北大路駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(3ページ目)
880 メニュー北大路駅周辺の人気メニューランキングページです。
880件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【THE HAMBURGER】 パインチーズバーガー+パティ+プルドポーク がっつり食べたかったのでパティも追加! プルドポークにパインがハマりました! #ハンバーガー #チーズバーガー #パインチーズバーガー #パインバーガー #プルドポークバーガー
レビュー一覧(1)
angels堀川北大路交差点すぐ、三本のストラップが目を惹く大箱喫茶店。 白の角皿でサーブされた巨漢オムライス。 テーブルに置く際にも鈍い音を立て、持ち上げてみると案の定かなりの目方を感じます。 中はピーマン、茄子の皮てきなベジタブル、家庭的な味付け。 サイドにはもっさり黄色のたくあんが添えられています。 卵はスタンダードな薄焼きタイプ。 そして味を決める特製ソース。 ほどよく照りがあり、日本人好みの甘辛テイスト。 #オムライス
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
THE HAMBURGER ゴロゴロベーコンプルドポークバーガー 関西プルポ戦争 第5戦はTHE HAMBURGERさん。 少し行きにくいところにあって、今まで訪問してませんでしたが、めちゃくちゃ美味しい。 今回は関西プルポ戦争というイベントの一環でプルドポークを追加したゴロゴロベーコンバーガー。 特にこのベーコンがしっかりスモークされてて味わい深いものでした! また行こう(=´∀`) #ハンバーガー #プルドポークバーガー #ベーコンバーガー #燻製 #関西プルポ戦争
レビュー一覧(1)
sun_sun_sun#ラーメン #京都 #焼豚 #北白川#京都ラーメン #チャーシュー麺 #ランチ #チャーシュー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
nanaタレはゴマダレだが 一般的なゴマダレのような甘ったるさはなし(o^-')b タレ自体は非常に濃厚。麺と絡みやすく、これは今までにないタイプ。 麺もコシと弾力があって好み。 さらに喉越しもツルツル☆
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
bakkun#唐揚げ #京都 #茶山 #元田中
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【麺屋 坂本(京都府京都市上京区)】 🏠京都の名店【麺屋 極鶏】で修行された店主が’19年4月にオープンされたお店。 date:21.6.3 🍜味玉鶏中華そば ¥900 ●スープ 《醤油ベース 鶏 魚》 もみじ鶏さくら鶏親鶏に鰹節・ゴマ鯖節・いりこ煮干し・羅臼昆布からとったスープに、 濃口醤油を使用したかえしと煮干しオイルで纏めている ●麺 《やや中太 若干ウェーブ》 しなやかなコシを備えた【浅草開化楼】の特注麺 ●トッピング ・チャーシュー タレを程良く染み込ませて肉の旨味とのバランスが取られていて噛む程に味わいが広がる ・鶏肉 適度ない塩味を効かせてしっとりとした口当たりからあっさりとしたむね肉の旨味を引き出している ・穂先メンマ ジューシーで優しい出汁感と甘みを纏った旨味が広がる ・味玉 黄身本来の旨味を活かした味付けに仕上げている 《その他》 ・海苔 ・青ネギ ●寅レポ 湯気からも伝わる猫舌殺しの熱々スープは魚介の香ばしい香りがフワッと入り込み、 雑味のない澄んだ魚介出汁が先行してふくよかな鶏出汁とソフトに効かせた鶏油のまろやかな旨味で厚みを出して、 ジワっとくるかえしのコクが優しく全体を包み込んでスッキリとした後口に纏めています。 やや加水高めでプリッとした張りのある肌でするりと滑る啜り心地の麺は程良くスープを乗せて風味を運んで、 モチッとくる歯応えから麺自体の味わいに加えてスープを直ぐに取り込んで旨味を引き立て、 徐々に吸っていく事で鶏と醤油と魚介それぞれの旨味が一体感のある味わいへとシフトしていきます。 食べ始めはそれぞれの味わいが表情豊かに顔を覗かせ、 冷めてくると素材の甘みも引き立ってまろやかになる 繊細な作り込みによる奥深さを堪能出来る醤油ラーメンを頂きましたっ! #麺屋坂本 #醤油ラーメン #鞍馬口 #京都ラーメン #京都グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #浅草開化楼 #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
enriqueタマネギとのバランス最高✨メチャうまです! #牛タン #大阪府外グルメ #京都市グルメ
レビュー一覧(1)
lemonコーヒーは一杯250円で、おかわり自由。オープンテラス。風が通る爽やかなカフェです。静かに過ごしたい方にオススメ。おかわり毎に、カップもかわり、とても素敵なカフェです。 #コーヒー
レビュー一覧(1)
enriqueたっぷり塩!カレーの風味もよく効いてます!店おすすめの一本! #焼き鳥 #大阪府外グルメ #京都市グルメ
レビュー一覧(1)
shiwy節系醤油だれも味わい深く、つけ麺の太麺もつるつるシコシコ食感がいいっ。
レビュー一覧(1)
shiwy味わい深くジャンクな感じが癖になる!
