全国のビーフカレーの人気口コミランキング(2ページ目)
3,059 メニューこちらはビーフカレーのランキングページです。
SARAHには3059件のビーフカレーの情報があります。
たくさんのビーフカレーの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- area51jazz
神田カレー食べ歩き#36. チキンナスカレー辛口。#curry #カレー #神田カレー街食べ歩きスタンプラリー #サラメシ (@ 欧風カレー専門店 ペルソナ)ごちそうさまでした(^ ^)
レビュー一覧(1)
- ryojiroyamam
旨い。久々。
レビュー一覧(1)
- gami
#カレー #ビーフカレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
- saoritamai
少し脂ののった牛すじはとっろとろ 飛騨豚カツカレーより、スパイスが感じれます
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- naonao_
中目の美味しいカレー屋さん(๑›ω‹๑)੭フォレスターだにゃ〜〜 今日はキーマを頼みたい気持ちを抑えつつ、ビーフとバターチキンにしたよ! ビーフは辛くて美味しいとと٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° バターチキンはクリーミーでコクがある!パクチーが合うんだなあ〜〜本当美味しいカレーです♡︎(°´ ˘ `°)/ #カレー #ビーフカレー #チキンカレー #バターチキンカレー
レビュー一覧(3)
- mikanseijin
上品な欧風カレー。ボンディよりこちらが好み
- kyochi
とろみとコクと甘みが程よくスパイスもいい香りでお肉も丁度良く久しぶりにこんなに美味しいビーフカレーを食べました!また近くに来た時は食べたいなぁ。ご飯にはデフォルトでチーズがのっててマイルドになってコクと甘みも引き立ちますね。美味しい!
- himefelice
お肉がゴロゴロとはいった王道のビーフカレー。中辛がお家で食べる辛口だと聞いたので中辛にしてみましたが、辛さはそこまでなく結構甘口でした。ごはんにはバターがかかっていてコクがあります。一緒に付け合わせでジャガイモとバターがついてきました。完食するとおなか満腹。見た目以上に男性でも満足できるカレーだと思います。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- maaasac
とろとろの牛すじがやみつきになります♡ #カレー #ビーフカレー #牛スジカレー
レビュー一覧(1)
- cozy
Mサイズはライスの量300g。 カレーの味を2つチョイス。 お店オススメのビーフカレーとほうれん草カレーにしてみました。 ほうれん草カレーはほぼほうれん草炒め。ドロドロとかサラサラとかではなくてまんまほうれん草です。 カレーの味はほんの香り程度で自然な甘みさえも感じます。 チーズも乗ってより円やか。 ビーフカレーは対照的に激辛。 お店が“激辛”と言っているだけだろ、みたいに思って一口食べてみると、“ほぅらそんなに辛くない、確かに辛いけど食べられないからさじゃないょ”、なんて言っていると後からどんどん激辛へ。 サラサラでトマトがベースになって少しオイルが浮いているようなカレーにプチプチした実やスパイスが入ってざらつく程。ごっつく固めなサイコロ状の牛肉が数個入っていました。 スパイスが効いて辛いのが好きな人はハマるんじゃないでしょうか。 #カレー #ビーフカレー
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
Abbey Roadのスペシャルカレー(英国風インドカレー)。 柔らかく煮込まれたビーフ、大人ビターなカレーでもあり、数日間果実や野菜が煮込まれた甘みが感じらる。 #カレー #ビーフカレー #インドカレー
レビュー一覧(3)
- oakzk
ガンジー三回目。カウンター席なので照度低め。 よく煮込まれたビーフがゴロゴロ。口に入れるととろける。三回目で気づいたが福神漬けがよく合う。一人一皿福神漬けがでてくるのも納得。
- naonao_
濃くのあるビーフカレーです(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎是非とも食べていただきたい!ザ・欧風カレーって感じです! #カレー #ビーフカレー
- cozy
