投稿する

全国のそうめんの人気口コミランキング(11ページ目)

1,689 メニュー

こちらはそうめんのランキングページです。

SARAHには1689件のそうめんの情報があります。

たくさんのそうめんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
鶏白湯スープそうめん(鶏匠 膳 zen )
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    比内地鶏のショートコース3800円 鶏白湯スープそうめん 酒蒸しで取れた濃厚な旨味を活かした鶏白湯スープです。太目の半田そうめんがつるんとして喉越し最高。 #スープ #鶏白湯 #そうめん #にゅうめん

3.1
グリーンカレーそうめん(Suphab)
今日不明

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    週替わりのメニュー、ありそうでなかったグリーンカレーにそうめんが入っています。 そうめんに良くグリーンカレーが絡んでサラッと食べられます。 トムヤムクンチャーハンと同様に量が少なくもっと食べたい!となります。

3.1
そうめん(ウェルビー 今池 )
今日不明
今池駅から398m
愛知県名古屋市千種区今池5-25-5 2F

レビュー一覧(1)

  • itarogu_01
    itarogu_01

    素麺と冷やし中華が出てくると夏を感じます🌞  ここのサウナはご飯美味しいですよ😋  新作も出てて改良されてるのも素晴らしいです。 次回は新作のカプサイシン卵とじ背脂ラーメン食べてみます😋  #素麺#そうめん#サウナ#サ飯#ウェルビー#名古屋#今池 

3.1
すだちそうめん(阿波や壱兆)
ランチ
今日24時間営業
東中野駅から108m
東京都中野区東中野1-58-11

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都東中野駅西口から徒歩1分の阿波や壱兆にて元祖すだちそうめん780円。珍しいそうめん専門店ということでメディアでよく紹介される店です。3年ほど前に東中野駅東口に2号店が出来た時期があり、そちらには何度か訪問したのですが、こちらの店舗には7年ぶりくらいにやってきました。 14時到着で先客2名、コロナの影響で今は営業日限定でしかも12時から17時までの営業みたいです。 注文後10分程で着丼、どんぶりいっぱいにスライスすだちが乗せられています。どんぶりも冷え冷えですだちで爽やか〜こちらの麺は半田そうめんで通常のそうめんよりも太めですが喉ごしがいいです。 すだちスライスは半分程残してフィニッシュ、今日も美味しかったです、ご馳走様! #そうめん #すだちそうめん

3.1
夏のかき揚げ丼とそうめんのセット(天政 羽田空港店)
今日不明
羽田空港第2ビル駅から84m
東京都大田区羽田空港3丁目4

レビュー一覧(1)

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    ランチは天ぷら! 夏期限定のかき揚げ丼と素麺のセット! 天ぷら屋さんの素麺だけあって、素麺の薬味に天かすが!素麺は超細麺で喉越しが最高! かき揚げは沢山の具材が入っていて、色んな味がして楽しい!硬めに炊かれたご飯とスッキリしたタレが最高! #ランチ #天ぷら #かき揚げ #素麺 #羽田空港グルメ

3.1
ソーメン(愛の里 (あいのさと))
ランチ
今日定休日
鹿児島県曽於市末吉町南之郷11137

レビュー一覧(1)

  • takahiro_m
    takahiro_m

    巨大な石造りのソーメン流し器は圧巻の迫力。 ️電力で回転する卓上設置式と根本的に異なり、地下1,000mから汲み上げる水が湧く最上流の滝壺のような涼しげな窪みにソーメンを入れたら、巨大石の外寸に沿って円形に掘られた溝を絹糸のようなソーメンが自然な傾斜により、緩やかにしかしやがて激流のように流れて大きく回転する仕組み。 言わば全国スタンダードの勾配をつけた竹筒の 流しそうめん と、鹿児島独自の電力回転式の ソーメン流し の複合型をこともあろうに巨大石で実現した奇跡のソーメン流し。 #そうめん #鹿児島 #和食 #曽於市 #ランチ