大橋駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(5ページ目)
1,798 メニュー大橋駅周辺の人気メニューランキングページです。
1798件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- phantom
#チキンティッカ #福岡 #大橋 #井尻
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
器までしっかり冷やしてあって、涼し気~♪ つけ麺のように頂いてもいいのでしょうけれど、 基本的には、別添えの鶏塩スープをかけて頂く『ぶっかけスタイル』です。 スープのみならず、具も鶏ミンチ・煮玉子・鶏チャーシューと鶏尽くし。 かしわ好きにはたまりませんね♪ 他には、ネギ・海苔・キクラゲ。 麺はラーメン用の中細麺です。 麺もしっかり冷えてます。 刻み玉ねぎが一杯入った鶏塩スープをぶっかけて、頂きます。 お好みで、適宜に混ぜます。 鶏塩なので、風味はあっさりですが、味とコクはしっかりしているので、 爽やかなのに淡白という感じは全くありません。 鶏塩の旨味が後を引きます。 コレはいいですね! まだまだ残暑が続くので、涼を得られるスタミナ麺としてぴったりです。 でも、夏季限定ではなく、通年のメニューとして考えられているそうです。※要確認
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
博多トンコツ鉄板焼肉。 『ジャンジャン焼』と命名されてました。 現在、特別価格の700円で提供中。お昼は+100円で、ご飯・みそ汁・漬物付き。 おまけに、ご飯大盛り無料という大盤振る舞いです。ご飯大盛りでお願いしました(笑)。 熱々鉄板で登場。 見かけは、いわゆる福岡ケンミンにお馴染みの『びっくり亭』スタイルの鉄板焼肉です。 鉄板皿に添えられているのは、お約束の木の棒。 ただ、丸っきり同じというワケではありません。 豚骨スープで柔らかくなるまで炊かれたお肉に、甘みをたっぷり感じる九州産キャベツ、 ハーブニンニクのマイルドな香り。これは美味しいですね♪ 味付けのバランスも良く、白ご飯が進みます。 夜は+200円でご飯セットになるそうです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
博多一口餃子は皮がカリカリです。
レビュー一覧(1)
- shinyasan
ナポリタン好きで知らないとかないっすよね?的なやつ。 #ナポリタン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
オプションのトッピング類も色々あります。 第一印象は「おー、結構量があるね(笑)」。 カレーには手羽元が1本入っており、スクランブルエッグがトッピングされています。 『南極の基地で食べるカレー』ということで、ごくごく普通のカレーライスをイメージしていましたが、全然違いました! サラ感があって、めちゃスパイシーなカレーです。 これは美味しい! カレーにはサラダも付いてます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
メニューには『ピーシェン豆板醤使用』と書いてありました。 郫県豆板醤(ピーシェントウバンジャン)は、陳健一氏などプロ御用達の高級豆板醤だそうです。 豆板醤のおかげだけではないと思いますが、『中華食堂のマーボー丼』をイメージしていたら全然違う、複雑な旨味が弾ける麻婆豆腐丼でした。 ちなみにシビレ度は低いですが、かなり辛いほうだと思いますので、ご留意ください。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
うどんと一緒に頂いた『高菜葉巻おにぎり』も美味しかったです。古漬けではなく塩漬けで、青菜のフレッシュな香りと歯応えが、もちもちうどんと合います。 #おにぎり
レビュー一覧(1)
- shinyasan
酒が進むホルモン串
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
肉肉うどんの更なる特徴は、うどん/そばの替玉ができることです。 替玉はいずれも150円です。 替玉は蕎麦にしても楽しいです。 指南書によると『肉肉うどんの粋な食べ方』は、肉肉うどん800円を食べて、替玉150円をして、 汁と肉を少し残して、白ご飯(普通160円/大210円)を頼み、雑炊風に食べることだそうです。 食いしん坊さんなら、更に肉ダブル410円を追加して贅沢雑炊に♪
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