レビュー一覧(1)
best_candy_eo0#京都#中華
レビュー一覧(1)
fukky#冷麺
レビュー一覧(1)
angels北山通り沿い、京都府立植物園前に位置する1897年創業の京都最古の 洋食店。北山特有のハイソな空気感にしっくり馴染む 瀟洒な佇まい。 京阪神にて支店を多く持ち知名度の高さはピカイチ。 モスグリーンの重厚感あるエンブレムと時計、赤いコーヒーミルとハイカラな三種の神器、イングリッシュガーデンを彷彿とさせる ヨーロピアンテイストをプラスした威風堂々たる洋館は歴史を匂わせるランドマーク。 ミラノスタイルのパブを彷彿とさせるワインボトルやネオンライト、 小粋なインテリアは懐かしさの中にも コンテンポラリーな魅力をプラス。 品格を重じた洒落たアイテム。 高貴でありながらも 肩肘張らないニュートラルな空気感。 奥のお席からはキッチンが見え、メラメラと勢いよく上る炎に期待が高まります。 スタッフさんの数も多く、スマートで行き届いたオペレーションの高さはファミリーレストランとは一線を画すホスピタリティ。 映画の上質なレザーのメニュー表、創業年を誇らしげにプリントしたお箸スリーブ、 ベルベットのクロスをあしらったシルバーなどデティール一つ一つに込められたストーリー と映画のワンシーンの様に広がる穏やかな時間はまさに日常の贅沢時間。私は窓際のガーデンビューのお席に着席。 サンルームの様に降り注ぐ光は自然と気持ちをカームダウンさせてくれます。 百年洋食ハンバーグステーキ こちらのシグネチャーメニュー。 アルミホイル包みのハンバーグは 熱々の鉄板にてテーブルイン。 サイドには女性の拳よりひとまわり大きなじゃがもを使用したベイクドポテトとクレソンがtogether。 パンパンに空気を含んだ ホイルをナイフとフォークでオープンすると惑う湯気とデミソースの陰謀。 たっぷりとソースにつかったハンバーグはスプーンがすっと通るほどフワッフワ。 肉汁を閉じ込めた粗挽きの生地は肉感と歯ごたえを楽しめます。 えんどう豆、玉ねぎ、ホイル内に泉のように広がる デミグラスソースは赤ワインの風味。 とろとろに煮込まれた一欠片のビーフは口の中で一瞬にしてメルト。 北海道羊蹄山の麓からとれたキタアカリを使用。 センターにバターを添えたベイクドポテトはほっくり、てきどにウエット感も。 皮もしっかりグリルされまるごと香ばしく頂けます。 #ハンバーグ #デミグラスソース
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【ねおん食堂】 ヴィーガンティラミス 提携農家さんからの産直野菜をふんだんに使用したカフェで出されるヴィーガンティラミス。 #ティラミス #ケーキ #スイーツ #ヴィーガン
レビュー一覧(1)
walterswordねおん食堂でベジ味噌タワーライスを食べました。健康志向で身体に優しく、丹後の地ビールにもよく合うしっかりとした味付けで気に入りました。 #ごはん #ライス #ランチ
レビュー一覧(1)
gcjapan京都御薗橋、濱一! リーズナブルに寿司や和食が味わえる。地元に愛される店。 #生牡蠣
レビュー一覧(1)
