投稿する

大阪府のイチゴを使ったメニューBEST30

1,981 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、大阪府で食べられるイチゴを使ったメニューのランキングページです。

大阪府では、1981件のイチゴを使用したメニューが見つかりました。

1981件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

4.1
貝そば(田中の中華そば)
今日不明
本町駅から441m
大阪府大阪市西区靱本町1-18-23 ウルトラビル 1F

レビュー一覧(15)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    シジミ100%のスープに薄口醤油を合わせる。 飲みの帰りにピッタリだが、もちろん貝好きにも堪らない味。 #そば #ラーメン #醤油ラーメン #シジミラーメン

  • spstyles
    spstyles

    貝の旨味がじんわり伝わり、独特の苦味も程よく感じるスープ。塩加減も丁度良い塩梅。 個人的にはこちらが好みか。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #シジミラーメン

  • martinramen
    martinramen

    飲み続けるごとに貝の滋味深さがじわっと感じて 後半尻上がりにはっきりしたテイストにヾ( ´ー`) かなりしっかりしたうまみはあります(・ω・)b 甘味のある醤油ダレも弱さはなくバランスも良く♪ 優しさの中に力強さの かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #そば #魚介ラーメン #シジミラーメン

4.1
味玉金色貝そば(燃えよ麺助)
ランチ
今日定休日
福島駅から97m
大阪府大阪市福島区福島5-12-21

レビュー一覧(17)

  • akiahn
    akiahn

    【優良新店発見!!】キタ周辺を散策中、福島駅と新福島駅の間に10名程の行列と見知らぬラーメン屋(新店?)を発見( ☉_☉)!! とりあえず並んでから入店(*^_^*)『燃えよ麺助』は10日前にオープンしたばかりの新店で白基調の店内は清潔感があって(・∀・)イイ!! 「味玉金色貝そば」は、あっさり貝だし醤油でスープを口に含むとまず貝の旨みが口の中で広がってかなり美味。醤油ベースのはずだが塩ラーメンみたいなあっさりとした上品な味わい(๑´ڡ`๑)へ°口リ(*^_^*)まだ新店で手慣れてない部分は感じるが、ラーメン激戦区の福島で強豪店(JET、三く、ムタヒロ、みつ星など)に負けないクオリティがあり人気店になること必至!! 並んで良かったぁと実感(*^_^*)v 次回は紀州鴨そばの予定o(*^▽^*)o

  • non_02
    non_02

    11時10分くらいに到着。↵炙りレアチャーシューのトッピングたっぷり!これがまたしっとり柔らかで美味しい↵ふとーい材木メンマの歯応えがたまりません。↵そしてスープ!貝の風味がたっぷりで↵おいすぃ~い↵見た目上品ですが、結構ガツンと来る風味がいいです。

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #醤油ラーメン #魚介ラーメン

4.0
特製金色貝そば(燃えよ麺助)
ディナー
今日定休日
福島駅から97m
大阪府大阪市福島区福島5-12-21

レビュー一覧(10)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    らーめん激戦区の大阪福島で今一番激アツの燃えよ麺助で阿波尾鶏と貝の旨味が効いたスープがたまらない全部のせの特製金色貝そばを戴きました(^^) スープ、自家製ストレート細麺、生チャーシュー…どれを取っても非の打ち所がありません(^^) いつ行っても大行列の意味を全身で思い知りました^^; 綺麗な店内、イケメン揃いの店員さん、オペレーション最高、客捌き早過ぎ、らーめん旨過ぎ、おまけに〆の鴨とり飯も絶品でした(^^) 他のメニューも是非制覇したくなりました^^; 次は鴨そば狙って並びます^^;

  • #醤油ラーメン

  • bbaa2020
    bbaa2020

    #ラーメン #醤油ラーメン

3.8
苺の山登りパフェ〜マウント富士〜(All Day Dining Hikari)
今日不明
高石駅から120m
大阪府高石市綾園1-9-1 アプラたかいし1階

レビュー一覧(3)

  • sweetshunter
    sweetshunter

    通常メニューの苺の山登りパフェのバージョンアップパフェ、約3パックもの苺を使った圧巻の一品です。 #パフェ

  • enrique
    enrique

    苺の山登りシリーズ🍓マウント富士山。さらにまだ高いエベレストもあるけど、これでも十分な存在感。オーナーこだわりの苺は食べ飽きない。#苺パフェ #デカ盛りスイーツ #高石市グルメ #パフェ