肉肉うどんとごぼう天の組み合わせです。 しょうがの量はメガ盛り(3杯)でお願いしました。 これがお肉です。 一般的な薄切り肉ではなく、角切りの煮込み牛肉です。 個人的には、肉ダブル(+400円)にしないと物足りないなぁと思ってます…。 すき焼きの割り下位、甘濃いおつゆをまとったうどん麺。 おろし生姜や粗挽き唐辛子の薬味がよく合います。 肉肉うどん自体のボリュームは少なめなので、衣厚めのごぼ天が入ると満足感につながります。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
おかわり自由の白ご飯付きです。 ラードと特製の味噌だしを300度以上の熱で焦がした、熱々のオイリースープ。 スープにはひき肉やショウガも入っていて、ザクザク食感。 味噌ラーメンと行っても、焦がし味噌だけに 札幌味噌ラーメンのイメージより、黒マー油入りラーメンみたいに香ばしく、 油多めでマッタリした感じです。 厚めの炙りチャーシューが美味しい! 博多ラーメンとは違う、特製のもっちり中太平打ち麺です。 麺の硬さはリクエストできません。 替玉は細麺で出来ます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
あっさり醤油豚骨に、マー油がトッピングされたスープは香ばしさと厚みが加わって美味しい。 大きなチャーシューも嬉しいですね。 ラー麦麺は、博多豚骨ラーメンの細麺に合う食感と風味があり、のびにくいです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ミルクティー色の豚骨スープ。 初めて頂いた時はめっちゃ濃厚だと思ったものですが、 現在は激烈に濃厚なネオ豚骨店があるので、今となってはそれほどではありません。 オーソドックスを超えない範囲で、適度に濃ゆいところが、客層問わず愛される駅前豚骨。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
チャーシューは割と多めに入っており、牛タン焼肉みたいなシコシコ食感。
レビュー一覧(1)
- jimmy
#ラーメン #ディナー #居酒屋 #福岡#南区#大橋#なかなか屋
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ktabo
うまい焼鳥 #焼鳥
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
30種類の野菜や漢方生薬を煮込んだ薬膳カレーです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
日替わりで、デザートのシフォンケーキ付です。メインはエビマヨでした。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
安心・安全にこだわった厳選食材と使用されていて、身体に優しいお料理を提供されていることに好印象♪ 家族経営で温かいエネルギーが伝わるお店です。 #オムレツ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
30種類の野菜や漢方生薬を煮込んで作ってあるそうです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
通常のソース味は640円ですが、バターしょう油味は+60円です。※価格は税込み。 今回はご飯と味噌汁が付いた定食にして、840円でした。 イカ・豚入りのバター醤油味の焼きそば。 頂いてみると、焦がし醤油>バターって感じでしょうか。 醤油ベースなのでソースに比べると若干辛口あっさりで、定食の白ご飯にもぴったり!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『ふし焼き』と言うメニュー。 焼鳥の上にマヨビーーーム!&柴漬け。 これは上手く説明できませんが、なんだかクセになる味です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ゆで卵にベーコンを巻いた串カツです。 卵は半熟ではなく固ゆで玉子です。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
流行りのぐるぐる鳥皮ではありませんが、しっかりクリスピーに焼かれた逸品。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
シコシコして美味しいです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
おでんのように煮込んだ大根を豚バラ肉で巻いたものです。
レビュー一覧(1)
- asaco
#モモ ネパールのぎょうざみたいのん。 中身のぎゅうぎゅう。んまい。ソースはココナツとレッドペパー的な。冷えるとかちかちだんごなるんで早めに食べり。
レビュー一覧(1)
外カリッではないですが中トロッ♬ソースネギマヨネーズたっぷり(^^)来月から値上げだそうですがそれでも480円。ワンコインでお釣りがくるたこ焼き。コスパ◎ #テイクアウト#たこ焼き #おやつ #福岡