3.2
岩のりらーめん(らーめん 潤 蒲田店)
ディナー
今日不明
蒲田駅から275m
東京都大田区蒲田5-20-7

レビュー一覧(1)

  • tomomonga
    tomomonga

    新潟燕三条の「酒麺亭 潤」の支店 特に用事もなかったので会社より回り道をして帰ろうと蒲田周りで夕食でもと蒲田で検索。 まん防にて20時ギリギリになっていたのもアリ、目を付けていた飲食店はどんどん閉まっていく…。 焦りながら飲み屋街を歩いていると、食べログに出てきていたこの店を発見 まだ営業している様だが、入口感が少し入りにくい…。 他の店でといっても開いてないと最悪なので、思い切って入店 店内はカウンターのみであまり綺麗な感じでは無い…。大丈夫なのかと思いながら食券を買う。 選んだメニューは岩のりラーメン 此処は太麺なのに茹で加減が決められる。 茹で加減は硬め、玉ねぎ多めで頼んでみた。 コスパとしてはコレで1100円は少し高いかなぁ… 店員の威勢もあまりで期待しないまま着丼 岩のりがラーメン自体を隠してしまってあまり萌える写真では無いが、レンゲでスープをズズっ おー、魚介醤油スープで背脂のコクもあり、なかなかのお味 麺も太麺の硬めはチョイス成功 小麦の香りを楽しめる。 チャーシューもトロトロ過ぎず良い。 テーブルには一味、白胡椒、黒胡椒、すりおろし大蒜、柚子胡椒、ラーメン醤油 少し食べすすめながら、にんにく少々と柚子胡椒少したっぷり目を コレもなかなか良い。 思いの外満足しながら店を後にすると、店の前の看板には燕三条らーめんと掲載 あら、食べてみたかったやーつではないですか! ふとした瞬間に食してみたかった食事にあり付けたラッキーなひと時でした。 ご馳走様でした。 #ディナー #ラーメン #燕三条ラーメン #岩のりラーメン #新潟ラーメン #蒲田 #蒲田グルメ

3.2
特製 らあめん清澄(HomemadeRamen青麦)
ランチ
今日不明
大森海岸駅から432m
東京都大田区大森北2-4-8宏和ハイツ

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    先月末初訪問した超人気店麦苗さんの姉妹店。今日は麦苗さん定休日も関係してるのか一時過ぎでも10人超の行列。名前記入予約式ではなかったです。 折角なので特製の清澄を。 確かに拘り抜いたハイクオリティなラーメン。低温調理かなと思わせるチャーシューもレアレアし過ぎてなく、この程度なら私も許容範囲。 麺は中細ストレート。濃い目のスープとの相性考えてかな。 #ラーメン #ランチ #頑張れ飲食店 #ごはんとの出会い #今日のわくわく #自分にご褒美 #私のお気に入り #醤油ラーメン

3.2
小ラーメン 豚入り(ラーメンタロー 大森の陣)
ランチ
今日不明
大森駅から141m
東京都大田区大森北1丁目3-12

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    二郎インスパイア系の中では優しい部類です。スープは醤油が効いて、油ギトギト感は弱いです。 麺は中太で短め。 豚は7~8mmくらいの厚めのスライスで最初はボソボソしてますた、スープに浸けておくと、汁を吸って柔らかくなって良い感じ♪ #ラーメン #二郎系 #インスパイア #大森 #大田区

3.2
特製旨味醤油そば(三三七 (さんさんなな))
ランチ
今日不明
大森駅から38m
東京都大田区山王2-2-13

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都大田区、大森駅近くの三三七で特製旨味醤油そば@1000円(税込)。 看板、以前は黒をベースにしたものだったんですが、白地に青と爽やかな感じにに変わったんですね。 特製旨味醤油そばは醤油の風味がしっかりとした味わいが特徴、途中でたまごを割って麺をくぐらせて食べるととても美味しいです。 大ぶりのチャーシューが3枚どーんと乗っているのがとてもいいですし、適度な脂具合で美味しい。 具材それぞれがしっかり美味しくてバランスがよいラーメンです。 #東京都 #東京 #大田区 #品川区 #大森 #ラーメン #らーめん #醤油ラーメン #煮干 #三三七 #特製旨味醤油そば