  • new_corn_kh7
    new_corn_kh7

    #大阪 #高石#パフェ#いちごパフェ 

3.8
黄金貝らーめん 特製(なにわ麺次郎)
ランチ
今日11:00~23:00
大阪難波駅から81m
大阪府大阪市中央区難波4-1-17 近鉄なんば駅構内

レビュー一覧(7)

  • rwoj
    rwoj

    #ラーメン #ランチ #貝

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #塩ラーメン #魚介ラーメン #ミシェラン 2019年7月近鉄難波駅構内に"燃えよ麺助"の3号店としてopen。2021年ミシェランビブグルマンに3店舗共に選出の快挙❣️漸くの初訪。一口啜ると貝出汁の滋味深きスープ、枕木メンマを食す、旨んま⭕️細麺を一気に啜り喉越し爽快❣️レアも炙りチャーシュー、味玉も絶品💯海苔がスープに溶け込んできてアオサの如く良き塩梅💮 ボールで行ったので、店内10分程で退店。サービス券付の入場券は返金有ります。 本日もご馳走様でした🙏

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    スープは鶏の旨みとシジミ貝の出汁のWスープで、黄金色に澄んでいてかなりあっさりそして繊細な味わいです。トッピングのフライドオニオンがアクセントとなって、黄金色したスープに香ばしさとパンチを効かせています。具材をかき分けているとやがて感じる清涼感たっぷりの柚子の皮が今度はさっぱりとしたアクセントに!!最初の一口から最後の一滴まで、美味しさを途切れさせない絶品な一杯に感激させられます。 麺は、つるっとした舌触りに、歯切れの良い自家製中細のストレート麺。小麦のほのかな香りが鼻孔をくすぐります。大ぶりなレア調理したチャーシューが3枚、炙りバラチャーシューが3枚とあっさりした食感と芳醇な味わいの2種類の特製チャーシューが味わえます。 メンマ、味玉、三つ葉、海苔とフライドオニオンのトッピングと盛り付けも扇状に広がった芸術性あふれる一杯の作品に仕上がっていて、どれもこれも店主の手間暇かけた調理法が実を結んでいます。文句のつけようがない完璧な一杯に感激させられました。 #ラーメン #貝と鶏Wスープ #チャーシュー麺

3.8
黄金貝らーめん(なにわ麺次郎)
ランチ
今日11:00~23:00
大阪難波駅から81m
大阪府大阪市中央区難波4-1-17 近鉄なんば駅構内

レビュー一覧(14)

  • yu_3373
    yu_3373

    #ラーメン #ランチ

  • martinramen
    martinramen

    初口から貝の滋味深い味わいが広がりまして! 醤油ダレもまるみがあり優しく、かつしっかりと♪ 軽い甘味みのある上品な仕上がりはさすがです (≧∇≦) 柚子の爽やかさと焦がしタマネギの香ばしさもナイスな コントラストとなる かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン

  • yu_3373
    yu_3373

    #ラーメン #ランチ

3.8
黄金貝らーめん 味玉付(なにわ麺次郎)
ランチ
今日11:00~23:00
大阪難波駅から81m
大阪府大阪市中央区難波4-1-17 近鉄なんば駅構内

レビュー一覧(13)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【なにわ麺次郎(大阪府大阪市中央区)】  🍜黄金貝らーめん 味玉付 ¥‬950  ●スープ 《醤油 鶏 貝》 ・まろやかなかえしは塩ダレの様なシャープさも垣間見える力強さも備えている ・鶏のふっくらとした出汁がかえしと馴染んでベースを組んでいる ・しじみ特有の旨味を主役にと全開に押し出している  ‪●麺 《細め ストレート 多加水 麦と麺助製》 ・するするとした軽やかな啜り心地から小麦の風味が自然と入り込む ・モチリとした歯応えから麺自体の旨味が広がりをみせる ・時間経過と共にスープを吸ってバランス良く馴染んでいく  ‪●トッピング‬ ・丁寧に味付けられた材木型メンマ ・ワンポイントアクセントの三つ葉 ・スキッとした柑橘系の風味広がる柚子皮 ・香ばしさと心地良い渋みが時折味を引き締めるフライオニオン ・しっとりとした口当たりの旨味を閉じ込めた低温調理肩ロースチャーシュー ・脂の乗った甘み帯びた旨味広がる炙りバラチャーシュー ・スープのバランスを壊さない優しいコクの黄身が蕩ける味玉  ●寅レポ ‬ 木の温もり感じる店内に入ってタッチパネル式の券売機でチョイスした『黄金貝らーめん』の煌びやかで透き通ったスープは、 正に修行先から受け継いだゴールドエクスペリエンス! 丸みあるかえしから鶏の優しい味わいにシフトした直後から一気にしじみの旨味にギアチェンジする段階的な変化を楽しめる。 油分はソフトながらも深みのある味わいにまとまっているが、 温度が下がるとまるかった口当たりはカドが立ち始めてじんわりと伝わる旨味から病み付きになる味わいに変化して印象深い余韻を残す。 多角的に変化する味わいを見事に受け止める【麦と麺助】製のストレートの細麺は、 モチッとした食感で多加水で口溶けも良く、 徐々にスープを吸って麺自体の主張から全体を持ち上げて、 繊細な中で力強さも備えたバランスの良さも見逃せない。 見た目の鮮やかさと丁寧な作り込みを感じる1杯を頂きましたっ!!  #らーめん #拉麺 #麺 #醤油ラーメン #チャーシュー #🍜 #ラーメン

  • kao0916
    kao0916

    あっさりしていますが、コクもありさっぱり食べれるラーメンです。

  • bac2020
    bac2020

    #ラーメン #塩ラーメン

3.7
味玉金色貝そば チャーシュー増し(燃えよ麺助)
ランチ
今日定休日
福島駅から97m
大阪府大阪市福島区福島5-12-21

レビュー一覧(3)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    今年3月にオープンしたばかりというのに、早くも今年の関西エリアの新店で行列ができるお店として大注目!貝そばは、アサリをたっぷり煮込んだスープに、兵庫県たつの市から取り寄せた天然醤油の薄口醤油と数種類の醤油をブレンドしたかえしが特長。麺は全粒粉の中細の和風蕎麦を彷彿させる特製麺。チャーシューは、一晩塩だれに漬け込んだ低温調理の肩肉レアチャーシュー。隠し味に柚子皮と揚げネギがトッピングされてあっさりと上品な味わいを楽しめます。今年大注目のお店だけに、行列を覚悟しても食べる価値ありのラーメンです。 #焼豚

  • ukulele
    ukulele

    大阪一だと思います( ^ω^ )

  • local_nuts_se8
    local_nuts_se8

    #ラーメン #焼豚 #貝 #ディナー #大阪グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい

3.7
全部のっけた貝そば はまぐりの塩(貝出汁中華そば カワチリバー)
今日不明
長堀橋駅から326m
大阪府大阪市中央区南船場2-7-1

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    まさに貝出汁 濃密なスープ #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    朝顔型の白い器に大ぶりの肩ロースチャーシュー2枚、白髪ネギ、青菜、材木メンマ、味玉とまさに全部のっけた貝そば。具材の上にパラッと削った柚子の皮がかかって潮の香り+清涼感の演出が心憎く、清湯特有の琥珀色のスープを口に含むと、蛤の旨味がグッと押し寄せてきます。 スープは、鶏、鰹節、昆布とやや油分を加えたもので、蛤を抽出したカエシによって貝出汁の旨味が増し、あっさりとした塩ラーメン独特の上品で深みのある仕上がりになっています。柚子の皮がサッパリした味わいを醸しつつ、途中から小皿にある「アオサ」をスープに投入することで潮の香りが増幅した至極の一杯を味わえます。 カウンターには、知る人ぞ知る100年の歴史を持つ『やまつ辻田』謹製「朝倉山椒」と「極上七味」が備えてあって、店主のこだわりを感じます。 麺は森製麺工場謹製の中細ストレート麺で弾力とコシがあります。材木メンマは柔らかく煮込まれていて、肩ロースの味わい濃いめのチャーシューは、箸で持ち上げるとほろほろとくずれながら口に旨味が広がります。味玉もほどよい塩味を感じる半熟で、具材の大半は自家製で提供されていると聞いて、この一杯にかける創意とこだわりそして堅実さに脱帽しました。

3.7
いちごにフォーリンラブ氷(かき氷研究所)
ランチ
今日12:00~20:00
西大橋駅から309m
大阪府大阪市西区新町1-9-14 2F

レビュー一覧(2)

