2022年09月20日

海の恵み、豊かな食資源を守る町 香美町

兵庫県北部に位置する「香美町」の公式アカウントです。
当アカウントでは、香美町の食材にまつわるトピックスや、飲食店において香美町で漁獲・生産される魚介類、但馬牛、農産物を使用して開催する「香美町食材フェア」について情報発信をいたします。

海の恵み、豊かな食資源を守る町 香美町

■食の宝庫 香美町

香美町は、兵庫県の北部に位置し、北は日本海に面し、南は中国山地に連なる標高1,000m超えの山々、その間を清流「矢田川(やだがわ)」が穏やかに流れる。まさに、山・川・海、自然の恵みあふれるまち。
近畿で唯一「香住ガニ(ベニズワイガニ)」と「松葉ガニ(ズワイガニ)」の2種類が水揚げされる香住漁港と、110ランクもの厳しい選別を経た松葉ガニを「柴山ガニ」として出荷する柴山港が2大漁港。ベニズワイガニかご漁は、9月から翌年の5月末まで、ズワイガニ漁が11月上旬から翌年の3月下旬まで行われる。
魚種も豊富で、秋から春にかけてはカレイ、ハタハタ、ニギス、ホタルイカ、ノドグロなど、夏はトビウオ、岩ガキやケンサキイカなどが獲れ、漁港は年中活気にあふれている。
香美町の位置
山・川・海、自然の恵みあふれる香美町
民宿では、50年近く前から「松葉ガニ」をメインの食材として、カニ刺し、焼きガニ、カニすきなどのフルコースを提供してきた。「カニツーリズム」が人気で、毎年11月~3月のカニシーズンには多くの観光客が訪れる。

■香美町の若き底曳網漁師

底曳網漁船「竜宝丸」の船長、黒田大介さん。総勢6〜7人で、秋はハタハタ、カレイ、エビ類、冬は松葉ガニ(ズワイガニ)を中心とした底引き網漁を行う。黒田さんが最も気を配っているのが鮮度維持。水揚げした魚は大きさや種類で速やかに選別し、特に松葉ガニは、水槽に入れて生きたまま港へ運ぶ。どんな魚も新鮮な状態で帰港できるのが中型船の強み。竜宝丸は港から約70kmの範囲で漁を行うが、香住漁港で水揚げ後、休むことなくすぐに漁に出ることもしばしば。天候に左右されるため、臨機応変な操業と決断が必要だ。
全国的に漁師の後継者不足が課題となる中、黒田さんは祖父の時代から続く漁師を引き継ぎ、「(漁師を)やったからには中途半端は嫌。三代目の自分で終わらせたくない」という信念を持つ。黒田さんのような漁師によって香美町の漁業は支えられている。
竜宝丸船長 黒田大介さん
画像出所)但馬漁業協同組合ホームページ(https://www.jftajima.com/magazine/20160201000014/

■サステナブルな商品開発~未利用魚などの活用~

但馬漁業協同組合では、サイズの不揃いや漁獲量の少なさなどの理由で、値が付かないために市場に出回らない「未利用魚・低利用魚」を使用して7種類の「魚醤」を製造!伝統的な麹による発酵技術、地元の減農薬・無農薬で作られた大豆原料が特徴。この魚醤を使って、干物、のり佃煮、味付け海苔、缶詰も開発。
麹の魚醤シリーズ
麹の魚醤を使った缶詰シリーズ
画像出所)但馬漁業協同組合ホームページ(https://www.jftajima.com/koujinogyoshou/products/#canned_food_bg
また、カニ殻を堆肥として、二十世紀梨や特別栽培米「かにのほほえみ」をつくるなど、農業にも有効活用。キチン質が豊富で肥料にピッタリだ。
香住梨
画像出所)JAたじまホームページ(https://www.ja-tajima.or.jp/tokusan/yasai/nashi.html
「かにのほほえみ」米
画像出所)JAたじまホームページ(https://www.ja-tajima.or.jp/tokusan/rice/kani.html

■学生考案「未利用魚レシピ」がCUIMOTTEに!

「未利用魚や低利用魚はおいしく食べられる」ということをもっと広めたい。そのような思いで、2022年7月に、学校法人村川学園大阪調理製菓専門学校ecole umedaと兵庫県立香住高等学校はレシピ開発コンテストを実施!できあがったメニューは、2022年10月17日(月)から21日(金)の「兵庫県香美町フェア」において、中之島三井ビルディング内で営業する「CUIMOTTE」で提供予定。学生考案レシピは、「アメリケーヌソースパスタ」、「ハタハタの炊込みご飯のオムライス」、「甘えびのかき揚げ食べ比べ」などおいしそうなものばかり!ぜひご賞味ください!
レシピ開発コンテストの様子
CUIMOTTE
なお、9月22日(木)の先行企画として、「真鱈(マダラ)と焼き茄子のプッタネスカ」をご提供!冬に食べるイメージが強いタラ、実は香美町では5月まで水揚げされる。春頃は需要が減って浜値が下がってしまうので流通していなかったが、季節を問わず楽しんでいただけるように「CUIMOTTE」の料理長が特別メニューを考案!大変好評でした。
こちら9月22日(木)限定メニューのため、10月は提供されないので、ご注意ください。

■2025年大阪・関西万博に向けて

次の万博のテーマはSDGs。未利用魚の活用というサステナブルな取組みを万博で発展させるために、「共創チャレンジ」に登録し、香美町は頑張ります!「共創チャレンジ」とは、万博を見据え、自らが主体となって目指す未来の実現に向けてアクションを起こすこと。応援のほど、よろしくお願いいたします!

■産地応援番組「いき物語」とPocket Owners

香美町や竜宝丸船長の黒田さんの魅力をお伝えするオンライン番組「いき物語」を企画中。番組を通して、未利用魚の活用に取り組む産地を応援できます!配信時期は2023年春を予定!
また、10月17日(月)より竜宝丸のシェアオーナーを募集!オーナー費用を支払って頂くと、香美町の水産加工品がもらえたり、ご当地レシピを教えてもらえたり、浜暮らし体験ツアーに招待してもらえたりします。漁業の未来を一緒につくっていくシェアオーナーになってみませんか!?オーナー募集のページは以下より!
https://www.pocketowners.com/products/29