3.2
醤油ラーメン(らーめん 羊と狼)
ディナー
今日不明
平和島駅から304m
東京都大田区大森北6丁目25-16

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    お洒落なカフェかと間違う様な店名と店構えのラーメン店さん。 しかし出されるラーメンは「羊の皮を被った狼」的な実力派。 醤油ラーメンのスープは何処となく燻蒸香も感じる苦味も上手く使った奥行きある味わい。 自家製麺と思われる麺はストレートの中細で生茹で感無くもっちりした歯応えで美味い。 焼豚は鶏胸肉と豚ロースかな? 細切りメンマの歯応えも良く、実にクオリティー高いラーメンと感じました。 #ラーメン #醤油ラーメン #頑張れ飲食店 #今日のお昼ごはん #ごはんとの出会い #今日のわくわく #私のお気に入り

3.2
正油ラーメン(けいこ )
ランチ
今日不明
大森海岸駅から500m
東京都大田区大森本町1-8-17

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    平和島競艇場側の昭和レトロな町中華屋さん。 店名と内外観から想像する路線の真っ直ぐ上をずーーっと貫いた先の旨さを感じられるレアなお店です。 今日はランチセットのラーメン+半炒飯を頂きましたがどちらも間違い無い懐かしいながらも何処か惹きのある実にチャーミングな味でした。 ラーメンは至って普通に見えますがスープは魚介類の風味と自然な甘さがあり、ちょっと他のお店の醤油ラーメンスープでは味わった事ない風味。 麺もちょっとオーバーボイル気味の柔目で好みのタイプ。香りも味も好きです。 そしてもう一つ、このお店の特筆すべき素晴らしいポイントがビールグラスの綺麗さ。 瓶ビールを注いだ時、グラスの内側に泡一つ付かない。 グラスに油や汚れがあるとそこに炭酸が引っかかって泡としてグラス内側に付着するんだけど、油が回りやすい中華屋さんでここまで綺麗に扱われたグラスってあまり見ないんだよね。 そしてスーパードライの製造日は最新22年4月。 綺麗なグラスで頂く最新日付のビール、そら不味い訳無いっしょ 失礼ながら昭和レトロな町中華屋さんでこんな美味いビール味わえるとは想像してませんでした。 また美味いビール呑みたくなったら訪ねたいと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ #頑張れ飲食店 #ごはんとの出会い #今日のお昼ごはん #自分にご褒美 #今日のわくわく #元気メシ #私のお気に入り #町中華屋さん

3.2
中華そば(醤油)(中華そばやま福)
ランチ
今日不明
蒲田駅から130m
東京都大田区西蒲田7-64-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年2月10日にオープンしたばかりの新店。丁寧に紡ぎ出された淡麗ラーメンで、早くも行列が連なる人気店にまで成長。注文の「醤油」は、鶏という素材が持つ、沁みわたるような滋味を極限まで活かしたスープが秀逸のひと言に尽きる。『菅野製麺所』の麺とスープの相性も絶佳。うん、これは美味い、美味過ぎる! #ラーメン

3.2
醤油特らぁめん(らぁめん 葉月)
ランチ
今日不明
雪が谷大塚駅から285m
東京都大田区雪谷大塚町11-8

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    葉月@雪が谷大塚(東京都) 醤油特らぁめん1100円 肉めし210円 2021/03訪問。 葉月がコロナ自粛から再開したのでさっそく訪問。開店直前3人行列。 発注後6分で提供。 以前より円熟した醤油に感じました。 麺も以前よりどこかまろやかで中華麺とあうより冷麦?みたいなイメージ。 具も磐石の布陣で納得の一杯。 肉めしは、どかどか乗る吊るし焼きチャーシューの細切りとほんのりと香る風味付けが最高です。 食べ応えスゴくてランチ時210円はお得です。必食のアイテム。 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

3.2
白旨にこにこワンタン麺(中華soba いそべ)
ランチ
今日不明
矢口渡駅から44m
東京都大田区多摩川1丁目20-14

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    中華soba いそべ@矢口渡 白旨にこにこワンタン麺 何度食っても感動変わらず 肉ワンタンは最初に 海老ワンタンは最後に 旨し!なので詠います! ふわふわと 見上げる空に 雲眺め 誘われ気分 にこにこワンタン ご馳走様でした! #いそべ #矢口渡 #ワンタン麺 #ワンタン #ラーメン #大田区 #中華そば