  • marinav
    marinav

    今まで食べたかき氷のNo1.見た目も味もすごく美味しくて中からチョコレートのかき氷やピスタチオのソースが出て来て最後まで飽きずに完食でした♡

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【かき氷研究所】 いちごにフォーリンラブ氷 正面一面にハート型のイチゴ♡ 濃厚な苺グロゼイユマスカルポーネシロップがこの氷の決め手! #かき氷 #スイーツ #カフェ

3.6
苺とピスタチオムースのフレジェ風(夜)(パフェテリア Largo)
ディナー
今日不明
中崎町駅から372m
大阪府大阪市北区堂山町16-14

レビュー一覧(11)

  • naochen
    naochen

    夜と昼でさメニューが変わって、夜バージョンはお酒をかけていただきます。 大人なパフェで見ためもお味もキュンときます💕 #スイーツ #デザート #カフェ #パフェ #〆パフェ

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    パフェ×酒 パフェテリア Largo 苺とピスタチオムースは相性抜群! #スイーツ #パフェ #フレジェ

  • cafequeen
    cafequeen

    ★苺とピスタチオムースのフレジェ風 華奢な足の 平たいパフェグラスがなんとも 美的なshape。 内容は シブーストキャラメリゼ イチゴ フランボワーズ ピスタチオムース ジェノワーズ 赤ワインカシスゼリー で構成。 別添えのアマレットでより味に深みをプラス。 #パフェ

3.6
苺プリン(かき氷研究所)
ランチ
今日12:00~20:00
西大橋駅から309m
大阪府大阪市西区新町1-9-14 2F

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    かき氷が恋しくなる季節。 始まりはここから‼︎ プリンのソースやばい。 美味い〜♪♪あとがけでカラメルも(*゚∀゚*)中には苺サグザク入ってて説明不要の美味さでした。 本当に幸せな気持ちにしてくれるかき氷です♪♪ #大阪府#大阪市#かき氷#プリン#かき氷研究所#チョコレート研究所

3.6
真夏の貝寒そば(フスマにかけろ 中崎壱丁 (麩))
ランチ
今日不明
中崎町駅から131m
大阪府大阪市北区中崎1-6-18

レビュー一覧(2)

  • akiahn
    akiahn

    『フスかけ』の夏季限定冷やしラーメンは「真夏の貝寒そば」(((o(*゚▽゚*)o)))すっきりとした味わいの中にもしっかりとした旨みが感じられ、細麺の喉越しも抜群でクソ暑過ぎる時にこそオススメの一品(大盛り+100円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ

  • kazuki1016
    kazuki1016

    スープがあっさりすぎて完飲あるで #ラーメン #冷やしラーメン #夏飯 #麺スタグラマー #麺活 #麺スタグラム

3.6
黄金貝らーめん 特製(なにわ麺次郎 然)
ランチ
今日11:00~21:00
東梅田駅から128m
大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 阪神百貨店梅田本店B2F

レビュー一覧(4)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白い器に黄金色の透明なスープを一口いただくと、シジミの旨味と秋田の比内地鶏からとった出汁とまろやかな醤油のかえしが合わさって、貝と鶏の濃厚な旨味と柚子のさっぱりしたアクセントが印象的で上品なスープを堪能できます。 器を覆うように、大ぶりのドルチェポルコの低温調理した肩ロース肉と中ぶりの茶美豚モモ肉の炙りチャーシュー、メンマ、味玉、海苔、三つ葉が彩りよくトッピングされ、柚子皮と焦がし玉ねぎがスープと麺にからむごとにさっぱりした味わいも楽しめます。 特筆すべきは『麺屋 棣鄂』謹製の中細ストレート麺で、しなやかでスルスルッとした喉越しが、これまで食べた麺では食べたことがないくらい絶品麺で、それもそのはず『なにわ麺次郎』のメニューを進化させ約1年掛けて完成した自慢の麺らしく、スープも然り食材の一品一品にも近藤店長のこだわりがちりばめられた珠玉の一杯に仕上がっています。 チャーシューの肉質はもちろん、いずれの食材がもつ旨味や食感、味わいをバランス良くまとめた一杯は、最後の一滴まで飲み干しても余韻が後を引くまさに黄金できらめくラーメンでした。 #ラーメン #塩ラーメン #貝出汁