濃コクの欧風カレー。 色はかなり黒っぽいのでビターなイメージを抱きますが、実際には野菜から出る甘味、酸味、旨味を感じます。 一口食べた印象ではそんなにスパイシーではないかも、と思うのですが、食べ進めると辛味が累積していき、丁度中辛な食後も軽く舌にヒリッと残る辛さがあります。 ゴロゴロとかなり大振り、大きな口で食べる牛肉もとても満足度高いです。 少しルゥに混じる程に一緒にじっくり煮込まれたのがわかります。 しっかりと固い噛み応えのある肉とルゥの旨味と辛味を甘い日本米がしっかり受け止める。 イイですね、欧風カレーライス。 あっという間に食べ終わってしまいました。 #カレー #ビーフカレー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- cecil0721
牛肉の旨味がぎっしりのビーフカレー。 牛勝つ屋さんならではのクオリティかも知れません。 店内狭いのですが、これは一押しです!! #カレー #ビーフカレー
レビュー一覧(3)
- yuya_sakai
ビーフカレーとスリランカカレーのミックスです! スリランカはいい感じに辛くて美味しかったです!#🇱🇰 ビーフはマイルドな感じです。 #浅草橋ランチ #カレー #スリランカカレー #たまご
- yuya_sakai
#スリランカカレー #カレー #ランチ #浅草橋ランチ
レビュー一覧(1)
- kyun100
スパイス飲む快感💕 #カレー #大阪スパイスカレー
レビュー一覧(1)
- yamadera_
辛さが、甘口・中辛、辛口から選べます。カウンターには福神漬け、紅生姜、細かく刻んだきゅうりが置いてます。調理を眺めていると予めジャーに入ったターメリックライスを皿に盛って揚げたてのカツを乗せて、辛口のルーをかけて出来上がり♪早速、いただきま~す。さらっとしたカレールーで、ターメリックライスとの相性がよく食べた瞬間からお口の中はスパイス満載に感じます。その後、どどど~って来る辛さがたまらなく好きです。2口目には顔から汗が流れてきてそのタイミングでよく冷えたおしぼりを出してくれました なんと言う心遣い♪カツも柔らかくて、凄く美味しいです。噂では昔より辛さがマイルドになったと聞きましたが昔の辛さを知らないので、比べようはないですが僕的には今でも充分辛い デトックス効果抜群のカレーだと思いました。
レビュー一覧(1)
- yu_suke1991
🔸自家製ソーセージカレー(¥1,090) 富良野カレー!北海道富良野と大阪府岸和田市でのみ食べれます!
レビュー一覧(2)
- maniwac
初訪問。数量限定の牛スジ煮込みカレーを注文!ほろ苦く、辛いけど嫌いにならない辛さで美味しかった。ライス大盛りにすれば良かった😁ルーの器も良い! #カレー #新宿三丁目 #新宿 #ランチ #欧風カレー
- funny_fish_gh2
今日のランチ。 #カレーライス#新宿三丁目#丸井裏#ランチ#人気店#ビーフカレー#牛すじ煮込みカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ボンディ・アルカディア(東京都・志村坂上) ☆ビーフカレー 辛口 志村坂上の欧風カレーの名店「ボンディ・アルカディア」にてカレーなるインド研究会。 神保町の老舗欧風カレー店「ボンディ」の系列店です。 大ベテランのオーナーさんが一人で切り盛りされていらっしゃいます。 神保町ボンディは行列が出来る混雑ぶりですが、こちらのボンディ・アルカディアは志村坂上という立地上、ゆったりとした時間が流れる昭和レトロな喫茶店のような雰囲気。 私が訪れたのは16時過ぎでしたが、客は私一人で快適でした。 欧風カレーメニューは、ビーフ、ポーク、チキン、チーズ、エビ、アサリ、ミックスとなっています。 初訪問だったので、まずは王道のビーフカレーを辛口でオーダー。 ボンディ・アルカディアでは、カレーの副菜としてサラダorポテトが選べます。 今回はポテトを選択。 蒸したジャガイモにバター、完全なるボンディスタイルでありインディラスタイル。 ソースポットに入った魅惑の褐色欧風カレー。 チーズがトッピングされ、カリカリ梅が添えられたライスもボンディスタイルでありインディラスタイル。 柔らかく煮込まれた大きめカットのビーフが4個ゴロッと入っていて存在感たっぷりです。 インディラのルーに比べると ややサラリとしてはいますが、それでも濃厚な旨みやコクが素晴らしい仕上がり。 乳製品に野菜やフルーツが重なり合い奥深い味わいになっています。 カウンター上にはレーズンやらっきょう、福神漬の3種が揃っているので好みで付け合わせに使えます。 この地で30年以上に渡って欧風カレーを作り続けている老舗欧風カレー店。 歴史と伝統による至福の味を堪能。 #カレー#スパイス#欧風カレー#カレーライス#ビーフカレー#チーズ#肉##東京カレー#ビーフ #ライス