sopranosaxeve🍈フッワフワのシフォンケーキの上に茨木県産のイバラキングと熊本県産のマリアージュの2種類のメロンがトッピング。中にもメロンの果肉とカスタードクリームと生クリームがたっぷり入って、メロン好きにはたまらない贅沢なシフォンケーキ🍰 お家のクッキーや、エディブルフラワーのデコレーションもとってもキュート🩷 メロンは糖度が高くとってもジューシー❣️ 2種類の味の違いも楽しめ、シフォンケーキの甘さも上品で、とっても美味しかったです😋 #京都 #北大路 #ケーキ #シフォンケーキ #メロン #メロンスイーツ
レビュー一覧(1)
gcjapan京都北大路、昭和4年創業 老舗おでん専門店「つじい」 たっぷり煮込まれたおでん鍋に見惚れる。 ほっこりする昔ながらのおでん酒場。 #おでん
レビュー一覧(1)
carrotcake_map#キャロットケーキ #東京
レビュー一覧(1)
chi_a#ハンバーグ #トンカツ #ランチ #洋食 #京都
レビュー一覧(1)
gcjapan炭焼きむらの鳥! 食べ応えある大きな鳥、メニューがなくなる前に注文すべし
レビュー一覧(1)
jidai雑誌や食べログの情報から知っていましたが、目の前にするとやはりインパクトがあります。なみなみと入ったスープに唐辛子の粉末がかかっていてめちゃ辛そう!がしかし、全然辛くありません。 心地よい辛さというか、さっぱりした豚骨スープがいい感じに辛さを和らげてくれます。スープを飲めば飲むほど辛さがなくなり豚骨の旨みが研ぎ澄まされてくる感じ。たっぷり入ったネギがよいアクセントになっていました。麺は中細ストレート、加水率が高めで柔らかく、やや黄色がかっています。歯応えはあまりなく、量はけっこうあります。どことなく懐かしく、個人的に好きな麺です。こちらのラーメンで特筆すべきはチャーシューです。すごく柔らかく、箸で崩さずに持上げることができません。 臭みがなく、口の中に入れたら溶けてなくなるんじゃないかと錯覚になるほどです。肉の旨みもしっかりついていて、もっと食べたい!チャーシュー麺にすればよかったと少し後悔するほど・・・。チャーハンもチャーシュー丼も美味しかったですが、やはりラーメンに入っているチャーシューが一番美味しかった(チャーシュー単品で販売してます)。とろけるほど柔らかいチャーシューがおすすめ。
レビュー一覧(1)
angels夏パフェ"夏の無花果フローズンパフェは いちじく丸ごと1個贅沢に使用され いちじくとヨーグルトアイス、さらにチアシード、パイナップル、パッションフルーツ、オレンジゼリー、シャーベットと 夏のいちじくの味わいを楽しめる魅惑のパフェ。 #パフェ #京都 #無花果 #絶品グルメ #jma2024
レビュー一覧(1)
fururiru11#ケーキ #タルト #ティラミス #パフェ #デザート #お芋 #アイスクリーム お芋と黒ごまとティラミスが秋の味 #秋の味覚 #秋スイーツ
レビュー一覧(1)
gcjapan北大路賀茂川沿いの絶品ビストロ 「LES DEUX GARCONS(レ・ドゥ・ギャルソン)」パリの街角にあるかのようなブルーの外観が印象的。本場フランス仕込みのメニューの数々! #ステーキ






























レビュー一覧(1)
#京都 #北大路 #鞍馬口 #肉丼#冷麺#生たまご #駐車場あり #丼もの #ランチ