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #醤油ラーメン #魚介ラーメン 10/8阪神バル横丁内にグランドオープンした"燃えよ麺助"さんの4号店。 会社のお昼休み12:05着外待ち5人待ち。 回転早く間もなくの案内。 黄金スープ貝がブワッと来る。極細麺はズボババっと一気に啜る❣️ つけ麺やカミングスーンの味噌、更には周りのお店もそそる💮 本日もご馳走様でした🙏

  • meg_mog_0825
    meg_mog_0825

    #ランチ #ディナー #名店 #ラーメン

3.6
苺ミルクキャラメルショコラ氷(かき氷研究所)
今日12:00~20:00
西大橋駅から309m
大阪府大阪市西区新町1-9-14 2F

レビュー一覧(3)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    かき氷研究所 苺ミルクキャラメルショコラ氷 みんな大好き苺ミルクにキャラメルシロップ、産地にこだわったテリーヌショコラとチョコレートシロップ。 説明抜きで美味しいです。 #かき氷 #ショコラ #キャラメル #テリーヌ

  • kantaro_kyoto
    kantaro_kyoto

    人生で初めてかき氷で感動しました!苺とショコラが全く喧嘩せず、最後まで美味しく頂けました! #キャラメル #ケーキ #かき氷 #ショコラ #ミルク #いちご

3.6
ガルショーク(ヒルトンサンボア)
ディナー
今日不明
西梅田駅から89m
大阪府大阪市北区梅田1丁目8-16

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    見た目がまず、間違いない。 中にはチキンやホタでが入ったクリームシチュー♪♪周りのパイを崩してシチューにつけて召し上がれー( ^ω^ ) #大阪府#西梅田#ロシア料理#パイ#ホワイトシチュー#ディナー

3.6
黄金貝らーめん(なにわ麺次郎 然)
今日11:00~21:00
東梅田駅から128m
大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 阪神百貨店梅田本店B2F

レビュー一覧(4)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    大阪・梅田グルメ。 阪神百貨店梅田の地下2階のバル横丁にオープンした、なにわ麺次郎・然さん。 黄金貝ラーメン。 比内地鶏と貝のスープが美味しかったかな。 #ラーメン #貝ラーメン #シジミラーメン #魅惑の食べ物 #ランチ #大阪グルメ #大阪 #大阪ラーメン #梅田 #梅田グルメ #醤油ラーメン #中華 #チャーシュー

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    ハッキリとした鶏と貝 #ラーメン #醤油ラーメン#貝ラーメン

  • martinramen
    martinramen

    比内地鶏の動物系をベースとされておりまして (^-^)ノ じんわりと貝の滋味深い旨味が後からやってくる仕上がり♪ 醤油ダレはまるい口当たりの軽い甘味のある優しさで (〃∇〃) うまく仕上げられている かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.6
特製貝の光〜貝出汁塩そば〜(麺に光を 別邸)
ランチ
今日不明
難波駅から153m
大阪府大阪市浪速区難波中1-18-8

レビュー一覧(4)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    広島県産牡蠣や浅利、乾物などをから素材の旨味を引き出した魚介系の塩そば。低温調理された肩ロースと鶏胸肉チャーシューが三角にカットし重ねられ、味玉、穂先メンマ、イクラ、柚子、三つ葉がトッピングされた一杯は、貝出汁特有の少し白濁し澄んだスープにキラキラと油分が散らばり、見た目にも上品で彩りも映える一杯。 店主のこだわりと丹精込めて作り上げている技がダイレクトに伝わる貝出汁塩そばの麺は、コシがありつつ、しなやかでツルっと喉越しよい平打ち中ストレート麺を使用。牡蠣と浅利の旨味と風味がスープに溶け込んで魚介のならではの味わいが余韻として残ります。 トッピングされた柚子のさっぱりしたアクセントと2種類のチャーシューがそれぞれしっとり、まったりした食感になって変化が楽しめるだけでなく、イクラのプチップチッとと弾ける食感もあそび心があって、全体的にバランスが良くかなり完成度の高い一杯に仕上がっています。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば

  • pure_nuts_an6
    pure_nuts_an6

    #ラーメン

  • niko0131
    niko0131

    #SARAHはじめました

3.6
二段仕込みの貝出汁らーめん(中華蕎麦 丸蔵)
ランチ
ディナー
今日不明
長居駅から242m
大阪府大阪市住吉区長居東4-15-33 長居ナポリビル1階

レビュー一覧(2)

