投稿する

太田駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

473 メニュー

太田駅周辺の人気メニューランキングページです。

473件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.4
肉うどん(三里うどん )
ランチ
今日不明
太田駅から1.11km
香川県高松市太田下町2311-1 1F

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    美味しかったです。このお店は半セルフ店ですが フルサービス店並の盛り付けで、 見た目にも美味しそうな肉うどんでした。 うどんは少し平ために感じましたが、 個人店さん独特のコシと硬さのある美味しいうどんでした。 かけ出汁も肉の味も美味しく、 やはり肉うどんにはわかめが合うなぁとかと思いながら食べました。

3.3
肉ぶっかけ冷(三徳)
ランチ
今日不明
太田駅から2.23km
香川県高松市林町390-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でちと平たい分だけ太めで、いい感じの硬さが堪らなく美味しいうどんでした。冷系を食べればうどんの良し悪しが分かると思います。正に良しが分かるようなうどんでした。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。肉ぶっかけ冷を食べる際に重視しているのが肉の味とぶっかけ出汁の味です。特に肉の味が甘めな場合はぶっかけ出汁の味でかなり感じが変わります。三徳さんの肉の味は甘めです。ぶっかけ出汁との相性はどうかなと思いましたが、最後まで美味しく食べれました。三徳さんはうどんの美味しい食べ方を知っているお店だと思います。 #うどん #ざるうどん #肉うどん #ぶっかけうどん #肉ぶっかけ

3.3
豚ぶっかけ冷(三徳)
ランチ
今日不明
太田駅から2.23km
香川県高松市林町390-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、捻りがありコシと硬さもある旨いうどんでした。はて?こんなに旨かったかなと思いました。ぶっかけ出汁も旨い味で、豚ぶっかけ冷を全体的に引き締めている味に思えました。豚肉の味は甘めで量多めでした。この甘さについては好みが分かれると思いますが、私には旨く思える味でした。旨いうどん、甘い豚肉、それらを引き締めるような味のぶっかけ出汁、そこへおろし生姜です。私には最高に旨いと思える組み合わせでした。

3.2
肉うどん(三徳)
ランチ
今日不明
太田駅から2.23km
香川県高松市林町390-1

レビュー一覧(1)

  • 三徳さんのうどんは美味しいです。 美味しいうどんの肉うどんなので当然美味しかったです。 #うどん #肉うどん

3.2
うどん定食(國安うどん (くにやすうどん))
ランチ
今日11:00~19:00
太田駅から696m
香川県高松市多肥下町1583-3

レビュー一覧(1)

  • 定食のうどんは、かけうどん、ざるうどん、ぶっかけうどんの 中から選べます。私はかけうどんを選びました。 美味しいうどんでした。おそらく茹で立てだったと思います。 なので美味しさ倍増でした。 うどん定食には天ぷらと小鉢が付きます。 海老、かぼちゃ、おそらくちくわ・・・練り物の天ぷらでした。 美味しく揚がった天ぷらは うどん定食にして良かったと思わせる品々でした。 ご飯は炊き込みご飯でこれも美味しいです。 小鉢はきのことこんにゃくなどの炊きあわせで これも美味しいと思いました。 #うどん #定食

3.2
とり天うどん(上田製麺所 )
ランチ
今日09:00~15:00
太田駅から125m
香川県高松市太田上町763-3

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、上田さんならではの滑らかな食感の美味しいうどんでした。コシもあります。上田さんならではのコシがあるうどんを また食べることが出来ました。かけ出汁も美味しい味でした。私が上田さんへ行くのは大抵小腹うどんが多く、その時間帯にはかけ出汁が多少煮詰まっているような味でしたが、今回は昼時でシャキッとした美味しい味でした。とり天は唐揚げのようでしたが美味しかったです。サクッと&カリッと揚がったとり天で、それがかけ出汁にふやけて美味しさ倍増でした。 #うどん

3.1
(三徳)
今日不明
太田駅から2.23km
香川県高松市林町390-1

レビュー一覧(1)