レビュー一覧(2)
- hirokiyoda
キタナシュランなお店。
- cozy
価格変更があって2017年8月時点では450円税込。 一般的なカレー屋さんのカレーでいえばそれでも大盛。 牛丼チェーン店のカレーに勝るコスパ。 ルゥはスパイスの香りが殊の外良く、中辛よりも辛い。 それでも玉ねぎからの甘味なのかサラサラ目のカレーには辛さだけではない甘味、旨味がある。 更に牛すじは筋張ったところはなく、トロトロの脂身とホロホロの肉がカレーに溶け込むようにのせられていました。 大盛りのライスの受けにはフライドオニオンがまぶしてあるのも嬉しい。 安いだけじゃない。 旨いです。 #カレー #ビーフカレー #牛スジカレー #ライス
レビュー一覧(3)
- yamato79
スープカレーのプールの中央に、ターメリック・トマト・牛煮込み、という三層の島。一重に頬張ると、ビーフの甘さ強めの主張に、スパイスとトマトの酸味が交錯します。 トロットロのビーフが、かなり強めに主張してきますね。丸2日間じっくり煮込んでいるそうですが、それを滲み出る旨味と食感で語ります。 一方、スープカレーは、かなりあっさり。これは全体のバランスを考えてのことかなと思いました。 トマトライスが、“いい脇役”を担っていますね。辛味が控え目な分、この酸味はナイスなアクセントかと。 カレーライスというよりは、牛煮込みを、カレースープで頂く、というような印象です。ビジュアルは栄えますが、正直好みは分かれそうな印象でした。
- currycell
久々に現れた、全く新しいビジュアルアプローチのカレー。 牛テールを煮込んで作ったスープ状のカレーに二層のライス、その上に赤ワインと醤油で仕上げた牛バラ肉。ズルいです! #カレー #ビーフカレー
- shotime
幸正のビーフカレー、ライスはデフォでサフランとトマトの2層になってます。マッシュポテトは3種類。+150円で地養温泉卵を追加しています。 #カレー #ビーフカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
カレーのお店「クミン」 ☆野菜カレー 久しぶりのクミンでカレーなるインド研究会。 上前津に住んでたら毎日通っちゃうかもしれないお店。 ご夫婦で経営されている街中のカレー屋さんで、大好きな店の一つ。 ほくほくの野菜たちがゴロゴロ入っている野菜カレー。 ベースがビーフカレーなので、結構ビーフが入っているのです。 家庭的でありながら、プロの上品な仕上がりでもあるカレーで飽きが全然来ない。 満足満足。 #カレー #ライス #ベジタブルカレー #カレーライス#ビーフカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
curry and rice幸正(東京都・新橋) ☆ビーフカレー バベル 牛テールスープをベースに作られる米風カレーで支持を集める新橋「幸正」。 ミシュランガイド東京2019にも掲載されています。 路地裏の古民家風のお店は通り過ぎてしまいそうなほど控えめな佇まい。 今回は一番人気のビーフを。 バベル(大盛)にすると圧巻の塔が建設されます。 塔の頂点にはワインと醤油で煮込まれたビーフがON。 柔らかくて上品な味、サラサラのカレールーは2色のパラパラとしたライスによく合います。 ディナータイムはカレー注文すると、牛テールスープに自家製ポテト&ピクルスセットもついてきます。 3色のマッシュポテトに色とりどりのピクルスが乗せられたお皿は実に鮮やかです。 #カレー#牛テールスープ#テールスープ#カレーライス#スパイス#ビーフカレー#肉#テール#東京カレー#東京グルメ #ライス #スープ #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
- spicymaruyama