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    味噌ラーメンで有名な『拉麺大公(横浜)』にて修行をされた店主さんが2018年2月にオープンした丸蔵。 2段仕込みの貝出汁らーめん チャーシューは鶏むねが2枚。 海苔に大きめの三葉、貝のペーストがトッピング。 まずは、お出汁から。 いきなりグッと来る旨味がすごいな。 一目惚れとはこのこと。 コハク酸好きにはたまらん仕上がり。 一回炊いた貝出汁に、更に貝を加えて仕上げる2段仕込み。 時間も原価も掛かっているわけだが、だからと言って旨いとは限らない。 旨味に旨味足して、くどくなりすぎても… だが、どうだい? めちゃめちゃ旨い。 香味油はなんだろか。 分からんが、旨味をまだまだ押し込んでくるなぁ。 スープと抜群の相性を成す麺。 正直、食べ終えた直後なのに印象が薄かったのだが、これは良い意味でスープとのバランスが超絶過ぎたのではないか?と回想。 こういう印象も年に数回感じるかどうかの感覚だが、もう一度食べたい!という気持ちも同時に強くなっている。 スープは蛤・アサリのペーストを混ぜることで更に旨味がグッと増し、とんでもなく旨い。 麺も絡ませ舌に運び、海苔も絡ませもう一口。 もう、永遠に旨いやん。 鶏むね肉も小振りながら分厚めで、そして柔らかい。 塩みも控えめで、スープを含みつつ食べて欲しい。 ぜひ、実食を!

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華蕎麦 丸蔵(大阪府大阪市住吉区)】 🏠神奈川・横浜の名店【拉麺 大公】で修行された店主が'18年2月にオープンしたお店。 date:20.8.3  🍜2段仕込みの貝出汁らーめん ¥1100  ●スープ 《塩ベース 貝》 貝から抽出した旨味の上から更に貝を足して抽出した貝出汁を塩ダレで纏めている ‪●麺 《やや中細 ストレート》 麺芯から小麦の風味が広がる【ツルミ製麺所】製の平打ち麺 ‪●トッピング‬ ・低温調理鶏もも肉 皮から広がる脂の乗った甘みに柔らかくしっとりとした赤身から伝わるストレートな旨味を、 仄かに効かせた塩味で引き立てている ・貝ペースト 蛤と少量のあさりをペースト状にした貝の旨味がギッシと詰まっており、 溶かし込むとスープに厚みが加わる ・あさり プリッとした口当たりからスープを吸ったあさりの旨味が広がる 《その他》 ・玉ねぎ ・三つ葉 ・バラ海苔 ・青ネギ  ●寅レポ ‬ 半透明の少し白濁したスープは見た目は繊細であっさりとした印象を受けますが一口含むと、 かえしのスッキリとしたコクがまろやかで甘みの乗った厚みのある貝の旨味が持ち上げられて、 更に貝ペーストを溶かし込むと貝をそのまま食べている感覚に近い濃厚な力強さが増してきて、 バラ海苔は磯の風味に青ネギと三つ葉と玉ねぎは旨味に爽快感とそれぞれの個性で変化を付けた味わいを楽しめます。 白い肌で程良くスープを絡める麺を啜ると、 貝の風味を運んで軽く弾ける歯応えから小麦の香りが広がり、 段階的にスープを吸って麺の味わいと共に旨味を重ねて柔らかくなる毎に貝の旨味を押し上げ、 口溶けの良さで食べ終えた後もスッキリとした貝の余韻を残してくれます。 澄んではいるものの白湯の様な力強い貝の旨味を心ゆくまで堪能出来る貝出汁塩ラーメンを頂きましたっ!!!  #丸蔵 #大阪ラーメン #塩ラーメン #中華蕎麦 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles

3.6
しあわせのアップルパイ(ブーランジェリーショー)
今日不明
阿倍野駅から196m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目18-5

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【Boulangerie Show(大阪府大阪市阿倍野区)】 🥐幸せのアップルパイ ¥280 サクじゃなくてカリサク食感のパイ生地に優しい旨さのりんごプレザーブを忍ばせた絶品アップルパイ! #しあわせのアップルパイ #アップルパイ #パイ #りんご #BoulangerieShow #Boulangerie #大阪スイーツ #スイーツ #阿倍野区