  • small_kiwi_cy5
    small_kiwi_cy5

    ※自己満メモ 香川県にある三徳 肉ぶっかけ温(大)+半熟卵の天ぷら 香川のうどんは美味しい。 トロ鉄火うどんが美味しいらしくリベンジしたい。 #香川 #うどん

3.1
きつねうどん(生舞 )
今日不明
太田駅から2.08km
香川県高松市田村町529 宮武ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで喉越しの良い美味しいうどんでした。コンデションの良いうどんで、これなら冷系で食べるべきだったと思いましたが、かけ出汁を飲みその美味しさに温汁系で良かったと思いました。小腹うどんでなかったらきつねうどんを食べた後に冷系のうどんを食べていたかもしれません。お揚げは以前とは異なり小判が2枚でした。ふわっと感もあるお揚げで煮込み具合もいい感じでした。好きな味で、その味をかけ出汁に混ざるようにして食べました。 #きつねうどん

3.1
タンドリーチキンのサンドウィッチ(slow cafe (スローカフェ))
今日09:00~19:00
太田駅から1.03km
香川県高松市多肥下町1556-12

レビュー一覧(1)

  • 数種類選べるパンの中から玄米パンを選びました。 このお店のパンは美味しいと思います。 今回も美味しかったです。 タンドリーチキンをサンドするとは・・・ 今度家でもやってみようと思いました。 #サンドイッチ #タンドリーチキン

3.1
山かけ鉄火しょう油うどん 小(三徳)
ランチ
今日不明
太田駅から2.23km
香川県高松市林町390-1

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《太田(高松)》ユニークメニュー豊富な「作り置き」していないうどん店 山かけ鉄火しょう油うどん 小¥780 (出汁) あっさりした旨みある出汁に醤油を合わせる出汁 (麺) 粉・塩・水にこだわったコシ・艶・味あるエッジ立ったごわごわ剛麺 (具) 鉄火、トロロ、刻み海苔、青ねぎ、山葵 (薬味) 青ねぎ、すりおろし生姜、胡麻 (卓上調味料) 一味唐辛子、醤油、本わさび、ウスターソース #香川県 #香川グルメ #高松市 #手打うどん三徳 #うどん #山かけ鉄火しょう油うどん #おでん #百名店 #香川うどん #高松グルメ

3.1
きつねうどん(國安うどん (くにやすうどん))
ランチ
今日11:00~19:00
太田駅から696m
香川県高松市多肥下町1583-3

レビュー一覧(1)

  • 私の基準では細めのうどんですが、 個人店さん特有の硬さのある美味しいうどんでした。 かけ出汁もお揚げも美味しく、 食べるとホッコリできる味わいでした。 #うどん #きつねうどん

3.1
肉ぶっかけ冷(國安うどん (くにやすうどん))
ランチ
今日11:00~19:00
太田駅から696m
香川県高松市多肥下町1583-3

レビュー一覧(1)

  • うどんは茹で立てではなかったと思いますが、 角がしっかりある美味しいうどんでした。 肉も柔らかく煮込まれていて甘辛く美味しい味で、 ぶっかけ出汁も私の好きな味でした。 #肉ぶっかけ

3.1
中華そば(手打麺や 大島  (【旧店名】大島うどん))
ランチ
今日10:00~15:00
太田駅から630m
香川県高松市太田下町3013-1

レビュー一覧(1)

  • うどんのかけ出汁を注いで食べる中華そばでした。 なので讃岐うどん店ならではの中華そばです。 具は何もない中華そば・・・ 確か本店?になる大島うどんさんでも同じだったなと思いました。 あっさりしていて美味しく食べれました。 #ラーメン #中華そば

3.1
とっと揚げ定食(天下一品 讃岐店 )
ディナー
今日11:00~23:00
太田駅から1.92km
香川県丸亀市田村町875-1

レビュー一覧(1)

  • とっと揚げとは特製タレに漬け込んだ鶏の唐揚げです。 ら~麺はこってりを選び、チャーシューをトッピングしました。 美味しかったです。 こってりは好きなラーメンです。 今回も食べて満足出来ました。 チャーシューと、とっと揚げは、 ご飯がすすむ君効果に絶大な威力を発揮しました。 #定食