わぁーっ!! 本当にパン(ブレッド)と一緒に運ばれてきました!! ブレッドはバゲットなのですね。 久しぶりのオードリーのスープカレー(黒スープ)なので、 まずはじっくりと味わってみましょう。 OHHHH!! デミソース系のカレーをスパイシーなスープにしたような 札幌直系スープカレー店にはない新鮮な味わい。 ものすごく久しぶりに食べたけど、黒スープ旨いっすね! オーダー時に辛味アップを忘れてしまったため デフォルトの1辛になってしまったのですが、 辛味控えめだからか たっぷり入った牛肉と一緒に食べると、 スパイシーなビーフシチューみたいでこれまた新感覚!! なんだかスパイシーな洋食をいただいているみたいです。 それでは、お待ちかねのブレッドタイム。 バゲットをちぎってスープに浸して食べてみましょう。 ぬぉっ!! 洋食のエッセンス感じられる上品なスープなので、 バゲットとの相性はめちゃ抜群ですね!!! 外カリカリ、中はモッチリのとっても美味しいバゲットなので、 バゲットを食べ進める手が止まらないっす!!!! たっぷり入った牛肉以外にもスープの中にはゆで玉子、ナス、 ピーマン、ジャガイモ、ニンジンetc.具が盛りだくさん!! #カレー #スープカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
エリックサウス KITTE名古屋店(愛知県・名古屋駅) ☆黒胡椒ビーフカレー 「黒胡椒ビーフカレー」は、炒めた玉ねぎの旨味や甘みの主張が素晴らしく、コクを感じるカレー。柔らかく煮込まれたビーフもたっぷり入った充実の一品。 黒胡椒のピリッとした刺激も後からじんわり効いてくる。 リーズナブルに美味しい南インドカレーが食べられる名店ですね。 #南インドカレー#カレー#ビーフカレー#ビーフ#肉#黒胡椒#カレーライス#インド料理#南インド料理#インドカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
あん・じゅーる(神奈川県・東戸塚) ☆欧風焼カレー 東戸塚、「あん・じゅーる」にてカレーなるインド研究会🍛 ビーフシチューと燻製を看板にしているカジュアルな洋食レストランです🍽 ランチタイムメニューの中から「欧風焼カレー」をオーダー👌 ランチタイムには神奈川県三浦産の野菜を使ったサラダにドリンクもついてきます🥗☕︎ 熱々焼き立ての欧風焼カレー🔥 中央にカレーとチーズを纏いトップにバジルソースを飾られたライス、周りにもカレーと野菜、ビーフが散りばめられていてなかなかボリューミー✨ ビーフシチューを推すお店だけにカレーに入っているビーフが柔らかくて美味しいですね🥩 野菜達もホクホク熱々🥔🥕🥬 濃厚なカレーは欧風と掲げられているので手間隙かけられた美味しさ✨ ランチタイムから贅沢な気分になれる欧風焼カレーでした🍛 #カレー#焼カレー#カレーライス#欧風カレー#ビーフ#ビーフカレー#欧風焼カレー#肉#横浜カレー#横浜グルメ#洋食#野菜 #ライス #ランチ #スパイス #サラダ
レビュー一覧(2)
美味しい!というか、本当に昔と同じ味わいで、本当に懐かしくて、美味しくて(^^)何よりも、嬉しいのは、たっぷりのごはんに対して、たっぷりのカレー。遠慮すること無く、しっかりと楽しめてしまえるのです。4種類の薬味もお代わり自由なので、思う存分楽しめます。カレーを食べ、ごはんを頬張る。そして、薬味で口の中をリセットさせて、またカレーを楽しむ。そんな嬉しいローテーションにハマっている神戸っ子も少なくないはず。これを欧風カレーと分類するのか、日本の煮込みカレーと分類するのか・・・。そんなことを考えながら、お店に来るまでの道中考えていましたが、そんなことは一口食べると、どうでも良くなってしまいます。大阪のインデアンカレーと同じように、神戸三宮には、無くてはならないお店だと思います。 #カレー
さんちかで創業1988年。 ビーフカレー一本で多くの人に親しまれてきた神戸のソウルフード「サヴォイ」に2019年秋、衝撃の報が流れてきました。 「サヴォイ、2019年10 月末で閉店。」 この情報はネットニュースだけでなくサンテレビでも報道され話題に。 「まじか・・・」 年末年始の帰省時、「サヴォイ」のあるさんちかへ。 すると・・・ 営業してる! おおぉ。 「SAVOY サヴォイ」 実は昨年、人手不足のため閉店の危機だったのが、閉店危機を聞きつけたファンたちの応援により、営業時間の短縮、価格改定(650円→700円)をして2019年11月27日に営業再開の運びとなったそうです。 実に嬉しいですね。 さて、「サヴォイ」といえばビーフカレー一本。 ライス少なめでオーダーしました。 シンプルで飽きのこない味わいはやはり流石。 実はこのカレー、創業オーナーの村田麗子さんが家で作っていたカレーを前の店で出したところ評判になり、カレー屋として「サヴォイ」オープンとなったのだそう。 飽きのこない味わいの秘密はそのルーツにあったのですね。 #カレー #ビーフカレー