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【ブーランジェリー ショウ(大阪府大阪市阿倍野区)】 🥐幸せのアップルパイ ¥326 薄い層が幾重にも重なって柔らかく音まで軽やかで香ばしい歯応えのパイの中に、 甘味と旨味が凝縮されたリンゴが馴染んでいく絶品アップルパイッ! #ブーランジェリーショウ #BoulangerieShow #大阪府 #大阪市 #阿倍野区 #パン #スイーツ #大阪グルメ #アップルパイ 

3.5
魚鶏貝醤油らーめん(フスマにかけろ 中崎壱丁 (麩))
今日不明
中崎町駅から131m
大阪府大阪市北区中崎1-6-18

レビュー一覧(3)

  • martinramen
    martinramen

    商品名から容易に察することが出来ます(笑) 鶏の動物系に鰹・煮干し等、そして貝の風味が素敵です(*^.^*) そして醤油の香りとコクが見事にバランスよく合わさり♪ シンプルながら深みある完成度の高い味わい(//ω//) 正統派の中華そばです かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油ラーメン

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #醤油ラーメン #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #魚介ラーメン #鶏そば 1年半振り12時前先客1人。後客続々でたちまち満席❣️本日は限定無くデフォの醤油に味つき煮玉子トッピングにて。久々の海苔蓋に平縮れ麺、スープが良く絡み美味しい事💮 本日もご馳走様でした🙏

  • tani4
    tani4

    鶏と魚と貝の贅沢スープで美味さ爆発! 写真用に退けたのですが、着丼時にはコピー用紙ぐらいの海苔が上蓋のようにのってますよ😂笑 #大阪 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.5
苺の山登りパフェ エベレスト(All Day Dining Hikari)
今日不明
高石駅から120m
大阪府高石市綾園1-9-1 アプラたかいし1階

レビュー一覧(3)

  • naochen
    naochen

    #スイーツ #デザート #カフェ #パフェ #いちごスイーツ #いちごパフェ

  • enrique
    enrique

    デカすぎやろ(笑)苺のタワーパフェ。見た目だけじゃなく味も良い。甘過ぎないイチゴに甘過ぎないクリームとアイス。エベレストのように高くそびえる。 #いちごパフェ #苺の山登りシリーズ #高石市グルメ #高石市カフェ #スイーツ #デザート #パフェ

3.5
ポパイサンド(珈琲艇 キャビン)
ランチ
今日不明
なんば駅から338m
大阪府大阪市西区南堀江1丁目4-10

レビュー一覧(2)

  • cafequeen
    cafequeen

    道頓堀川に佇む豪華客船。 ポパイをモチーフにしたロマンス溢れる名喫茶で頂くポパイサンド。表面をクリスピーなまでに焼いたスリムなトーストに 中はほうれん草としめじ、とろとろオムレツ、辛味とスパイスの効いたベーコンがふわっ、さく、ほうれん草の苦味と適度にホットな具材の素晴らしきコントラストを表現した傑作品。 #サンドイッチ #トースト

  • hage_barrel_mtn
    hage_barrel_mtn

    #サンドイッチ

3.5
いちごフランボワーズ(ROCCA&FRIENDS COFFEE FLOW)
今日不明
大阪駅から56m
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレB1F

レビュー一覧(2)

  • sweetshunter
    sweetshunter

    人気ブランドが今度はコーヒーとワッフルのお店をオープン。 女子人気ナンバーワンになりそうないちごフランボワーズワッフルは、ビビッドな赤尽くし。 #ワッフル #いちご

  • chocolandoll
    chocolandoll

    #いちご #いちごスイーツ #ワッフル

3.5
苺スイーツブフェ ショコラとの饗宴(フライングトマトカフェ )
今日不明
桜ノ宮駅から469m
大阪府大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル 大阪 2F

レビュー一覧(23)

  • cafequeen
    cafequeen

    帝国ホテル一階に位置するラウンジ&ブフェレストラン「ザパーク」 24m にも及ぶ吹き抜けのアトリウム、 満ち溢れる開放感は何度訪れても こころ踊るワンシーン。 季節毎に新たな切り口で私たちを楽しませてくれますが、 2019年1月12日(土)~ 6月2日(日)の間、昨年大人気だった「ショコラと苺の饗宴」がcomeback☆#苺チーズケーキ#チーズケーキ#苺#ブフェ

  • cafequeen
    cafequeen

    #苺ブリュレ#ブリュレ

  • cafequeen
    cafequeen

    #タルトレットシャンティイショコラ#タルト